生きることを止めないで 

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1: 零 ◆CQ:2019/02/06(水) 18:14



  苦しいけど、しんどいけど生きてることを無駄じゃないと思いたい。
 今を楽しんだ者勝ち。将来なんて考えなくていい。
     戻ってこない今を楽しめ。

175: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 18:07


ていうか、地声もたけぇ…
 

176: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 18:24


お好み焼き食べたい 
 

177: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 19:11


綴りミスとか、あほかよ
 

178: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 20:31


ついったの通知切ったままでいいかな
 

179: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 21:11


ふぁ??!
 

180: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 21:11


ちょっとさぁ、不意打ちやめてほしい
 

181: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 21:11


待って、明日学校じゃないん?
 

182: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 21:31


見間違い?いや、そんなはずはない。
 

183: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 21:32


わかんね、帰ったんかも知らんけど、あー、まあいいや
 

184: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:04


うわ、あほやん。とか思ったら身内とかはっず
 

185: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:06


頑張れ。それしか言えんけど、無責任やって思うかもしれんけど、頑張ってほしい。
こんな期待は捨ててくれていいから、自分だけを見つめてればいいよ
 

186: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:21


小学生並感想
 

187: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:21


要するに、年齢重ねるけど私はまだまだ子供ですよって話
 

188: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:29


色んな小説読んでたら、学校の集団行動を遠くから見るからめちゃくちゃ小っちゃく見える。
それに従わない人は悪い、みたいな風潮あるし、なんて馬鹿なんだろうって。自分含め、日本で暮らしやすいようにできてるから、逆らったり皆と同じじゃなければ異様な人って認定受けて後ろ指差される。意味わからん。
 

189: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:32


こんなこと言ってるけど結局は逆らう勇気もない遠吠えみたいなもんよな。ちっぽけな存在。
 

190: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:33


光太郎って星やどりの次男じゃなかったっけ
 

191: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 22:36


結局難しい
 

192: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:11


自分が思ってる以上に自分は何者でもない。何者にもなれない。自分は自分にしかなれない
 

193: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:11


なんかね、妙にしっくりきた。
 

194: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:19


泥中に咲くと帝国少女とアンチパラジクロロベンゼンを最近鬼リピしてる
 

195: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:19


何者読み終えちゃった
 

196: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:19


明日図書室行かんとなぁ

197: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:23


まじで図書室広いのありがたい
 

198: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:23


陽炎ちんww
 

199: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:24


パパから答え合わせしたんかって聞かれるけど、する気ないし、いやちょっとしたらするけど黙っててくれんか
 

200: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:24


完璧なんてなれないことを知りながらも、頭に知識と経験を詰め込んで不安定な道を歩く。
 

201: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:26


やっぱり関東の方のイントネーションというか方言というかめっちゃ違和感かんじる
 

202: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:27


綺麗に外れてたなw
 

203: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:28


んあ、そういえば電車賃請求してないや
 

204: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:30


書き込む前にメモんとこにほげついてるかだけ確認してみるだけでもちょっと変わると思う。
リロード状態になってる状態で書き込んだら消えること多いし
 

205: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:32


形骸的残響に絆される、とは?歌詞の意味を理解するのに時間かかりそう
 

206: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:33


うん
 

207: 零 ◆CQ hoge:2019/02/07(木) 23:35


頭回んね。眠い寝る。
 

208:匿名 hoge:2019/02/08(金) 15:29


ただいまちゃん
 

209:匿名 hoge:2019/02/08(金) 15:30


1時間半もピアノ弾いてたのか
 

210: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 15:54


だいぶとましかな
 

211: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 16:11


国語は多分5とれる。テストの点数悪くなければ…
 

212: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 16:12


授業態度とか提出物で点数稼いでるし
 

213: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 16:12


慢心よくないよー?
 

214: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 16:15


月曜日休みはありがたい
 

215: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 16:16


日曜日はどうせ出かけるし、ショートブーツ履くしばり疲れてると思うんよね
 

216: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 16:28


陽炎ちんいない、か
 

217: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:37


ギターしてる人とピアノ弾いてる人の指めっちゃきれくない?
 

218: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:41


ギター弾けるようになりたいけど、爪長い
 

219: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:42


おばあちゃんちの地下借りようかな()
 

220: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:42


うーん、多くね?
 

221: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:43


同一人物やって気付かんのかな、逆にすごいわ
 

222: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:44


卒業かー、あと1ヵ月ぐらい
 

223: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:48


入試の3日後ぐらいやった気もする
 

224: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 18:49


時間が足りねぇ、そして言葉も足りねぇ
 

225:匿名 hoge:2019/02/08(金) 20:57


まーじか
 

226:匿名 hoge:2019/02/08(金) 20:59


ご飯先やな。ご飯中にあれこれ言われるん嫌。飯が不味くなる
 

227: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:19


まってまってまって、それはつらいよ。お願い、予想は当たらないで
 

228: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:24


電気毛布〜。これでまだあったかくなる
 

229: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:25


PCの方が使いやすいって言うか、打ちやすいけど、シークレットタブ使えへんしちょっと制限かけられてるから、重いしバグ多いけどタブレットばっかり使ってる
 

230: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:33


Lisa
 

231: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:35


専スレ
 

232: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:36


なんかよくわかんね。結局どうなってんの
 

233: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:36


あーしらないきこえないみえない
 

234: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:39


初めて会ったときな、ほんまに身長低いなって思ったっていうのは内緒。
 

235: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:44


最近親友ちゃんとラブラブしすぎて、私と高校離れて大丈夫なんかな、なんて建前でほんとは自分が寂しいだけですね。
高校行ったら親友ちゃんに私みたいな存在できるんかなって思ったら嬉しいような悲しいような
 

