私は苺ましまろ、えとたま、S☆S
荒らしは黒死天鼠殺でも喰らってろ
ぼのぼの
ミラクルジャイアンツ童夢くん
されど罪人は竜と踊る
ナイツ&マジック
Dance with devils
ミスター味っ子
ミラクルガールズ
魔法天使クリィミーマミ
忍ペンまん丸
やっぱり メイプルストーリー
243:アニマル横町=いきものがかり hoge:2019/03/29(金) 22:59うみものがたり
244: †卍墓卍† ◆1NuQJEWB2M hoge:2019/03/30(土) 23:08
BEATLESS(小声)
『ツルネ -風舞高校弓道部-』
246:匿名さん:2019/03/31(日) 17:32 >>233
どうも、クラシカロイドの民です。
もっと人気になっても良いと思うんだよね…((割りと贔屓目
私が好きなのでマイナーな気がするのはこの2つかな。
十二大戦
あはれ!名作くん
というか好きなアニメは大体マイナーな気がする。
246さん 私十二大戦見てた!確か作者は西尾維新さんで、「物語シリーズ」を作った人じゃなかったけ?
私が無名だと思うアニメは「アリスと蔵六」だな。
>>246
名作くん好きやでー
私はにゃんぱいあ、47都道府犬とかはあまり知られてないと思う
ファンタスティックプラネット
一話完結のアニメだけど知ってるやついねーだろ
珍遊記
251:みっきょ:2019/04/11(木) 04:36 ベイブレードバースト。
本来はキッズ向けだけど、ストーリー仕立てもしっかりしてるし、作画かキレイ。なによりキャラ同士の関係が最高。
ファンタジスタドールとか?
253:闇のプリキュア●gcdt:2019/04/12(金) 11:23未来少年コナン
254:匿名さん:2019/04/12(金) 13:34内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
255:匿名さん:2019/04/22(月) 20:13無名じゃないやつばっか……と思ったらアンチスレかよw
256:美沙緒◆p2 hoge:2019/04/27(土) 11:27H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
257:りむ 5時以降私あんま更新しません:2019/05/02(木) 12:08 黒魔女さんが通る
隣のせきくん
みんな知ってるだろうなあ、、、
>>256
精霊会議なっつ
JINKI:EXTEND
ウルトラマニアック
あずきちゃん
ぼのぼの
忍ペンまん丸
ミラクルジャイアンツ童夢くん
魔法天使クリィミーマミ
サイレントメビウス
ミラクルガールズ
プロゴルファー猿
おはようスパンク
オヨネコぶーにゃん
まじかるタルルートくん
チンプイ
エスパー魔美
おばけのホーリー
チロリン村物語
どろろんぱっ!
ハーイ!あっこでーす!
アニメ三銃士
サムライジャック
RWBY
WinxClub
AVATAR
海外作品はほぼ無名だと思う
信長の忍
263:千日前:2019/07/27(土) 14:16ぷよぷよ
264:匿名さん:2019/07/29(月) 22:15ヒカルの碁
265:匿名さん:2019/07/29(月) 22:15スパイラル
266:匿名さん:2019/07/30(火) 16:23ワンピース、スラムダンク、ドラゴンボール
267:あれ:2019/08/31(土) 19:43かな
268:あによこーた:2019/08/31(土) 19:44深夜アニメだと知名度の基準が低くなりがちな気がする。
269:あによこーた:2019/08/31(土) 19:57 言っちゃなんだが、アニマル横町でしょう。アニ横の話すると、何年も前から「そんなの知ってる奴まだいたのか?」って反応されるもん。で、>>8の苺ましまろがマイナーな理由もコレが絡んでいて、アニマル横町のEDはかつて折笠富美子さんが歌っていて、苺ましまろもそうだった。つまり、マイナーなアニマル横町のEDを歌った歌手がOPやEDを歌ったアニメはマイナーとなるわけ。
あ、やば、嫌味っぽいかも・・・。
たまごっちホントのはなし
271:匿名さん:2019/09/08(日) 20:18パトロール03
272:匿名さん:2019/09/16(月) 07:00忍空
273:匿名さん:2019/09/16(月) 13:21 >>266
有名アニメの間違い…?
