スレタイの通りです!
クラスでありとあらゆるアニメが流行ってるので知りたくて…
ジャンルはなんでもいいです。
タメOK、あと語ってもOKですww
魔法少女リリカルなのは
ほのぼの魔法少女ものかと思いきや、物語が進むにつれてシリアス度が増していく。
バトル魔法少女モノのはしり。
>>2
本編だけでは分からない設定が、DVDブックレットや外伝ドラマCD等で明かされるのも特徴。
もちろん
糞アニメポプテピピックだるぉ(誉め言葉)
えっと、『冴えない彼女の育てかた』とかどうですか?
二期まであって、オタクな主人公と存在感が無くてフラットなメインヒロインのラブコメです。主人公の声優が松岡さんなのは覚えてるけど他の声優を覚えていない!
『ゲーマーズ!』もおすすめです。
作画は、まぁ、触れないでおいて。かなり面白いです。ゲーマーたちのすれ違いラブコメですが、そのすれ違い度合いが半端ない。
異世界物なら『ノーゲーム・ノーライフ』とか。
引きこもりゲーマーな兄妹が全てがゲームで決まる異世界に飛ばされて、得意なゲームで頑張っていく物語です。去年に映画もやりました。
これらの共通点、全てげーうが関係してるんですよ。でも自分そこまでゲーム上手くない……orz
>>2-3
段々シリアスになる系、好きです!
少し調べましたが、キャラも可愛い〜
>>4
ポプテピピック…人気ですよねww
あの二人の性格面白いww
>>5
映画化するんでしたっけ?すごいですね!
ゲーム好き、ラブコメ好きなんで見てみたいと思います!
こちらもゲームつながり?で面白そう!確かそれ知ってる友達いたので話してみよう…
>>8
ただ笑いを求めるのであれば『バカとテストと召喚獣』や『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』なども。後者は『この素晴らしい世界に祝福を!』と同時期にやっていた気がするので結構が影が薄かったですね。
『エロマンガ先生』など題名で判断されがちですがかなり面白いですよ。
『ソードアート・オンライン』や『Re:ゼロから始める異世界生活』も人気ですが自分はそこまで好きになれないです……
シリアスでは『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』とかも。でもこの作品は難しかったですね。
そこまでシリアス(?)はないですけど『さくら荘のペットな彼女』とかも。松岡さんとキャラのツッコミが凄くマッチしています。
長々とごめんなさい。
>>5,9 『冴えない彼女のつくりかた』、『エロマンガ先生』『俺ガイル』すごいわかります。
少し難しい作品だと思うんだけど『物語』シリーズとかも面白いと思う。
>>10
ですよね!
『物語』シリーズは見たことないんですよー。今度見よ
>>11 今、暦物語が放送されてます!でも小説読まないと意味がわからないかもです…もうけっこう話すすんでるしな…
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新