夜も明るい店の立ち並ぶ大通り
人の行き交う通りに向けて路地裏から立て看板が出ている
『探す本が必ず見つかる書店、一閃古書堂にて住み込み職員募集中』
狭く逼まる様な場所に縦に長いその書店はある
薄汚れた建物と同じく縦長の看板には確かに『一閃古書堂』との文字が。
一歩入ればどこを見渡しても本のぎっしり入った本棚。
奥行きはあるのか意外と広くまるで縦に引き伸ばした図書館の様な所
何処か大正や明治の時代を思わせる内装の古書堂
奥の古めかしいレジの辺りからは声がする
「お客様か店員か、お答え下さい」
>>2 規約
>>3 募集枠
>>4 古書堂の説明
>>5 pf
>>6 コピー用のpf
【レス禁です!】
>>52
勝手に緊張しててください
(無表情のまま手厳しい言い方で上記を言い
【わあいありがとうございます!(*^o^*)】
どーもこんちには神代くん。
急がなくて良いよ、これほとんど住み込み希望の子たちみたいだし。
今日も今日とてわりと暇じゃない?
(脚立から降りたあとエプロンについた埃を払いながら近付き)
>>50
またそんなこと言って…
新人の子にもちゃんと優しくしてくださいね、あんまり冷たくすると辞めちゃいますよ…
(抱えてた本を並べながら順番にラベルを貼り)
>>53
>>55
僕にしては丁寧にご案内しましたよ
(本を揃えながら相変わらずの無表情で上記を言い
かもしれないです...
あ、でも、歩けないほどじゃ無いので大丈夫だと思います。
(大したことはない、と、軽々と立ってみせるも、実はかなり痛くて。)
>>51 葉介
え...ええ!この人達のほとんどって...
きょ、今日は一体どうしちゃったんだろ...?
(相手の落ち着いた返答に驚いてしまい、呆けた様子で客人達を見つめていて。)
>>54 楠木さん
>>57
湿布をとって来ますので動かないようお願いします
(リビングの方に向かいながら上記を言い
そうかもしれないけど。
さっきの子、ほら須賀ちゃん?だっけ?
裏で聞いてたけど店長ずいぶん回りくどい言い方してたじゃないの。あの子も入るの?
>>56
びっくりだよねえ、俺も緊張を隠せないよ。コミュ障には辛いね。
てことで新人研修はよろしく、神代くん。
(肩をポンと叩きそそくさと奥に逃げる)
>>57
>>49
俺は松葉 一和です
こちらこそよろしくお願いします
(こちらも同じように坦々と言うと
マスクをはずしてポケットから新しい
マスクを取り出し付ける)
>>59
そうですよ。家出人だそうですが
(背伸びをしながら本を整えて上記を言い
>>60
住居スペースは二階から三階です。
(階段について登りながら説明しようと上記を言い
>>61
二階から三階ね....結構広いな........
これから楽しめそう、本も沢山あるし....
(ふふっと珍しく笑いながら)
家返さなくていいの?店長、誘拐犯だと思われちゃうかもよ。
(なにかがツボったのか自分で言ったあとフッと笑いラベルがズレる)
>>61
あ...す、すみません...
(結局無理をしているのだと相手に悟られてしまったと分かると、苦い顔をしながらまた謝ってしまい。)
>>58 葉介さん
楠木さんってコミュ障でした!?
...さ、流石にこの人数を僕1人ではきついかなって...
(先輩がそそくさと逃げてしまったのを見て、上記のようにささやかなツッコミをして。手伝ってほしい、と言いたかったが性格上言えるはずもなく、どうにも歯切れの悪い言い方になってしまい。)
>>59 楠木さん
【今日はそろそろ落ちますね、お相手感謝です!】
66:楠木 虎太郎◆tM:2015/12/08(火) 22:37 まあ、冗談だけどね。後輩くんに仕事押し付ける先輩は俺も嫌いだし。
それと神代くん、…もっと自己主張してもいいと思うよ。
(上記を述べたあと相手の頭の上に手を置きワシワシと控えめに撫で)
【はーい、こちらこそお相手感謝です‼】
>>64
>>28
何でも……?うーむ、じゃあ!葉介さんで!えっと、年上……ですよね?
(相手の頭から足までを流れるように見て上記を述べて、
【塾に行っていて、返すのが遅くなりました!
それとこれは新しく入ってきた方にも絡んだほうが良いんですか……?】
【こんばんは〜 ではこちらから絡ませていただきますね(*´▽`*)】
あ、君が須賀ちゃん?さっき店長と話してた子でしょ?
おれ楠木虎太郎ね、よろしく。
(上記を述べながら埃まみれになりつつ薄暗い店の奥からツカツカと歩いてき)
>>67
>>68
【ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))】
あ、はい。須賀 彩乃です。よろしくお願いします。
(相手の汚れを見るなりん?とハテナマークを浮かべて自己紹介をされたので先に自己紹介をして「あの、その汚れは……?」と首を傾げて
>>62
本好きな様で何よりです。仕事時間以外ならご自由に読んで下さい
(階段を登り切って三階の廊下から上記を言い
>>63
本人が帰りたく無いなら良いんじゃないですか?
(相手がズラしたラベルを貼り直して上記を言い
>>64
はいはい
(適当な調子で上記を返して湿布を持ってきて
>>67
【出来れば絡んだ方がいいと思います】
僕は19歳ですが
(無表情のまま軽く首をかしげて上記を言い
ああ、これ…この書店無駄に本が多いからさ、残ってる本とか埃溜まるんだよね…。
(埃取りを規定の場所に置いたあとつけていたマスクを外しケホっと咳き込む)
あと君さ、家出してるみたいだけど、帰らなくていいの?
>>69
店長って真面目だけどだいぶズボラだよね…
店長が捕まっても俺のことクビにしないでね。
(相手の返答にクスっと笑いつつラベルの張り替えに「あ、すみません」と答え)
>>70
>>71
僕が捕まった場合はこの店無くなりますけどね
(相手の謝罪には特に答えず本を並べながら無表情で上記を言い
まあそうなったら俺が店引き継ぐんで。
安心して帰ってきてね。
(クスッと笑いながら椅子から立ち上がりラベルの貼られた本を並べ始め)
あ、それと時間なんで休憩もらいますよ〜
>>72
>>73
分かりました。冷蔵庫に飲み物あるんで勝手に取って下さい
(背伸びをして本棚の上段に本をいれながら上記を言い