https://i.imgur.com/G1z36xn.jpg
ユキドケ 春が来るまで「あのね…」 好きにいさせてお願い>>2-4
.
はぁ
.
mm
.
私は何をやっているのだろうか
.
あぁ、あの人私ともめた人だ
.
くるくるぱー
.
少し
.
れたんだ
.
あーーもうーーー
.
どうすればいいのかな
んーーーー
.
これでいっか
.
あーーもうーーー-
好きとか、嫌いとかもう知らんっ
.
なんで?
.
なんでなのかな?
もうちょっとだけ君の隣にいたい。
キャッチフレーズ
それではあげ
少し練習
うーん
あーまって。Mちゃんのことも大切にしたけど私にはEくんがぁ~~
よし、一回愚痴板へ行こう(キリ)
あ~~あの人の過去スレ見てると「それって私の愚痴なのかなぁ~」って思うものがあって心配になる
.
今から土下座しておきます🙇
.
こうやって今か今かと待っている時間がいちばん好き
(☝ ՞ਊ ՞)☝
(長い列に並んで待ってられるオタク)
未来香っていい名前だなぁ~
レトさんの人身売買デスゲーム面白いわ~
確かに乱入とか少ない
でも友達と話すより一人で何かしてる方が好きかもなぁ
まってまって
観覧数伸びてくと嬉しくなるよね
個人的にキヨさん苦手なんだけど…
あ~小説でも書こっかなぁ
亀行進だけどい()
野いちごでも書いてたしそれなりに書けるっちゃ書けると思うけど
(自身ありそうな奴だが実際は語彙力ない)
ん~~まぁランキングは1位取ったことあるけど書籍化にはならなかったなぁ~
悲しいぴっぴ(?)
あれを馬鹿にされてるような気がして悲しい
いやマジで
一週間がとても短い
まただ
葉っぱから離れられないの
>>197
……?
こうやって君と話す時間も
こうやって君と笑いあう時間も
もっと時間が長くなればな。
.
>>200
こうやって、ね。
観覧禁止って意味不。そんなに見られたくないのならhogeてやればいいじゃん
無視しよう
あーなんかもー(棒)
あーなんかもー(二回目)
もぐもぐぎゅっぎゅしたい
色んな事をノートに書き込む趣味があるんだけど…
それがデスノート+趣味ノートなんだよね…()
今どきの中学生は大変だな…(つぶやき板拝見)
ぅ ゎ
将棋ってぱちぱちってやるものだから、ぱちぱちってやる(語彙力)
将棋や囲碁って楽しくない?私は好きなんだけどなぁ~
あぁ...
辛いよぉ〜辛いよぉ〜
辛いだけの人生なら辞めちまえってだれかがいってた
期末テスト900点中836点だった!!!
いちおーライバルには勝ったし総合は1位かな
そいえばあの謎の女の子はどうなんだろうか。
中間テストは500満点中496点で総合2位だったから悔しいんだよね。
あー勝ちたい勝ちたいごろごろごろ
毎回女の子が可愛い!!!!
可愛い系の男の子が告白してくれないかなぁ...
なんちゃって👋
リア友に○○君が好きだって伝えたらめっちゃ嬉しいこと言ってくれて「あ〜〜〜〜!!!」って廊下で叫びまくった。
毎度毎度ありがとう。
そして、今日は水泳あったんだけど好きな人の腹がシックスパックだったので笑ってしまった変態
「も〜〜〜〜!!!!」って悶えてる私に対して「あ〜察した」って冷静に言ってくれるリア友が大好き
○○のコミュ力凄くね?どうなってるんだろ
「神さまって、人生を一度しかやらせてくれないかわりに、誰のどんな人生にも意味があるようにしてくれたのかもね。」>>2-4
「人間は、本当に気にしてることを他人に先に指摘されるとむきになる。」>>2-4
スレタイ
ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。、
どうですか?
気軽に、「さようなら」が言えるのは、別れのつらさを知らない者の特権だ、と私は思う。」
「好きとか、嫌いとか、そういう気持ちを持ってどうしたいの?」
恩田陸さんの作品はいつも神作だから読んでもらいたい。
好きとか好きとか好きとか、何度言っても足りないや
ん〜〜ポエムって書きづらいね
と同じものを読んでいれば他人と同じ考え方しかできなくなる。そんなものは田舎者、俗物の世界だ。まともな人間はそんな恥ずかしいことはしない。なあ知ってるか、ワタナベ? この寮で少しでもまともなのは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ(ノルウェイの森/村上春樹)
>>238修正
他人と同じものを読んでいれば他人と同じ考え方しかできなくなる。そんなものは田舎者、俗物の世界だ。まともな人間はそんな恥ずかしいことはしない。なあ知ってるか、ワタナベ? この寮で少しでもまともなのは俺とお前だけだぞ。あとはみんな紙屑みたいなもんだ(ノルウェイの森/村上春樹)
私のことを覚えていてほしいの。私が存在し、こうしてあなたのとなりにいたことをずっと覚えていてくれる?(ノルウェイの森/村上春樹)
うぬぼれ――かまわないじゃありませんか、それは若さゆえです。直す必要が生じさえすれば、そんなものは直りますよ。でも、その代わりごく幼いころから、自立の精神だってありますからね。代わりに思想と信念の大胆さがあるんです。(カラマーゾフの兄弟/ドストエフスキー)
にゃおにゃおにゃお
10代って言われましても...
10歳から19歳まで可じゃん!!!!!!
>>244
一つだけビックリマークが違う
ピアノが趣味って...
どんだけ女子力あるんだよぉぉぉぉぉおおお!!!
ヤンデレかよかよ、、
嫌いだったらよかったな。
ホントはさ、
まぁ何とかね…
小学生に戻りたい。