236: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:46


抑えてるだけで独占欲は強いのよ、嫉妬深いやつはめんどくさいのわかってるから今日もポーカーフェイスで話しかけます。
 

237: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:46


そういえばなんで調味料の議論してたんやろ
 

238: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:48


またやってるやん(笑)
 

239: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:49


やばいな、なんとなくやけど彼氏できたらヤンデレなりそうで怖い。
いや、返事は3分以内で返せとか電話したらすぐ来いとか、そんなことではないからそうでもないか、?
 

240: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:52


ヤンデレは生きづらそうやなって思う
 

241: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:59


あーね
 

242: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 21:59


ウォルピスさんやっぱこえたっかいよな
 

243: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:00


飴玉の話
 

244: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:03


90万の壁は厚いなぁ
 

245: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:03


落ち着いたらどろっどろな恋愛小説読みたい
 

246: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:03


ほら、人の不幸は蜜の味って言うでしょう?( そうじゃない )
 

247: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:04


電気毛布有能
 

248:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:05

やっほ〜(そろぉ)

下がらなくて泣きそう( ;´・ω・`)

249: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:06


やほ、
独り言も最近人の出入り激しいもんな
 

250: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:07


中二行きたいな
 

251:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:07

それな、昨日はあっさり下がってくれたのに()

252:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:07

零奈きたら全力で絡む、抱きつく()

253: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:08


想像したらわらってもた
 

254: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:09


なんでなんやろな、

ちょっとしたらいく
 

255: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:10


3日かけて作った生活リズムは入試が終わるとともに崩れ去りました()
 

256:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:10

ねぇ、不思議

いつでも待ってる(ストーカーっぽい台詞)

257:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:11

>>255

めっちゃ分かる、今やインフルと相まって昼夜逆転気味……

258: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:12


居ててもうちみたいに下の方にいるとか

陰陽ちん彼氏できたからね、猫ちんいる時にイチャイチャできんしはよいく()
 

259: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:13


>>257
 インフルかい、頭痛とか大丈夫なん
 

260:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:14

>>258

ねぇ、皆ほげに嫌われればいいのに(酷い)

ねぇ、でも多分零奈が一番大事だと思うんだ、キャラ的に

261:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:15

>>259

一応、昨日よりはずっとまし、人って38℃越えると頭痛くなくなるから(個人的な意見)

262: 零奈 ◆J6 hoge:2019/02/08(金) 22:18


>>260
 それはつらい

 猫ちんの前でれいな優先したら泣くんじゃね?(笑)

>>261
 そか、無理しんようにな。
 インフルで42℃手前までいったとき、テンションばか高かった
 

263:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:20

>>262

僕今ほげに絶賛片思い中だから()

大丈夫じゃね?多分()

熱あるとテンションやばくなるよね

264: 零奈 ◆J6 hoge:2019/02/08(金) 22:25


>>263
 全員振られろと?()

 うん、じゃあいいや()

 自分でも何言ってるかわからんくなるぐらいテンション高くなる
 

265: 零奈 ◆J6 hoge:2019/02/08(金) 22:27


あー、花粉の季節がやってくるよ。
 

266: 零奈 ◆J6 hoge:2019/02/08(金) 22:28


めがねと一緒にマスクつけるの嫌いなんだよね
 

267:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:29

>>264

ww、まぁ、振られたら困る人めっちゃいるよね

いいんだw()

それな、めっちゃ分かる

あとそのトリップ久しぶり(遅い)

268: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:29


玉蜀黍
 

269:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:30

待って、零奈いい子すぎる(多分そこじゃない)

270: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:32


>>267
 人少ないときにふられるのはつらいかなぁ、

 だって猫ちんやもん( 意味不 )

 あ、大丈夫かもって思って動き出したらすぐしんどくなるから何もできんけどなw

 んえ、ああ、一瞬意味わからんかったww
 

271: 零 ◆CQ hoge:2019/02/08(金) 22:33


零奈ちゃんを精神的にボロッボロにしたいなぁって思った4時間目
 

272: 零奈 ◆J6 hoge:2019/02/08(金) 22:34


>>269
 掃除するだけでいい子って言われるんか(笑)
 

273:陽炎◆P2 hoge:2019/02/08(金) 22:35

>>270

本当にそれ、

あーね()

ただ意味の分からない事口走ってるだけっていう感じ?

ごめん、語彙力が足りなかった()

274: 零奈 ◆J6 hoge:2019/02/08(金) 22:36


今思ったけど、零奈は雪を知ってるんか?
 


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