もふもふ学園へようこそ!
素敵なもふもふライフを見つけてね!
>>2 校風
>>3 校則
>>4 生徒手帳
>>5 余白
(/はじめまして!了解しました、プロフお待ちしておりますね。>>19の程度書けており、単語だけで構築されている内容でなければ承認無しで参加して頂いて構いませんので^^*!)
>>177
(主さん、ありがとうございます! ならせて頂くのが楽しみです。
皆さんもよろしくお願いしますm(_ _)m)
主人さん用プロフコピペ!
「駄目駄目!ほら、怪我してるじゃん!見せてみ!」
名前: 日ノ出 二穂
年齢: 18
性別:男
性格:
ほどほどに明るく、ほどほどに真面目な普通少年。ゲームオタであり、半獣に対する偏見は無い。寧ろ所謂一つの萌え要素、などと言っている。
面倒見の良いオカン気質と謎の女子力。そんなこともあろうかと!等と言って取り出される物の品数から、歩く四次元ポケットの異名を持つ男。
やや押しに弱く、何かと面倒に巻き込まれることもしばしば。切羽詰まる程ツッコミが冴える。おにぎりが好き。
容姿:
短い眉の上で切揃えたぱっつんボブ・丸い焦げ茶の目(童顔)
制服はシャツに黄色のセーターベスト、私服はパーカーやチェックシャツ。洒落っ気なんて無いです。
165cm
備考:
一人称 僕
苦手なものは濃い味付け。
軍人の父を持ち、戦場に導入出来るタイプの半獣を調査する目的で入学。
戦場とか争いに実感がなく、特に何も考えずにノートに書き留めている。
半獣さん用プロフコピペ!。
「まぁーーてぇーーっ‼︎ 空陸海何処からも逃げられると思うな、サボりは私が許さんぞーー!」
名前:かごめ
性別:女
年齢:18
性格:
説教という名の物理で、勝手に学校を取り締まる風紀委員。空を飛び海へ飛び込み、陸を走る人の足を持つ為、何処までも追うことが可能。思い付いたら即行動で、静止している所の方が少ない。
人との契約に非積極的で、卒業が近づく事を考える度に憂鬱になる。男性的な服装を好み、女性らしい服装は苦手。というか買おうと思った試しが無い。おかげさまで女子にも男子にも馴染めず、単独行動が多い。だが本人はさして気にしていないように見える。
容姿:
黒髪。 耳の辺りで結った、腰まであるお下げ髪。
若干つり目気味な紺の目。 八重歯。
黒いつばの白いキャスケットを目深に被り、膝下まである白い学ランを着ている。
幅広くぶかぶかな袖は、半分より少し上からスリットが入っている。そこから白い羽毛に覆われた腕が生えており、手首から肘の範囲にカモメの翼が生えている。手には黒手袋、左上腕には「風紀委員」の腕章。
下はこげ茶のブーツだけが見える。胴体がほぼ羽毛で覆われている為、露出の強い服は持たない。
カモメの水兵さんのイメージ。 160cm
備考:
一人称 私
好物はししゃも。 苦手なものは人混み。
人とカモメと中途半端である為、長時間の飛行は出来ない。 学校に引き渡される前は、船乗りと共に航海していたとか。
(絡み文出させていただきます、宜しければ絡んでやって下さいませ!)
〉all
二穂:
うひゃー…また知らない半獣さんが増えてるなぁ
(新学期を迎えて休み時間に校庭を見渡し、新入生をながめて感嘆し、変わった子はいないかと目を凝らして
カゴメ:
ふん、ふん。 異常無し! 此方も異常無いな? よし次だ!
(並んだロッカーを遠慮なく開けては閉め、開けては閉めを、なんてことない顔で続けており
【絡ませていただきますね。】
>>191
葛葉
>二穂
知らない人間さんも増えてるぞ〜?
(相手の後ろに立って楽しそうにそう言って)
謙信
>カゴメ
?あの人はいったい何を……。
(ロッカーを開けている相手を発見しとっさに壁に隠れて怪訝な表情でそう言って)
>>192
【ありがとうございます!よろしくお願いしますー】
〉葛葉
二穂:
うわあぁっ⁉︎ えっ、え? は、はじめまして…かな?
