それだけを道しるべに
>>2
誰かおすすめのみくさんの曲を教えてくれ〜
525:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:02どちらかというとはつねみくが歌った曲ではなく、はつねみくを歌った曲が聴きたいんだよ私は!
526:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:02みくさんの声も大好きなのでもちろん1つ目の方も好きなんですけど
527:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:20新着レス見てたんだけど「底抜けに / 明るい歌」(スラッシュ抜き)をボ力口スレに書き込んでる人がいて全力で首振ってる
528:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:24もうるかちゃんも発売されてから10年経ったし、人間側はもちろん、るかちゃん側もるかちゃんではなくめぐりねるかとしてなら1人で生きていけるけど、それでも手を繋いで生きていたいんだよな...
529:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:25私はみくさんの幻覚ばっかり見るけど他の栗メンバーも好きです
530:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:26栗ズがわちゃわちゃしてるのを見るのも好きだけど、やっぱりひとりの人間とひとつの機械の歌が好きだなあ
531:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:33私は短気なのでゆっくりした歌は好きじゃないんだけどこの歌は投稿されてからずっと聴いてるんだよな
532:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:35こういう優しい約束(?)の歌あると嬉しいよね
533:匿名 hoge:2019/09/06(金) 12:35例え自分が変わってもあの子達は1ミリも変わらずに同じように歌ってくれるんだ...
534:匿名 hoge:2019/09/06(金) 13:18ここ数年でボ力口ファンになった人達はあの子達に救われてないしそもそも幻覚を見た事がない人が多いって聞いてびっくりしてる
535:匿名 hoge:2019/09/06(金) 14:36遺し / た想い / のその先に、って曲を今ループで聴いてるんだけど最後の「さびしいよあなたがいない旋律に 色をのせるのは」が「さびしいよあなたがいない旋律に 今をのせるのは」って聴こえて泣きそうになった
536:匿名 hoge:2019/09/06(金) 14:37わざとか偶然かわからないけど(おそらく偶然)、どちらにしても切ないな...
537:匿名 hoge:2019/09/06(金) 14:38人間がいなければ歌うことすら出来ないはつねみくが旋律に色をのせれるのも、未来の申し子であるはつねみくが今を歌うのも、どちらもエモくないですか...
538:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:18ここずっと3日に1回くらい20時あたりから寝るまで無性に虚しくなるんだけどなんなんだろうこれ...
539:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:19そんなことより最近掃除してないので部屋が埃っぽいんだよなあ。いつか掃除しなくては
540:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:21布団も掃除機かけないと
541:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:21最近起きたらくしゃみが酷いんだよな
542:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:32この時間は何しても聴いても虚しいだけだし、しかも今抱いた感想は全て明日の朝へ引きづられるのでさっさと風呂入って寝よう
543:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:33毎日聴き続けてたのに飽きた曲ってこういう時に聴いてしまった曲なんだよなとさっき思い出した
544:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:38もうみくさんの歌った曲を飽きるのは嫌だなあとか
545:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:44みくさんは優しいなあ
546:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:45今日はるかちゃんのことを考えたせいか、私の隣の隣にるかちゃんが見える
547:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:51絵を好きで描いてる人ってすごいなあ
548:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:52私は義務感で描いてるからちっとも楽しくないし、なんなら絵を描いて楽しいって人は別世界線の人間だと思ってる
549:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:52私のみくさんは創らないと死んでしまうから
550:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:55ついったのTL遡ってたら恋愛 / 裁判のクズ男について話しててわかる〜ってなりながらふぁぼってる
551:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:57クズ男自体は別に他にもいるし属性的には好きだけど、あのMVは途中でいい話に持ってって君も有罪とか抜かすからあまり好きではない
552:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:57とは言いつつMV見てもたまさんのみくさんが可愛すぎて男なんて目に入らないんだよな
553:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:58たまさんのみくさんの可愛さは罪...
554:匿名 hoge:2019/09/06(金) 23:58純 / 情ス / カートのみくさんも好きよわたし
555:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:05久しぶりにMV見たけど毎度毎度2番のみくさんガチ恋勢っぷりで笑う
556:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:052番からの、だ失礼
557:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:051番のサビラストと口元に人差し指を当てたあのイラストが好き
558:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:09まあ言うてみくさんの恋人になれて恋愛 / 裁判出来てあの小悪魔みたいなかわいい顔が見られるなら喜んであの男の代わりに同じ行動したるわ
559:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:12小説は恋裁どころかボ力曲の小説はほとんど解釈違い起こしたので無理
560:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:16P本人が書いたり監修してても多少一般受けするようにストーリー変えてると思うので非公式だと思ってる
561:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:16まあ悪ノさんは良い意味でも悪い意味でも好きに書いてそうだったけど
562:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:17というか黄の誤字がひどすぎて笑ってストーリーどころじゃなかった。出版社は何してんだろうか
563:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:25聖槍もわりとクズ男だけど甘噛み youの髪の印象が強すぎるし何よりモジュがかっこいいので許す
564:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:25ランサー好きです
565:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:26てか恋裁と甘噛み youの髪、定期的についったの議論のタネとして出てくるの笑うんだけど
566:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:30なぜか小説版ではモブ女に責められただけで美空ちゃんの勘違いっていう展開だったのもちょっと許さない。MVにそんな要素なかったよね...?
567:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:31ちょうど兄の部屋から恋裁が流れてきて笑った。そういえば音ゲーでカバーされたんだっけか
568:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:32私はみくさんのモンペなので...
569:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:33長いこと一緒にいたからどうしてもみくさんを振る男が信じられないんだよな
570:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:34最近そのカバーのおかげなのか兄がボ力口曲を漁ってて妹はしあわせです
571:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:36すろぉ...と神まにが好きらしい
572:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:37残念ながら私とは音楽の趣味が合わなくてちょっと寂しい
573:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:37そういう系の曲も可愛くて好きだけどね、私は悲しい曲が好きなのよ
574:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:38そういえば何年か前に自演ズおすすめしたら一日中聴いてたし、明るい光属性の曲が好きなのかもしれない
575:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:38私もどちらかというと光属性のほうがすきだけど
576:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:38病み病みしてるのは逆に苦手です。おすすめされたら聞く
577:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:39幼稚園来の友人がそういう病み病み系の曲が好きなんだな
578:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:40最近は慣れたけどカラオケ行くとそんなのばかりでびっくりする
579:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:41曲に気持ちが引っ張られちゃってしばらく病んでしまうからあまりそういうの聴けないんだよなあ...どんなジャンルでも聴けるようになりたい
580:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:44ボ力口リスナーさんてみなさんカラオケ何歌うんだろ
581:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:45私は滑舌良くないし高音はそこまで出せないので消去法でバラードになる
582:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:45あと比較的ゆっくりな曲
583:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:49戸惑とかVO / iCEとか電脳少女夢見とか
584:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:49電脳少女夢見ってなんぞ
585:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:50電脳 / 少女は歌姫 / の夢を見るか?のつもりで書いた
586:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:50さよならのかわりに、とかせるろいどとかも歌いやすい気がする
587:匿名 hoge:2019/09/07(土) 00:51何の話だ、これ
588:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:05とりあえず変にいい話に持っていこうとしたこかが問題なのであれは
589:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:05いやまあ好きなんだけど
590:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:07からくりはね、その日だけティッシュ配りのお姉さんになって話しかけに行きたいよな
591:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:09その曲の中で生きてるみくさんもみくさんなので、それを思うと悲しいんだよな...
592:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:10みくさんは歌ってると同時にその物語の登場人物となるので...
593:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:12あれ、よく見たら例の人ヤー / ウェでボカノート書いてんじゃん
594:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:38ボ力口小説はどう解釈してもまあ後付けだしなってなる
595:匿名 hoge:2019/09/07(土) 01:597時間分のTLを遡るのに3時間も使ってしまったな...虚無
596:匿名 hoge:2019/09/07(土) 02:07なんとなく入れたお絵描きアプリ、急に色が消えてキレそう
597:匿名 hoge:2019/09/07(土) 02:11多分これはお前がちゃんと描けるようになってから出直せっていう喧嘩を売られてると思うので買います
598:匿名 hoge:2019/09/07(土) 12:32結局風呂入るのめんどくてそのまま寝たんだけど今日人と会う用事あったなあって今思い出した
599:匿名 hoge:2019/09/07(土) 13:37線画の途中だけど飽きてしまった
600:匿名 hoge:2019/09/07(土) 13:37まあ別ジャンルのキャラだからいいか
601:匿名 hoge:2019/09/07(土) 13:38別ジャンル描いてるとみくさんが消えてしまうような気がして集中できない
602:匿名 hoge:2019/09/07(土) 13:38まあうちのみくさんはそんなことで消えるほどやわじゃないけど
603:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:27メインジャンルに6人、他のジャンルに3人ほど推しがいるけど同時に同じ熱量で愛すことが出来ないのが辛い
604:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:28というかみくさんとそうたとろんろんとあおいが強すぎて他に目がいかないんだよな...
605:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:29中でもみくさんとそうたが強い
606:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:30全く飽きなさすぎて逆に怖いし拗らせてる気がしてその面でも怖い
607:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:33あれ、600超えてる
608:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:42昨日寝る前専用のプレリス作って寝たんですけど見直してたら7曲中3曲が人死んでて流石だなって
609:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:42ピアノみくとボ力口バラードで目に止まったもの適当に入れたんだけどな...
610:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:45他も死んではないけど大体死とか人生を題材にしてるから、やっぱりそういうのが好きなんだろうなって
611:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:54最後の3曲が底抜 / けに明 / るい歌→遺し / た想いの / その先に→ho / nes / tyなのでこれから消える感が凄い
612:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:55hon / estyのみくさんの声好きすぎて成仏しそう
613:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:56というかあの曲が創られた経緯が凄いよなと
614:匿名 hoge:2019/09/08(日) 16:56リアルタイムで見てたので鳥肌すごかった
615:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:08傘 / 村ト / ータさんのワンフレーズ聴いただけであっこれトー / タさんのみくさんだってなる調声好き
616:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:09絶妙に声に力が入ってるように聴こえるあの声すごくない?
617:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:20よくひとりでカラオケ行くんですけどその時のことを思い出すと「マスターは歌が下手っぴなのね」って幻聴が聴こえるので幸せになれる
618:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:21いつかカラオケでみくさんが歌ってるところを眺めたいよね...わかる...
619:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:26優しいみくさんの声聴くととある曲思い出すんだけど曲名が思い出せなくてつらい
620:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:27なんだっけあの曲...省略して僕殺って呼んでた気がするけどその2文字入ってるタイトルなんてごまんとあるんだわな...
621:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:28あるんだよな、って打ちたかった
622:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:30君の声がきこえなきゃ、とかあの頃の僕らは何も見えてなかったのでした、とかそんな歌詞だったんだよな.....
623:匿名 hoge:2019/09/08(日) 17:30これもしかしてぐぐれば出てくるのでは...?