名前はすぐ変わるのでお気になさらず。
皆 さ ん の 夢 は な ん で す か ?
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
前スレ
https://ha10.net/aaaa/1533826060.html
There’s always next time.【釉暉の独り言Part2】
Part3まで来る事が出来ました。
つぶやきと一緒にすると9……2桁行きたい……!
前スレで話してくれた方々、心からお礼を言います。ありがとうございました。
このスレでも絡んでいただきたい所存です。
❁ルール❁
荒らし、その他禁止
乱入大歓迎
>>2 自己紹介
>>3 トリセツ
>>4 私と絡む前(話しかける前)にこちらを読んで頂けるとありがたいです。
>>5 自分は楽したいんです
>>6 レス禁解除
ーレス禁中ー
修学旅行……えっと……札幌行くんだ!そうだそうだ!
アニメイト行く時間あるかな←
合唱団でも札幌行くんだけど冬に。
アニメイト行きたいけど方向音痴のコミュ障の人間恐怖症には無理難題。
夏も冬も同じセーラー服。
そこまでダサくないと思うこのごろ。
制服晒し……?
それは罪だ。(
制服の文句って結構出てくるもんだね。
何も着れない人もいるんだからマシだと思えよってうちの友達は言ってたよ。(
みんとだ……失礼しちゃえばいい。( 超適当 )
158: 風架 ( しんちゃんらぶ野郎 ) ◆Pq9O./8RdI ええと、とりましんちゃん尊い。:2018/08/27(月) 22:38
>>157
したいよおお?!
でもちきんなの出来ない
>>158
まず何のスレか分からない。
そしてきてくれてすごい嬉しい。
そしてまた新しい名前作ってごだごだしてたの知ってた?←
まあ、、それは秘密ということでっ( は )
私もああやが返信してくれて発狂しそうなほどうれぴい
え??新しい名前??なにににに
北海道は美味しいものがあっていいところだよー。
美味しいものも、酪農の方に行くと臭いよー←
海に行っても潮くさいよー←
>>160
えー?(
なにそれ可愛い……うちも嬉しいのだ……!
汰圭ってやつなの……蓮圭の圭を頂いて……その頃知り合いじゃないか( しょぼーん )
読みはね、たか なんだー! うちの願いはもうすぐ叶いそう……!←
ありゃりゃ……みんとおやすみー。
164:菟仍◆3x7U 162 みんと:2018/08/27(月) 23:01こうしとけば明日見てくれると思う。淡い期待を抱いて……
165: 風架 ( しんちゃんらぶ野郎 ) ◆Pq9O./8RdI ええと、とりましんちゃん尊い。:2018/08/27(月) 23:01
>>162
可愛いのはああやだってば
うへへ〜〜〜!!!
ほおほお!
ん、?しり、あい??
なんかごめんね?!
願い??なにそれ、?
>>163
うん!テストだから!
おやすみね、ありがとう!
>>164
あ、見ちゃった 笑
>>165
違うってば……!
うへへーーー!!!
頬( 絶対違うから安心しろ )
熊猫からだったきが……する……( gkbr )
それはまだ内緒なのだー! いやー……推しの力って怖いね。
A
おやすみー!
>>166
なにそれ幸せ……てことでこのレスを貼って……
https://ha10.net/aaaa/1523116007.html
なんのウラル?
わあ……いつコピペしたかも分からないや←
170:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:11ん?
171:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:11ほんと、わかんない←
172:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:12えっと……
173:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:12https://i.imgur.com/nyU7cyq.png
174:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:13はああ……ほんとピアノやってて良かったって思った瞬間。
175:菟仍◆3x7U 167:2018/08/27(月) 23:16無くなってた……(´・ω・`)ショボーン
176:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:16一旦こうして取っとけば。
177:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:20進めたい。
178:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:21小説考えれば一瞬かも。
179:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:21って思ったけどさあ(
180:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:21もうストーリー決まってるんだよねえ←
181:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:21うちにしては珍しくささっと決まったからさ。
182:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:21終わり?
183:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:22早いうちに決めても忘れちゃうよね
184:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:22意味無いかな?意味あるかな?
185:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:22まあいいか。
186:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:22双子の片割れが駆け込んできてメンバーに。
187:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:22その後姉に話を付けると
188:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:22実はあやつり人形状態。
189:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:23でっち上げられた秘話の実態は白樺の会が知っている事で。
190:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:23助けて上げると……
191:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:232人が抜けるとまず1年生が全員いなくなった。
192:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:231年生がグループを作り
193:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:24そこに1年生が全員
194:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:241年生と3年生……どっちがいいかな?で1年生を取った2年生がそのグループに入り
195:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:24その2年生について行き2年生もほぼほぼそっちに。
196:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:25メンバーが少なくなって先生にもその情報を寄せたら
197:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:25協力してくれる事になって
198:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:25はい倒した。
199:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:25おーしーまいっ!
200:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:25https://ha10.net/art/1510658362.html
201:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:25おうけい……さあ寝よう。
202:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:26 https://i.imgur.com/nyU7cyq.jpg
絶対買うんだ……!←
寝 れ な い ☆
204:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:421回外そ……このにんじん色好きじゃない←
205:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:42さて……すぐ忘れるようにきがするのはどうして?←
206:菟仍◆3x7U:2018/08/27(月) 23:42寝ないとなあ……明日勉強する予定ではある。
207:菟仍◆3x7U 167 みんと:2018/08/27(月) 23:43さて……ねる。
208:汰圭◆IZUpw:2018/08/28(火) 17:59こっちで定着させますね。
209:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/28(火) 20:08 柚璃side
教室について、席についたすぐの事。ドアが開いて先生が入ってきた。若くて優しそうな顔の男の先生……どうやらこの人が担任の先生らしく、黒板に名前を書き始めた。
『 村田 昊 』横に書かれていく振り仮名には『 むらた そら 』と書かれている。
「先生は、今年初めて担任として務める事になりました」
チョークを置いて振り返り、少し恥ずかしそうに頭を書きながらそういう先生。可愛い先生なのかもしれない……と、満場一致で思った事だろう。
「他の学校で副担任をやってきた経験はあるので、頑張って行きたいと思います」
パラパラ……と、誰がし始めたかは分からないが疎らな拍手がなって。それで皆拍手を始めた。24人しか居ないクラスだ。そこまで大きな音はしないけれど、私達の視線の先には嬉しそうに微笑んでいる先生が居た。
1時間目は入学式。毎年毎年早く終わる……らしい。という何とも曖昧な恒例を知り、順路を教えられその通りに動いてください。と言われ皆で元気にはい! と返事をする。