…はー… 見た感じ、タヌキさんかー。
(話しかけられてビビり、キョロキョロと横を向き、後ろに気付くと一緒ポカンとして、頭をかきつつ苦笑いで挨拶し、相手をマジマジとながめて
〉謙信
カゴメ:
うんっ、此方側は健全で何よりだ。 協力感謝する!
(満足げに頷いて最後のロッカーを閉じ、教室から迷惑そうに覗く生徒陣に軽く敬礼すると、次を確認しようと、相手に気づかないまま廊下を駆けて
【絡み文出します!暇だったら絡んで下さい!】
>>ALL
優香
うぅ〜...す〜す〜...
(図書室で居眠りしていて、
【絡みづらi←「殴蹴炙焼刺殺」分かってるんだったら直せや!】
>>188
え、えっと、何かの教材とかじゃ無い?
(と、部屋につき入りながら言い
>>194
もしもし〜?もうすぐで閉めちゃうよ〜?
(と、肩を少し揺さぶりながら言い
>>194
【絡ませていただきます!よろしくお願いしますー】
二穂:
えーと、確かこの辺り… ん?
(図書室に料理本を探していた所、見慣れない相手を見つけ、図書室で寝るなんて根性あるなぁと思って苦笑いし、風邪を引いたらいけないので軽く相手の肩を叩いてみて
カゴメ:
こらーーっ!
(校内巡回中に、学びや読書の場である図書室で寝る相手を見つけ、サッサと駆け寄ってホイッスルを吹き、肩をペシペシと叩き
>>193
葛葉
>二穂
初めましてだたぬ!よろしくたぬ、ぽんぽこ!
(相手の苦笑いに気付かずにニコニコして言って)
謙信
>カゴメ
やはり変わった方が多いようですね……。
(相手が行ってしまったので隠れるのをやめ勝手にロッカーを開けていたのに生徒たちに敬礼をしてお礼を言った相手がいい人なのか悪い人なのか首をかしげて考えつつ呟いて)
>>195
葛葉
>悠
普通過ぎるたぬ〜。
(相手のあとに続いて部屋に入りながら不満げに言って)
>>194
【絡ませてもらいますね。】
謙信
>優香
おや、人が……。
(本を返却しに図書室にやってきて寝ている相手を発見して少し驚きつつそう呟くととりあえず起こさないようにあまり音をたてないように本を元の位置に戻していって)
(/シルバーウィークは毎日来られるかも^^*
ごめんなさい、蹴って新しく絡み文出させて頂きます汗)
ローズマリー/科学おたくの人間
づ、づがれだ…
(体育の授業の終わり。教室に戻ると着替える気力も無くジャージ姿のまま机に突っ伏し。その疲れようはまるで魂でも抜けてしまいそうで。)
ティルナ/くーでれ狼
バスケって楽しいんだな。
(体育終わり、教室へ帰る廊下での移動中も授業で行ったバスケが忘れられず、表情は変わらないもののぽすぽすとボールを突く手の動作をして。)
>おーるさま
>>199
【絡ませていただきますね。蹴り了解です。】
謙信
>ローズマリー
うわっ!……えっと、だ、大丈夫……ですか?
(着替えて教室に戻ってくると机に突っ伏した相手を見て驚いて声を挙げ心配そうに声を掛けて)
葛葉
>ティルナ
な〜にしてる、たぬ?
(後ろからそっと近づいて相手の両肩にバンっと手を置いて言って)
【絡んでくれてありがとうございます!(泣】
>>195
うう〜...なんですK...ってわあああ!
(いきなり近くに現れた相手の顔に驚いて、「な、何ですか...?」と聞き、)
>>196
>二穂
むにゃ...んん?にゃんですか〜?
(寝起きなので、あまり呂律のまわってない状態で相手に軽く返事をし、)
>>かごめ
ん...あ〜?え?男!?
(男性らしい服装のおさげの人に怒られ、しかし説教も聞かず
「え、服は男で頭は女...?もしやオカマですか!?」
などと勝手な解釈をし、)
>>197
だってそんぐらいしか思いつか無いし
(と、苦笑いしながら荷物を置いて
>>201
もうすぐで鍵閉めちゃいますよ?図書室の。
(と、相手が起きると苦笑いしながら鍵を見せながら言い
>>202
葛葉
>悠
まあいいたぬ、今日のところは勘弁しといてやるたぬ!
(そう言って自分も荷物を置くと躊躇いなく段ボールを開けながら「正解は〜。」とクイズ番組のように言って)
>>203
いや、今日はって……
(と、ため息をつきながら一緒に箱の中を見て
>>204
葛葉
>悠
これは教材……かな?
