I can't be 何にも

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:終:2021/08/09(月) 23:05


いま思考停止抜け出すの!

76:終:2021/08/26(木) 22:22

私はあの子たちはみんな ジョジョの奇妙な冒険5部のキャラクターみんな 信念と正義とそこに生まれた矛盾と戦って 何からも目を背けずに生きていたと思うんだ 何の奴隷でもなかった 何かの、運命の奴隷でいることで思考を放棄することをしていなかった 全員が自分の人生を生き抜いていたね 誰が悪いとか誰が勝利で誰が敗北じゃなくて、ただそんな風に自らの信じるものを貫いていた姿そのものが永遠に私は大好きだよ

77:終:2021/08/26(木) 22:47

なんかもうヒットマンチームに感情移入しちゃってだめ

78:終:2021/08/26(木) 22:47

最初はギアッチョかプロシュートで揺れてたけど多分メローネに落ちそうつらいよ〜〜〜〜

79:終:2021/08/26(木) 23:36

ここまで推しが定まらないアニメなかなか無い 忙しすぎる

80:終:2021/08/26(木) 23:42

覚悟の強さが上なのはおれの方だぜと 首から血を吹き流しながらも言い続けたギアッチョはの人生はどんなものだったんだろう ギアッチョはなぜあそこまで戦うことができたんだろう あの絶望と闇に塗れた世界で彼らは ヒットマンチームは何を見てたんだろう あのチームを何がそこまで奮い立たたせていたんだろう 彼らの人生が運命で決まっていたとしてもそれに抗おうとした彼らの言葉全ては あのイタリアの地はきっとずっと彼らの生きた証で 彼らはたしかにあそこで生きていたんだなあ

81:終:2021/08/26(木) 23:54

昇る朝日に照らされながら神のように天使のようにジョルノとミスタが川岸に立ち、この作品において「正義」に成るのを見ながら 今この瞬間をもってたしかにギアッチョは死んだのだと 彼が居たヒットマンチームは悪の位置づけになり、彼の人生は悪人の人生に成ったのだと思った 彼は彼等は
決して正義にはなれなかった 彼らの生き方は、運命は、絶対的正義であるジョルノ・ジョバァーナを拒む排除すべき存在となったのだと思った 嫌だとか悲しいとかではなく、ただ私がこの作品を愛し続ける限りこの事実を認めているということなんだな、と

82:終:2021/08/28(土) 12:14

https://i.imgur.com/Kcea8y6.jpg


顔が好き!(ルンルン)

83:終:2021/08/28(土) 12:15

そう 顔が好きなんだ この子が自分(たち)の勝利や利益のためにたくさんの他者の体を犠牲にしてきたことは私には肯定しきれない

84:終:2021/08/28(土) 12:21

ジョルノも言ってたけど「生命の誕生」という神聖であるべき行為に対してひとつの作品の中でここまで対立的な描き方がされることがあるのかーって もとあった生命を潰して自らの分身に喰らわせ生み出された暴力的なそれと、最後レクイエムを手にするほど厳かで完璧な完全な生命を生み出すそれ メローネは生命に対して生き物が生きていく上で不可欠な物質だという以上の感情は持っていたのかどうか

85:終:2021/08/28(土) 12:32

結局ヒットマンチームも護衛チームもボスも、5部のキャラクターだけに留まらずジョジョの奇妙な冒険のキャラクターみんな生命を持ってこそ存在しているわけだから、そういう意味ではジョルノは限りなく神に近くだからこそレクイエムを手にして、メローネは5部においては最も生命を冒涜した、悪の存在になってしまったのかもしれない

86:終:2021/08/28(土) 13:34

ただひたすらにギアッ\チョに ごめん オレのせいだと泣きながら謝るメロー\ネ オレが新入りを始末できなかったから お前までと 子犬のような虚しさを帯びた表情で涙を零すメロー\ネの細い首をぎりぎりと締め上げて、そうだお前のせいだ、お前が食い止めていればと言ったあと、ぱたりと手を離して、違う、とつぶやくギアッ\チョ お前の犠牲を、お前が守ろうとしたあの場所を、オレたちのヒットマンチームを、オレが代わりに守らなきゃいけなかったんだと焦点のあわない目で繰り返すギアッ\チョ メロー\ネが謝っているのはこのチームを守れなかったということだけではなく、ギアッ\チョに呪いを、後悔を残したまま死なせてしまったことだということに気づかないギアッ\チョ それを伝えずただギアッ\チョの温もりも生気もない背中を見つめるメロー\ネ 悲しいね 本当に二人は死んだんだ

