中央線のグリーン車無くなって欲しいと思ってる人いる?

1: 匿名:2024/12/06(金) 09:55 ID:80E

題名通り
中央線でグリーン車やる意味あったかな?

 全部読む/最新50/書き込む

PTAって必要? 不要?

1: 名無し:2024/11/14(木) 09:06 ID:Q16

一部の自治体で日本PTA全国協議会から退会する動きも出るなど、存在意義が賛否割れているPTA、正直PTAなる組織は必要か不要か? 意見をお聞きしたい。

 全部読む/最新50/書き込む

高知県って糞すぎて面白くないよな?

1: 匿名希望:2016/06/19(日) 08:50 ID:L9U

俺は高知に住んでいて高知県のデメリットが多い事に気づいた。
高知のデメリット
1.遊ぶ所がない
2.ジジイとババアが多い
3.テレビ局が少ない。
4.面白い人間が少ない
5.若者が少ない
6.交通がやや不便
7.地方番組が糞
8.芸能人とかでも高知に興味ない人が多い。
他に面白くない県があればどんどん議論してくれ。

87: ごずらだ:2023/12/26(火) 05:45 ID:b9s

止めろ! これ以上ウチの先祖の悪行をバラすな!!!

88: 匿名:2023/12/30(土) 06:15 ID:xU.

1.遊ぶ所がない
2.ジジイとババアが多い
3.テレビ局が少ない。
4.面白い人間が少ない
5.若者が少ない
6.交通がやや不便
7.地方番組が糞
8.芸能人とかでも高知に興味ない人が多い。
これ高地だけではなく殆どの地方が該当する。

89: ヌヌヌ:2024/09/16(月) 21:41 ID:J6c

>>86
でも四国の中で一番偉人や著名人が多いのも事実でしょ(香川県民)。

地形的にどうしても孤立しちゃうのが現代社会での難点よね。
左から愛媛は広島、香川は岡山、徳島は大阪っていう他の地方に相棒的存在がいるけど、この三県に上から覆われるようになってる高知は四国で一番土地が広いのに人口も少なくて発展が難しい。
香川みたいに開拓すりゃいいじゃんってなる人もいるかも知れないけど、香川は狭い土地だけど平地が多かったから開拓が比較的簡単だったけど、高知は山が多いから下手に崩せば台風や大雨の時の被害を考えるとそう簡単にはできないのが……

90: ひき肉さんたろう:2024/10/28(月) 10:40 ID:Pi6

高知は四万十川があるじゃない?
山口は何にもない( ;∀;)
山口の魅力は日本で一番最初の天満宮があるぐらい(防府っていうところ←ちないったことない…

91: ひき肉さんたろう:2024/11/12(火) 17:25 ID:rGU

最近はじめていった。。。

 全部読む/最新50/書き込む

ホストクラブについてどう思いますか?

1: 名無し:2024/04/13(土) 08:49 ID:3lo

売掛金返済トラブルなど、ホストクラブが社会問題化している昨今、正直このニュースを見て「ホストクラブは必要か?」って思うわけで、ホストクラブについてどう思っているか? 意見をお聞きしたい。

4: q:2024/07/23(火) 11:29 ID:GZk

ホストクラブについては、複雑な問題がありますね。一部では楽しみや癒しの場として利用されている一方で、売掛金返済トラブルなどの問題も取り沙汰されています。私個人の意見としては、ホストクラブが全て悪いとは言えませんが、適切な規制と管理が必要だと考えます。特に、客との金銭トラブルや労働条件の改善など、業界全体の健全化が求められていると思います。

5: ヌヌヌ:2024/09/16(月) 21:43 ID:ky6

個人的にはホストクラブもだけどソープを廃止にしたほうが良いと思う。
あんなのただの人身売買じゃん。

6: ドゥテルテ:2024/10/20(日) 16:07 ID:SRI

昔はフィリピンハブ乱立、その後多国籍、今はそこに凄い数のホストクラブ。まぁ金が回ればいい事だし、外人よりもちゃんとしてそう。だからいいんじゃね

7: 名無し:2024/10/31(木) 09:29 ID:Vs6

今度は脱税が発覚したみたいですが。

 全部読む/最新50/書き込む

石破氏が率いることとなった日本、終わったのかな?