(箱の中を見て首をかしげて言って)
>>205
そうみたいだね
(なんのだろう…と思い手に取り
>>206
葛葉
>悠
うう、仕方ないたぬ……。ご褒美にこれをあげよう!
(そう言うとおもむろに制服のポケットから真空パックに入った油揚げを取りだし相手に差し出して)
>>202
へ!?あ、ごめんなさい...今どきまs...やっぱ眠いです...
(一度退こうとしたが眠さ&睡魔でまたぐでっとなり、)
>>207
あ、ありがとう……?
(と、少し戸惑いながら驚き
>>208
え?ちょ…………まぁ、良いか…起きるまで待ってよう
(と、隣に座りながら言い
【上げ】
211:謙信&葛葉◆nk:2015/09/26(土) 18:27 >>209
葛葉
>悠
足りないたぬ?
(相手の様子に勘違いして更にポケットから油揚げを5個ぐらい出して言って)
>>211
いや、そういう事じゃ無いよ
(と、慌てて否定して
>>212
葛葉
>悠
良かった、今日のおやつがなくなるところだったたぬ。
(ほっとした様子でポケットに油揚げをしまって言って)
>>209
す〜す〜...うにゃ...
(待っている相手の気持ちも考えず、気持ち良さそうに寝息をたてて、)
>>213
よし、これで一通り終わったし戻ろうか
(と、最後の荷物も確認し終えて
>>214
あはは、気持ちよさそうに寝てやんの
(と、ため息つきながら苦笑いして
>>215
葛葉
>悠
戻る!戻るまでがお使いたぬ!
(人差し指を立てて真剣な顔で言って)
>>215
うっ...にゃ〜...( ゚д゚)ハッ!お、オハヨウゴザイマス!
(完全に起きたのか、相手に気づいてカタコトに挨拶をし、「あれっ?何で私ここで寝てるんだろ...」
と不思議そうに相手の方を見て)
>>216
う、うんそうだね。
(と、扉を開けながら言い
>>217
君がもう少し寝たいって言ってたじゃない。
さ、もう鍵閉めちゃうよ?
(と、笑いながら立ち上がり
>>218
葛葉
>悠
そうと決まれば早く戻るたぬ!さあ!早く!
(そう言って相手の背中を押して)
>>218
え?...うっわあああああああ!ごめんなさい!
(最初はよく分からんと言う顔をしていたが、思い出した後、椅子がひっくり返る勢いで立ち上がり、)
>>219
そんな急かないでよ
(と苦笑いし言うが、押されながら部屋を出て
>>220
そんな謝らないでよ
(と、相手が勢い良く立ち上がると少し驚きながら言い
さ、部屋を出よう?
>>221
うわぁ...人に寝顔を見られるのは、初めてで...
...はーい...
(どんよりした顔で上記を述べ部屋を出る事に返事をして唸りながら部屋を出て、)
>>222
寝顔見られるの嫌だった……?
(と、鍵をかけながら申し訳無さそうに言い
>>221
葛葉
>悠
善は急げたぬ!……これって善?
(自分で言っておきながらふと気付いて呟いて)
>>223
あ、い、嫌ではないですけど...恥ずかしっくて...うー///
(ちょっと紅い顔をして、手で顔を覆いながら
>>1
227:ルナ:2015/09/29(火) 17:18スミマセン,間違えました気にしないでください
228:悠◆no:2015/09/29(火) 19:22 今までしてた事は善だと思うよ
(と、笑い、歩きながら言い
>>224
ごめん、とても気持ち良さそうに寝てるんだもん
(と、苦笑いしながら頬を掻き
>>225
国名
セリリア王国 水の国
フィール王国 植物の国
グアーレ王国 土の国
オーディン王国 火の国
シャダック王国 闇の国
ライテリア王国 光の国
書くところ間違えました!すみません
231:謙信&葛葉◆nk:2015/09/29(火) 19:48 >>228
葛葉
>悠
そっか!一日一善!善は一日一回まで!
(嬉しそうに笑って言って)
>>228
起こして下さいよぅ...
(明らかにしょぼんとした顔で、)
>>231
それ以上しちゃいけなくは無いと思うけどね
(と、笑いながら言い
>>232
ご、ごめんって…何でもするからさ!