小学校 ううん、保育園から一緒のメンバーだ。一致団結している返事なんて当たり前で。これなら大丈夫そうかな……と、先生が安心したように言いながら肩を落とす。
その後に先生がした話に、誰もが耳を疑った。
先生が前の学校で副担任をしていたクラスでは、いじめが起きていたらしい。被害者が日に日にやつれているのは先生自身も知っていたものの、いじめられていたと言うわけでもなく溜め込んでいたためいじめの事は知れなかった、と。被害者が勇気をもって言い、そこから自体が表向きになり、いじめていた自動は出席停止。でもいじめられて居た子は今でも心の傷は深くて、精神科に通っているらしい。
皆さんはそんな事しないで下さいね。と先生が言った矢先、心配すんなよ先生! 俺ら保育園からの仲だから! と柊翔が言った。皆、その通り。と言わんばかりの顔をして先生を見つめると、先生はそっか……俺の考えすぎか。なんて首に手を当てながら言った。
その後、たしか理科の先生が呼びに来て、体育館に行った。
田舎の学校と言うのはどうしてこうも哀しげなんだろう。廊下を歩きながらそう思う。ガラスの窓の位置に来て、右と左を見てため息をつく。左はグラウンド。右は緑色。グラウンドにも雑草が生い茂っている。その先は更衣室、水飲み場……そして、目的地。
ここで待っていてください。と言われ体育館の前で止められる。色の薄くなっているドア、ピッタリとつかない木製品独特の隙間……。その先から聞こえてくる声。私達に入って来いと言っていた。
ドアが開けられ、みんなで列をなして歩く。行く先は体育館の前の方……ステージのそばだ。新入生の抱負は、クラスの優等生がやる事になった。全学年と先生の視線が刺さる中、怖気もせずに言い切ったその相手に感嘆する。
しばらくして校長先生の話だった。話が長い校長先生、あるあるだよねー。なんて思っている生徒も少なくはないはず。全員椅子に座っているから苦痛はないだろう。
そんななか私は、辺りを見回していた。古びた体育館。天井に見える鉄骨。光ったり消えたりを繰り返す電球が一つ……。生徒の数も少なくて。そう言えば入った時に拍手されたけどそれはまるでロボットみたいに同時になり始めたなあ……なんて思っている間に校長先生のお話は終わったらしい。ラッキー! なんて思っていたら始まった先生の自己紹介。国語の先生から事務の方まで、全員自己紹介するらしい。
前に写し出されるパソコンの画面。突如なり始めた音楽。楽しいけれどもそんなに詳しく知らなくてもいいしな……なんて思って今度は考え事を暇つぶしとしてやる事にした。
登校して一番にする事は挨拶だよね……そう思いながら、窓の外にいた柊翔に挨拶をしたあの時も。女子が1人だけのグループトーク……しかも男子4人なんて初めてだなあ……なんて少し微笑んだ時も。
幼なじみ……友達って、かなり大きな存在だなって最近よく思う。
いじめ、虐待。色んな問題が最近ニュースでよく目にするけれど、そんなの一部に過ぎないし。もっともっと辛い思いをしている人もいるだろうに、テレビは死んだ事案ばかり取り上げて騒ぎたてる。違うでしょ、報道したらその人が帰ってくる訳じゃないんだから、いじめられて死のうとしてる子を報道して守るべきでしょ。なんて無理な事を考える。今の日本は疑わしきは罰せずなんて……なんて責任逃れな態度だろう。小学校の頃、3年生の時の担任の先生もそんな感じだったけれど。
いつの間にか先生の話は終わっていて。あれ、デジャブ?
立ち上がってください。と、その後すぐに言われて気づけて良かったと思いながら立ち上がると左前方に立ち上がらない人。柊翔じゃん……と思いながら、隣に座っている颯斗に起こすように視線を送ると、頭をチョップする颯斗。いや、鬱散ばらしじゃないんだからもうちょっとまともな起こし方させてやってよ……と思いながら歩き始める。
私を見つめる憎悪の視線には気づかずに_____
これを1回に書いたはいいけど、投稿量の問題で載せられない。
もう少し容量多くしてほしいよね……
足すか、消すか
213:汰圭◆IZUpw:2018/08/28(火) 20:10幼なじみ、友達の所を消しても無理だったし、たすか。
214:汰圭◆IZUpw:2018/08/28(火) 20:20 登校して一番にする事は挨拶だよね。そう思いながら、窓の外にいた柊翔と颯斗に挨拶をしたあの時も。女子が1人だけのグループトーク……しかも男子4人なんて初めてだなあ……なんて少し微笑んだ時も。上靴を脱いで、バレないようにとそそくさと歩いて行った時の足取りも。それを見ながらくすくす笑っているあの感じも。柊翔と颯斗いれば基本楽しいんだよね……。
幼なじみ……友達って、かなり大きな存在だなって最近よく思う。
ドッと笑いが起こり、何があったんだろうと思って目を上げると数学の先生のプロフィールだった。なにか変な事でも書いてあったのかな……なんて思いながら次は何を考えようか。と頭を悩ませる。考え事するのは意外と好き。
いじめ、虐待。色んな問題が最近ニュースでよく目にするけれど、そんなの一部に過ぎないし。もっともっと辛い思いをしている人もいるだろうに、テレビは死んだ事案ばかり取り上げて騒ぎたてる。違うでしょ、報道したらその人が帰ってくる訳じゃないんだから、いじめられて死のうとしてる子を報道して守るべきでしょ。なんて無理な事を考える。今の日本は疑わしきは罰せずなんて……なんて責任逃れな態度だろう。小学校の頃、3年生の時の担任の先生もそんな感じだったけれど。
いつの間にか先生の話は終わっていて。あれ、デジャブ?