ドンテラマンチャ
275:あによこーた:2019/09/29(日) 23:51甲虫王者ムシキング〜森の民の伝説〜
276:匿名さん:2019/10/02(水) 20:20ブレイブビート
277:匿名さん:2019/10/20(日) 06:02D.N.angel
278:匿名さん:2019/10/20(日) 20:47キョロちゃん
279:匿名さん:2019/10/25(金) 18:30ジャンケンマン
280:あによこーた:2019/10/29(火) 19:07リルリルフェアリル
281:匿名さん:2019/10/29(火) 19:35 パラッパラッパー
ゲームは元祖音楽ゲームってことで割と有名(?)だけど
アニメは知らない人多そう
JKめし!
https://i.imgur.com/vo3r2Is.jpg
あんハピ♪
284:匿名:2019/11/06(水) 04:25 てさぐれ部活もの
ひもてはうす
ポトリス
286:匿名さん:2019/11/14(木) 18:16みーふぁーぷー
287:匿名さん:2019/11/19(火) 19:48ジョニー・ブラボー
288:匿名さん:2019/11/20(水) 18:54紅三四郎
289:匿名さん:2019/11/20(水) 19:54マジンボーン
290:匿名さん:2019/11/22(金) 22:36つうかあ
291:匿名さん:2019/12/07(土) 18:14カスミン
292:エレン2世 返り入幕:2019/12/30(月) 11:29 プリキュアが始まる数年前に「機動天使エンジェリックレイヤー」というCLAMPアニメがあったそうです。
「カードキャプターさくら」と比べるとどうも伸び悩んだ印象しかないのですが、実際はどうだったのでしょうか...
>>292
大きなお友達にはひっそりと熱狂的な人気があったそうな
「ヘイ!ヘイ!シュルーム」は流石に知ってる人おらんかな…
〉292
ありがとうございます。
他にも、少年ガンガン出身の90年代終盤のアニメや、WOWOWノンスクランブル枠で90年代終盤から2000年代序盤に放映されていたアニメはどうでしょうか...
少年陰陽師...かな。原作小説でアニメの再現度がちと低い( ´・ω・`)
296:あによこーた hoge:2020/01/31(金) 12:42 Jabberjaw
https://youtu.be/Vn1pf0Xi3nU
昔、カートゥーンネットワーク でやってた。まぁ、僕はこれ気持ち悪くて大嫌いだったけどね。観ると食欲が失せるんだよね。
>>296
だった。じゃなくて今でも嫌いだな。
GJ部、帰宅部活動記録、琴浦さんかな。好きだったんだけど知らない人多そう
299:キャベツマン◆Fw:2020/02/28(金) 22:38星の子ポロン
300:匿名:2020/05/06(水) 18:53GANGSTA.とか?好きだけど会社潰れたんだったかな
301:匿名さん hoge:2020/05/09(土) 22:31ポピーザぱフォーマー
302:匿名さん:2020/05/10(日) 20:36 コメットさん☆
PandoraHearts
人類は衰退しました
エスカ&ロジーのアトリエ
アブソリュートデュオ
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。
イド:インウェイデッド(スペル分からん)
304:匿名さん:2020/05/18(月) 12:42 エレメントハンター
知ってる人いる?
有名なのがあったらごめんなさい
うさかめ
プリンセス・プリンシパル
ななついろドロップス
ラクエンロジック/ひなろじ
えびてん
ドージンワーク
明日のナージャ(プリキュア、おジャ魔女に比べて)
ef
efはCLANNADに埋もれた感があるな……
ステラのまほう
307:刑部弾正◆wY:2020/05/19(火) 15:45アホガール
308:アニマル横町:2020/05/20(水) 21:59天保異聞妖奇士
309:アニマル横町:2020/05/21(木) 17:19アニマル横町とヤマノススメが融合したアニメ。
310:匿名:2020/05/21(木) 17:22ねこぢる劇場
311:水色瞳◆hJgorQc:2020/05/24(日) 11:16ナンバカ
312:匿名さん hoge:2020/06/04(木) 22:33デ・ジ・キャラット
313:匿名さん:2020/07/18(土) 09:42ここまでレジェンズなし
314:匿名さん:2020/07/19(日) 01:32仮面の忍者赤影とかレインボーマンとか
315:匿名 hoge:2020/08/17(月) 20:23ひょうたん童子
316:匿名さん:2020/09/13(日) 18:14 >>302
ラインナップ全部好きだったやつ…!