(と、慌てて謝り勢いで言ってしまい
>>232
はい?...え、今『何でもする』って...28
(相手の言葉に悪魔の笑みになり、2828と笑いながら、「え〜?ほんとに何でもするんですか〜?」と聞き)
あ………………
(しまったと言う顔をして
い、言ってしまった物は仕方ないし……
な、何でもするよ?できる範囲なら
>>234
ルナ:…ぬぬぬ……((二人の会話を見ている
【絡みます!!】
すみません、間違えました!
238:謙信&葛葉◆EU:2015/10/01(木) 05:06 >>233
葛葉
>悠
そうなの?……じゃあなんで一日一善っていうんだろう?
(真剣な表情で悩みながら言って)
>>235
えっ、マジでいいんですか!?...じゃあ、遊園地行きたいです!
(目をキラキラさせて、少し考え込んだ後、パッと顔を輝かせて)
>>238
う〜ん………どう言う意味だろうね
(と考えるが出て来ず
>>239
良いよ、こんなんで良かったら一日こき使ってもらって良いから
(と、笑いながら言い相手の答えを聞くと
じゃあ、場所と日時はどうする?
>>240
葛葉
>悠
一日一善……いちにちいちぜん……一日一膳?
一日一食?……?
(ぶつぶつと繰り返しているうちに違う意味になってしまって首をかしげて)
違う言葉になってるしそれはもう昔の時代の事だよ
(と、笑いながら言い
>>240
今すぐ行きましょう!
(キラキラの笑顔を相手に見せて、)
>>243
………………ん、分かった
(と言うとニコッと笑い相手の手を握り
>>244
えっ、手・・・繋ぐんですか///
(握られた手を見、紅い顔をして)
>>245
今からだと駅まで少しかかるから走ろうかと思って、
それで繋いでた方が良いと思ったけど……
(と、相手の顔が赤い事には気付かず
>>242
葛葉
>悠
……違うのか……。うう、もう考えるのはやめよう!あ、やめるたぬ!
(ふるふると頭を振って叫んだあと語尾をつけていないことに気付いて言い直して)
>>247
あはは……そんなに混乱するの?
(と、相手の様子を見ると、笑いながら言い
>>248
葛葉
>悠
馬鹿にしたたぬ?化け狸の恐ろしさ見せてやるたぬ!
(ムッとした顔になって言って)
>>249
ば、馬鹿にしてないよ
(と、相手を落ち着かせようとして
>>250
葛葉
>悠
馬鹿にしてない……、なら良いたぬ。
(そう言って満足気に頷くと油揚げを取り出して食べ始めて)
>>251
いつも持ってるんだね、それ
(と、相手が食べてるのを見て
>>252
葛葉
>悠
いつでも食べたいからね!いずれは自分で油揚げを作れるように……。
(ゴクンと飲み込んでからうっとりして言って)
>>246
えっ...走るのか...分かりました、全力で行きますよ!
(ちょっと面倒くさそうな顔をしたが、頭を振り、「ついて来れますか〜w」なんて言って、)
>>253
油揚げのお店でも作るつもり?
(と、相手の顔を見ると苦笑いしながら言い
>>254
ん?バカにしてる?
(と、相手の挑発に乗ってしまい
>>255
葛葉
>悠
全部自分でたべるの!それか油揚げ同好会のみんなで食べるたぬ!
(嬉しそうに言って)
>>255
え?馬鹿にしましたが何か?(o^―^o)ニコ
(相手を怒らせる様な言葉と顔を並べ、涼しい顔で、
相手が異性だと言うことまで忘れ、嫌がらせ。)
>>256
そういう会があるんだねぇ……
(と、不思議そうに言い
>>257
これでも一応速い方だよ?
(と、益々挑発に乗ってしまい←
>>258
ふっふっふ〜私も猫ちゃんなんですよ〜?
そりゃあ人間様は速いですけどね、猫なめちゃアカンですよっ!!
(挑発に乗った相手を見て、胸を張ってヽ( ´ー)ノ フッと言う腹の立つ表情になり←←)
>>259
そっちこそ、人間舐めてたら痛い目に合うよ?
(と、挑発にどんどん乗って行ってしまい
完全に冷静さを忘れ
>>260
え〜?だっかっら〜にゃんにゃん舐めたらダメですって〜
(ノリノリで挑発♪←
>>261
じゃあ今から駅まで競争しようか、遅かった方が乗車賃負担だからね?