立ち上がってください。と、その後すぐに言われて、気づけて良かったと思いながら立ち上がると左前方に立ち上がらない人。柊翔じゃん……と思いながら、隣に座っている颯斗に起こすように視線を送ると、柊翔の頭を思い切り良くチョップする颯斗。そしてそれを見て笑っている私達と先輩方。驚いたような顔をしながらもう反対側にいるを見ないであげて。完全なる誤解だから。いま君の後にいる人の仕業で、私が黒幕だから。というか颯斗も、鬱散ばらしじゃないんだからもうちょっとまともな起こし方させてやってよ……とそんな事を思いながら隣の生徒が動きだしたので、それについて行く。
私を見つめる憎悪の視線には気づかずに_____
sideを変える事はよくあると思いますが、基本>>2-5のレスに載っている生徒達だけなので、わからない場合はそちらを参考にしてください。
〇〇sideと載せて行きますので、そちらで把握をお願い致します……。
┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
柚璃side
教室について、席についたすぐの事。とは言っても5分くらい経っていたけれど。ドアが開いて先生が入ってきた。ガヤガヤとしていた教室が静かになったが、その後またすぐにうるさくなった。黄色い悲鳴って言うやつだね。顔を見て後ろの子と手を取り合う女の子も少なくはない。
少し若くて優しそうな顔のよく言うイケメンに入る顔立ちの男の人……どうやらこの人が担任の先生らしく、黒板に名前を書き始めた。スーツは上等品みたい。きちんとした先生みたいで良かった……なんて思いながら黒板に書かれていく綺麗な字を見つめる。
『 村田 昊 』横に書かれていく振り仮名には『 むらた そら 』と書かれている。
「先生は、今年初めて担任として務める事になりました」
チョークを置いて振り返り、少し恥ずかしそうに頭を書きながらそういう先生。可愛い先生なのかもしれない……と、満場一致で思った事だろう。
「他の学校で副担任をやってきた経験はあるので、頑張って行きたいと思います。僕は国語の担任です」
パラパラ……と、誰がし始めたかは分からないが疎らな拍手がなって。それで皆拍手を始めた。24人しか居ないクラスだ。そこまで大きな音はしないけれど、私達の視線の先には嬉しそうに微笑んでいる先生が居た。
一時間目は入学式。毎年毎年早く終わる……らしい。という何とも曖昧な恒例を知り、入学式の進行を教えられ、その通りに動いてください。と言われ皆で元気にはい! と返事をする。
小学校 ううん、保育園から一緒のメンバーだ。一致団結している返事なんて当たり前で。これなら大丈夫そうかな……と、先生が安心したように言いながら肩を落とす。
その後に先生がした話に、誰もが耳を疑った。
先生が前の学校で副担任をしていたクラスでは、いじめが起きていたらしい。被害者が日に日にやつれているのは先生自身も知っていたものの、いじめられていたと言うわけでもなく溜め込んでいたためいじめの事は知れなかった、と。被害者が勇気をもって言い、そこから自体が表向きになり、いじめていた自動は出席停止。でもいじめられて居た子は今でも心の傷は深くて、精神科に通っているらしい。
皆さんはそんな事しないで下さいね。と先生が言った矢先、心配すんなよ先生! 俺ら保育園からの仲だから! と柊翔が言った。皆、その通り。と言わんばかりの顔をして先生を見つめると、先生はそっか……俺の考えすぎか。なんて首に手を当てながら言った。
その後、たしか理科の先生が呼びに来て、体育館に行った。
