>>2へ続く
ちょっと荒れてるのであげ
30:桜花◆Uw:2017/08/03(木) 00:13 荒れがきになるのであげ
みんな読んでね
チートオリキャラも多すぎると思う
32:匿名さん:2017/10/01(日) 12:43支援あげ
33:匿名さん:2017/10/01(日) 21:53スレ主様、いらっしゃいますでしょうか?此方のスレ、とても素晴らしいと思います!此方のスレを恋愛なりきり板の方にも立てて宜しいでしょうか?身勝手ではありますがどうか御考え下さい。スレ主さまの名前など、必要なことは載せさせて頂きますので…
34:匿名さん:2017/10/01(日) 22:41 >>33
主ではないですけど、別にリンクをあっちに貼ればいいのでは?そっちのが早いかと
まあ主さまに聞かないとですけどね
>>34
>>33の者です。それもいいと思うのですが、直接目にしていただきたくて…ご意見ありがとうございます!
>>33 返信遅れてしまいましたが ( 汗 )主です、どうもこんにちは
立てていただくのは構いませんよ〜✌>>2ではやや不十分な点がありました故、そこは>>33様のお考えやここのレスを踏まえ少し改変していただいても構いません。ぜひお願いします
( 追記 : >>2の文章を>>1にコピペした状態でスレを立てようとすると長すぎてスレが立ちませんので>>2に貼るようにご注意ください… )
>>36
返信ありがとうございます!
私もオリキャラ板民(というかなりきり全般)ですので、もっと板の質を上げたいという気持ち、よくわかります!ではちょこっと付け足しなどしつつ後々恋愛なりきり板のほうにスレ立てさせて頂きますね!スレ立て後の報告などはあったほうが宜しいでしょうか?
あげ
39:匿名さん:2017/11/10(金) 17:55あげです
40:キュリオス◆tc:2017/11/10(金) 19:10メビウスリングのなりきり設定・募集板のような、キャラ設定や世界観について話し合える板の存在がなりきりの質を上げると私は考えている。
41:匿名さん:2017/11/13(月) 23:21 あの漫画のあのキャラを元にしてるんだろうな等、既存キャラを弄って作ったのが明らかな子をオリキャラっていうのに違和感を感じるんだけどそういうのってどうなんだろう?
つぶやき板に書くか悩んだけど他の方の意見も聞きたいのでこちらに…。
前ここで作ったキャラが作品自体を知らない漫画のキャラとそっくりになってしまったことがあって後から知ってえってなったことがあるからなんとも言えませんね…。
自覚があってやってるならどうかと思うけどそうじゃない可能性がある以上…難しいところですよね。
>>42 様
自覚なくって似る場合も有るんですね…。
性転換しただけとか年齢操作しただけっていう位似てたんですかね?自分は何となく似てるな〜程度なら自覚あっても無くても別にいいんじゃないかなって感じなんですけど。
>>40 キュリオス様
確かにそういうところあったら良いな、とは思いますが板作ってもらわなくても出来るんじゃないかな?と思い…少し長くなりますが提案的なのを書かせていただきます。
まず募集ですがメンバー募集用のスレをこの板に建ててしまえば良いんじゃないでしょうか?
スレ建てても人が集まらないというのも減り無駄にスレ建てするのを防ぐこともできますし…
そして話し合いは交流板や自分の創作板に誘い、そちらでする様にしたらどうでしょう。
募集用のスレに書き込む例として
・こういう大人数のやりたいんだけど需要ある?参加希望者が3人以上集まったら正式にスレ建てます。
・1:1でこういう事したいんだけど選考式にするので参加希望の方はキャラのプロフ書いて下さい。相性良さそうな方を見つけ次第スレ建てます。
・学園モノをやりたいんだけど世界観が詳しく決まってません。一緒に決めてくれる方居たら交流板の『〇〇』にコメント下さい。
等。
一応安価付けましたが他の方も意見あれば気軽にどうぞ…。
話し合いするスレでは無い筈なのでhogeさせて頂きます。
上げておきたいルール
46:匿名さん:2017/12/03(日) 08:49 なんか某弾幕ゲームのオリキャラ板で明らかにチートキャラな奴が思いっきり相手オリキャラを殺そうとしてたんだが……
確定ロルめっちゃしてるしホント目障り
ルールにチート無しって書いてあるのにな
なろうとかで、チート系主人公が流行っているからしゃーない。(。ŏ﹏ŏ)
48:匿名さん hoge:2017/12/07(木) 19:25どのスレとは言わないけど、某オリキャラまとめウィキからキャラ設定をまるごとコピペしている人を発見した、確かにオリキャラだけどさ、自分でなりきるキャラの設定くらい自分で考えようぜ……
49:とくめい◆6Y:2017/12/15(金) 06:45
お久しぶりですここのスレ主です あげます

思ったが主は何か最近のオリキャラ版に不満とかはあるのか?
