絵が好きで、暇な小学生話そ♪

葉っぱ天国 > 小学生 > スレ一覧
857:りお◆D.:2018/12/04(火) 20:03 ID:dRE

画像
https://i.imgur.com/jAVUc98.jpg
頑張った|ω・`)
ほめて|ω・`)チラッ

862:アルカディア 小6:2018/12/04(火) 21:32 ID:CHo

画像
https://i.imgur.com/SgaW9Io.png

863:アルカディア 小6:2018/12/04(火) 21:33 ID:CHo

画像
https://i.imgur.com/865ej0e.png

866:ましゅろん◆S2:2018/12/04(火) 22:31 ID:Dn.

画像
https://i.imgur.com/swWjBHg.jpg
もうすぐ誕生日だから誕生日プレゼントでコピック6本買ってもらった😆

868:はく:2018/12/05(水) 17:39 ID:Uq6

画像
https://i.imgur.com/FTAcEqa.jpg

うらたぬきさん描いた!
てか皆さん上手すぎない?

870:にゃっと:2018/12/05(水) 18:48 ID:3Wg

画像
https://i.imgur.com/HNXslBQ.jpg
なんか半年前ぐらいの絵が出てきたww

873:MINTO:2018/12/06(木) 16:50 ID:1Eg

画像
https://i.imgur.com/kX6ZLlH.jpg
国語のノートの落書きみたいなやつ

881:桃子:2018/12/07(金) 23:06 ID:ASQ

画像
https://i.imgur.com/ujDnLUW.jpg

888:アルカディア 小6:2018/12/09(日) 15:11 ID:CHo

画像
https://i.imgur.com/4Lk4FjF.jpg
アナログ絵です見にくくてすみません

891:みそ:2018/12/09(日) 19:00 ID:a8k

みそです。割り込んできてすみません。
この絵はどうですか?
画像
https://i.imgur.com/A7YUdbY.jpg

893:にゃっと:2018/12/09(日) 20:50 ID:3Wg

画像
https://i.imgur.com/L8M4AsJ.jpg
なんとなくおてて( ᐛ )

894:はく:2018/12/09(日) 22:10 ID:edw

画像
https://i.imgur.com/I4d8JZ2.jpg

いやにゃっとさんすご過ぎないです?
手が上手い人尊敬です・・・!
ちなみにこの絵は自分の超美化絵です!!

901:ましゅろん◆S2:2018/12/10(月) 15:54 ID:1kU

画像
https://i.imgur.com/GwrU6r4.jpg
リメイク出来るほどじゃないが前に乗せた絵のリメイク٩( 'ω' )و

905:はく:2018/12/10(月) 18:07 ID:edw

画像
https://i.imgur.com/I1RcBic.jpg

分かってくれた!!╰(*´︶`*)╯
この時はこれが上手いと思ってたなぁ(呆れ)ってなる感じww
あ、この絵はぐーたらじおのサムネだよ!

917:みそ:2018/12/11(火) 23:08 ID:a8k

絵を描きました🖼色ぬりは黒のところ以外ないです。
画像
https://i.imgur.com/ScM42MX.jpg

920:にゃっと:2018/12/12(水) 16:37 ID:3Wg

画像
https://i.imgur.com/I3GMfdC.jpg
やっと終わった_| ̄|○

922:もるて:2018/12/12(水) 17:31 ID:1gY

画像
https://i.imgur.com/Nq6QyeM.jpg

932:もるて:2018/12/12(水) 18:38 ID:1gY

画像
https://i.imgur.com/pN3s1O6.jpg

938:みそ:2018/12/12(水) 21:04 ID:a8k

画像
https://i.imgur.com/hPKu0rm.jpg
なんかカートゥーンみたいな絵を描いた。

943:@:2018/12/12(水) 21:40 ID:IQg

画像
https://i.imgur.com/q1q98yS.jpg


参考にはならないと思いますが一応…(消しゴムのカスは気にしないで下さい(汗

まず、首の太さですが見ればわかる通り
輪郭に沿ってバランスよく、太すぎず
かつ細すぎずがベストと思います(あまり太すぎると男性のように
なってしまいますし)

首の角度に関しても、顔の向きに合わせて描くとよいですね。
無理にねじ曲げたような感じでは無く、常に「顔」とのバランスを意識して
描くとより自然になります。


全部 <前100 次100> 一覧 ▲上へ