恐怖は簡単には取れない。怖がらないなんて無理だ。
表面上だけ、表面だけでも強がって。裏側なんて誰も覗こうとしないんだから。
臆しちゃいけない、屈しちゃいけない。自分をまげてはならない。
>>2-3 前スレちゃんたち
>>4-5 ……?
社会と理科が一番嫌い。社会は半分ぐらい先生のせい
人のせいにしても何も始まらんのは知ってますよ
なんか突き止められそうな気するけど
ルポルタージュかいた時の単元
前の社会の先生のほうが面白かったし。
あのおじいちゃん先生は眠い。
テストは簡単やけど。授業でやったプリントを覚えてたら良き話。あの人教科書から出さんから、教科書読んでもテストじゃほとんど意味ない
意外と歴史の教科書は好きやったりする。社会は嫌い。授業も嫌いやけど
友達と盆地の場所とか、川の名前とか覚えるのめっちゃ意味不明って話してた
CAになるなら英語も社会もいると思うけどーって言ってたけどCAならんし
音楽は何とかなるかな
美術は点数悪くても、先生のお気に入り入ってたら、授業頷いて聞くだけでだいたい4ぐらい。作品が悪かったら3やけど
にゃー
いくらお金と時間があっても足らん気がする
学びたいことと欲しいものが多すぎる
あたしまだ中2やけど、中3の数学の参考書買った
数学は好き
英語を買おうとしたけど3年もこの教科書かって聞かれれば自信もって答えられんかったからやめた
うちがつかってる社会(地理)の教科書対応の参考書?ワークなかったんやけど
歴史と公民はあったのにね
社会と美術、技術、家庭科、音楽は1〜3年まで全部一緒
中3の冬休みかな、1〜3年生のまとめの問題集買ってもらう
再来月は、社会と英語の教科書対応の参考書とワーク買ってもらう。
あわよくば5教科全部ほしい
これでも勉強は好き
好きなことする時間がないから嫌いなだけ。
一回仮眠
こたつで仮眠にして、6時前ぐらいに布団はいろ
二階まで上がる元気ないね
おはー
眠いを超えた
これ絶対昼に眠なるパティーンですね
勉強しようかと思ったけども
風呂入りたいんですね
けど、物音立てちゃうとみんな起きちゃうんやわ
てかこんな時間から風呂入ろうなんざ思わんでしょ
バレるよねー。徹夜で勉強してたん
いまさらながら、タブレットでしてたんはわかってたけん。じゃけん、名前見るまで変わってたん気づかんかった
日本語もそうやけど、方言もおかしなってるね
やっぱ睡眠大事よ
まふゆさんですか?
493:零◆CQ:2018/02/25(日) 19:58
頭が働かない
ちゃんと仕事しようよ、私の脳
あほなのはあたしの学習能力のせい
その前に、やる気スイッチ壊れてるからさ
体内時計は健在やけど、心の時間は止まったままなんちゃう。いくら時間が過ぎようが、危機感すらないし。
周りからの認識が怖くて真面目ちゃん演じてるだけやし
捨てちゃいたいな
レッテルはられてもそのまま
男子みたいに自由にどうでもよくなれたらいいのに
遅刻しようが堂々と席にいて、それなりに毎日楽しくて、テストの点悪くても笑いあえるような
なんてただのわがままやん
来世はうちと共通点あるけど、反対の男子に生まれ変わってやる
ちゃらけてたり、遅刻したり、寝坊したりしてても、根っこはしっかりしてて、自分の夢をしっかり持てる人になりたい
今は引き立て役でいい。輪の中心に立ってやる。
見返すとかじゃないけど、
来世なりたい性格
休憩終わり
今日中に社会のワークは終わらせてやる
残り半分
謎の中毒にはまったぞ
ピアノで聞いてなんとなく聞きたくなって聞いたらいつの間にかループ再生設定してました
破壊系洗脳ソング?
ボクは何のために歌う?
パラジクロロベンゼン
はまったら抜けれなさそう
3周ぐらいしたら風呂入る
それまで勉強頑張る
眠い
朝に風呂入るから寝る
風呂入った
久しぶりイヤホン
ヘッドホンしてたらなんか身長縮みそう
終わってない新聞頑張る
その前に何か月か前にやった単語テストの間違い直し
そっか
イヤホンに変えたんやっけ
めがね
いもうと
そういうことね
すっきりするね
本を持って帰ってきてなかったから、意外と技術にはまってた
いっぱい勉強したいけど、やる気出るのが夜だから、明日がテスト前最後の日やから、
朝早起きして、学校で明日は自習が多いからその時と、家帰ってきてから眠いし、ピアノとかしたいししてるけど、その誘惑に負けんようにとりあえず水曜日のテストの分頑張る
テスト今回結構頑張るから
塾行ってないからって、点数60点ない教科はやばいし、授業は受けてるんやから努力すれば80は取れるんやし
今までお前は自分に甘えすぎた
ギリギリになって、何もしてないことに焦り始めるんは遅いんやぞ
何をすれば分からんのは今までちゃんと勉強せんかったからやろ
なんで痛い目見なわからんねん
痛い目見る前にさ、転ぶ前に前見ろよ
小っちゃい障害物でも油断すんなや
ライン超えたらさ、パパさお小遣いくれるって言ってるやん
副教科はないけどさ
それでも内申点は副教科も入るんやで
このままじゃ、勉強で頭と物理的に身長抜かれてから、陸上でも負けちゃうんやで
1個でもいとこにうちのほうが上やって誇れるものをもちたい
勉強できんあほはいらんねん。
頑張るって決めたんだろう?
その目標を作ったのは誰や?