因みに自分は同じ部類の奴多すぎね?って思った事かなぁ...
>>48 あー...それ知ってるかも、あんまり文句とかは無いが。
上げます
52:匿名:2017/12/22(金) 20:24オリキャラ版ってパクり多いな。つか、オリキャラまとめwikiからもろ引っ張り出されてる奴あるしなぁ…。知らないだろうし別に良いか、とでも思ってんのかね。
53:◆.w:2018/03/11(日) 17:42オリキャラまとめwikiがある作品ってFateの他に何がある?
54:匿名さん:2018/07/20(金) 18:31あげますね
55:匿名さん:2018/08/03(金) 18:13螟丈シ代∩縺ェ縺ョ縺ォ莠コ蟆代↑縺縲√∩繧薙↑縺ゥ縺縺励◆シ
56:匿名さん:2018/08/03(金) 18:14譁蟄怜喧縺代@縺毆
57:匿名さん hoge:2018/08/06(月) 12:1058:匿名さん:2018/09/24(月) 22:32 あげておきます
>>2を参考にするとよいですよ!
あげます
60:匿名さん:2018/10/11(木) 19:59 最近、ロルや安価、【】,(/)ができていない方が多い気がしますので上げます…
是非みなさん>>2を読んでください
あと参加希望を出す時も【】などつけたほうがいいと思います。それとしっかりルールを読んでから参加する!!当たり前です。しっかりやりましょう〜
最近ロルや安価をつけない人が多いのであげます。
62:匿名さん hoge:2018/10/25(木) 16:16 >>61の者です
>>60さんと同じようなこと書いてました、すみません
でもそれだけつけてない人多いってことですよね
あげ
64: ふうか ◆.I:2018/11/17(土) 23:14
あげます
あげ
66:匿名さん:2018/12/02(日) 10:44 折角pfを頑張って書いて提出して、どんな風に皆さんと絡もうかな、こんな設定なら面白いかな、なんて色々考えて。どれだけの時間をこのキャラにつぎ込んだと思ってるんですか。どれだけ楽しみにしていたと思っているんですか。
なんでそう簡単にスレ主さんなのにスレを捨ててしまうのですか?
皆がpfを提出しているのに、参加許可を出す前にスレを捨てたあの主さんを私は許しません。
自分の建てたスレならちゃんと責任を持って管理してください。
あげます
68:匿名さん:2018/12/20(木) 20:59 基本的なルール、守りませんか?
ルールを読んでない人、ロルをつけてない人、安価をつけない人、本体会話に【】(/)をつけない人、ルールを読まない人。マナー違反する人が増えています。どれもこれも、やるのには楽しくなりをするための理由があります。
そもそもロルやアンカーがわからない人も増えています。悲しいです。
あげ
70:◆UU hoge:2018/12/30(日) 23:28 スレチだと思うのでhoge。でもこのスレに上げなければ皆さん見ないと思うので許してください。この板の質を上げたいのです。初心者さんには必ず一読してほしいな。
ロルとかトリとか、オリなりには(というかなりきりには)たくさん用語ありますよね。最近、ロルトリがない人多いですが、初心者の方は「え?ロル?トリ?」って感じだと思いますので用語説明したいと思います。
ロル:ロールプレイングの略。簡単に言うと、その時の自分のキャラの行動や気持ちを書くもの。どのなりきりでも『必須』です。ロルを付ける際には必ず()で囲みましょう。そのキャラが何をしてるか、何を思っているのか。それによって相手のキャラの行動も変わります。
→確ロル(確定ロル)
自分のロルで相手キャラの行動・気持ちを制限すること。大抵はどのなりきりでもでもご法度です。(例:(○○のことを押し倒して怪我をさせた)←これでは○○は必ず怪我をしなくてはなりません)
→豆ロル
とっても短いロル。このロルに関しては、禁止の場合と許可されている場合があるのでしっかりルールを読みましょう。(例:こんにちは!(手ひら、)私○○っていうの、(にこ、))
トリップ(トリ、酉):名前の後に付いている暗号のようなもの。その文を打っているのが同一人物であることを示すためのものです。やり方は○○(自分の名前)の後に#をつけて、さらにその後に自分の好きな言葉を入力すれば完了です(#あいうえお、みたいにね)。トリップは必須です。絶対につけるようにしましょう。
72:◆UU hoge:2018/12/30(日) 23:34アンカー(安価):>>1のこと。不等号(逆くの字)を2つ打った後に番号です。>>1○○ちゃん というように相手の名前を入れてあげると尚良いです。必須です。
73:◆UU hoge:2018/12/30(日) 23:40 以上3つが超!基本用語です。ここから下は基本的なルールについてです。
・中の人同士の会話には【】か(/)をつける!