田舎の学校と言うのはどうしてこうも哀しげなんだろう。廊下を歩きながらそう思う。ガラスの窓の位置に来て、右と左を見てため息をつく。左はグラウンド。右は緑色。グラウンドにも雑草が生い茂っている。その先は更衣室、水飲み場……そして目的地。
後ろを振り返って、右側に有るのは三年生の教室が一つと、二年生の教室が一つ。そして一年生の教室が一つ。下駄箱。そして壁を挟んで隣に教員の下駄箱。その先に職員室に医務室などが並ぶ。左側には、教室の立ち並ぶ辺りにスタディルーム、そしてその先に男女別のトイレがあって、一つ飛び出した丸い柱。そこはほぼ掲示板と化している。その先に大きな鏡が一つ。そしてそのすぐ横に階段があって二階に行ける。そして壁を挟んで水飲み場、理科室に技術室、その準備室になっていた。二階には美術室、家庭科室、音楽室、パソコン室、図書室、生徒会室、準備室がある。というかそれしかない。本当に狭い校内だ。
ここで待っていてください。と言われ体育館の前で止められる。色の薄くなっているドア、ピッタリとつかない木製品独特の隙間……。その先から聞こえてくる声。私達に入って来いと言っていた。
ドアが開けられ、みんなで列をなして歩く。行く先は体育館の前の方……ステージのそばだ。新入生の抱負は、クラスの優等生がやる事になった。さっき話していた男子の片割れ。全学年と先生の視線が刺さる中、怖気もせずに言い切ったその相手に感嘆する。
しばらくして校長先生の話だった。話が長い校長先生、あるあるだよねー。なんて思っている生徒も少なくはないはず。全員椅子に座っているから苦痛はないだろう。
そんななか私は、辺りを見回していた。古びた体育館。天井に見える鉄骨。光ったり消えたりを繰り返す電球が一つ……。生徒の数も少なくて。そう言えば入った時に拍手されたけどそれはまるでロボットみたいに同時になり始めたなあ……なんて思っている間に校長先生のお話は終わったらしい。ラッキー! なんて思っていたら始まった先生の自己紹介。国語の先生、私達の担任だね。から事務の方まで、全員自己紹介するらしい。
前に写し出されるパソコンの画面。突如なり始めた音楽。楽しいけれどもそんなに詳しく知らなくてもいいしな……なんて思って今度は考え事を暇つぶしとしてやる事にした。
登校して一番にする事は挨拶だよね。そう思いながら、窓の外にいた柊翔と颯斗に挨拶をしたあの時も。女子が1人だけのグループトーク……しかも男子4人なんて初めてだなあ……なんて少し微笑んだ時も。上靴を脱いで、バレないようにとそそくさと歩いて行った時の足取りも。それを見ながらくすくす笑っているあの感じも。柊翔と颯斗いれば基本楽しいんだよね……。
幼なじみ……友達って、かなり大きな存在だなって最近よく思う。
ドッと笑いが起こり、何があったんだろうと思って目を上げると数学の先生のプロフィールだった。なにか変な事でも書いてあったのかな……なんて思いながら次は何を考えようか。と頭を悩ませる。考え事するのは意外と好き。
いじめ、虐待。色んな問題が最近ニュースでよく目にするけれど、そんなの一部に過ぎないし。もっともっと辛い思いをしている人もいるだろうに、テレビは死んだ事案ばかり取り上げて騒ぎたてる。違うでしょ、報道したらその人が帰ってくる訳じゃないんだから、いじめられて死のうとしてる子を報道して守るべきでしょ。なんて無理な事を考える。今の日本は疑わしきは罰せずなんて……なんて責任逃れな態度だろう。小学校の頃、3年生の時の担任の先生もそんな感じだったけれど。
いつの間にか先生の話は終わっていて。あれ、デジャブ?
