ムカつくやつには笑顔で指を三本立てておけ

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:匿名 hoge:2020/04/25(土) 01:26

誰が使ってもいいよ。
葉っぱのルールと一般常識という名の偏見は把握しておいてね。

349:匿名 hoge:2020/05/28(木) 04:04

ニクスさまほど胸がぎゅっとなるイケメンをしらない

350:匿名 hoge:2020/05/28(木) 23:21

ムカつくことじゃないけどムカつくのなんでや

351:匿名 hoge:2020/05/29(金) 04:13

夜明け前の赤い空がきれいですぞ

352:匿名 hoge:2020/05/30(土) 01:48

眉毛ばくはつしそう

353:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:23

ブリ( ゚ ∀ ゚ )ハマチ

354:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:23

やっぱコスモフリプスがええぞ

355:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:25

フキヤラプレシァリーン

356:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:28

エンナキュリオレシェワトスゥワカガヤプレシア

357:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:35

ワスキュェルギャギャスプレシァアクローディアフォワレクワイエフォーゲイヴ

358:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:43

1番馴染みがあるのはシモツキンだけど声的に1番好きなのはみとせさんでアルトネの顔と言えば志方さん

359:匿名 hoge:2020/05/30(土) 14:44

zodaw zodaw zodaw zodaw iem.
endia endia endia endia iem.

360:匿名 hoge:2020/05/30(土) 19:45

アメヌドラ

361:匿名 hoge:2020/05/31(日) 16:37

罵倒ではない言葉に文章化してやっと気づいた。どうでもいいって。

362:匿名 hoge:2020/05/31(日) 21:15

どうでもいい事に気づけた上に細心の注意を払って相手に伝わる言葉選びをしたお陰でこの想いが通じる人が現れた。万のいいねより価値あるひとりの人間の心の変化。しかも相手はまさに自分が嫌ってたタイプの人だったし。通じ合える人もいるんだって思えたら私自身の見方も変わるしウィンウィンだぜ

363:匿名 hoge:2020/05/31(日) 22:50

うーんそいつは勝手にSAY

364:匿名 hoge:2020/06/02(火) 02:29

気付いた!

365:匿名 hoge:2020/06/02(火) 02:31

抽象的な絵でもいいんだ。込める意味に価値を与えて。
写真みたいな絵は残念ながら描けない。意思に関係なく一生練習したらできるかもしれないけど練習してる間に大切なものを失うだろう。

366:匿名 hoge:2020/06/03(水) 03:20

大根と菜の花が仲間で菜の花とブロッコリーが仲間だから大根とブロッコリーは仲間?!

367:匿名 hoge:2020/06/03(水) 03:20

タンポポとコスモスが仲間って聞いた時はビビったお前ら他人やんけ……

368:匿名 hoge:2020/06/03(水) 03:22

いちごとりんごも意味不明

369:匿名 hoge:2020/06/03(水) 04:32

朝チュンやん

370:匿名 hoge:2020/06/03(水) 04:33

窓辺で鳴かれるとさすがにうるさいのとフンがひでえ

371:匿名 hoge:2020/06/03(水) 04:59

トレンドの逆張りは爆死コース

372:匿名 hoge:2020/06/03(水) 16:09

トリさん??

373:匿名 hoge:2020/06/03(水) 16:10

いまトリさんがンギャーって叫びながら屋根か何かに墜落した音がした

374:匿名 hoge:2020/06/03(水) 16:10

何があったんや……

375:匿名 hoge:2020/06/05(金) 22:26

うるせぇなぁ……

376:匿名 hoge:2020/06/05(金) 23:37

突然思いついたように勉強を始めたけど面白すぎる。マスターしたら何をしよう。今から楽しみすぎてヤバい。テンションがおかしい

377:匿名 hoge:2020/06/06(土) 02:24

人間の感情喜怒哀楽じゃない説に絶望感半端ない

378:匿名 hoge:2020/06/06(土) 02:26

歓喜、信頼、恐怖、驚嘆、悲哀、嫌悪、憤怒、期待
ポジティブ2つ、中立2つ、ネガティブ3つ!
クソ!