これたまに()とか『』とか違うかっこでやる人がいるんですが、ややこしい!です。一番最初に書いた2つがオーソドックスです。揃えましょう。
・スレに参加したいときは、【参加希望です】と一声添えてから。いきなりプロフを出さない。
もしかしたら人数制限のあるスレかもしれません。たまに飛び入り参加でオッケーという不登録也がありますがそれ以外の場合は一言添えましょう。
・必ずルール&プロフテンプレートを読む!
私何回かスレ主してるんですが…ルール読まない人、プロフの注意事項守らない人、絶対ダメですよー…。最悪参加拒否されてしまいますからね、ちゃんと読んで、それを守って参加しましょう。
上記のことが守れれば十分だと思います。楽しいなりをするためです。最低限のルールを守りましょう。
最後になりますがこちらのスレのスレ主様たくさんレス使ってしまってすみません…。またこの板の論点をずらしてしまったかもしれません、本当にごめんなさい、スレお借りしました。ありがとうございました!
この板の質の向上を願って。それでは失礼します。
あげま〜す
76:◆qY8eM:2019/01/22(火) 23:20
pfを皆さん書いて提出されていて、あと主さん1人で始められるのにどうして放置するのですか?事情があるのならいいんです、せめて一言でも言ってくれれば。折角、備考を詰め込んで思い入れができるオリキャラを作ったのに。とても楽しみにしていました、それだけにその対応は凄く悲しいです。
と、それを受けた何処かの一人が言っておきます。
皆様、スレを作る、参加する際は立て逃げや登録逃げなどしないようにお願い致します。
>>2 並びに>>70-71-72-73 それから>>76 閲覧推奨
しながらあげますね、 アンカーついたかな?
>>77 アンカー一部付いてない
>>2 と>>70-73 と>>76 だろ? あげるぞ
あげますね。ロルぐらいつけましょ。
80:匿名さん:2019/02/11(月) 01:25 なりきりチャット用語wiki - ロール
https://www.google.co.jp/amp/s/www15.atwiki.jp/wohkt/pages/13.amp
貼れてるかな?よかったら見てね。それと、この板にいる人は全員、 >>2 や >>70 をよく読んでほしい。
ロルがないと言葉のひとつひとつが薄っぺらく感じるというか、言動に広がりがないから返しづらいし、キャラの魅力も伝わってこないし、なりきりしててあんまり楽しくないと私は思うんだけど、みんなはどうかな。
もちろん急に書けと言われて書けるようになるものではないよね。けど、ある程度のロルが書けるようになればなりきりがもっともっと楽しくなると思う!みんなが色んな人のロルを参考にして、相手に伝わりやすいロルが書けるようになるといいな。
あげます
83:匿名さん:2019/03/03(日) 09:18 本体同士の会話は!!!お願いだから!!!
(/)か!!【】を!!つけて!!!ロルなのか会話なのか分からん!!!
参加してもいいですか?と言って来て参加を許可したのはいいけど
他のスレに来てるなら他に参加してるスレッドにも来てほしい
あげ
86:◆Oo:2019/03/16(土) 21:49 何人かで話し合ってなりきりの設定を作りたいって思っている人もいるだろうし、創作板をなりきり準備板として使えないかな?
