スレ題通り、オリキャラでなりきりドラマしちゃおー!っていうスレです!
メンバーは菜奈、檸檬、玲夢、私(美里)の4人。
前書き長くしたいけど、玲夢に怒られそうなんで止めときます!
でも1つだけ言っときたい事が。
作ったからには絶対止めたくないっ!>>1000まで行くからね⁉
では、スタート☆ε-(/・ω・)/
>>521
「がっかりさせちゃってごめんね。」
「ってホントだ!
早くミーティングしないと!」
「いえ大丈夫ですよ
先輩達のせいじゃないので」
「じゃあ、プレゼントで思った事言ってくね」
533:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 01:34>>531「ありがと。」
534:松野恋雪◆F6:2016/08/14(日) 01:34 「部活…入ってくれる…?」
<こわばった表情で>
「あっはい」
536:菜奈◆Vak 不破ひなた:2016/08/14(日) 01:35 >>529
「でも悠真君が正式に入ってくれたら、
戻ってくるかもね〜。」
<ニヤニヤしながら悠真を見る>
>>532
「てか反省ね。」
「大丈夫ですよひなたさん
元から入る予定立ったので」
「えーっと、メゾ。出だしが小ちゃすぎ。
悠真君も言ってたけど、ピアノ(p)でもしっかり出して。1人だけなんだから。」
>>535
「ホントに!?」
<驚いた顔をする>
>>535
「ホ、ホントに……!?」
<男子相手にしては嬉しそうな声を出し>
>>536
「ん?ひなた、どうゆうこと?」
「気にするな。
ミーティング中だよ。」
「ありがと!で、どこのパートがいい?
声変わりしてないし、コンクール出るんだったらソプ、メゾ、アルトだけど。
…私的にはメゾがオススメだけど」
(恋雪も早く悠真君に慣れるし、メゾ小っちゃいし…)
>>539
「はい…」
<気を落とし、うつむきながら>
「私としてもメゾがオススメ。」
546:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 01:40>>536「だね〜笑」
547:玲夢◆dwc 瀬名 悠真:2016/08/14(日) 01:41 >>543
「大丈夫ですか?」
<恋雪を見る>
(恋雪さんの負担にならなければ
やりたいけど…)
「おっ、さすが希緒、分かってる〜♪」
549:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 01:41 「でも、幽霊部員呼んだら恋雪が1番しっかりした声だよ。
この前の幽霊部員の練習はひどかった…」
「えっ…メゾ来られたら私はどう接したら……!?」
<不安しかない、という感じ>
「それは言える…」
「まあ、練習サボってたらああなるよ。」
>>548「これ分かんなかったら部長失格、どんだけ人間関係に疎いのよ」
553:玲夢◆dwc 瀬名 悠真:2016/08/14(日) 01:43 「う〜ん」
<考え込んでる>
(話についていけない)
「恋雪、これはチャンスなんだよ、
男子に慣れられる。」
<小さい声で恋雪に言う>
>>552
「そりゃそうか。」
real
これって恋雪フラグ?
>>550「普通に。一応パーリーでしょ?アドバイスとかしなよ」
real
パーリーとは、パートリーダーの事です。
ホントは部長、副部長とパーリーは違う人の方がいいけど、
メゾは恋雪、アルトは菜奈、ソプは希緒でいいよね?
real
>>557
いいよ
>>555「そりゃそうよ(笑)」
560:菜奈◆Vak 不破ひなた:2016/08/14(日) 01:46 real
>>557
うん、パーリーの意味知ってる
まあ、別なんだけど、いいよ!
「で、恋雪の意見は?」
562:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 01:47 real
>>560菜奈は吹部だから知ってるでしょ(笑)
real
うん(笑)
来年パーリーだし(笑)
>>554
「べっ…別に慣れたくもないもんっ!」
<小声でひなたに言い返し>
>>557
「…瀬名さんはっ…どう…っ!?」
real
トイレ落ち(←)
real
書き忘れてたけど、この合唱部が出るコンクールは
Nコン(NHK全国学校音楽コンクール)だよ!(分かってると思うけど)
「えっと僕は
メゾがいいですけど
恋雪さん大丈夫ですか?」
real
>>565
おけ
>>565real
ハイw
real
>>566
知ってるよ〜
real
>>563私、副パーリーだよ(笑)
>>565(`・ω・´)
>>567
「……………」
(ヤバイヤバイヤバイ!どうしよ…いくら年下でもムリっ!絶対ムリィ!)