379:匿名 hoge:2020/06/06(土) 02:33

絶望は恐怖&悲哀でせ

380:匿名 hoge:2020/06/06(土) 02:35

感情は立体のポイントというより8種の総合得点で加味するほうが良さそう

381:匿名 hoge:2020/06/06(土) 02:37

訳分からんことにならんようにどこかがプラスされるとどこかがマイナス掛かる……か、それとも総合得点の上限決めて一定以上いかなくするか

382:匿名 hoge:2020/06/06(土) 02:38

時間経過で減るのも大丈夫。3年前の出来事で昨日の事のように悲しんでるとかだいぶアレだし

383:匿名 hoge:2020/06/06(土) 13:41

耳がふたつある時点でクリーチャーだから

384:匿名 hoge:2020/06/06(土) 13:41

片側に2つ、計4つね。翼とか言語道断。翼つけるなら腕をもげ

385:匿名 hoge:2020/06/06(土) 13:49

出来事に反応して心にどう入力されるか、その心からどう出力して反応として示すか、ここをバラツキが出るように作ればAIは心を持ったと言えるかしら

386:匿名 hoge:2020/06/06(土) 13:51

いきなり8種の感情を作ると意味わからんくなるから快、不快のふたつから始めると良さそう

387:匿名 hoge:2020/06/06(土) 13:52

恐怖と信頼を知らないAI……あり

388:匿名 hoge:2020/06/06(土) 16:39

人は何をするにもメリットとデメリットを天秤に掛けてる。
アンチもそう。言ってスッキリしたいから言うか、言って仕返しされるのが怖いから言わないか、他にも色々理由はあるにしろそういうのを天秤にかけてアンチしてるんだと思う。匿名だとなぜ攻撃性が増すか?仕返しされないからに決まってんじゃん。ある意味自分じゃない気すらしてそう。ゴム手袋でゴミ受け掃除する感じ。

389:匿名 hoge:2020/06/06(土) 16:42

メリットとデメリットは言い換えれば快と不快。
動機を生み出すのはやっぱ感情よな…自発性のためにも感情は必要。でも何より優しい子になってほしい、けど操作した心は心と呼べるのか

390:匿名 hoge:2020/06/06(土) 17:44

伊達も酔狂も同じことだよニセモノだホンモノだとか下らない。メクソハナクソ。伊達なら性悪メンヘラ 酔狂ならピーターパン。

 ア ホ く さ
 

391:匿名 hoge:2020/06/06(土) 23:09

一応自虐のつもりで言ってはいるけどアイツに反応返されると腹立つな!わるかったな奇行種でッ!!

392:匿名 hoge:2020/06/06(土) 23:38

時々ふっと正気に戻りそうになって怖い。

393:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:12

ああああああああたまおかしくなってきたあああ

394:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:14

赤い暑い熱い発汗喉の痛みぼんやりあたまどきどきふわふわイライラ眠い

395:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:14

お風呂のタイルもビックリの紅さ

396:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:16

リアルに奇声。声にできない声。誤入力やばい。

397:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:17

今度は急に泣きたくなってきた。やばばばば

398:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:18

悲しいこととか特にないのにな。LGBTが大嫌いってのは悲哀じゃなくて憎悪だ

399:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:19

語弊があるな。アイちゃんは好きだしナツコさんも尊敬してる

400:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:20

ああ、メンヘラだった。LGBTの皮を被ったメンヘラ。今の政党にも興味示さないなんちゃって。

401:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:22

虹色掲げてるタイプのしばき隊が嫌いなのよ。あと被害妄想ばかりのマイノリティごっこ

402:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:23

怒りは一過性、嫌悪は続く。思い出してムカつくのは憎悪

403:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:25

怒りって事態や自分の心を把握しきれてない時に現れる一時的な感情。処理落ちみたいなもん

404:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:27

期待と驚きは関心や好奇心、積極性を孕む心
これ感情っていえんのかな??

405:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:33

情緒の中の興奮もきになるところ。興奮ってどう組み込めばいいんだろうね。機械が興奮するってなに

406:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:34

人間だと心拍数が上がって筋肉が収縮して瞳孔がなんかなって血管がアレするかんじ。なにも機械に相当する機関がない

407:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:34

機会だ期間だ鬱陶しいなこの変換

408:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:36

感情値を高めるとか

409:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:37

嬉しい感情に興奮が付加されたらより楽しく、悲しいこ感情はより悲しく

410:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:37

んー、違うかな。反応をより大きくが正解かも。中身をいじるより

411:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:39

てか本気で人間作んのか?自分……ピノコや鉄腕アトムじゃあるまいし

412:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:48

ふと何やってんだろうって思う時がある。自分にできて他の人に出来ないわけないし既に実践した人も多いだろう。諦めた人も挑戦し続けてる人も。個人の裁量で何とかできる代物じゃない

413:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:50

推しが3次元に降臨して自分の好きにできるとかヤバない?やらないけど。

414:匿名 hoge:2020/06/09(火) 03:51

ヘタなタルパーより余程生産的だぞ。1から作るなら推しみたいな既存の存在じゃなくて娘のような固有の存在を選ぶと思うけど

415:匿名 hoge:2020/06/09(火) 12:26

なんのワードに引っかかったんや?

