−ルール−
・荒らし、なりすましは厳禁
・恋愛、シリアス、戦闘は有りです。やり過ぎにご注意下さい
・ロル、トリップ、安価は必須。確定ロルは禁止です
・一人につき一役まででお願いします
・数人でレスを回す時は相手に許可をもらってからにしてください
・獄都事変の獄卒は男性しか居ないそうですがこのスレは女性有りです
・完璧設定(美人、可愛い、胸が大きい等)はご遠慮ください
>>2『世界観』
>>3『募集役割』
>>4『職場兼住居の中身』
>>5『主のpf』
>>6『pfの説明とコピー用のpf』
>>7『余白』
【しばらくレス禁】
元人間にしてあの世の住人、現世で逃げ回る亡者を捕まえる仕事を行う『獄卒』
日常の生活をなかなか晒す事がなく厳格で冷徹な印象を抱かれる
仕事内容が亡者、幽霊、魑魅魍魎を捕獲または討伐する事なのだから当然だろう。
同族異業の者からは遠巻きにされて逃げる幽霊達からは恐れられ、憎まれる
常に恐怖感情を持たれている上にそもそも素性を詳しく知るものは少ない
死んだ人間がある獄卒に選ばれ獄卒になった、程度の情報しかないと言っても過言では無い
しかし実際は四六時中厳しく振舞っている訳じゃない
獄卒達にも個性があり明るい性格の者も大人しい性格の者も居て正に十人十色。
職場であり住居でもある場所で自由気ままに日々を過ごし、
仕事時には冷酷かつ冷徹に業務をこなす
そんな獄卒達の日常を覗く事ができるとしたら、どの様な生活を送っているのか。
これより話すは暴かれる事は無い獄卒達の日常生活。
※全て一人限定です、ご注意下さい
1,赤い目の獄卒(3〜9の獄卒の上司)
2,灰色の目の獄卒(3〜9の獄卒の上司)
3,青い目の獄卒
4,水色の目の獄卒
5,緑の目の獄卒
6,紫色の目の獄卒
7,黄色の目の獄卒
8,橙色の目の獄卒
9,桃色の目の獄卒
『職場兼住居の中身』
一階
食堂、台所、風呂場、リビング
二階
個人の部屋
三階
執務室、書庫
地下一階
訓練場、武器庫
『pfの説明』
名前/威月
呼び名/威月、いつき
性別/男
年齢/10代前半
性格/大人しくおどおどした性格で話す時もどもりがち。人と目を合わせることが出来ずいつも俯きがち。弱々しい容姿なため亡者にも舐められる事が多いが力は強い方。幼い見た目に反して昔の人間。
容姿/肩に付くくらいに伸びた薄茶色の髪、細めで黄緑色の目。制服は崩すことなくきっちり着ている。背中に留め具で留めたハンマーを背負っている。体格は小柄で細身。
担当/黄緑色の目の獄卒
武器/巨大なハンマー
備考/一人称は僕、二人称は貴方または〜さん
『pfの説明』
名前/和名限定
呼び名/呼ばれ方、愛称など
性別/男or女
年齢/見た目年齢
性格/できるだけ詳しく
容姿/できるだけ詳しく。
担当/>>3の内どれか
武器/何でもOKですができるだけ被らないようにお願いします
備考/一人称、二人称など
『コピー用のpf』
名前/
呼び名/
性別/
年齢/
性格/
容姿/
担当/
武器/
備考/
【レス禁解除です】
8:◆jI:2017/08/07(月) 13:39緑色の目の獄卒で参加したいです。
9:威月◆PU:2017/08/07(月) 13:40 >>8
【プロフィールをお願いします!】
【紫色の目の獄卒で参加したいです】
11:威月◆PU:2017/08/07(月) 16:52 >>10
【プロフィールをお願いします!】
【灰色目の獄卒で参加希望です!】
13:◆Hg:2017/08/07(月) 17:40【青色の目の獄卒で参加希望です】
14:威月◆PU:2017/08/07(月) 17:42 >>12-13
【お二人ともプロフィールをお願いします!】
【>>10の者です。設定が出来たので載せますね】
名前/ 影縫
呼び名/ カゲヌイ
性別/ 男
年齢/ 18くらい
性格/ 明るく社交性は高いが面倒くさがり。自分のやりたくないことは基本自主的にはやらない。上司命令なら渋々やる。いつもヘラヘラしておりバカっぽく見えるが実際はかなり頭が良く頭脳派。また身体能力も高いため気まぐれに飛び回ることも。読書が趣味で暇な時は自室でゴロゴロしながら読んでいる。また高い所も好きなため、たまに木の上で寝ていることも。部屋にいない場合はだいたい木の上か書庫。性格に反して裁縫が得意で、寒がりなため手袋を自作したりもする。