(と、握ってた手を話しながら言い
>>262
【名前間違えました】
>>262
ε- (´ー`*)フッ、いいじゃないですかその勝負。でも、同時だった場合は割勘ですよっ!
負けませんからねっ!
(ニコッと笑って尻尾を一振りして、)
じゃあここからスタートね?
(と、丁度街に入る所で立ち止まって言い
>>264
>>265
いいですよ〜、よ〜いどんでスタートです!
(同じ位置に立ち、相手をチラッと見て。)
>>266
よし、よーい……ドン!
(と、ドンの合図で走り出して
>>267
【名前ミスです】
>>268
にゃっ!
(ドンの合図で走り出し、相手と全く同じペースで走り続け)
「何で並走してるんですかー!」と相手に向かって叫び←)
>>269
そっちこそ!なんで同じスピードなのさ!?
(と、走りながら叫び気味に言い
>>270
知りません!兎に角!
並んで走るのやめてください!
ずーーっと位置変わってません!!!
(同じ位置で走り続け、まるで風景だけが変わっているような感じ、←←)
>>271
やめないよ!
こっちだって結構必死でやってんの!
(と、まだ位置は変わらず駅まであと少しになり
>>272
駅まで後ちょっとじゃないですか!
全っ然変わってないです!1mmも!
こっちだってそうです!しかもこれ
叫んじゃアカンパティーンのヤツですよ!周りに『……。』って目で見られてます!
(蒼いツインテールが風になびき、
絶対めくれない鋼のスカート←←←
駅まで後ちょっと!!!)
>>273
そんなの今気にしても遅いでしょ!
てか本当に後50mぐらいしか無いんだけど!?
(と、本当に目の前に駅があり改札も見えて
>>274
あ…もうこれ\(^p^)/なヤツ……
(駅がはっきり見えてきて、目に光の無い状態[タヒんだ魚の目])
>>275
うぇ!?ど、どうしたの!?
(と、相手の様子に驚き、それで少し減速してしまい
【こんにちは!なんて楽しそうなスレ!
ぜひ半獣で参加させていただきたいのですが、
宜しいでしょうか?】
【続けてすいません。こんなスレ待っていました!と思いました。主人の男の子で参加希望なのですが宜しいでしょうか】
279:悠◆no:2015/11/12(木) 21:36 >>277.278
【スレ主様がいないので仮参加でプロフ上げて参加してはどうでしょう?】
「み...耳触ってもいいか?」
名前 穂高 宰 ホダカ ツカサ
年齢 17
性別 男
性格 あまり笑わない 目をよくそらす。すぐには人を信じない。だが一度特定の人を信じると素直になりデレる その人のためならできることをしようと頑張る 人の笑顔が怖い
モフモフした動物が大好き特に犬 読書が好き
容姿 目は少しつり目で目付きが悪い 色は黒に茶色がかかっている
髪型は耳の半分が隠れるくらいのサラサラヘアー(首の半分くらいの長さ) 脚が細くて身長が182cm 腕や脚は適度に筋肉がついている 制服はネクタイを若干緩めただけ。部屋着はTシャツにスポーツ用のジャージの下を穿いている たまに上にパーカーを着ている 私服はジーパンに赤いパーカーがだいたい
備考 バスケを前までやっていた。その上手さは全国大会の上位にいくほど だがいつも側で応援してくれていた幼馴染みが病気で他界 最後に別れた時まで笑顔だった幼馴染みの笑顔が頭から離れず笑顔が怖くなった。幼馴染みがいなくなりいつしかバスケもやっていて苦しくなりやめた
【>>278です!一応上げさせてもらいました!>>279様ありがとうございます。変なところなどありましたらご指摘お願いいたします】
「オレのご主人を探しにきました!よろしく!」
「よっしゃ!じゃあ花火でもすっか!」
「ふーん、別にいいんじゃね?あんた可愛いし」
名前:ディック・ハーバード
性別:男
年齢:18
性格:犬と人間の半獣。喜怒哀楽がはっきりしており、裏表のない明るい性格。良く言えば偏見を持たない、悪く言えば馴れ馴れしい。
空気を読むということが苦手で思ったことをズバッと言ってしまううえに嘘が言えずすぐ顔に出る。そのせいで物事が悪い方向へ進んだり良い方向へ進んだりしばしば。怒られたら落ち込む。でもバカなのですぐ元気になる。
犬の要素をそのまま取り込んでおり、撫でられるのも遊ぶのも大好き。ハイパーアウトドア派。そのせいで大変鼻が良いので、強い匂いは苦手。
容姿: 身長は177cm。焦げ茶色の直毛だが毛が細いので触り心地はふわふわ。隙間から柴犬のような耳がピンと立っている。目は若干つり目で笑うと細まる。
制服の下に赤いパーカーを着込んでおり、真夏日でなければ脱がない。
ズボンは腰パ気味。その隙間から柴犬のような尻尾が出ており、感情によってブンブンしたりションボリしたり。通学時は指定の靴ではなく基本シューズ。(動きやすいから)
備考: 一人称「オレ」二人称「おまえ、あんた、呼び捨て、種族名(犬だったらわんちゃん等)」
【>>277です。ありがとうございます!ではプロフだけ先に投下させていただきますね!】
【なんだか皆さん反応がない。主様が>>189と言っていたのですが…】
283:悠◆no:2015/11/15(日) 05:30【言ってたの忘れてました……】
284:ディック・ハーバード◆76:2015/11/15(日) 06:30 【見落としていました…ありがとうございます!