立ち上がってください。と、その後すぐに言われて、気づけて良かったと思いながら立ち上がると左前方に立ち上がらない人。柊翔じゃん……と思いながら、隣に座っている颯斗に起こすように視線を送ると、柊翔の頭を思い切り良くチョップする颯斗。そしてそれを見て笑っている私達と先輩方。驚いたような顔をしながらもう反対側にいるを見ないであげて。完全なる誤解だから。いま君の後にいる人の仕業で、私が黒幕だから。というか颯斗も、鬱散ばらしじゃないんだからもうちょっとまともな起こし方させてやってよ……とそんな事を思いながら隣の生徒が動きだしたので、それについて行く。
後ろから私を睨みつける、憎悪の視線には気づかずに_____
よーし出来た。
218:汰圭◆IZUpw:2018/08/28(火) 21:45ふう……できて良かった。
219:汰圭◆IZUpw:2018/08/28(火) 21:46 内容増えたけどその分学校の概要を早いうちに説明出来たから得だ。
二階教室の授業がある時に先生に説明させようと思ってたしね。
呟きいったら名前直さなきゃいけなくて面倒←
221:匿名:2018/08/28(火) 21:59 名前の生理してみよー!←
▽ 本来
兎碧
▽ 独り言名( 最近は使ってないけど )
綺星、鴇 釉暉
▽ 気まぐれ名前
汰圭、杏海、菟仍
▽ 過去名( 最近はよく使うかな )
天彩、空彩、熊猫
こんなもん? 果たしてこんなに名前があっていいものか……まだ作るけど←
名前でない系悲劇
223:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/29(水) 16:23てか整理ミスってんじゃんなんでだよ……
224:汰圭◆IZUpw:2018/08/29(水) 16:23とりあえず昨日は眠かった←
225:汰圭◆IZUpw:2018/08/29(水) 16:24テスト怖いんだよなあ……
226:汰圭◆IZUpw:2018/08/29(水) 16:24自己採点ってさ、適当でもいいかな?←
227:汰圭◆IZUpw:2018/08/29(水) 16:24とりあえずなしにしとけばいいよね←
228:汰圭◆IZUpw:2018/08/29(水) 16:24まわってこよー……
229:汰圭◆IZUpw:2018/08/30(木) 16:48帰ったりー←
230:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 16:49昨日曲名全部分かるまで帰れまてん! という名の問題が9問と14問のやつやってたんだけど←
231:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 16:49それで一時期制されちゃった……
232:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 16:49もう五回目ぐらい……
233:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 16:50注意力タヒんでるよね…
234:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 16:50わ、三点リーダーちゃんとしろよ!←
235:汰圭◆IZUpw:2018/08/30(木) 21:35 柊翔side
教室に入って、席に着いてから時計をガン見する。一時間入学式をやってる予定で。30分も経たないうちに終わってんじゃん……。
「なあ、俺らあと教科書もらったら帰れるんだろ? もう1時間目のうちに帰れるんじゃないか?」
「え、なら遊ぼーぜ! な、柚璃も来いよ! 俺なーちょっとお前らと一緒に行きたい場所があってさー!」
左藤と澤村。苗字か『さ』から始まってるから隣の席で、柚璃も新だから俺の隣の席だったりする。幼なじみ達が周りにいると小さな休み時間に席から動かなかったり。小学校の頃は5分休みだったけど中学校は10分。着替えを挟むから、なんだとか。田舎なだけあって、1度ジャージに着替えてから制服に着直す事はほぼほぼない。でも時間以内でしかジャージを着ない時は昼休みに着替えなきゃいけない……めんどっちー。