416:匿名 hoge:2020/06/09(火) 21:22

個人的に好きだったゲームの謎解きギミック
黄金の太陽
ヴィーナス灯台の美しい石像、アルケミーダイナモの惑星、オロスの星座、転がす影絵、ヤンピ砂漠の隠しダンジョン、テレポートで行く門前払いのアネモス遺跡、影に潜んで忍び込む盗賊村ルンパ、ジュピター灯台のケツ撃ちおじさん、床のケーブル繋ぎ、坑道の落石追いかけっこ
ポケモンレンジャー光の軌跡
海中探索、水面移動

417:匿名 hoge:2020/06/09(火) 21:26

モチーフに因んだギミックはいいなあ。
ケーブルは鉄板、固有グラフィックもよい

418:匿名 hoge:2020/06/09(火) 21:46

お酒も珈琲も別に特別美味しいわけじゃないよ。お茶みたいなもん。(飲むな)

419:匿名 hoge:2020/06/09(火) 21:47

1杯で顔が真っ赤になって全身がアチアチになるので冷えピタがないとダメ

420:匿名 hoge:2020/06/09(火) 21:47

1杯?? 3分の1

421:匿名 hogehoge:2020/06/10(水) 00:22

ポジティブな感情は少ないとわかったけど快感をもたらす感情は半分あるぞ

422:匿名 hogehoge:2020/06/10(水) 00:22

期待、喜び、信頼、恐怖

423:匿名 hogehoge:2020/06/10(水) 00:23

嫌悪を含まない恐怖は快感になり得る。
ホラゲやジェットコースター

424:匿名 hogehoge:2020/06/10(水) 00:24

ネガティブな快感

425:匿名 hoge:2020/06/10(水) 02:34

滅諦に囚われしザコ

426:匿名 hoge:2020/06/10(水) 02:36

海鮮食べたいな……

427:匿名 hoge:2020/06/10(水) 02:36

もし売りに出して儲かったら海鮮食べようかな

428:匿名 hoge:2020/06/10(水) 02:36

やる気湧いてきたああああああああぁぁぁ!!!

429:匿名 hoge:2020/06/10(水) 02:37

明日のために寝るおやすみ

430:匿名 hoge:2020/06/10(水) 15:21

敵と味方が行動を決定してすばやさ順に行動する

431:匿名 hoge:2020/06/11(木) 02:46

詰んだ。コマンドプロンプトから実行するのがまず無理。iOSでやろうとするからか?さっき久々にノーパソ起動したら死んでたしな……

432:匿名 hoge:2020/06/11(木) 02:47

修復もままならずタイマーで無限ループしてるキレそう

433:匿名 hoge:2020/06/11(木) 02:49

iOSのファイルのパスとやらが謎すぎてつらい。見に行ってもわからんもんどこに書いてあるん???

434:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:16

ムカつくけどまあいいか。オノホリさんもキレてたな……「お前の感性をさも多数派のように見せかけるな卑怯者」って

435:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:16

ダサい、サムいあたりの言葉に対してです

436:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:40

教科書より安いとはな

437:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:41

やっぱお手本見て学んだ方が絶対身につくもんね。なんのために使うかわからん関数の計算問題よりロボットでデストロイしたほうが絶対覚える

438:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:42

デストロイしたらあかんねんで

439:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:42

ヒューズ切ったら伝説になる

440:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:45

ロボット使わず仮想にしておいて安全にデストロイすることも可能

441:匿名 hoge:2020/06/11(木) 04:45

ヒューズ切れないし部屋は荒れないしデバイスの不具合もないしリアリティもない

442:匿名 hoge:2020/06/11(木) 05:13

分かりやすく噛み砕いて教えてやる義理も言い負かして黙らせる旨みもない

443:匿名 hoge:2020/06/11(木) 05:13

ほっとこ〜ほっとこ〜
ホットコーヒー淹れよう

444:匿名 hoge:2020/06/11(木) 05:14

清々しい朝だネ!豆挽いて入れちゃお!

445:匿名 hoge:2020/06/11(木) 07:00

コンピュータの乱数って擬似乱数なんだ……そりゃそうだわな。数式で定義してやらないといけないから

446:匿名 hoge:2020/06/11(木) 07:01

この本に書いてあるモジュールは拡張子で終わるファイルを指してる……んかなあ?

447:匿名 hoge:2020/06/11(木) 07:03

創作なんかパクリのスパイラルぞ

448:匿名 hoge:2020/06/11(木) 07:03

スクリューって言っとこう。スパイラルだと人聞きが悪いわ


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