容姿/ 少し前髪が長めで、全体的なら長さは肩の少し上辺り。後ろ髪が左右に跳ねている。制服はきちんと着用しているが任務以外では帽子を被らない。常に黒に近い色の赤いマフラーを身に付けている。取るのは風呂の時くらい。腰あたりに小さなポーチを付けており、その中に裁縫道具や救急セットが入っている。身長は165程度で体格は見た目は細めだが腕には意外と筋肉があるらしい。
担当/ 紫色の目の獄卒
武器/ 縄鏢(通常の使い方以外にも、紐部分に触れただけで相手の皮膚等を削ることが可能)
備考/一人称は俺、二人称は呼び捨て、上司にはさん付け。生まれは昭和初期であり、死因が第二次世界大戦による本土での戦闘に巻き込まれたことであるため争いごとは苦手。やる時はやる。
>>15
【不備ありません、初回をお願いします!】
>>16
【確認ありがとうございます!では初回失礼します】
>>all
んー…何かいいもん無いかなーっと…
(書庫にていくつかの本棚の前に立っては見上げるといった動作を繰り返していて。男にしては低い身長のせいで上の方が見にくいらしく、時折ぷるぷると震えながら爪先立ちなどし、興味をそそりそうな本を探す)
>>17
あ、あの・・・誰か居ますか・・・
(任務の知らせを受けて誰かと行こうとするも誰も見つからず書庫を覗き混みながら言って
>>18
…ん?あ、威月じゃん
こんなとこになんか用事ー?
(やっとの思いで1冊の本を手に取れば誰かの声が聞こえて。本棚と本棚の間から顔を出すような形で出入口の方を見れば威月を見つけ上記を告げる)
【あの、もし宜しければ身長を教えてもらえませんか?体格差が分かった方がやりやすいので…】
>>19
え、えと・・・に、任務、行きませんか・・・?
(相手を見て少し俯きながらおどおどと言い「は、廃ビルに・・・」と続けて
【だいだい150センチ前後を想定してします。分かりづらくてすいません!】
>>20
え、やだ
(人懐っこそうな笑みを浮かべてはいるものの明らかに笑っていない目を向け即座に上記を答えて。次いで手に持った本を軽く振れば「俺、今からこいつを読むっていう用事があるんだよね」と付け加えて)
【了解です!ありがとうございます!】
>>21
あ、えと、ごめん、なさい・・・
(相手の言葉に内心落ち込みながら相手を見ずに言い「ひ、一人で頑張って来ます・・・」と呟くように続け
>>22
ていうかその任務、指定無いの?人数は?
(相手の持つ資料の方へ視線を送りつつ唐突に尋ねて。普段任務は上司から直々に告げられることが多いようで、誰でもいいらしい今回の任務内容が少しは気になったようだ。もちろんやるとは言っていない)
>>23
あ、いえ、誰かと二人で行けと言われて・・・
(相手の言葉にやはり相手と目を合わせること無く言い「誰も見つからなくて・・・その・・・」と続け
>>24
ふーん...困ってんならもっと無理やり頼むくらいの勢いでやらないと誰も引き受けてくれないよ?
(スッと無表情になりしばらく相手を見ていればため息のように軽く息を吐き呆れた様子で上記を告げて。次来たときに取りやすいよう手に持ったままであった本を低い位置の本棚の段に仕舞えば「しょーがないなぁ...言っとくけど、これは貸しだからね?」と言いながら相手の方へと移動して)
>>25
む、無理やり、は怒らせちゃうので・・・迷惑ですし・・・
(相手の言葉に戸惑いながら言い「も、申し訳ないです・・・また何か埋め合わせします・・・」と続けて
>>26
そーいうとこだよ!そーいうハッキリしないとこがダメなの!
あんまりウジウジしてると、その口縫うよ?
(相手のすぐ横まで来ればビシッと相手の顔を指し示しながら上記を言って。言うだけ言って満足したらしく資料を軽く覗き込めば「ほら、やるんならさっさと行こうよ。めんどくなる」と告げれば先に書庫を出て)
>>27
は、はい・・・分かりました・・・
(相手に続いて出ながら言い「い、入口は、もう繋げてあるそうです」と続け
>>28
りょーかいりょーかい
...あ、先行ってくれる?オレ近距離戦得意じゃないから
(気だるそうに適当な返事を返せばピタリと足を止めて。確かこいつの武器はあの強そうなハンマーだったはずだと思い出せば先に行くよう告げる。一応紐部分で削ったり縛ったりは出来るのだが、如何せん武器の性質上距離を詰められ過ぎるとキツイためあまり前に出たくないようで)