あ、行きたい場所って言うのはな、学校から一本、川を越えた辺りに俺の家があるんだけど、そこを奥にもう一本橋があって、そっちを渡ると横に道があるんだ。そこを越えたら……昔の水車小屋みたいのがあったんだ。だからそれを秘密基地みたいにしたら面白そうじゃんって思って。
颯斗にはなんとなーく話してある。そして、その辺には小川が流れてて、なんならスイカも冷やせそう。屋根もついてるし、横に取り付けてあるはしごもあるからそこから登って上に行ったらデッキがある感じにして。それは俺の願望だけど。
材木は簡単に手に入りそうなんだよな。気に隠れる感じで水車があるから入口付近の木を切り倒して。でもこっちから来る時には隠れるようにしたい。それこそ植樹でもしたいぐらいだ。
ガラガラ とドアが開いて先生が入って来た。めっちゃ焦りながら机に戻る。柚璃の返事聞けてないけどまあ来ると思う。颯斗は連れていくから問題外。
教科書を貰ったら帰れる。という俺達の期待に先生は答えてくれたようで、そこからものの20分で帰る事が出来た。帰り道の方向がほぼ同じな俺達三人。再度話をしたら二人とも来るようだ。
家に帰ってからバックを机の上にスライディングさせて、大急ぎで着替える。七分丈で裾がすぼまさっている浅く染まっているジーパン。白のシャツのボタンを上二つ残すぐらいで着て駆け足で勉強する時の椅子にかかっていたジーパンの生地で出来ている藍色の腰ほどの上着を羽織る。
本州や四国九州の方では桜が咲きながら散る……なんて風流な環境の中で入学式なんだろう。北海道は入学式の頃なんて薄ら寒いのが当たり前なんだよなあ。下手すると雪が残ってたり……てか去年はうっすら雪が降ってたような気がする。
学校に持って行っていたリュックサックから筆箱を抜いて、それよりも小さいリュックサックに詰める。方眼のメモ帳しかも少し大きいサイズのメモ帳買っておいて良かった……と思いながらそれも詰めて、ポテトチップスやトッポ、そこら辺のお菓子と、とびっきり膨らんでいる期待を詰めて走り出す。
家から出ると颯斗が自分の家の前に片背中を預けながら居た。お気に入りだ。と言っていたウエストバックを付け、スマホで柚璃と連絡を取っていてくれた。こっちに向かってるらしいから、俺達も柚璃の方向に進む。ちょうど落ち合う辺りにその横道の前にまた曲がらなくてはならない道があった。……ややこしいな、目的地に近い。とでも言ってけばいっか。
圧倒的ブロック感( 真顔 )
237:汰圭◆IZUpw:2018/08/30(木) 22:22 猫の分数!
にゃーにゃーにゃーにゃー
だれか構ってください暇……
239:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 22:27って言って構ってくれる人はいないよね知ってる……
240:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 22:28まふゆは中三( 横槍発動 )
241:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 22:28さて見てくれるのかという問題。
242: まふゆ ◆oA:2018/08/30(木) 22:29
正解よ(オラヨッ)
>>242
ふふふー!すごいでしょー!←
一個上って覚えたら記憶に残った( ラッキー )
そうだまふゆ構ってよ(
寂しいんだよね……(
荒らしにはちょっと前にもあったなあ……こっちが荒らしとして捉える基準に満たしてたから。
246: まふゆ ◆oA:2018/08/30(木) 22:35
え、そらちぃ、中2なんか、
自分が本屋さんになればいいと思います( 真顔 )
248:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 22:36 >>246
うん二年生。何年生だと思ってた? 3歳ぐらい?(
普通に三年生かと、、、
成りすましされた事有る身としてはどうしたらいいか分からない問題だったりする……( あせあせ )
251:兎碧◆a.XScul9sZ0zs:2018/08/30(木) 22:38 >>249
……そんな大人に見えた……!?( キラキラ )
本屋さん問題すげぇ……うちの家の近くに「本を守ろうとする猫の話」だったかな、その話しみたいな本屋さんがあればいいな。とは思う。