あらゆる生物は海の泡から産まれた。人間もしかり。そして人類の負の感情から産まれた『生み出す力の無い』生物『エンプ(emp)』は人類と人類のつくり上げたモノを壊し脅かしたが人は抵抗していた。人類は『アッシュ』という『属性を有する物質』を発見した
そして世界は可変形の武器とロボが出来るほどの高度な科学。アッシュとエア(魔力に相当する力)に由来する魔法が出来た。それらを扱いエンプを倒していく存在をバスターと呼んだ。
これはバスターを養成する所での出来事であり、冒険譚であり伝奇であり青春であり、語らいだ
というようなどこかの海外アニメのような世界観。
合図までレス禁止
《参考作品》
戦闘や世界観は
RWBY
名前:相老 新那(あいろう にいな)
性別:女
年齢:16
性格:皮肉屋にしてポジティブ熱血
容姿:黒髪の切りそろえ毛先が内に向かうショート。柿色の瞳、黒い長袖のセーラー服
武器:登山用のストックみたいな仕込み杖
・i型グリップは黒、シャフトは白色で棒として扱え中央が空洞となっておりアッシュ製の銃弾が仕込まれている。石突をレイピアのように扱えないことも無いが近接は棒術メインなので役目が少ない
備考:ルートアカデミーの生徒にして募集生徒達のクラスメート(つまり募集されている生徒はお互いクラスメートである)。特技は手広く浅くで自らを器用貧乏と称し、かつ戦闘力を武器に依存しているため武器が無いとうまく動けない。名前の元ネタは『アイロニー』から来ている。
レス解除します