1: ひき肉さんたろう:2024/09/27(金) 22:13 ID:ET.

今日(2024/09/27)投開票を迎えた自民党総裁選ですが勝利したのは石破氏でした。世論では石破氏に対して賛否両論ありますが皆様はどう思いますか?

2: へへ:2024/10/03(木) 12:14 ID:Fag

彼の政策は地方創生や防衛力強化、社会保障制度の改革、環境問題への取り組みといった多岐にわたり、国民のニーズに応える姿勢が見受けられます。しかし、その実現には具体的な方策や調整が必要であり、特に多様な利害関係者との協力が求められます。

賛否が分かれる中、石破氏が示すリーダーシップは、国民の信頼を得るための重要な鍵となるでしょう。彼が掲げる政策が実際に実行されることで、地域の活性化や安全保障の強化、持続可能な社会保障制度の確立が進むことが期待されます。今後の展開に注目しながら、彼がどのように国民の期待に応えていくのか、見守る必要があります。

 全部読む/最新50/書き込む

若者の投票率を上げるにはどうすればよいのか

1: ヌヌヌ:2024/09/16(月) 21:30 ID:gm6

たまにふと考える時があるので、皆さんの意見が聞きたくなったので立てました。
マナーを守って話し合ってください。

 全部読む/最新50/書き込む

共産主義、反日サヨクを日本から根絶する方法

1: 名無し:2024/04/24(水) 14:52 ID:3lo

日本をダメにしている最大の要因として共産主義とそれを有難がるサヨクの存在があるが、ハッキリ言って共産主義ってロクな思想じゃないのに、それを平気で有難がって何をしたいのか? それと日本人なのに日本という国を悪く言って中国や北朝鮮などに媚びる反日サヨクがいることも問題(あとはGHQによるWGIP思想とGHQに押しつけられた憲法9条を過剰に有難がっていること)、こういう思想とそれを有難がる人たちがいるから、日本はいつまで経っても普通の国になれない要因だと思う。
こういう思想と人たちを根絶しない限り、日本は良くならないと思う。
ちなみにアメリカは第2次大戦後の赤狩りが功を奏してか共産主義はタブー視され、共産党を非合法化するまでに至っています。

2: Federal Republic of Upnustan@ポルスカ◆tQ:2024/05/25(土) 13:53 ID:19w

わかる
左翼は根絶すべき

3: かとう うーん:2024/05/30(木) 23:05 ID:qA6

日本の左翼ってさ自国を良くするために政治活動をしているってゆうよりかは理想にすらならないエゴを押し通すために政治活動をやってる感がすごいんだよなぁ…

4: ヤクゼン:2024/07/21(日) 09:03 ID:N1U

>>1赤狩りによって健康保険も民間がやってるからそれの弊害もあるし、共産主義を厳しく規制する事により生まれた弊害もある。そもそもの話共産主義のなにがそんなに問題なの?左翼だってそう。右翼思想が強過ぎれば戦争になりかねないし、貧富の差という問題も出てくる。どちらか一方だけを悪者にして追い出した所でなんも変わらないと思う。日本をダメにした原因は、伝統や権威を守るといった思想が行き過ぎて、過剰に大企業を保護し、新しい企業に力を入れてこなかった事と、大国であるが故の視野の狭さにより、新しいテクノロジーに乗り遅れた事、プライドや面子を気にし過ぎた結果、新しいテクノロジーを生み出した人間を処罰し、新しいテクノロジーが生まれにくい環境を作った事、これが原因だと思う。つまり、凝り固まりすぎて柔軟な発想が出来なくなっていたのも要因の一つな訳で、そういう意味では、何か特定なものを追い出そうという発想自体が国を悪くする原因になりかねないという思うんだけどどうだろう?

5: 名無し:2024/08/08(木) 10:15 ID:vAA

朝日新聞、日教組、日本共産党などが諸悪の根源。

 全部読む/最新50/書き込む