87:終:2021/08/28(土) 14:06

私の解釈は人によってはメロ\ギア・ギア\メロに見えるかもしれないけど私自身はそう思ってません〜この二人に限らず好きな関係性の二人がたまたま同性同士であることがあってその二人の生き方や死に方関わり方もろもろを妄想するとき恋愛的な何かに見えてしまうこともあるかもって感じ

88:終:2021/08/28(土) 18:13

https://i.imgur.com/U0x24Ez.png

年月を重ねていろんな作品を観る度にこの歌詞に合うキャラクターをたくさん見つけてしまう…ウウ〜

89:終:2021/08/28(土) 19:07

私の中でイタリアの男というか5部のキャラクターはみんな女性には紳士なイメージがあるんですけど暗チ護チの中でギアッチョとメローネは唯一例外のコンビでいて欲しい 全然ターゲットでもないけど2人で食べに行ったジェラートのメローネが狙ってた最後の1個のフレーバーを買ってった女の子に聞こえないように「fottuta donna!」(クソ女!)とか吐き捨てるメローネ 可愛いね

90:終:2021/08/28(土) 19:44

ギアッチョは女の子に無関心というか扱いが雑そう イタリアーノのくせになんで女の気持ちが分からないの、?て別れ間際の彼女に言われて、興味無いからだよって悪気なく言うギアッ\チョ 結局いつもそのパターンで長続きせず1、2ヶ月で別れちゃう

91:終:2021/08/28(土) 21:43

学パロでも何でも良いんだけど暗チ、メローネにはバンドをやってほしいんだ… メローネはボーカルでもいいしベース兼も有り

92:終:2021/08/28(土) 21:46

脳漿炸裂ガールとかはもう確定固定でやって欲しい 完全なる私利私欲 「もっと激しく脳汁分泌させたら月の向こうまでイッちゃってぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええ!!!!!!!!!!!」って規定の3倍くらい伸ばすメローネくん 「震える私を抱きしめて♡」のとこでドラムのギアッチョに絡んだり あーーでも脳漿炸裂ガールのベースはなんとなくイルーゾォっぽいなあ

93:終:2021/08/28(土) 21:47

さっきまでヘドバンだのなんだの動き回ってたのに「マルキ・ド・サド?」「枕仕事!」のとこはバッチリリーダーとステージ目線でキメてきそう

94:終:2021/08/28(土) 21:53

>>92これイルーゾォベースじゃなくてドラム いや逆にメローネがドラム…? なんかギアッチョはボーカルやらなそうなイメージがあるのでホルマジオとかソルジェラとかが歌うのに合わせてアイマスク取れるくらい体動かして叩くメロ〜ネ バンド内で体力バカとしてお決まりになってて

95:終:2021/08/29(日) 00:46

ほんとに親キモい 嫌いじゃ無いけど思考回路か生理的に無理

96:終:2021/08/29(日) 00:48

母親が好きなアイドルの誰かがやってるらしいタイマーつけてそれが鳴ったら何やってても中断してやるべきことやるっていうの押し付けられて家ん中でタイマー鳴りっぱなしキショすぎだろここ出てってからやれ

97:終:2021/08/29(日) 14:46

推しが自分ではない女の子と恋愛関係になっているのが好きなので…ただその相手の女の子はこうであって欲しい!とかこういう関係であって欲しい!とかがかなり限定的だから夢小説で満足できることはほぼない

98:終:2021/08/29(日) 14:48

ギアッ\チョの彼女なぁ…ギアッ\チョすき〜!っていっぱい言ってくれる年下とか 意外とありそう 甘え上手で料理がおいしい

99:終:2021/08/29(日) 15:20

自分の身体を性的に搾取されることで利益が発生するのにビジネスライクなメロー\ネも私的にはまあイメージ通り 暗殺のために潜る手段ならまあいっかとかこれで金貰えんならやるとか でも自分のスタ\ンドとか生まれの影響で絶対無理無理!ってメロー\ネも好き お触りすらNGとか

100:終:2021/08/29(日) 16:13

え?