ではさっそく絡み文失礼します!】
オレのご主人様どっかにいねえかなぁ〜
(目を輝かせながら壁から顔を出し、キョロキョロと辺りを見回す
>>all
【では、こちらも絡み文出しますね!】
ん?(改札を出てきて辺りを見回す)
なんか大声出してる奴らとキョロキョロしてる奴がいる…一応学園までついてきてもらおう
(キョロキョロしている奴のもとに歩いていく)
>>284
なあ、あんたあの半獣と人間が通う学園の生徒か?
うおっ!び、びっくりした…うわでっか!
(振り向きざまに相手を見上げ
えーと、一応生徒だけど実は入学したばっかでよくわかんねえんだよなあ、アハハ。
そういうお前こそ何者…?
(再び壁に身を隠しジロリと怪しげに見つめる
>>285
俺あの学園に通うことになった穂高 宰だ よろしくな
(ちらりと相手の耳を見つつつ手を差し出す)
あ、マジ?じゃあ仲間じゃん!(壁からヒョコっと出てくる
オレは絶賛ご主人様探し中のディック・ハーバード!よろしくな宰!
(耳と尻尾をパタパタさせながらガシッと握手をし
>>287
>>288
ディック…よろしくな
(目をそらし、さりげなく手をはなす)
あっ耳触ってもい…いいか?
(目線を耳におくる)
(目をそらされたのを不思議に思いつつ)
あ、これ?いいぜ〜 そんなに珍しいもんじゃないと思うけど、好きなのか?
(耳をパタパタさせながら頭を下げ
まあ…動物は結構好きだからな…特にお前みたいなやつ
(少し照れつつ耳を上下に触れる)
フワフワだな
(微かに微笑む)
つ、宰って結構キザなこと言うタイプなんだな…(若干照れつつハハハと苦笑い
まあ毛並みには自信あるぜ?(ニヤリと笑い
てかこの学校、広い割にはエンカウント率悪いよなあ 誰かいねーのかな?
>>291
ん〜探索でもしてみるか?クラスもみたいし図書室とかも見てみたいしな
(顎に手を当て、あと見てみたいのは〜と考える)
検索か!なるほどあったま良い〜!(バシッと背中を叩く
あ、あとさあとさ購買の場所とかも調べとこうぜ…?
(「腹減った時に困るし」とコソコソと耳打ちし
>>293
>>294
まさに犬だな いいよ行こう適当に歩けばあるだろ こういうのもたまには良いしな
(歩き出す)
ディックってなに食うんだ?
(おもむろに聞いてみる)
散歩だな、イェ〜イ(並んで歩き出し
ちょっ 待て!まさかドッグフード食ってそうとか思ってる!?そりゃ犬の半獣だけど人間の要素の方が多いからね!?
やっぱり人間だから肉が一番好きだな!人間だしな!(人間を強調
>>295
>>296えっ…
(目を見開く)
ドッグフード食ってんじゃないのかよ…なんだどんな味なのか聞いてみたかったのに(ボソッ
あぶねー!どんな勘違いだよあぶねー!
