20241226

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:付 hige:2024/12/26(木) 01:00

16:付 hoge:2025/02/15(土) 17:49

イライラして収まんない
いつもいつも自分をコントロールできなくて

17:付 hoge:2025/02/15(土) 17:51

ピン連打やり返してティルトして八つ当たりでピン指して晒されるの当たり前なんだけどほんと我に返ったら何してるんだろって
周り傷つけるくせに自分が傷つくのだけは許せなくて、クズならいっそ性根からクズのままでいれた方がまだいいのに中途半端に罪悪感とかあるから

18:付 hoge:2025/02/15(土) 17:52

なんでここまで自分をコントロールできないんだろ
あの時もこの時もちゃんと自分を制御できてればって思うことばっかりだわ
まともに人生も生きられない自分が憎い、どうせ人生終わってるなら慎ましく生きればいいのに

19:付 hoge:2025/02/15(土) 17:54

ほんま4にたいわ

20:付 hoge:2025/03/23(日) 02:25

https://i.imgur.com/VwXTHOH.jpeg

21:付 hoge:2025/03/23(日) 05:46

何もしていないのに何もしたくないし、何もしたくないから何もしていないね

22:付 hoge:2025/03/23(日) 05:50

飽きちゃうんだ。楽しみってのは今の私にとってはガムみたいなものなんだよ。味がしなくなったらそれで終わり。 楽しいと思えることをガチャガチャを回すみたいにたくさん探して手に取って吐いて捨てて終わりなの。 自分から見つけにいかなきゃもうわかんないの。最近はすぐに味がなくなる。燃え尽きたみたいに何もかもどうでもよくなる。そしたらまた、同じものを好きになりたくても、ガチャガチャを回して同じものが出てくるまで試さなきゃいけなくなるのよね。

23:付 hoge:2025/03/23(日) 05:56

すぐ飽きちゃうんよ本当。何かしたってすぐ飽きる。楽しめたってその先はもういいかなって。好きという気持ちを持続させられない。ゲームとかしてもそう。もうなんも続かないもん。何もクリア出来ない。手当たり次第触れるものを触りはするだけで。感情が長いこと続かなくなったね。そもそも楽しいという感情自体そこまで強く感じることもなくなったし、なんかね。ほんとーにガムみたいに、続かなくなった

24:付 hoge:2025/03/23(日) 06:02

日常的に楽しいって感じられない。前は、そんなこともなかったのに。家族と話したりテレビ見たりするだけでよかったのに、いつからかテレビは見なくなったし家族との接し方も分からなくなった。日常に落ちてて拾えたはずの楽しさが拾えない。分からない。何もかも楽しくないし、何に喜べばいいのかも分からない。ただ単に、今まで通り振る舞うために楽しいやら嬉しいやらそういう素振りをするしかない。そういう感情を出力することがまず第一にあって、その他のことは考えられない。実際自分がどう思うかは置いておいて、何か言われた時こうするべきだという反応をしなきゃいけない。それがすごく疲れる。疲れるけど辞められない。

25:付 hoge:2025/03/23(日) 06:11

常に自分が気持ち悪いって思ってるからダメなんだよな。過去の自分と今の自分を切り離しすぎなんだよ。結局のところ理想と現実のギャップを常に抱えてるからそうなるんだよな。常にある理想と常に気持ち悪い自分がいるから。たとえそれがどれだけイタくても気持ち悪くても、苦しんでいたことを他の誰でもなく自分が受け入れないと一生自分を苦しめて生きるんだろうね。でも全部なかったことにしたい、消してしまいたいって思うのはやめられないね。

26:付 hoge:2025/03/29(土) 22:11

https://i.imgur.com/28cNyPl.jpeg

27:付 hoge:2025/03/29(土) 22:11

https://i.imgur.com/zcyyOGG.jpeg

28:付 hoge:2025/03/29(土) 22:23

私そもそも本当に誰かになにかしたいって思ったことがないんでしょうね。嫌われないこと、が最優先だから。誰かに優しくしてもらったから、親切にしてもらったからそれを返したいわけじゃなく、感謝を伝えたいわけでもなく、ただそれが社会の礼儀だから。嫌われないためのマナーだから。 クビになったこと相当トラウマになってたんだろうね。無能にならないように足を引っ張らないように空気を悪くしないように、暗くならないようにちゃんと笑顔で明るくするように。あの時言われた言葉がずーっと刺さって。無価値にならないように。無価値だからいらないと判断されたからクビになった。全て私が真っ当に生きられないから、普通になれないから。

29:付 hoge:2025/04/03(木) 03:02

逃げ道にしたかっただけだ。上手くいかないのを、上手くできないのを、そんな現実から逃げるために。自分は苦しんでる、本当は苦しんでるんだぞって。同情してくれる、されるべきだってどっかで。 すごく嫌になってきた。強い言葉を使うと、しにたくなる。本当にしにたいわけじゃない。消えたいわけでもなく、ただしにたくなる。全部無かったことにしたいんだ。弱いところを、弱さに甘え続けたことを、何もかも。消したい。消したいよ。まともになりたい。まともな人間になりたい。昔に戻りたい。 変わりたいって思ってた、でも変われないって思ってた。それでやっと分かった。本当は、今変わりたいんじゃなくて過去を変えたいだけなんだって。どうにもならないことをいつまでもいつまでも、ずっとその繰り返しだった。後悔しかない。自分への呆れと苛立ちしかない。しにたい。んじゃなくて、ころしたいのかもしれない。この世から、消してしまいたい。

30:付 hoge:2025/04/03(木) 03:03

まともになりたいけど、まともになれないんだよ。 できない自分を受け入れたわけじゃなく、受け入れられないから苦しかった。どうにもならない中で苦しいままでいることを妥協して、人生の選択肢の中に諦めるということを増やした。それを選び続けた。

31:付 hoge:2025/04/03(木) 03:13

本当に最低だよ。なんであんなことしてたのか分からない。ただ一時の感情のために、自分で自分を慰めるために。苦しんでるからしかたない、お前らにこの苦しみは分からないって。逃げながら自尊心を保つために。苦しむことをアイデンティティにして、そこに価値を見出してしまった。何にも誇れることがない、自分を好きでいられることがないから。誰かに気づかれたい、同情されたいとかそういう歪んだ承認欲求が取り返しのつかないことをした。なんであんなことしたのか分からない。ただ後悔する理由も漠然と自分を責める理由も分からない。まともに生きたくてもまともじゃなかったから、それを消す方法がないから。

32:付 hoge:2025/04/03(木) 03:21

でもいつからかそのアイデンティティはなくなった。苦しむふりしても何も変わらなかったから。結果として親や自分を傷つけるだけで、なんの意味もなかったから。だから、自分は苦しくない、苦しくても大したことないって思うようになった。自分がそういう感情抱くのは気持ち悪いと思った。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新