101:終:2021/08/29(日) 16:13

何?引き出しの中勝手に見たってこと?

102:終:2021/08/29(日) 16:13

それを悪びれて無いのもキモいし

103:終:2021/08/29(日) 16:35

6章おめでとう!もう私は君を推すことはできないし、そうしようとも思わないけれど、あなたたちを愛して過ごした日々は本当に楽しかったよ!この物語が終わろうと、どんな結末を迎えようと、あなたが幸せになれることを今でも願ってるよ
私が大好きだったイデア・シュラウド、私の推しでいてくれてありがとうね あなたはずっと私の大好きなキャラクターの一人です いつかまた

104:終:2021/08/29(日) 16:37

遅すぎたよね 全部が遅すぎた イデアがクローズアップされるのも、私がイデアを好きになるのも、私がこのゲームに出会うのも 本当はあなたの生き方も未来も願望も肯定してあげたかった この子を愛すすべての人がどうかイデア・シュラウドの決断を見届けてくれますように

105:終:2021/08/29(日) 18:32

カレーまず

106:終:2021/08/29(日) 18:32

昼間あんな食べたかったのに

107:終:2021/08/29(日) 19:35

母親が隣の部屋でずっとランニングマシーンやってるからうるさくてなんもできねーキメー死んどけ

108:終:2021/08/29(日) 21:08

過去の恋愛に囚われる人生は猛烈に死にたくなりますね〜ン✌️

109:終:2021/08/30(月) 03:12

明日丸々残ってる社会と英語片付けるか朝チャチャッとスーパー行ってキャンバススタイル買ってくるか悩む

110:終:2021/08/30(月) 03:12

7月行った時一枚買ってチキってやめたんだよな…アバッキオだったけど

111:終:2021/08/30(月) 03:13

せめて5枚は買えよマジで

112:終:2021/08/30(月) 03:17

メロー\ネ夢を考える楽しさ というより私はメロー\ネ夢というよりメロー\ネの恋愛観を考えるのが好きかも

113:終:2021/08/30(月) 03:19

同棲してる家のソファに座ってる彼女の後ろから首に手回して好きだよーって何回も言うメロー\ネ 最後にお前も俺のこと好きだろ?って訊くからもう・・・!もう・・・!

114:終:2021/08/30(月) 03:28

今までの推しを辿ると黒バス→ルV→追ステ→ン撃→第五→ジョなんだけどもう最初の方ほぼ機能してない まだ撃はしてるから実質今3ジャンルしか持ってないようなもん

115:終:2021/08/30(月) 03:31

今年は先輩に時間を費やしすぎた あの人は沼すぎたよ〜〜〜距離の詰め方が上手くて 違和感なく手握ったりとかこっちの心の内を理解するスピードが良くも悪くも本当に速くて筒抜け

116:終:2021/08/30(月) 03:32

冷静になった風に言ったけどまあ今でも全然顔は好みだし恋愛感情ゼロってわけじゃない それは当たり前じゃん

117:終:2021/08/30(月) 03:54

うわ〜やっぱ先輩と付き合いたかったな〜いい男だった 初対面のときのあほほど甘ったるいあの話し方 ええ〜ぼくかっこいい?ありがとうってにこにこしてた 本当に目が濁りなくきらきらしてて あの時間が私の光だった

118:終:2021/08/30(月) 03:57

なんでいないんだろうどこに行っちゃったんだろうってあの部屋に行くたびに思う ごめんね 間違いなく私のただの後輩で終われないっていうやけくその思いが先走ってた 私の身勝手な言葉を肯定してくれて、私があなたに伝えようとした全てを受け止めて咀嚼してきっちりと終わらせてくれたことに感謝してる これでいいんだよ

