2012年深夜アニメを見ている人語りましょう?

葉っぱ天国 > アニメ > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:怜良:2012/07/01(日) 09:12 ID:p7I

こんにちは^^
このスレは2012年の深夜アニメについて語るスレです。

ルール
1 荒らし禁止
2 皆、仲良く

ぷろふ

名前 怜良
性別 女
年齢 13
2012年に見ている(た)アニメ 夏目友人帳•男子高校生の日常•妖×僕ss•君と僕•這いよれニャル子さん•緋色の欠片•夏色キセキ•氷菓•めだかボックス
見ようと思っているアニメ 薄桜鬼•恋と選挙とチョコレート•TARITARI•貧乏神がっ

私と趣味の合う人はどしどし入ってください^^

818:空き缶 ◆KnlY:2013/01/13(日) 12:47 ID:T2o

>>815-816
じゃあ気にしないよ!ww
YouTubeいって検索してみたがマジであったwwこれ前に見たことあるな。

「間違いがちゃんとわかるようになったんですよ? イコール成長したと思ってくださいよ」
あ、そうなの?ww良かった良かった。

仲がいいのはいいことだよ!!ww うん、可愛いよ。撫で回したいぐらい可愛いかったよ。二 年 前 ぐ ら い ま で は 。

A-1まじでお願いします。
わかったwwwけど読める時間がないと思う。

無理ゲーすぎるww大体私月々のお小遣いなんかもらってねえしwwww
ロボ系は普通だよ。けどロボノは好き。なんでだろうね、やっぱキャラ好きってのが大きいのかなあ。でも私みたいなのは稀だろうけどwww

骨なんか折れねえし折らせないwwww

結論:寝ろ

ですよねーそれは自分が一番わかってますwww

そうかなあ。www

www
それは流石に多いwww猫黒と同じく一冊四話かな。

ダカーポもエ口ゲだろ?wwwリトバス前に放送してるからどうしても目に入るんだよね、いや、悪い意味じゃなくwww

結論:ねr(ry

イントロからいいなwww茶太さんじゃないけどこっちもいいよ!
get the regret over/片霧烈火
ttp://www.youtube.com/watch?v=renM5aFmi8I

まおゆう見れんかった…www

819:空き缶 ◆KnlY:2013/01/13(日) 16:53 ID:T2o

勉強しようと思ったけどやる気でねーから飛蘭の楽曲聴きながら今までに出た<物語>シリーズの名言をまとめてみたよ!
■阿良々木暦
「義理の妹なんざ萌えるだけだろうがあああああ!!!」
「金はすべてじゃない!ほとんどだ!」
「イツカコロシマス」
「…愛が重い!」
「誤解もオカイコさまもないわ!」
「好感度なんかいらねーよ。僕は最低の人間でいい」
「戦いに負けても試合には勝つ、か」
「金は大事だけど他にもあるだろ?愛とか!」
「『おかし』を『幼い、可愛い、幼女』だと思っていたんだ」
「今度、僕の彼女紹介してやるよ」
「今日も必ず世界中のどこかで、間違いなく誰かが死んでるんだぜ? それを差し置いてなにが祝日だよ! 喪に服せよ!」
「頭をじゃなくて…胸を撫でる」
■阿良々木火憐
「死ねるよ。笑いながら死んでやる」
「じゃんと言ってけんでもう出す。ぽんを待っていた相手に強制後出しさせる技だ」
「夜に兄ちゃんに披露する話はどうやらあたしの武勇伝になりそうだぜ?」
「アスタラビスター!」
「あたしの名前を言ってみろお!!」
「試合に負けて、勝負にも負けて、それでも、自分に負けなきゃ負けじゃねー。それがあたしの武道なんだよ」
■阿良々木月火
「私はもう大人だ!見ろ、このおっぱい!」
「もう、お兄ちゃん妹のおっぱいさわりすぎ!」
「まったくもーまったくもー、まったくもーだよまったくもー」
「私の事は怒っても良いけど火憐ちゃんの事は怒らないで」
「プラチナむかつく!」
「何二度寝してんだ、死ね」
■忍野忍
「ぱないの!」
「ミスタードーナツが今、全品百円セールを行っておるらしいのじゃ。これは今すぐイカンと売り切れてしまうぞ」
「儂を勝手に生かしておいて、勝手に死ねると思うな、アホが」
「今すぐ儂を殺して今度こそかけめない人間に戻ってはいかがかな?」
■戦場ヶ原ひたぎ
「そういえば、ゴミ……いえ、阿良々木くん」
「そう。私に読めないのは空気だけ」
「蝶のように舞い、蝶のように刺す」
「あなたは死なないわ、私が守るもの」
「噛みま死ね」
「今日は一日、私に優しくしなさい」
■八九寺真宵
「はい?愛?ああ、はいはい、知ってます。それ、こないだコンビニで売ってました」
「ファミマ見た?」
■神原駿河
「ドンマイ!みたいな感覚でブレスレットと言って恥をかいたものだ」
■羽川翼
「相手のために死ねないのなら、私はその人を友達とは呼ばない」
■貝木泥舟
「偽物の方が価値がある。本物になろうとする意志があるだけ偽物の方が本物より本物だ」
■斧々禾余接
「僕はキメ顔でそう言った」
「『例外の多い法則(アンリミテッドルールブック)』、鳥はとっても巣鳥はとるな」
「僕は、こんな偽物だらけの世界は滅んじゃっていいと思うんだよね、鬼のお兄ちゃん――僕はキメ顔でそう言った」
「老人介護に行ってくるよ、おねえちゃん」
■沼地蝋花
「才能がある癖に凡人と仲良くできるってすごいと思うよ。どんな風に媚びたらそんなことができるんだい?」

飛蘭が歌うCANNANのOPがイイ!
mind as Judgment
ttp://www.youtube.com/watch?v=iEjwlrnHdR4


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新