ウミガメのスープ#2

葉っぱ天国 > フリートークキーワード▼下へ
1:うみがめです。◆nI :2020/05/28(木) 11:33 ID:HbA



ふたつめです!嬉しいです!みなさんありがとうございます!水平思考ゲームです!
何人でも参加可なので途中からでもたまにでもいつでも誰でもぜひ来てください!途中参加、大歓迎です!

【役割】
・出題者1人 ・解答者1人以上
基本、わたしが出題します。でも、問題出したい!って方がいたら申し出てくださればバトンタッチします!

【やり方】
・まず出題者が問題を出し、それを解答者が推理します。
・解答者は出題者に質問ができますが、出題者は「はい」「いいえ」「どちらでもない(関係ない)」の3つでしか答えられません。解答者は何回でも質問できます。
・解答者が真相にたどり着けなさそうな時は、出題者からヒントが出るかもしれません。
・真相がわかった人は、答えてください。そのとき他にも推理している人がいれば、答えていいか聞いてからにしてください!
(本当は、わかった人から他の人に聞こえないように答え、他の人は推理を続けるのですが、ここではできないので1人が真相にたどり着けばそこで終了となります。)


わたしの説明のし忘れや、わからないことがあったら聞いてください!みんなで楽しく推理しましょ〜!
 

2:うみがめです。◆nI :2020/05/28(木) 11:33 ID:HbA

今のスレが終わったらこちらに来てください〜!

3:うみがめです。◆nI :2020/05/28(木) 11:33 ID:HbA



8.『ある偉人の版画』

ある偉人の版画が売られた。

それは最高の技術を用いたもので、
政府認定の版画と宣伝されており、
内容は明かされていなかった。

1万円で売られた版画であったが、
買ってみると購入者は
非常にがっかりしたものであった。

しかし、宣伝内容には間違いなく、
買った人は笑うしかないのだった。

さて、それはどんなものだろうか?
 

4:うみがめです。◆nI :2020/05/28(木) 11:34 ID:HbA

今やってる問題、置いておきます!!

5:おっさんの人:2020/05/28(木) 11:50 ID:i7E

新スレおめでとうございます

6:oliver大好き&◆LY 今日も推しが尊いぴえん:2020/05/28(木) 11:50 ID:xoI

おー
スレ立て乙!

7:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 11:52 ID:Sbk

新スレおめでとうございます!
とりあえず一スレ目での質問とその回答まとめておきました!一応はい、いいえ、どちらでもないに分けてます。

>最高の技術とは、『現代の基準』ではなく『昔の基準』ですか?
>>いいえ。

>彫られていた偉人は女性ですか?
>>いいえ。

>版画は「ある偉人」が彫ったものですか?
>>いいえ。

>ある偉人は生きていますか?
>>いいえ。

>その偉人は岩倉具視ですか?
>>いいえ。

>その偉人は政府に関係のある人物ですか?
>>いいえ。

>江戸時代に活躍した?
>>いいえ。(合ってるか不安なので調べてきます)

>東郷平八郎?
>>いいえ。

>その偉人は誰かに殺されましたか?
>>いいえ。



>その偉人は日本人ですか?
>>はい。

>実在した人物か?
>>はい。

>その偉人は明治時代の偉人ですか?
>>はい。


>アルイジンって人ですか?
>>新しい生物の名前みたいですね!はいかいいえか関係ないでしか答えられません!

>その人物はこの問題において重要ですか?
>>どちらでもありません。

8:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 11:54 ID:6P2

>>5-6
ありがとうございます!
こちらでもまたよろしくお願いします!!

>>7
ぎゃああ!めためた助かります、、!
わざわざありがとうございます!

9:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 11:54 ID:Sbk

不正解だった回答も一応。

その版画は「ある偉人」って文字が彫られた版画だった。


あ、わかった板垣退助だ。で、版画の絵のヒゲがいまいちだったからがっかりしたと

10:invincible:2020/05/28(木) 11:55 ID:H46

>>1乙です

11:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 11:58 ID:6P2

>>9
不正解の解答はいつ見ても面白いです笑
ほんとにありがとうございます!

>>10
さんきゅです

12:匿名さん:2020/05/28(木) 12:11 ID:IJs

早速いきまーす!

その学校にはどこの学校にも名が知れ渡る不良がいた。
ある日、学校の生徒の財布がなくなっていた。
みんなは不良の仕業だと思ったが、不良たちは「やってない」と言い張る。
1週間後、不良が更生し犯人を見つけてきた。犯人は不良とはなんの関係もなかった陰キャラ女子だった。
なぜ陰キャラ女子は財布を盗んだ?そして、不良が更生した理由は?

13:匿名さん:2020/05/28(木) 12:12 ID:IJs

(追記:女子は動揺せずに自分がやったと言いました。)

14:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:14 ID:i7E

主さん正解ってでました?

15:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:15 ID:Sbk

>>14
あれ、おっさんってどこまでいたっけ…
絵画のやつならまだだよ?

16:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:15 ID:Sbk

主じゃなくてすまんな

17:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:15 ID:6P2

>>12-13
、、、え、困惑

>>14
でてません、、

18:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:16 ID:i7E

勝手に問題が…出てるだ…と、、

19:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:16 ID:6P2

>>18
問題がひとり歩きしてます、、怪奇現象ですかね、、(失礼)

20:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:17 ID:Sbk

…最初の文章、読んでくださいね?


以上。とりあえず主さんの出した問題といてからってことでいいんじゃないですか?

21:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:17 ID:i7E

先に絵画のほう終わらしてからしましょ

22:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:17 ID:i7E

あっ>>20とおなじ

23:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:17 ID:Sbk

被ったwww

24:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:18 ID:i7E

ワロリンチョ

25:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:18 ID:i7E

さて考えていきましょ

26:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:19 ID:6P2

>>20
問題出してくれるのはありがたいんですけど、申し出てからにしていただきたかったですね、、一応書いてあるので笑

とりま解きましょうか!それからです!

>>21
らーい!やりましよま!

27:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:20 ID:i7E

難しい≧◇≦

28:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:21 ID:6P2

きゃっむじゅい( ˙-˙ )

29:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:21 ID:Sbk

というわけで質問。

買った人が笑った理由は面白かったからですか?

30:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:24 ID:i7E

大久保利通*´ `*

31:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:25 ID:6P2

>>29
>買った人が笑った理由は面白かったからですか?
>>どちらでもありません。(主だったら面白くて笑いますが明記されてないのでこの返答となりました)

32:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:26 ID:6P2

>>30
>大久保利通
>>いいえ。( •⌄• )

33:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:26 ID:i7E

やっぱりわかりまちぇん

34:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:26 ID:Sbk

うーん、今までのを見てる限り主さんはかなりツボあさそうだからなぁ(笑)まあその辺は置いといて。

版画はその偉人を馬鹿にしたものでしたか?

35:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:26 ID:i7E

あてずっp((

36:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:28 ID:Sbk

真面目な話大久保利通は暗殺されたような…?

37:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:29 ID:i7E

その通り

38:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:29 ID:Sbk

当てずっぽうにも程があるwww
殺されてないって言われてるのにwwwww

39:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:30 ID:i7E

見てなかったンゴ

40:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:30 ID:Sbk

>>7を見てみようか
私頑張ったぞい

41:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:33 ID:i7E

ありがとです

42:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:34 ID:i7E

勝海舟

43:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:34 ID:Sbk

いいってことよ(どこの誰やねん)
てか会話で埋まってるwwww

質問は>>34にありますよ主さん

44:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:35 ID:i7E

勝海舟は脳出血

45:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:36 ID:Sbk

死因までありがとうございます(笑)

>>34>>42です主さん
会話で埋まってますが…(笑)

46:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:37 ID:i7E

主さん

47:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:37 ID:i7E

昼ごはんの可能性あり

48:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:38 ID:Sbk

あるね、そして私も昼飯に行ってきます

49:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:39 ID:i7E

いってらしゃい

50:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:39 ID:i7E

いってら↓しゃい↑

51:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:44 ID:6P2

>>34
主のはもうツボと言えないくらい浅いです。もはやお皿です。このスレのみなさんの発言でひとりで散々笑ってます。( ˙-˙ )

>版画はその偉人を馬鹿にしたものでしたか?
>>いいえ。

>>42
>勝海舟
>>いいえ。(違うのわかって言ってますね?笑)

52:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:44 ID:i7E

あいむそおりい

53:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 12:45 ID:6P2

主、おピアノのお練習をしなければならないので落ちます!1時間後か2時間後かに一旦戻ってきます!
質問しといてください!(切実)
では、おピアノちゃんを可愛がってきます。

54:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:45 ID:i7E

ピアノ弾けるのすっげ

55:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:47 ID:Sbk

たっ↓だいまっ↑

すげえ、ピアノ弾けるのか
じゃあゆっくり考えようそうしよう

56:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:48 ID:i7E

そうしよう

57:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:49 ID:i7E

実際にいたんだよね?

58:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:51 ID:Sbk

いる人だよー

59:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:51 ID:Sbk

でも偉人片っ端から言っていくとキリがないよね…

60:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:51 ID:i7E

そだね

61:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:52 ID:Sbk

…葛飾北斎は江戸時代だよね?

62:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:53 ID:i7E

葛飾さんは江戸だね

63:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:54 ID:i7E

諭吉さんで絵画かったら諭吉さんの絵画だったとか笑笑

64:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:54 ID:Sbk

うーん…分からん、でも重要かと言われたらどちらでもないんじゃないんじゃろ?他を考えた方が良きなのか?

65:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:54 ID:Sbk

>>63
そ れ か ?

66:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:55 ID:i7E

はっ福沢諭吉

67:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:56 ID:Sbk

もうそれ答えで良くね(考える気ない人のセリフ)

68:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:56 ID:i7E

良いなそれで

69:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 12:57 ID:Sbk

誰か頭脳要因こい(人任せ)
まあでも質問が返ってこない以上どんなに雑でも考えるしかないんだよなぁ(笑笑)

70:おっさんの人:2020/05/28(木) 12:59 ID:i7E

回答
一万円で買った版画は福沢諭吉の版画で笑うしかなかった

71:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:00 ID:Sbk

でもそれじゃ残念に思う要素がないんだよなぁ

72:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:00 ID:i7E

なぜか買った実感がしなかった

73:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:01 ID:Sbk

何故だwwww

74:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:01 ID:i7E

樋口一葉か?

75:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:02 ID:i7E

野口清作

76:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:02 ID:Sbk

またそれ適当パターンだろ((
なんか絵画に関する人とかじゃないの?芸術とか

77:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:03 ID:Sbk

>>75
だ れ だ ! ?
英世?

78:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:03 ID:i7E

すまん
英世

79:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:04 ID:Sbk

しかし清作でググっても出てくる謎…

スレチになりつつあるから軌道修正したいけどなんも思いつかんのだ

80:invincible:2020/05/28(木) 13:05 ID:H46

北里柴三郎?

81:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:09 ID:i7E

いやスレ主いなかったらめっちゃ困る

82:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:13 ID:Sbk

>>81 それ、質問ができんからな…思考が暴走したり
偉人の名前を上げていくスレになったり((

政府認定の版画っていう宣伝で、宣伝内容に間違いはなかった残念な版画…訳がわからぬ

83:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:13 ID:Sbk

主が帰ってくるまで真面目に課題してくるわ、じゃあの

84:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:14 ID:i7E

質問だけ残して去る

85:invincible:2020/05/28(木) 13:15 ID:H46

誰かが
スウゥッ…「スレ主です」
ってやるしかないね(笑)

86:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:15 ID:i7E

その偉人はお金に関係ありますか?

87:ぺぺ:2020/05/28(木) 13:32 ID:44Q

もしかしてお札…?

88:おっさんの人:2020/05/28(木) 13:33 ID:i7E

諭吉の版画とか

89:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 13:53 ID:HbA

全部には答えられないので、大事なのにだけ答えます!

>>75, >>77-78
>野口英世?
>>はい。

>>81-82
すんませんすんません!確かにそうでしたわね。

>>86-87
はい!(もうほぼ答え出てきてるので質問省略!)

