曖昧でゆらふわです
>>1
11__独りで話す。
>>1
毒素って生物起源の毒のことだから微妙に違う気がするんだよね
4:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:08 整理しきれてないんだよね、自分でもね
何がどう絡んでこうなってるのか把握しきってないんだよね、
どこまで絡んできてるかわからないんだよね、、
でもここで私が気負いしすぎるのも、意気込みすぎるのも違う気がする
6:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:10唐突な 「おはなししてください」 のLINE、クッッソ怖いよね、私だったらそれだけで寿命縮む
7:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:10その辺も含めて下手くそでもうごめんね…って思うんだけど…
8:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:11しあわせはーーあるいてこーないーーだーからあるいてゆくんだねーー
9:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:11一日…何歩……ひと月で………何歩…………
10:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:13 誰か個人との人間関係においては最終的に、
29歩進んで25歩戻る〜〜〜、
くらいが妥当では〜〜〜(個人の感想)
あーそんなに進まないわよ〜〜〜
12:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:15 それなりの深さまで行ったひとつの人間関係から得られる人間的成長幅は 21歩進んで17歩戻る くらいかしら……
感覚……感覚……
こいつが何回やらかしても学ばないからこんなに戻っちゃうだけだから、ちゃんと学んで進む人だったらもっと進むんだろうなぁ
14:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:17 毎度4歩毎くらい前に進むわけですが
まぁそれくらいかな…今までの合計で結果的に何歩進んでるかは数えるつもりもないけど
別に何も問題を起こさないまま疎遠になる人間もいますよ!?!?稀に!!!!
16:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:18はぁ…………、
17:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:18ご飯食べよ
18:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:37とりあえず落ち着いてきたぁ〜、おふろはいる
19:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:38ズイ (ง˘ω˘)วズイ
20:◆KKkCXik hoge:2023/06/06(火) 20:42 今日雨だったのと寝相悪かったのとで色々もったいない感じになってる気がするんだよなぁ…
24時間は気が抜けないと聞く
あの、とーーーってもグレー