鳥は飛ぶ。
どこまでも羽ばたいてゆく。
鳥は夢を見る。
辿り着いた、世界の果てで_____。
>>2-4
最後あそび型になるの笑う、あれは遊んでますわー()
「フジくんえっちー」とか言ってきゃっきゃしてるのなんなの笑
六歌仙ってやったね国語で。古今和歌集だったよね
小野小町しか分からなかったなあ、3大美女のひとり
「思ひつつぬればや人の見えつらむ夢としりせば覚めざらましを」
この句結構好きだなぁ
数学は別に嫌いではないのにできない
雑学王だなあレトさん、結びかたとかわからないなー
おっあいつ二日連続で来なかったぞどうした()
まあ分からなくもないなー、それか単純に忘れてた(知らなかった)だけかもしれないね
出るの早すぎなんだよなぁ、いったいどれだけの人数で……
そりゃあもちろん早いに越したことはないんだけど
英文で狐さん出てきてとわぽんを連想してしまった
長文読解してるとどうしてもそのまま直訳じゃなくてキャラ付けをしてしまう
英文のシチュエーションが現実寄りだったりちょっとギャグ要素が入ってきたりしてるね
夢オチだのエイプリルフールだの部活に真面目に取り組んでないだの
なんか前までの長文読解の物語は善行ポイントがカンストしてそうな善人が主人公だったイメージ(偏見)
ドラクエビルダーズ2に関しては本当にネタバレ見てないから、これはただの私の推測にすぎないんだけどさ
ところどころで聞く「かつてのビルダー」は1の主人公なのかって話ね
ビルダーズ1の世界は、本編ドラクエ1で勇者が竜王の問いに「はい」と答えたあとの話。ナンバリングタイトルからするといわゆるパラレルワールド
だけどビルダーズ2は本編ドラクエ2の主人公たちがハーゴンとシドーを倒したあと(ドラクエ2エンディング後)の話。つまりナンバリングタイトルからそのまま繋がる世界
公式で明言されている通り、本編1主人公も2主人公もロトの子孫であり、ドラクエ2はドラクエ1の100年後の世界
しかしビルダーズ1の世界ではロトの血は途絶えている、と考えると時空が歪むよね
……ってここまで書き込んで思ったけど、ドラクエ1は竜王戦よりそこそこ前にローラ姫救出イベントがあるのよね
それで救出イベント後、姫と一緒に宿屋に泊まると聞けるのがあの名台詞
「ゆうべはお楽しみでしたね」
これ一応ロトの血は途絶えてない説もいけるのか……
「かつてのビルダー」をビルダーズ1主人公と仮定すると、ロトシリーズの時間の流れは
ドラクエ1(勇者は最後「はい」と答える)
→ビルダーズ2
→ドラクエ2
→ビルダーズ2
→キャラバンハート ……ってことか?
ビルダーズ2のこれからの展開を知らないからどうとも言えないけど……
ドラクエ3から1の繋がりに関しては11が出て曖昧になったからなぁ
>>193で思いっきり誤字ってた
ドラクエ1のあとはビルダーズ1。2じゃないね
久しぶりにクソネガティブスイッチ入った
理由ねー、欲しいよね存在意義
いつか人間は死ぬ
いつか終わるんだよ
なのになんで始めるんだろうなー
別にまだ死にたいなんて言わないけど
死ぬにはやり残したことが多すぎるから
こーすけ「以上です」(爽やかな笑顔)
概要欄めっちゃしっかり書いてあったからこっちもしっかり読んだわ
最俺さんクリスマスに続き雪動画も全員あげてくれるとは
メンバーの中で唯一綺麗に滑っていったなあ……()
なんか動画全体を通してこーすけの最俺愛を感じた
スマブラいいなーやりたいなー
前の私「Switchは別にいいや、ps4欲しい」
今の私「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛Switchもps4も欲しいゲームやりたいいいいい」
ps4に私のやりたいゲームが多くあるのは分かってるとして
Switchはスマブラとかドラクエ11Sが……
ソフィさんとリズちゃん姉妹可愛いなぁ
うっしー「病気ですね」
なんて冷たい……笑
ドルトンのアップは確かにキツいわ、そしてロロンドと混ざる
おおー美術館かあ、おしゃれだなあやっぱり
……サングラスマスク(+@)という完全に不審者であることを除けば
ムンクの風船のところ
私「www」
姉「え、なになにw」
私_('ω')スッ
親「いいなあこれ、いくらだ?」
そういうよく分からないものとかほんと好きだよねえ
フジ工房の新たな仲間とくれば、もしかしたらバナーにも出現してるかもしれないと思ったらさすがにいなかった
「とっても綺麗なチャンネルだよ」っていうかの少年()で毎回笑う
ひええ口内炎痛そう……お大事にしてください!