気が早いけど解説の準備してきます笑

90:invincible:2020/05/28(木) 13:54 ID:H46

一万円で買ったら、実はただの千円札を買っただけだったんだね

91:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 13:55 ID:HbA

>>90
びんごー!!はい終了です!!今回も割と早く終わったなぁ…笑

92:invincible:2020/05/28(木) 13:56 ID:H46

iPad修理しに行くので落ちです

93:invincible:2020/05/28(木) 13:56 ID:H46

ありがとうございました

94:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 13:57 ID:HbA



『ある偉人の版画』

ある偉人の版画が売られた。

それは最高の技術を用いたもので、
政府認定の版画と宣伝されており、
内容は明かされていなかった。

1万円で売られた版画であったが、
買ってみると購入者は
非常にがっかりしたものであった。

しかし、宣伝内容には間違いなく、
買った人は笑うしかないのだった。

さて、それはどんなものだろうか?


【解説】

『お札』のことである。

千円札を1万円で売っていたのだ。

確かに最新の技術で政府認定の版画だ。
 

95:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:57 ID:Sbk

はっ、課題に手つける前に終わってた((

96:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 13:57 ID:HbA

>>92
ちゃんと直してきてくださいね!!それでこれからは切断しないように笑

97:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 13:57 ID:Sbk

てかお札も版画だな、そうだわ…
絵の方に逸れてたぞ私((

98:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 13:58 ID:HbA

>>95
課題やってなかったんかーい!というツッコミを置いときます。( ˙-˙ )

99:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 13:58 ID:HbA

>>97
それがウミガメの難しいところなんですよぅ、
なんのことを言っているのかを伏せることで問題が成立するので( ˊᵕˋ )

100:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:00 ID:i7E

これってワイが正解のヒントを出したと言うことでおk?

101:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:01 ID:HbA

次の問題どうしましょう…おピアノの1日のノルマが8時間なもんで、主またすぐに落ちなきゃいけないんですよ、、できれば問題出してから落ちたいんですが、先程問題を投下して去った方はどこにいらっしゃるんでしょうか…あの問題はほっといていいのかしら、、

102:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:01 ID:Sbk

>>100
そういうことになるんじゃないかな

103:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:01 ID:HbA

>>100
おけ。プラス>>100も取ったのでおっさんの人さん?今日めちゃいい日ですよ

104:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:02 ID:i7E

主ピアノ優先でおkですよ

105:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:02 ID:i7E

なぁ皆

106:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:03 ID:HbA

>>104
感謝感激雨あられ
じゃあ次の問題出してから落ちますね!

107:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:03 ID:i7E

おん

108:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:03 ID:Sbk

>>101
はっ、8時間!?睡眠に必要な時間と同じ…
私はそんなに寝ませ((

>>105
何ぞ

109:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:03 ID:Sbk

なぁみんなの意味捉え違えたなんもない

110:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:04 ID:HbA

ちな、主が知ってる問題は、今までのも合わせて45問あります。まだまだ続きます。(◦ˉ ˘ ˉ◦)

111:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:04 ID:i7E

>>109
なんでもないのね

112:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:05 ID:Sbk

なぁ皆って呼びかけてるのかと(笑笑)
ってかよんじゅーごもん!?…どこからネタが湧いてくるんだ

113:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:06 ID:HbA



『値段より大切なもの』

その女性は自分が一番大切に
しているものは、食器だと言う。

その食器は1000円で買ったもので、
使ってもいない食器なのに、
これだけは手放せないという。

さて、それはなぜ?
 

114:invincible:2020/05/28(木) 14:06 ID:H46

軍資金5万円。やるぞー(`・ω・´)

>>101
ピアノ頑張ってください!

115:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:06 ID:HbA

>>112
すんません、拾ってきてます笑
さすがにこれ考えられるほど頭はよろしくない笑

116:invincible:2020/05/28(木) 14:07 ID:H46

>>113
その女性は年を取っている?

117:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:07 ID:HbA

>>114
ありゃとーです!

あと10分くらいいるので、質問くださーい!

118:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:08 ID:HbA

>>116
>その女性は年を取っている?
>>関係ありません。(明記されていないためきっと関係ないだろう)

119:invincible:2020/05/28(木) 14:08 ID:H46

その食器は新しい?

120:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:09 ID:i7E

お皿はガラスでできている?

121:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:09 ID:Sbk

買った食器は誰かに選んでもらったものですか?

122:ぶどう豆◆s.:2020/05/28(木) 14:10 ID:cNU

わっ!新しいスレになってる!人気だねぇ(o^^o)
これからも楽しむわ!

123:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:10 ID:HbA

>>119
>その食器は新しい?
>>いいえ。

>>120
>お皿はガラスでできている?
>>関係ありません。

>>121
>買った食器は誰かに選んでもらったものですか?
>>いいえ。(たぶん…)

124:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:11 ID:HbA

>>122
わー!来てくださってありがとうございます!
またよろしくお願いします!

125:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:12 ID:Sbk

それは飾る為の皿ですか?

126:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:12 ID:i7E

使わなかったのは大切にしていたからですか?

127:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:12 ID:HbA

>>125
>それは飾る為の皿ですか?
>>いいえ。

128:ぶどう豆◆s.:2020/05/28(木) 14:12 ID:cNU

では早速!
皿は誰か特別な人が作ったもの?

129:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:13 ID:HbA

>>126
>使わなかったのは大切にしていたからですか?
>>はい。

130:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:13 ID:i7E

おぉ

131:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:13 ID:HbA

>>128
>皿は誰か特別な人が作ったもの?
>>いいえ。

132:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:13 ID:i7E

その皿には何か思い出がありましたか?

133:invincible:2020/05/28(木) 14:13 ID:H46

答えが分かった。キーワードは

岩倉具視 500円

だ。それでは今度こそ落ちます

134:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:14 ID:Sbk

食器と書いてますが、皿のことですか?

135:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:14 ID:HbA

>>132
>その皿には何か思い出がありましたか?
>>どちらでもありません。(あったと言えばあった、なかったと言えばなかった)

136:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:15 ID:HbA

>>133
申し訳ありません違います!!( *ˊᵕˋ)

>>134
>食器とかいてありますが、皿のことですか?
>>関係ありません。

137:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:16 ID:i7E

その女性は貧乏ですか?

138:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:17 ID:HbA

主、今おやつタイムに入ってしまったのでもうちょいいます笑

>>137
>その女性は貧乏ですか?
>>いいえ。関係ありません。

139:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:18 ID:Sbk

女性はその食器を気に入っていますか?

140:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:18 ID:HbA

>>139
>女性はその食器を気に入っていますか?
>>どちらでもありません。関係ありません。

141:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:23 ID:i7E

むずかちい

142:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:23 ID:Sbk

…実は食器が人体の一部だったりして(笑)



ごめんなさいふざけました

143:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:24 ID:HbA

>>141
むずかちいでちゅね、(・3・)

>>142
えっこわいこわい、こわいです笑
あの、察してると思いますが違います笑

144:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 14:27 ID:Sbk

手放せないのは物理的についてるから…みたいなオチはないですよね今までのを見てると(笑笑)

その食器はお店で買ったものですか?

145:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:31 ID:HbA

>>144
じゃないですねぇ〜笑

>その食器はお店で買ったものですか?
>>はい。(おそらく)。関係ありません。笑

146:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 14:31 ID:HbA

では、主は一旦落ちまぷ、おピアノ頑張ってきまちゅ

147:おっさんの人:2020/05/28(木) 14:31 ID:i7E

がんばって

148:ぶどう豆◆s.:2020/05/28(木) 14:36 ID:cNU

>>146
頑張ってでちゅ!

149:ぺぺ:2020/05/28(木) 14:41 ID:44Q

女性は食器を作る仕事をしていますか?

150:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 15:35 ID:6P2

>>147-148
ありがとうございます!頑張ってきました!1時間!笑

>>149
>女性は食器を作る仕事をしていますか?
>>いいえ。

151:おっさんの人:2020/05/28(木) 15:45 ID:i7E

女性はその食器でなにか犯罪に関わることをしましたか?笑

152:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 16:11 ID:6P2

>>151
>女性はその食器でなにか犯罪に関わることをしましたか?
>>いいえ。笑

153:遥架◆/RIeTN.:2020/05/28(木) 16:17 ID:Sbk

彼女は料理に関する仕事をしている、もしくはしていましたか?

154:invincible:2020/05/28(木) 16:22 ID:H46

ただいま。修理は保留(ダッテ35000デチャントナオルホショウナイッテイワレタモン

そのお皿は古い?

155:おっさんの人:2020/05/28(木) 16:25 ID:i7E

その食器は売れますか?

156:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 16:59 ID:6P2

>>153
>彼女は料理に関する仕事をしている、もしくはしていましたか?
>>いいえ。

>>154
おかえりなさい!え、直る保証ないんですか、、

>そのお皿は古い?
>>はい。

>>155
>その食器は売れますか?
>>はい。関係ありません。

157:invincible:2020/05/28(木) 17:08 ID:H46

>>156
修理できるだろうけど、修理後、タッチ操作がききにくくなったり、液晶が割れやすくなる、画像が汚く見えるようになるかもしれないと。だからお高い正規店に行くしかないっすね(´・ω・`)

158:invincible:2020/05/28(木) 17:08 ID:H46

古い皿ってことはそのころといまでは物価がちがう

159:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 17:18 ID:6P2

>>157
あーーなるほど、、もう正規店に行ってばっちり直してきましょ、笑

>>158
それです。

160:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 18:59 ID:6P2

えまってあとほんの少しで答えでるのに誰もいない泣

161:ぺぺ:2020/05/28(木) 20:11 ID:44Q

女性が買った1000円の皿は、現在では高価なため手放さなかった……?

162:invincible:2020/05/28(木) 20:43 ID:H46

なんでも鑑○団で100万円ぐらいの評価がついたとか

163:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 20:46 ID:6P2

>>161
それです!ほぼ正解です!!

>>162
ちゃんと隠してるところが草です

164:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 20:49 ID:6P2



『値段より大切なもの』

その女性は自分が一番大切に
しているものは、食器だと言う。

その食器は1000円で買ったもので、
使ってもいない食器なのに、
これだけは手放せないという。

さて、それはなぜ?


【解説】

女性の祖父が昭和初期に
1000円で買ったものだった。

当時の公務員の初任給は75円であり、
1000円は非常に高額であった。
そのため、現在価値としては、
その食器が何百倍にもなるだろうと、
当時1000円だった食器は
非常に価値があると考えたのだった。
 

165:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 20:50 ID:6P2

解説です!ほんとは祖父が買ったっていうのまで持っていきたかったんですが、今でてたものでほぼ正解だったのでまぁいいかな!って思いました!

166:invincible:2020/05/28(木) 20:50 ID:H46

>>164
岩倉具視 500円も
岩倉具視は当時、年収500円くらいだった。今とは円の価値が違ったのだといいたかったんだ…

167:invincible:2020/05/28(木) 20:51 ID:H46

後だしじゃんけんだけどね(´・ω・`)

168:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 20:51 ID:6P2

>>166
あ、理解です、なるほど!ごめんなさい否定しちゃった(´•_•`)

169:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 20:52 ID:6P2

ミリオタさん歴史系?というか事実に伴ったもの?みたいなのが得意なんですか?

170:invincible:2020/05/28(木) 20:54 ID:H46

>>168
大丈夫ですよ! いうて後だしじゃんけんですから

>>169
若干歴オタも兼ねてます

171:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 20:56 ID:6P2

>>170
ありがとうです!じゃあじゃんけんしましょう、いきますよ?じゃんけんぽん!わたしはチョキです、ミリオタさん勝ちました?ちな主ただ今テンション爆上がり中です。

おおお、そうなんですね!主は歴史苦手です、、人の名前が覚えられないんです、笑
次の問題は歴史とか使えないのでがんばってください!

172:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 21:00 ID:6P2

主、来て早々にもう落ちるので問題だけ投下しときます!

173:invincible:2020/05/28(木) 21:00 ID:H46

>>171
これこっちが後出しできるから絶対勝てるんだよなあ…パー

日本人の名前は難しいね。
がんばるぞい

174:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 21:00 ID:6P2



10.『包帯を巻いたプログラマー』

包帯を巻いたプログラマーが
自宅にいた。

彼は自宅の停電に気づかなかったため
自殺してしまった。

いったい、なぜだろうか?
 

175:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 21:01 ID:6P2

>>173
えっ、、勝てないんですか…????(煽り)

日本人の名前ほんとに難しいです。最近の有名な人の名前とかも覚えられんのです

176:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 21:02 ID:6P2

今回の問題は最初のウミガメの問題と系統が同じかなーって思います!自殺ってところも一緒だし。
これは時間がかかるのでは!と思っております!
みなさん楽しくがんばりましょ!

177:invincible:2020/05/28(木) 21:04 ID:H46

>>174
あ、この問題知ってる…だから今回は隠れときますね

>>175
た、タイプミス

昔の人なんて無茶苦茶な読みしますもんね。だから戦国武将いっぱい知ってる人とかって、尊敬します。中国人なんてめっちゃ覚えやすいのになんで、

178:ぺぺ:2020/05/28(木) 21:04 ID:44Q

プログラマーは失明などしていましたか?

179:おっさんの人:2020/05/28(木) 21:07 ID:i7E

プログラマー自体が自殺したのですか?

180:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 21:12 ID:6P2

>>177
知ってるんですか!?!?隠れといてください…でもたまに覗いて行き詰まってそうだったら質問で助け舟出してください、、

指に神経が通ってるのか疑うほどのタイプミスですね!( ˊᵕˋ )
ほんとですよ、なんとかのなんとか、って“の”ってなんですか?なんでのが入る人と入らない人がいるんですか?ってところから疑問に思ってしまうので日本史は諦めます…世界史もキライです…

>>178
>プログラマーは失明などしていましたか?
>>はい。

>>179
>プログラマー自体が自殺したのですか?
>>はい。

181:おっさんの人:2020/05/28(木) 21:23 ID:i7E

包帯はケガをしていたからつけていたのですか?

182:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 22:05 ID:6P2

>>181
>包帯はケガをしていたからつけていたのですか
>>どちらでもありません。

183:匿名さん:2020/05/28(木) 23:33 ID:QTw

自分の意思で死を選びましたか?

184:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 23:34 ID:6P2

>>183
>自分の意思で死を選びましたか?
>>はい。

185:ぶどう豆◆s. hogeしといてよ:2020/05/28(木) 23:39 ID:cNU

包帯は目に巻いていたのですか?

186:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/28(木) 23:51 ID:6P2

>>185
>包帯は目に巻いていたのですか?
>>はい。

187:ぶどう豆◆s. hogeしといてよ:2020/05/28(木) 23:56 ID:cNU

包帯を巻いているのにプログラマーは仕事が出来たのですか?

188:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 00:12 ID:6P2

>>187
>包帯を巻いているのにプログラマーは仕事が出来たのですか?
>>いいえ。

189:ぶどう豆◆s. hogeしといてよ:2020/05/29(金) 00:13 ID:cNU

停電は雷などの自然災害?で起きた?

190:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 00:23 ID:6P2

>>189
>停電は雷などの自然災害?で起きた?
>>関係ありません。

191:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 17:19 ID:6P2

主、今日全然浮上できてなかったんですが、みなさんいますか…?いませんか…??

192:水色瞳◆hJgorQc 懺悔を。:2020/05/29(金) 17:22 ID:IHY

います····が。

めっちゃ進んでるじゃないですか!新スレおめでとうございます!

193:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 17:29 ID:6P2

>>192
わあ!進んでます!だいぶ、かなり進みました!
ほんとにみなさんのおかげなんです、、

194:ぺぺ:2020/05/29(金) 18:25 ID:44Q

停電したことで何かを失いましたか?

195:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 18:26 ID:sKM

>>194
>停電したことで何かを失いましたか?
>>いいえ。(物理的には)

196:ぺぺ:2020/05/29(金) 19:41 ID:44Q

第三者は関係しますか?

197:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 20:46 ID:6P2

>>196
>第三者は関係しますか?
>>いいえ。

198:おっさんの人:2020/05/29(金) 21:59 ID:i7E

暇だったから結局ここに戻ってくる

199:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 23:51 ID:6P2

>>198
いつでもどうぞ!暇つぶしのひとつになれれば嬉しいです!

200:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 23:52 ID:6P2

200<<ヽ(°∀。)ノ

201:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/29(金) 23:53 ID:6P2

あっ。失敗しちゃいましたが>>200いきましたありがとうございます!笑

202:のんのん ◆ds:2020/05/29(金) 23:58 ID:VY2

㊗☆200!
おめでとうございますっ

203:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 02:29 ID:6P2

>>202
ありがとうございます〜!

204:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 14:04 ID:6P2

ぽっ(かまちょ)

205:水色瞳◆hJgorQc:2020/05/30(土) 14:10 ID:IHY

プログラマーの怪我は1年以内に完治するものでしたか?

206:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 14:11 ID:6P2

>>205
>プログラマーの怪我は1年以内に完治するものでしたか?
>>どちらでもありません。

207:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 14:11 ID:6P2

(治る期間とかは関係ありません、、)(ぼそ)

208:ナナコ:2020/05/30(土) 15:23 ID:44Q

包帯を外しましたか?

209:ぺぺ:2020/05/30(土) 15:24 ID:44Q

>>208
すいません名前ミスった…これは私です…

210:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 15:38 ID:Sbk

プログラマーは自分の仕事が好きでしたか?

211:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 18:57 ID:6P2

>>208
それはいつのことを言ってますか?

>>210
>プログラマーは自分の仕事が好きでしたか?
>>はい。

212:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 19:05 ID:Sbk

うーん、抽象的だけど一応私の中の答え的なものです。

停電したことで自分が好きな仕事ができないことに気づき、絶望して自殺した。

みたいな?だいぶ足りなさそう((

213:ぺぺ:2020/05/30(土) 19:12 ID:44Q

>>211
語彙力が足りんかった。
自殺前に包帯を外すことは出来たのですか?

214:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 20:30 ID:6P2

>>212
大まかにはそんな感じです!!
でも治ったはずなのになんで仕事が出来ないと思ったんでしょうか…

>>213ありがとうございます!
>自殺前に包帯を外すことは出来たのですか?
>>はい。

215:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 20:31 ID:6P2

>>212
しかも停電したことには気づいてないんです。

216:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:22 ID:cbE

ちょっとこの問題あんまり盛り上がらないし、ミリオタさん参加できてないし、ほぼ答えっぽいものがでたので、主は勝手な行動をします。解説出します!

217:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:22 ID:cbE



『包帯を巻いたプログラマー』

包帯を巻いたプログラマーが
自宅にいた。

彼は自宅の停電に気づかなかったため
自殺してしまった。

いったい、なぜだろうか?


【解説】

顔に包帯を巻いた男は
視力を回復する手術を受けていた。

手術は成功。
全く見えなかった視力は
問題なく見えるまでに回復した。
回復した視力を家で確かめたいと、
男は退院した。

回復した視力を確かめるべく、
自宅で包帯を取ると、
停電に気づかなかった彼は、
電気をつけても真っ暗な室内を見て、
視力が回復していないと
勘違いをしてしまい、生きがいであった
プログラミングができないと
絶望のあまり自殺してしまった。
 

218:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:23 ID:cbE

こういうことでしたー!次の問題持ってきますー!みなさん参加してくださーい!(切実)

219:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:24 ID:cbE

次の問題見てきたら、かなりグロかったんですが、どうしましょうか、やります?それかその問題は飛ばします?

220:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:24 ID:Sbk

ほんとにざっくりあってた(笑笑)

221:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:25 ID:cbE

>>220
ほっとんど正解でした!!おめでとうでふ!!

222:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:25 ID:Sbk

>>219
私は大丈夫ですがどうなんでしょうね?

223:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:25 ID:Sbk

ありがとうございます!

224:invincible:2020/05/30(土) 21:25 ID:H46

>>219
やりましょう(無慈悲)

225:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:26 ID:cbE

>>222
血系の問題だったので、苦手な方もいるかなと思うと出しにくいです、、

226:invincible:2020/05/30(土) 21:26 ID:H46

まぁじか。一旦この場にいる人で多数決とった方がいいかな

227:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:26 ID:Sbk

うーん、じゃあとりあえず飛ばしましょう!

228:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:26 ID:Sbk

意見われとる((

229:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:27 ID:cbE

>>224
あ、おっけいです持って参ります!!笑

230:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:27 ID:cbE

>>226-228
ああら、どーしようかしら。もう少しいつもの方々がいればいいのですが、、

231:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:29 ID:cbE

でもわたしも少し出すのに心が痛い問題なので、とりあえず飛ばします!どこかでまた聞いて、多数決でもとって、やることになれば出します!違うやつ持ってきますー!

232:invincible:2020/05/30(土) 21:29 ID:H46

おkです

233:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:30 ID:Sbk

りょーかいです。まあここの人が良くても新着で見る人とかもいるだろうから…

234:invincible:2020/05/30(土) 21:32 ID:H46

それもそうでしたね

235:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:32 ID:cbE



11.『男の覚悟』

アパートの部屋のチャイムが鳴り、
訪問した女の姿を見た男は、
その瞬間に死を覚悟した。

その女とは面識もなく、
また女もその男とは初対面であり、
もちろん女に殺意はなかった。

なぜ男は死を覚悟したのだろうか?
 

236:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:32 ID:cbE

グロくて飛ばした次の問題もまたグロかったのでさらに次のやつを持ってきました!がんばってください!

237:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:33 ID:Sbk

では早速。
女は何かを持っていましたか?

238:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:34 ID:cbE

>>233
そうですね、後々みなさんに聞いて、このスレがフリトの新着で出なくなったあたりで、その問題をやりたい方たちだけでhogeてやるのもありかもしれませんね。

239:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:35 ID:cbE

>>237
>女は何かを持っていましたか?
>>関係ありません。

240:invincible:2020/05/30(土) 21:35 ID:H46

女は幽霊?

241:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:38 ID:Sbk

そんな単純じゃないよね(笑)


男には女によく似た知り合いがいましたか?

242:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:41 ID:cbE

>>240
>女は幽霊?
>>いいえ。

>>241
>男には女によく似た知り合いがいましたか?
>>いいえ。関係ありません。

(単純な質問をしていけばしていくほど、答えに近づくのでばっちぐーです!)

243:invincible:2020/05/30(土) 21:41 ID:H46

女はその部屋の住人?

244:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:42 ID:6P2

>>243
>女はその部屋の住人?
>>いいえ。

245:invincible:2020/05/30(土) 21:42 ID:H46

男は人間?

246:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:42 ID:Sbk

つまりは女は男のストーカーかなんかだったと。

247:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:43 ID:6P2

>>245
>男は人間?
>>はい。

248:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:44 ID:6P2

>>246
どうなんでしょうねぇ、、

249:invincible:2020/05/30(土) 21:45 ID:H46

>>248
おや、なんでこんなあいまいな返答なんだ? 

女は男を追っていますか

250:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:48 ID:6P2

>>249
まだ答えは言えませんから!

>女は男を追っていますか?
>>はい。

251:invincible:2020/05/30(土) 21:49 ID:H46

女はストーカー?

252:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:49 ID:Sbk

だめ、ストーカーにしか見えない((

女が男を追うのは愛ゆえに、ですか?

253:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:55 ID:6P2

>>251
>女はストーカー?
>>いいえ。

>>252
>女が男を追うのは愛ゆえに、ですか?
>>いいえ。

254:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:56 ID:Sbk

女は警察関係者ですか?

255:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 21:57 ID:6P2

>>254
>女は警察関係者ですか?
>>はい。

256:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 21:58 ID:Sbk

きたあああああっ!!

男は殺人か何かの罪を犯してて、女は逮捕状を持って男の家に来た!

257:invincible:2020/05/30(土) 21:59 ID:H46

あ、わかった。

男は凶悪犯。アパ―トに隠れていたら警察官が訪問してきて、逮捕される(=実質死)を悟った

258:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:00 ID:6P2

>>256-257
おふたりとも、正解でございます!!

259:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:01 ID:6P2



『男の覚悟』

アパートの部屋のチャイムが鳴り、
訪問した女の姿を見た男は、
その瞬間に死を覚悟した。

その女とは面識もなく、
また女もその男とは初対面であり、
もちろん女に殺意はなかった。

なぜ男は死を覚悟したのだろうか?