でも実はドッグフードって人間も食えるらしいぜ、宰ちゃん…
(ニヤリと笑いながら肩ポン
>>297
>>298
あはは… おい やめろアホ犬
(苦笑いしつつアホ犬と呼ぶ)
おーっと?たまたまオレのポケットの中にドッグフード一袋が買えるくらいの小銭がぁ〜?
(ニヤニヤしながら見つめ
>>299
>>300
その間抜け面の口にドッグフードぶちこむぞ
(上からの冷たい目線をおくる)
突然の身長差強調ずるくね…!?(悔しそうに見上げる
ウソウソ!これはオレの大事な昼飯代!
(ニカっと笑い尻尾パタパタ
ところでさっき図書館って言ってたけど本とか好きなのか?
>>301
んっ…まあ本は好きだな。(目を見開き少し微笑む)
ここの図書室ってどんな感じなんだろうな、後で行ってみるか?っとちょうど購買部着いたぞ 案外大きいんだなディックなんか買うのか?(横にいるディックに聞く)
じゃあ飯食ったらいってみようぜ!オレたぶん寝るけど!(購買へ走りつつ手ぶりのみでピッと敬礼
なににしよっかな〜 牛丼とかラーメンとかカレーうどんとか…(目を輝かしながらキョロキョロ
宰もなんか食うか??
>>303
>>304
寝るって…まあ犬だしな(苦笑)ん〜じゃあカレーうどんにしようかな…ディックは?
チョット〜オレ…ど、どっちかっつーとボソ…人間なんですケド〜(ジロリ
制服にカレーかかっても知らねーかんな!オレは牛丼!!(お金を支払い牛丼を注文
>>305
>>306
いやお前じゃあるまいし、そんなバカことしねーよ(カレーうどんを注文)
席ここでいいよな?
(近くにある席を指さす
なんでオレがカレーうどん食うの下手って知ってんだ…
そこにするか!てか超腹減った!いっただきまーす!(座った瞬間モグモグと食べ始める
>>307
>>308うまそうに食べるな牛丼かあ…最近は全然食ってないなあ…(座って肘をつきディックの牛丼をみつめる)
うまそうだなっ よかったな
…あげねーかんな(ササっと手で隠す
てかさあ 宰はなんでこの学校入ったんだ?動物好きなのか?(モグモグ食べながら目線だけよこし
>>309
>>276
えっ!?
(いきなり減速した相手に吃驚し、
こちらも減速←
>>310 確かに動物は好きだお前みたいな犬が特にな…まあ元は普通の学校に通ってたけど親の転勤でこっちきたんだディックはなんか理由とかあるのか?(カレーうどんを食べながら前にいるディックに問う
313:悠◆no:2015/11/18(水) 04:16 >>311
なんで減速しちゃったの!?
(と言いながらとうとう駅に着いてしまい
>>313
同時⁉Σ(゚Д゚;エーッ!
(同時に着いて(;´Д`)って顔をして、
「どうします?」....)
>>314
ん〜じゃあ僕が払うよ。
(少し悩むがそう言って笑い
>>315
いや、私が払います。
何か無理矢理みたいでやなんですよねー。
あ、んじゃ、割り勘しましょ!
平和的解決〜♪(*´∀`*)♪
(財布を出して改札の方へ向かい)
まあ、そうなっちゃうか…
(と、笑いながら改札に向かい
>>316
>>317
あはは、分かってたんなら私達全力疾走する必要ありました?
(笑いながら改札に向かい、駅ヘ入って)
>>318
あははは……
(と、笑いながら駅に入りエスカレーターに乗り
>>319
〜♪
(何かの歌を歌いながら切符を買い、あるものを見つけてそちらへ向かい)
>>320
ちょ、そっちはホームじゃないよ?
(と、言いながら追いかけて
>>321
ん?...あ、自動販売機を見つけただけです。
はい、さっきダッシュしたんで喉乾くかなって。
コーラですけど良かったらどーぞ(*'ω'*)
(飲み掛けのコーラを何の躊躇もなく渡して)
>>322
ありがと。
(と、言いながら躊躇せず受け取って飲み
>>323
うぅ〜...疲れましたね、ダッシュなんてしなきゃよかったです。
(グッと伸びをして、ちょっと溜め息交じりに
あはは……そうだね。
(と、渡され飲んだを返しながら言い
>>324
そろそろ電車来ますね〜
あー楽しみだなあ遊園地(^^♪
(ホームのベンチで足をぶらぶらさせながら