わーイベント行きたいなぁ、けどその時期忙しいよね間違いなく
卒業式とか後期選抜の合否発表とかちょうどその頃だしなぁ
忙しいかもしれないね、行けない、かなあ
卍って。またちょっと今更感が漂うものを()
また新たなものが生まれてしまった、さすが私たちだ笑
わざわざありがとうね。いきなりだったから私もびっくりした……
ああー……ビターチョコデコレーション……ハマる……
あの子も知ってたんだね、さすがだなー
私をボカロとかゲーム実況とかの沼に引き込んだだけはある()
なんだろう今唐突にデジャヴ感を覚えた
全部実況とまではいかなくとも、ビルダーズで作った拠点を見せてくれたりしてもいいんですよレトさん()
むしろ見てみたい、どんなの作ってるんだろうか
明日からレベフォ通販ー!買えるもの買うぞー!!
最近散財するなあ、また皆とも遊びたいのにな
そしてドラクエ関連書籍をどんどん揃えていきたい
とりあえず買いたいドラクエ関連書籍
・小説版6
・小説版7
・勇者すぎやんLV85
・25thモンスター大図鑑
ここら辺は集める気になればいけるからね
半導体ほんとにセピアさんの伝説すぎる笑
お絵描き伝言ゲームほんと面白い、いつ見ても笑う
通販楽しみー!!
うっしーのツイートから飛んだところ7時からのようです
ねえマギールさんのイベント真面目にきついよ、鬱展開だなぁ
どうしても鬱展開だと泣きそうになってしまう、ドラクエはもちろん絶体絶命都市もそうだった
でも好きなんだよなぁ……()
シドーもいい奴になったよなー……やっぱりそこはかとなく漂うカミュ感
誰よゼボットとエリーってコメントしたの、あれはやばいよね、泣く
あそこはBGMも相まってね。7のBGMは特に好き
って言っても他作品にも好きな曲はいっぱいありすぎて。すぎやまこういちさんは天才(確信)
敢然と立ち向かうとか勇者の挑戦とかテンション上がる
で す よ ね ( ˘ω˘ )
現在アクセスが混み合っております(非情)
受注生産だから期間中に注文すれば手に入るとはいえ早く注文したい笑
とんでもなく買い占める奴いるんだろうなあ、こういうの
あんまり買う人は正直そんなに好きになれない
絵スレ乱入がなんとかかんとか、ってときどき聞いてたけどあの人だったんだ……
あの人好きじゃない、やたら草生やすの無理だわぁ
ってか馴れ馴れしいよね、もうちょっとわきまえられないのかな
前は中学生板も見てたけど最近見なくなったなー、板にいるあの人ともう一人のとある方が個人的に無理すぎる
ふいーやっぱり混み合ってるなぁ……
久しぶりにRPGツクールいじりたい(唐突)
でもあれ一回始めるとのめり込んじゃうから時間がねー
5人パーティにはできないよね、やるとしたらあの8人ので、仲間変更システムありにするとかかな……
たまたま見つけたあれは編成変えられたよね、どうやったんだろう
内部覗くには使われた追加コンテンツ揃えないといけないからなあ
ほんとにあれは作り込みすごい、制作時間もすごいもん
3DS版RPGツクールでここまでできるのか、って思わされたわ
きましたねぇ!(いろんな意味で)