小説の設定は良くてなりきりの設定は駄目とかは無いと思うし。
スレチだったらごめんなさい。
>>2
>>70 >>71 >>72 >>73
>>76
>>80
あげ
あげ
89:匿名さん:2019/04/17(水) 19:05 あげ
ロルトリつけよう。中の人の会話【】とかで区切ろう。
オリなり板の皆様へ
最近この板の質が下がっている気がします。
スレ主様は、>>1などにしっかりしたルール等を明記し、解りやすいスレッドにして頂きたいです。
そして、他の参加者の皆様も、ルールを守ることを意識して頂きたいです。
詳しいことは、
>>2-3
>>70-74
>>76
>>80
等を御参考頂きたく。
何だかとても偉そうになってしまいました。しかし、ROM専で楽しませて頂いている身として、普段しないカキコをさせて頂いた次第です。
この板が、楽しいものになることを願いまして、私はROM専に戻らせて頂きたい次第です。
長文失礼致しました。
>>91
age
あげ
94:匿名さん:2019/06/07(金) 23:37
あげ!!
みなさん、これ読んでますか?
それとも読まなくてもわかるよっていう也民ですか?
マナー、知ってますか?
と、とても言いたくなってしまったのであげますね。久しぶりに来たら質がガタ落ちしてたので少し悲しいです。まあ、これから上げていきましょうよ。質。
>>2-3
>>70-74
>>76
>>80
閲覧本当にお願いします age
あげ
99:匿名さん:2019/06/10(月) 22:25 荒れすぎ。ルールは守りましょう?
>>70-74 あげ
お久しぶりです、主です たくさんの方がこのスレを忘れないでいてくださったこと、時々あげてくれる方がいたこと、とても嬉しいです。嬉しいと思う反面、>>100レスもつくほどこのスレに需要があることが残念なようにも感じます。いつか、こんなスレいらないよね、ってなるくらい素敵で質の高いオリなり板になればいいと思います。
このスレをあげてくださった皆様、本当にありがとうございます これからもオリキャラなりきり板をよろしくお願いします 楽しいなりきりをしましょう!
本当にこのスレよんで
102:匿名さん:2019/06/15(土) 17:18 ロルトリ無いスレに、「ロルトリつけてください」ってレスしちゃダメかな
って思うほどには守れてないよね皆さん。このスレ読みましょう?
>>2-3
>>70-74
>>76
>>80
読んで下さい。本当に読んで下さい。 あげ
最近民度の互いにスレと低いスレの差が激しい気がする。
あと創作板のほうでやったほうがいいスレもあると思うんだよなぁ…
最近、せっかく素敵なスレがたくさん立っているのに、参加者が最低限のルールを守らないために、スレ主様がスレを放置することが多くて悲しいです。ルールは必ず守ってください。
>>2-3
>>70-74
>>76
>>80
読みましょう。必ず。
あっっ>>96もです!!!あげ
107:◆Gk:2019/06/19(水) 17:42
あげます!、
このスレ観覧推奨及びあげ。
久し振りにこの板にきましたが、なんだか荒れてますね。
まぁ基本的にそのスレの中では主さんが決めたルールに従うのが当たり前だと思うのですが、>>68や>>83の方が言っている通り背後の方の会話では【 】や( / )でこの板全体で統一するのが良いと思うんですよ。確かに内容さえ読めばロルとの違いは同じ( )で表してもわかるとは思いますが、そこはわかりやすくオリキャラなりきりしていく為に私含めて皆さんで気を付けていきませんか?
ロルは「自分がとった行動を『表情、しぐさ…等』を相手に伝えるもの」だと私は解釈しています。例えば↓
私だって怒ってるんだから…
よりは
私だって怒ってるんだから…
( ぷく、っとハリセンボンのように頬を膨らませ眉をひそめた彼女は腕組をしてそっぽを向いて )
の方が相手の方が反応してくれやすいと思うんですよ。ロルってちょっとあるだけでもオリキャラの行動が伝わるものなんです。なのでロルも推奨させていただきます!
それと>>96もなりきりのwikiですので是非みてください。
わかりやすく例もあげて乗っているのでわかりやすいです。
あといちレスだけお借りします。
>>86のレスについて。
小説の設定を決める板として使われていたんですか…!?と思いましたがそれは小説板があるのでそちらの方が板チにならないのではないのかなーっと…今更ですが置いておきます。
それとなりきり準備として設定を決める板としてはどうなのか、と解釈させてもらって話します。その趣旨のスレが乱立しなければ私はいいと思います。オリキャラでなりきって話そう、がそもそものオリキャラなりきり板だと思うので、スレチと言われてしまえばやっぱりそうですよね、としか言えませんが…設定を相談して決めればその分参加者も増えると思うので私としては推してもらいます。
ということをいわせていただきました。
>>主さま
スレお借りしました、ありがとうございます。
それではどこかでお会いした際はよろしくおねがいします!