なんか嬉しい
>>304
知ってる!
EDが好きだった
凪のあすから
はアニメオリジナルだから原作ないしあんまり知られてないかも
パルテナの鏡(アニメ版)
318:スピカ◆62:2020/09/20(日) 22:33 川柳少女。
★★★★★★
http://log2.jp/?id=spi53
RWBY
320:匿名さん:2020/09/28(月) 17:40聖おにいさん
321:匿名さん:2020/09/28(月) 21:30 テルマエ・ロマエ
映画は有名なんだけどねぇ・・・
獣旋バトル モンスーノ
323:匿名さん:2020/09/29(火) 17:42怪盗レーニャ
324:匿名さん:2020/10/22(木) 01:04 D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜
アニメを見ていた人は少ないが、原作はタイバニのキャラデザの桂正和先生、オープニングはL'Arc〜en〜Ciel、エンディングはシャ乱Qの『シングルベッド』←アニメ終わってから売れた
時代の先を行き過ぎてた惜しい作品
>>324
確かに、原作漫画は有名だけどアニメは見たこと無いですね。
ケロケロちゃいむ
327:ユ ゆ 兎 ◆H. hoge:2020/10/29(木) 21:25普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
328:極限超ゴジータ:2021/01/07(木) 12:19 >>125
俺も同感
月詠
330:極限超ゴジータ:2021/02/13(土) 20:23ステラ女学院高等科C3部
331:匿名さん:2021/06/07(月) 08:02江戸っ子ボーイ がってん太助
332:匿名さん:2021/06/07(月) 19:20ジャンケンマン
333:匿名さん hoge:2021/06/27(日) 03:29 ただ古いだけのアニメがちょいちょい混じってるねぇ
じゃあ日テレ版のドラえもんも挙げていいのかな
マジンガーzip
335:匿名さん:2021/07/11(日) 20:55FNS地球特捜隊ダイバスター
336:匿名さん hoge:2021/07/12(月) 13:46 海の闇、月の影(過去にova化されてました)
グッドモーニングコール(〃)
ベイビィ☆LOVE(〃)
天使なんかじゃない(〃)
精霊の守り人(nhkで放送されていた)
スティーブンユニバース(atやppgみたいにもっと知名度上がってほしい上に日本語版のdvd化とグッズ化希望)
うた恋い。
GU-GUガンモ
ウイングマン
銀牙 -流れ星 銀-
どろろと百鬼丸(昭和モノクロ版)
ナースエンジェルりりかsos
ご近所物語
とんでぶーりん
黄金バット
ラ・セーヌの星
ママはぽよぽよザウルスがお好き
炎のアルペンローゼ
夢の国ボタンノーズ(サンリオの古いキャラ)
とんがり帽子のメモル
あそぼトイちゃん
あひるのクワック
おばけのホーリー
はりもぐハーリー
ぬーぼー(某ジャンプのやつじゃなくてお菓子のキャラクターのアニメ)
ドッカンロボ天どん
みかん絵日記
魔法少女ララベル
魔法使いチャッピー
残響のテロル
東京マグニチュード8.0
夜は短し歩けよ乙女
ホテル パピオン
338:匿名さん:2021/07/17(土) 09:56東京オンリーピック
339:匿名さん:2021/07/17(土) 15:18いきなりダゴン
340:匿名さん:2021/07/17(土) 21:36 だぁ!だぁ!だぁ!
アニメのタイトルなんです。