real
>>569知らなきゃ、中学校の部の課題曲とか言わないよねw
「無理ならいいですよ」
574:玲夢◆dwc 瀬名 悠真:2016/08/14(日) 01:52 real>>572
まぁそうだよね
>>564
「恋雪…」
<呆れ顔で恋雪を見る>
「中学に行ったら大変だよ…。
いいの?」
>>573
「あ、いやっ…!ムリというか…」
<なんと言ったらいいかわからず言葉をつまらせ>
>>575
「それは…っ…よくない…です」
>>571「私と菜奈がサポートするから大丈夫だって。課題曲は同声二部だし」
real
同声二部とは、女子も男子もソプとアルトにしか分かれない合唱です。
小学校の部の課題曲は同声二部です…
「これから先、どんどん男と関わっていくし、
就職にも影響するんだから今のうちに慣れようよ。」
「菜奈、言い方がw」
581:玲夢◆dwc 瀬名 悠真:2016/08/14(日) 01:55「結局どうすれば良いんですかね?」
582:菜奈◆Vak 不破ひなた:2016/08/14(日) 01:55 「希緒、フォローありがと。」
<小声で希緒に言う>
「『どんどん男と関わっていく』って…w」
〈密かにツボったw〉
real
かなりすぎたけど500おめ
あっという間に1000いきそう
>>580
「ある探偵小説の若●っていう人物の
言い方を真似してみた。」←
>>581「メゾに入って。恋雪、自分じゃ言わないから」
>>582「これフォローしなかったらヤバいっしょ?」
〈同じく小声〉
>>586
「はい!」
>>585「誰それ?」
589:松野恋雪◆F6:2016/08/14(日) 01:58 (希緒は…合唱頑張ってるんだよね…アドバイスとか厳しいのもそれだけ希緒が合唱にかけてるからなんだよね…じゃあ…私はこんなことで迷惑かけられない…よね…?)
<そう決心すると>
「………瀬名さん」
<とポツリと呟き>
>>583
「だって、男子と男性、両方をまとめると男じゃん!」
real
8月8日誕生日のあの人?
>>589real
超シリアスw頑張ったw
「なんですか?恋雪さん」
real
>>590
子供でも男だったら男性って言うよ
>>588
「ミーティングが終ってからね。」
real
>>591正解ww
>>592おつかれ!
>>593そうなんだ!
>>593
「えっと…これから…よろしく…」
<だんだん声が小さくなっていくが希緒のため!と自分を励ましなんとか言いきって>
>>587「恋雪もそのうち慣れるはずだから大丈夫。頑張ってね!」
〈楽譜を2冊手渡す〉
「こっちが課題曲の『結-ゆい-』、こっちが『プレゼント』」
real
めんどいから、小学校の部の『ぼくらのエコー』じゃなくて
中学校の部の『結-ゆい-』でもいい?
「ありがとうございます部長」
real
>>597いいよ
(お!恋雪が頑張ってる!!よしっ!)
<小さく手だけガッツポーズ>
「よろしくお願いします
恋雪さん」
real
ごめん
もう寝るね
また今度やろうね
real
>>597
よくわからん
あと600おめ!
「うん…」
<口調は冷たいが、顔は少し嬉しそうに表情が緩くなり>
>>589(リアルでも合唱に賭けてるよ(笑)
私の思いが恋雪を踏み切らせたんだったら光栄です(自惚れんな!って言われそう))
real
なんだ、若武かw
でも、そんな事言ってたっけ?
玲夢おやすみ〜
606:菜奈◆Vak 不破ひなた:2016/08/14(日) 02:05 real
玲夢、おやすみ!
じゃあこっからは設定を細かく決めてく?
>>604恋雪頑張ったwうぬんぼれんなーとか言うわけないw
608:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 02:07 >>598「大変だろうけど頑張って」
〈意味あり気な微笑み〉
real
>>601おやすみ〜
残りでちょっと話さない?
恋雪、
real
>>604
いや、口調っていうか、手口の真似
>>606まず誰おち?
611:菜奈◆Vak 不破ひなた:2016/08/14(日) 02:07 real
>>609
まちがえた
「恋雪、おつかれさま!」
613:松野恋雪◆F6:2016/08/14(日) 02:08>>611なーにー?
614:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 02:09 「悠真君、また明日部活あるからサボんないでよ」
>>607「恋雪、お疲れ様」
real
>>606OK
>>609そゆ事w
>>612
「ほんっっと、疲れた!!緊張しすぎでメッチャ疲れた!!」
誰かメモ取って〜
私でもいいけど
>>610私的には
恋雪かな〜♪
「恋雪、いきなり口調変わったね〜苦笑
いつもの事だけど。まぁ、よく持ちこたえたよね」
>>616real
私かw
>>616OK
620:菜奈◆Vak 不破ひなた:2016/08/14(日) 02:11 real
>>616
メモを取るっていうのは、
設定のだよ
>>616私も恋雪落ちがいいかな〜
622:中塚 希緒(美里)◆GY:2016/08/14(日) 02:12>>620分かってるw
623:松野恋雪◆F6:2016/08/14(日) 02:12 >>617
「希緒のために頑張ったのー!」
<ムーッとした顔で>
「うん、よく持ちこたえた!
えらいえらい。」
<小さい子供をあやすようにして恋雪の頭をなでる>
>>623
「うえぇ!?私は!?」
>>624
「ちょっ!ひなた!私6年生なんだけど!!」
>>625
「……ノーコメントで」
>>623「ホントありがと!私のためだなんて…
大袈裟じゃなくていい部員をもったと思う」
〈抱きしめる〉
real
恋雪は何年生だっけ?
>>626
「え?6年だったの?(笑)」