レスお借りします。
前にも言っている人がいましたが、何故主様は途中でスレを放棄するのですか?
折角思いを込めてキャラクターを作って、どう動かそうかな、と楽しみにしていた人も居るのに…。
もし低浮上なのなら、一言そう添えるか、もし管理できる自信が無いのであればスレは極力建てないで頂きたいです。
少々強く書きすぎてしまいましたが、建てたスレは主様だけのものではありません。
そこを理解して、楽しくオリキャラなりきりをして欲しいと思います。
長文失礼致しました。
支援上げ
112:匿名さん:2019/06/24(月) 22:29 板の質を上げるためには、もちろん参加者の皆様のマナーも必要ですが、主さんのモラルも必要ですね。
初心者の方が来てすぐ追い返してしまったり、放置したり。
放置する原因として、初心者の人が予想以上に多くってめんどくさくなって、って人多い気がします。
誰だって最初は初心者ですから、そういう人に教えてあげるのが経験者としての役目なんじゃないかなあと。
あげ
114:匿名さん:2019/06/27(木) 19:07 あげ
最近また質上がってきたなーと思ったのになぁ
あげときますねー過去レス見てよーーー
あげますね
117:匿名さん:2019/07/07(日) 19:13 なんでプロフテンプレせっかく作って一覧が見やすいようにしてるのに使わないんだろう
と、どこかのスレの主が言っておきます。
どれだけ、素敵な子にしようと頑張ってpf書いたと思ってるんでしょうか。
始める前にスレ主がいなくなるなんて言語道断だと思います。
だったら初めからスレ作らないでほしい。
支援age
120:匿名さん:2019/07/14(日) 17:54
ロルヲ付ケロ、、頼ムカラ、、( 死戦期呼吸 )
あーもう!
ロル!トリ!何回言えばわかるの!!
…これはないね。ちょっとダメ。
最近はマジで民度下がりまくってる。本当にこの現状は荒れる一方。
凄い上から目線で申し訳ないけど、ちゃんと読んで欲しい。そして内容について良く考えて欲しい。
>>2-3
>>70-74
>>76
>>80
>>96
面倒だと思うなら、せめてロル酉は普通に付けて。大体のスレ必須だから。
はい、あげ。
( スペース感謝 )
レスお借りします…。
スレ主さんがなりきりをする上での基本的なルールやマナー(ロル、トリ、アンカー等)を知っておかないとそのスレが荒れる可能性が高くなるんですよ…。
ロル、トリ、アンカーを簡単に言ってしまえば、ロルは台詞の後に()で自分のキャラクターの動きを表現するもの。これがあると行動に深みも増し、キャラクターの様子も分かりやすくなります。
【例】
ありがとう!
(駆け寄って相手の手を取ると、自分の喜びを満面の笑みで表現する。)
トリとは、トリップの略です。なりすまし防止用の機能で、名前の後に#と任意の文字列を入力すると作る事ができます。
アンカーとは、返信するレス番号を表すもの。>>と、そのレスの数字を入れる事で文字が青色になりレスを素早く読む事ができるようになります。
【例】>>123
また、初心者の人だと相手の行動を制限する「確定ロル」をしがちです。(【例】Aに殴りかかり、倒れ込んだAにまた蹴りを入れる。)
自分ではそのつもりが無くとも確定ロルをしてしまっている人を見かけます。書き込む前に一度読み返し、何か悪い表現が無いか確認する事を推奨します。
今なりきりをしている人、是非このスレを読み返してみて下さい。要所は>>122様が記載してくれています。きちんとしたルールの中でなりきりを楽しみましょう。
長文、乱文失礼致しました。この板の民度が上がりますように。
あげ
125:匿名さん:2019/07/15(月) 13:45
ロルって知ってますか(泣)
>>125 ほんそれ(血涙)
知りませんでした!じゃなくて、始める前に調べてくれ
128:匿名さん:2019/07/15(月) 15:15
一回ROM専になって大体の雰囲気を掴んでから参加すると上手く行きそうだと思うなーって。
レスお借りしました。