最後まで嘘だとバレずにいられるだろうか。いつかは、見抜かれるだろう
1周目のコースを覚えているだろうか。いや、覚えてなくてもいい。
走り始める準備はもうできた。後はスタートの合図を待つだけ
シャーペン痛い
あ。
学校に間違えて持って行った部活のかばん忘れてきた
明日木曜日
どうしようか。金曜日にはほとんど持ち物持って帰りたいから
んでつめ切る
ふれあい、か
めんどくさ
ていうか、ピアノバグった?し
ペダル踏んだらおときれるってなによ
ペダル踏んだら音響くくない?
わああああ
自分がここまで馬鹿やとは思わんかったよ
書いてた2行を全部消すとかありえんし
馬鹿。ホンマの馬鹿
えぇ。めんどくさい
国語ワーク、総整理
英語ワーク、総整理
社会ワーク
終わったべさ
指痛い
あっちむいてほい
っていうまでも無かったわ
華麗にスルーしてどっかいってくれた
こん
471: 零 ◆CQ:2018/06/20(水) 19:39
人少ないな
>>470
1時間前…。こんー
人少ないし、勉強してよかな
歯磨きしたら二階上がる
お、やほ
やほー
絶賛トイレの住人なうです、下痢辛いw
あら、大丈夫?
お腹痛いことはあっても、あんまりお腹壊さんからな最近
ええな。僕はすぐ下痢するから薬常備三種類w
今日から1週間部活ない
>>480
薬、飲まへん家族。
いいな。まあ僕は部活以前に学校あんま行ってないんやけど((
>>482
めっちゃ飲む家族。
確か、僕は最高で一日九種類飲んだ。
>>483
部活がない時ほど走りたくなる
>>484
頭痛いって言っても、熱なかったら学校行けって言われてたし。
まあ、微熱程度ならおかゆ食べて寝てたらなおるタイプの人やからさ。
そこまで重なったことはないや。最高でも5か6ぐらい
まじかあ。
徹夜最高一ヶ月とか、不摂生がいけないんだと思う。と思ってるけどやめられん。
徹夜はあんまりせんな。小6の時とか20:30に寝てたし。
だから、遅くまで起きようと思っても無理な人。
優等生。
僕は本に夢中になっちゃってつい、ね。
本は好き。今、枕元に漫画13冊と小説4冊ぐらい置いてる。
最近は勉強メインであんまし読めてないけど
パパが義母(?)にきらきら星変奏曲教えてる(笑)
K.265やったかな
全然めっちゃ読む。
進路とかまあ何でもいいやあ、みたいなw
一応千本桜弾けるくらいには、ピアノ習ってたわ。
ピアノっていうよりかは、エレクトーン習ってたな。
うちの家系がね。
千本桜は独学で頑張ろうと思ってる。
なるほど。
独学か、かっこいい、がんばれっ
祖母はピアノの先生。
父は、オーケストラの指揮をしてる旦那を持つ、ピアニストの元で習ってたらしいし。
父の妹もどこでかは知らんけど、習ってたらしいし。
父の妹の方のいとこも習ってたし。
すげぇwwww
502: 零 ◆CQ:2018/06/20(水) 22:43
あと、最近は時間がなくてやってないけど、ギターもかじってたり。ホンマに何にも弾けへんけど
なんか絶対音感とかありそう((
504:名を捨てし堕天使@羊噛民族◆Qk:2018/06/20(水) 22:43
ギターか、僕はカゲロウデイズやりたくてやろうとしたけど早々に諦めた
絶対音感はないけど、暗譜するために目つぶってピアノ弾いてる。
ギターはね、パパのおさがり。フォークギターまともに弾けるようになったら、おばあちゃんちにあるエレキを自由に使っていいって言われた。
すげぇ。
僕が持ってる楽器っつったらクラとピアノだけだw
妹がトランペットとユーフォ吹ける。
響け!ユーフォニアムっていうアニメ楽しかったな。((
友達に話したら音楽家族やなって言われた。
(ある は 現実逃避 を した!)
512: 零 ◆CQ:2018/06/20(水) 22:47
アニメじゃなくて、小説読んでた。
>>510
それ、マジそれ。
なるほど。そっち系か。
515: 零 ◆CQ:2018/06/20(水) 22:48
けど、音楽はテストの点数悪くて5段階評価で4やけど
(音楽まともに出たの3回くらいだどうしよう()))
…ボレロってなんすか()
518: 零 ◆CQ:2018/06/20(水) 22:50
楽譜をちゃんと読めるわけじゃないから、YouTubeで探して暗譜するのと、鍵盤見んくても場所わかるように目つぶってピアノ弾いてたり。
なるほど…かっけええええええ。
>>517
話の流れやと音楽の方よね。
スペインの舞曲で3拍子系。やったと思う
結構楽しいで。目つぶんの。
まあ、あんまりこの練習する人おらんと思うけど
ピアノ習ってたのってね、保育園の年中か年長から小2までなんよね。
まあそうやろ。さすが零奈。
僕は小学校いっぱい。
そっから独学っていうか、かれこれ5年?ぐらいピアノ離れてからの再スタートやし
ほうほう…
>>525
父親の願望としては習わせときたかったらしい。けどあいつがね。
まあ、どっちにしろ将来的に軽くは弾けとかな困るし
保育士希望やし。
うん
誰かを癒せる人になりたい
・
いやしか。
535: 零 ◆CQ:2018/06/20(水) 22:59
まあ、こんなんいったらどうせ相手の都合のいいように使われて、捨てられるんがおち。
誰かの心の拠り所にでもなればいいなって。
https://i.imgur.com/2zbUra2.jpg
僕の癒したち。
バンビーノって曲。
いとこに背負い投げだけでも習っとけばよかった()
それならね、もうできてるよ、
僕の心の拠り所やから、零奈は。
ほんまに?
よかった。
おん。
ちなみに僕、胸触られたあと、押し倒されたけど自力で逃げた。
股間蹴ったった←
好きです()
>>541
おぉ…。よく頑張ったね。
自己防衛やから大丈夫。
>>542
僕もだ安心しろ
俺が一生守ってやるよ(イケヴォ
あー、一回だけ下級生に噛まれて本気で殴ったや。
>>543
そういえば僕が馬鹿力なの忘れてた、
お父さん(88kg)抱っこできるの忘れてた。大丈夫かな。あいつの息子。
>>544
やったー!
うちが守られてばっかりずるいー((何が
>>545
それは怒っていいだろ、僕は「僕は無。虚無から生まれし存在。感情など捨てた。」
って唱えてた(バカ