漫画やラノベのイラストとは大きく違うキャラデザのアニメ

葉っぱ天国 > アニメ > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名さん hoge:2022/05/12(木) 21:29

アニメ化またはコミカライズされるとキャラデザが大きく違うこともありますよね。
そのような作品を上げてください。

例)クレヨンしんちゃん

3:匿名さん hope:2022/05/13(金) 00:50

寄生獣もそうだったな

4:匿名さん hoge:2022/05/13(金) 05:51

アニメ同士だが、
ガッチャマン、宇宙の騎士テッカマン、キャシャーン(1973)、破裏拳ポリマーとそれぞれ90年代に発売されたova群(テッカマン除く)とinfini-t forceの各ヒーロー達

5:匿名さん hoge:2022/05/13(金) 05:53

車田正美が原作漫画のアニメ
多くが荒木伸吾なのかキャラデザも結構差がある
横山光輝になるがova版バビル二世も

6:匿名さん hope:2022/05/13(金) 10:10

>>4
時代が違うからね
昔のタツノコ絵は再現しにくいっぽいよ

7:匿名さん hoge:2022/05/13(金) 12:18

>>6
そうなんだ。

まあ最近の手塚アニメや009やリメイクヤマトの例もあるからね。

8:匿名さん hope:2022/05/13(金) 13:17

ダーティペア

yas氏のスラッとしたお姉さんがつかんぽののむっちりギャルになるたぁ思わなんだだったヨ
まぁムギは仕方なかったけどね


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新