119:終:2021/08/30(月) 09:02

アシッ\ドアタックについてツイッターを遡っていたらいろいろ生々しい記事が出てきておお…となった

120:終:2021/08/30(月) 09:04

「腹や頭じゃなくて顔を狙うのは、魂を殺せることを知っているからだよ」ていうツイートがうわ〜って 私は弱者ですと示しているような気分を抱えさせて人生を歩ませる呪いってことか〜って

121:終:2021/08/30(月) 19:45

https://i.imgur.com/ZqamTCU.png



ねえええええ好きだよ

122:終:2021/08/30(月) 19:47

課題終わってないのに行って良かったーーー

123:終:2021/08/30(月) 19:48

これ行って一日終わったけど4枚買って1枚目で来てくれたからもーいいや

124:終:2021/08/30(月) 19:48

嬉しすぎてめちゃくちゃブレて撮るの大変だった

125:終:2021/08/30(月) 19:50

ほんとにかわいい😔

126:終:2021/08/30(月) 21:21

メローネが好きだけど一番アツいのはホワイト・アルバム戦、、!!

127:終:2021/08/31(火) 02:08

本当に短い間だったけどアニメのメローネが喋ったり笑ったりしてるのを見てああ生きてるな〜〜〜って どんなにほんの少しだってあっけなくたってこの子ちゃんとここに存在してたなあって この地で、この場所で、ヒットマンというチームの1人として生きてたんだね

128:終:2021/09/01(水) 19:20

だから話の聞けない老害は黙ってろ😆キャッ

129:終:2021/09/02(木) 21:38

こいつらのセックスから自分が生まれたとかキモすぎ 死にたい

130:終:2021/09/02(木) 21:40

うわーん先輩の顔見たいよー生きがいがないよー

131:終:2021/09/03(金) 09:28

マジで何なんだよオンライン見たいから仕事遅らせるのもキモいし録画ダメって言われてんのになんで父親に送るの?

132:終:2021/09/03(金) 09:29

これでまた鼻息荒くなられて負担になるの私なんだけど 自分の一時の快楽で動くなよ 私にどうこう言えた立場じゃねえだろ

133:/:2021/09/07(火) 09:07

好きな女の子の前では赤くなってどもるメロー/ネくん 相手ももう分かってるからほらってハグされてさらに真っ赤になる カワイ〜

134:/:2021/09/07(火) 09:08

ターゲットとか母体としてじゃない女の子に慣れてないといい まあ確実に恋愛に興味とかないでしょうけどね

135:/:2021/09/07(火) 10:56

先生の言い方がきついのは分かるけど課題すらまともにやってないお前は文句言えねえだろWWWWWWWWW

136:/:2021/09/07(火) 10:57

まず意見できるほどの信用を得てからにしたらどうかな^^;

137:/:2021/09/07(火) 11:00

「一生オンラインがいい〜🥺」←そりゃあお前みたいな学ぶ意欲も協調性も無くただ言われるがままに学校行ってる奴は今の情勢の危機感なんて分からないでしょうね

138:/:2021/09/07(火) 11:02

私は先生にどんな罵声を浴びせられてもいい学校に行きたいしそのために一刻も早くオンライン期間が空けて欲しいんだよ それをお前みたいな薄っぺらいゴミに意見されると虫酸が走る

139:/:2021/09/07(火) 11:04

そりゃあ私だって便乗してオンラインの時は第五とかしてるけどさ…普通の授業できるなら絶対そっちの方がいいに決まってるじゃん

140:終:2021/09/07(火) 11:06

努力してない奴の泣き言って本当に吐き気がする

141:終:2021/09/23(木) 23:28

父親に2000円持ってかれておもろい

142:終:2021/09/23(木) 23:35

アンドルーくん早く買いたい顔が好き

143:終:2021/09/23(木) 23:36

でもノートンも買いたいんだよな……………………絶対使えないけども……………

144:終:2021/09/23(木) 23:36

正直ルカくんの電流ないと救助行けないみたいなとこあるからアンドルーでちゃんとフレンドに示しをつけないとダメ


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新