【解説】

男は凶悪な殺人犯だった。

各地を逃げ回り、
駆け込んだアパートで
尋ねてきたのは警察官の女。

男は、死刑を確信し、
死を覚悟したのだった。
 

260:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:02 ID:6P2

解説でーす!結構簡単でしたね〜!

261:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:02 ID:Sbk

うぇいっ、今日の私冴えてる!!
明日は冴えてないと思う←

262:invincible:2020/05/30(土) 22:02 ID:H46

警察官の女をとっちめたらええやんって思っちゃうゴロツキワイ

263:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:02 ID:Sbk

簡単なのか((
冴えてなかった(´・ω・`)

264:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:03 ID:Sbk

罪にさらに罪を重ねるでない

265:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:05 ID:6P2

次のー!問題をー!早速ー!
持ってまいりましたー!わーぱちぱち!

266:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:05 ID:6P2



『道を教えてください』

優しい男がいた。

駅から自宅への帰り道に
女から声をかけられた。
「道を教えてほしい」
と、女が行き先の住所を言うと、
男はその場所を知っていたが、
いきなり走り出した。

さて、なぜ優しい彼は道を
教えなかったのだろうか?

なお彼は、その女と面識はない。
 

267:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:05 ID:6P2

どうぞ!12問目です!書き忘れました!

268:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:07 ID:Sbk

尋ねてきた住所は男の自宅でしたか?

269:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:07 ID:6P2

>>268
>尋ねてきた住所は男の自宅でしたか?
>>はい。

(一瞬で終わるとみた。)

270:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:08 ID:Sbk

女は男のストーカーで、自分の家の住所を聞かれて怖くなって男は逃げた。

ということですかね

271:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:09 ID:6P2

>>270
まぁそんなところでしょう!正解です〜!笑

272:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:09 ID:6P2



『道を教えてください』

優しい男がいた。

駅から自宅への帰り道に
女から声をかけられた。
「道を教えてほしい」
と、女が行き先の住所を言うと、
男はその場所を知っていたが、
いきなり走り出した。

さて、なぜ優しい彼は道を
教えなかったのだろうか?

なお彼は、その女と面識はない。


【解説】

男はストーカー被害に遭っていた。

何度も携帯に女の声で留守番電話が
残されており、不気味がっていた。

警察に何度も相談していたが、
取り合ってもらえず困り果てていた。

女から声をかけられた時に、
ふと気がついた。
電話の声と同じである、と。

そして、女が言った住所、
その場所は男の自宅であった。
女がストーカーだと確信した男は、
すぐに交番へと向かったのだった。
 

273:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:10 ID:6P2

解説でーす!はやーーーーーーすぎてびっくりびっくりびっくりでしゃっくりが出そうです〜!

274:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:12 ID:Sbk

わあ、今日の私気持ち悪いな…なんでこんなすぐ答え出てくんのこっわ、今日はどうかしてるぞ…

ってかしゃっくり出るんですかw

275:invincible:2020/05/30(土) 22:12 ID:H46

しゅごい(´・ω・`) わいくんげーむしてたよ

276:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:13 ID:Sbk

明日いろいろ降ってくるわ(笑)

277:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:15 ID:6P2

>>274
冴えてるんですよ!すごいです!
しゃっくりは、主の面白くないダジャレまがいのものです、、突風とか吹きましたか?それとも吹雪いてます?

>>275
おかえりなさいまっせー!すぐ次の問題出すのでやれそうだったらまたやりましょー!

278:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:15 ID:6P2



13.『真逆の主人公』

ある映画の主人公は背が高い
スポーツマンで筋肉質の男性だった。

主人公役を選ぶオーディションを
行なったが、選ばれたのは
背が低い細身の女性だった。

なぜ彼女が選ばれたのだろうか?
 

279:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:15 ID:6P2

次は少し難しいのでは…?(と言ってみる。)

280:invincible:2020/05/30(土) 22:17 ID:H46

2つの肉体をもつ主人公だったからだ!

281:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:17 ID:6P2

>>280
ぶっぶーです!

282:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:19 ID:Sbk

うん、私の苦手な分野だ()

女は女装した男でしたか?

283:invincible:2020/05/30(土) 22:20 ID:H46

その女性は俳優ですか?

284:invincible:2020/05/30(土) 22:21 ID:H46

実は俳優じゃなくてハルクだったかもしれないのだ

285:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:23 ID:6P2

>>282
>女は女装した男ですか?
>>いいえ。

>>283
>その女性は俳優ですか?
>>いいえ。

286:invincible:2020/05/30(土) 22:23 ID:H46

わかった、ハルクだ

287:遥架◆/RIeTN.:2020/05/30(土) 22:24 ID:Sbk

あ、まさか?

女は宝塚女優ですか?

風呂行ってくる、後は頼んだインさん

288:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:27 ID:6P2

>>286
当てずっぽうにも程があるwもうそれはネタですw

>>287
>女は宝塚女優ですか?
>>いいえ。

お風呂の世界に行ってらっさーい!

289:invincible:2020/05/30(土) 22:28 ID:H46

ひょっとして声優?

290:invincible:2020/05/30(土) 22:30 ID:H46

女性でも男強きゃらの声出来るもんね。DBとか

291:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:34 ID:6P2

>>289
>ひょっとして声優?
>>はい。

292:invincible:2020/05/30(土) 22:35 ID:H46

アニメの映画で、主人公の声をその女性があてた

293:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:38 ID:6P2

>>292
完璧です!

294:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:38 ID:6P2



『真逆の主人公』

ある映画の主人公は背が高い
スポーツマンで筋肉質の男性だった。

主人公役を選ぶオーディションを
行なったが、選ばれたのは
背が低い細身の女性だった。

なぜ彼女が選ばれたのだろうか?


【解説】

その映画はアニメ映画だった。

そのオーディションは、主人公役の
声優を探すためのものだったのだ。
 

295:invincible:2020/05/30(土) 22:39 ID:H46

落ちますありがとうございました

296:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:41 ID:6P2

>>295
こちらこそありがとうございました!
おやすみなさい〜

297:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:41 ID:6P2



14.『プリクラ開発秘話』

これは実話です。

プリクラを最初に開発した際に、
「かわいく見せる」ために
ある工夫をした。

費用をかけずに、
また画像の加工等を行わない
方法だったが、
それは何だっただろうか?
 

298:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 22:41 ID:6P2

一応次の問題も置いときます〜

299:ぶどう豆◆s.:2020/05/30(土) 22:42 ID:cNU

めっちゃ問題とか進んでる!w
ざっくり全部読んだZE☆

300:ぶどう豆◆s.:2020/05/30(土) 22:58 ID:cNU

はさみを使いましたか?

301:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/30(土) 23:09 ID:6P2

>>299
おー!ありがとうございます!進みました!

>>300٩( ᐛ )( ᐖ )۶
>はさみを使いましたか?
>>いいえ。

302:ぺぺ:2020/05/31(日) 08:54 ID:44Q

可愛く見せる、とは写真の人物を可愛くするものでしたか?

303:長文ごめんなさい。:2020/05/31(日) 11:19 ID:6P2

>>302
>可愛く見せる、とは写真の人物を可愛くするものでしたか?
>>はい。

304:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/31(日) 11:20 ID:6P2

>>303
半値ミスです主ですうみがめです。

305:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/31(日) 19:15 ID:6P2

ぱあ!(定期)

306:ゆきの果て:2020/06/01(月) 01:37 ID:V2k

カメラの位置を上からや下からなど正面以外にしたことですか?

307:うみがめです。◆nI 出題者:2020/06/01(月) 02:13 ID:Rzg

>>306
>カメラの位置を上からや下からなど正面以外にしたことですか?
>>いいえ。

308:ひな:2020/06/01(月) 05:28 ID:3ek

新しく参戦しまっす!
今回の話めちゃムズだけど戦力外にならない様に頑張る!

309:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 05:31 ID:Rzg

>>308
早速来てくれてありがとですー!
今回の話は、今までの傾向から見てよく来て下さる皆さんも苦手そうな問題なので、一緒に頑張りましょ!

310:ひな:2020/06/01(月) 05:32 ID:3ek

>>309
了解です!

311:ぺぺ:2020/06/01(月) 14:37 ID:KDE

照明は関係ありますか?

312:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 14:49 ID:Rzg

>>311
>照明は関係ありますか?
>>いいえ。

313:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:25 ID:Rzg

ぱあ(定期)

314:ひな:2020/06/01(月) 22:25 ID:3ek

ぉ。定期

315:のんのん ◆ds:2020/06/01(月) 22:26 ID:8X2

交流仲良しの方が終わって暇になったひとですwww

316:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 22:27 ID:.aQ

私立ててこようか?(笑笑)

317:ELI@( ´・ω・`)◆62 piyo hoge fuga:2020/06/01(月) 22:27 ID:cDc

そういう時はとりあえず芝刈機に

318:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:27 ID:Rzg

>>314
みなさん向こうにばかりいてこっち来てくれないんです、、うみがめさみちぃっ(萌え声)(寒気悪寒吐気)

319:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:28 ID:Rzg

みんなきた笑

320:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 22:28 ID:Rzg

>>317
芝刈り機とは。

321:食べられたい人:2020/06/01(月) 23:09 ID:i7E

うへぇ°∀。)ノ

322:うみがめです。◆nI:2020/06/01(月) 23:46 ID:R2M

( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)

323:おっさんの人:2020/06/10(水) 23:14 ID:i7E

やぁ久しぶり

324:うみがめです。◆nI:2020/06/13(土) 02:54 ID:Rzg

>>323
あれっ、こんにちは!
もうこのスレ忘れ去られてると思ってましたw

325:水色瞳◆hJgorQc ネア口調:2020/06/17(水) 20:16 ID:P7I

やあ( ・ω・)ノですー

まだここってやってますかー?

326:おっさんの人:2020/06/17(水) 23:55 ID:i7E

おぼえてまっせ

327:うみがめです。◆nI:2020/06/24(水) 04:49 ID:Rzg

わっ全然来てなかったから気づかなかった…
わたしはいつまででも出来ますよ〜

328:おっさんの人:2020/06/24(水) 22:19 ID:i7E

してください

329:うみがめです。◆nI:2020/06/25(木) 16:42 ID:Rzg

では問題置いときますね!

330:うみがめです。◆nI:2020/06/25(木) 16:42 ID:Rzg


14.『プリクラ開発秘話』

これは実話です。

プリクラを最初に開発した際に、
「かわいく見せる」ために
ある工夫をした。

費用をかけずに、
また画像の加工等を行わない
方法だったが、
それは何だっただろうか?
 

331:遥架◆/RIeTN.:2020/06/25(木) 16:46 ID:CTo

お久しぶりです。
もう全然覚えてないので復習がてら前の質問やらなんやらまとめておきます。

>はさみを使いましたか?
>>いいえ。

>可愛く見せる、とは写真の人物を可愛くするものでしたか?
>>はい。

>カメラの位置を上からや下からなど正面以外にしたことですか?
>>いいえ。

>照明は関係ありますか?
>>いいえ。

332:遥架◆/RIeTN.:2020/06/25(木) 16:47 ID:CTo

ついでに質問を。
ある工夫とはプリクラの機械そのものに施されたものですか?

333:おっさんの人:2020/06/25(木) 20:11 ID:i7E

お邪魔します

334:おっさんの人:2020/06/25(木) 20:19 ID:i7E

その写真に色を塗ったりしましたか?

335:おっさんの人:2020/06/25(木) 20:20 ID:i7E

あっ加工等をしないって書いてたわ()

336:うみがめです。◆nI:2020/06/25(木) 23:45 ID:Rzg

>>331
お久しぶりです!
ありがとうございます〜!!

>>332
>ある工夫とはプリクラの機械そのものに施されたものですか?
>>はい。

>>334
>その写真に色を塗ったりしましたか?
>>いいえ。

337:ぺぺ:2020/07/04(土) 19:32 ID:B3g

お久しぶりです!すいませんしばらく忙しかったもので…

「かわいく見せる」とはもしかして機械そのものを可愛くしましたか?

338:うみがめです。◆nI:2020/07/06(月) 21:43 ID:RJo

>>337
わ〜!お久しぶりです☺

>「かわいく見せる」とは機械そのものを可愛くしましたか?
>>いいえ


書き込む スレ一覧 サイトマップ ▲上へ