この美しい世界に、さよなら。

葉っぱ天国 > オリキャラなりきり > スレ一覧キーワード▼下へ
1:◆QA:2021/12/07(火) 22:43


──この美しい人々に。
   この美しい街に。
    この美しい風景に。
     この美しい世界に──


      さよなら。




     【レス禁】

>>2 世界観紹介
>>3 募集枠
>>4 pfテンプレ
>>5 用語についての解説
>>6 主pf
>>7 注意事項

>>8 開始

2:◆QA:2021/12/07(火) 23:03

ここはVRMMOゲーム『ロマンズワールド・オンライン』(通称RWO)の中の世界。
剣と魔法を駆使して敵を倒したり、時にはPvPをしたり。素材を集め、好きなように武器を作ったり。土地を耕して、作物を作ったり。様々なアイテムを携えて商売をしたり。はたまたそのカリスマ性で人を集め、街を作ったり。
出来ることは自由自在。この世界では、何にでもなれる。

······しかし、最近では最新のゲームに押され、15年間続いたこのゲームも過疎の趣を拭えなくなってきた。
やがて、開発元がサービス終了を発表する。
ほぼ人が居ないような過疎サーバーから次々と閉鎖されていき、次第に残ったサーバーは数える程になった。

その中の一つ、『ベーシックランド』。
そこでは2つの街『マニシア』と『ランツ』が長年に渡り対立を続けていた。同程度の人口、人材、資源、技術、戦力······戦争が起こっても、双方ただでは済まなかった。
そのような事情があったので、サービス終了間際になって、この2つの街の動向に注目が集まっていた。
最後まで対立して終わるのか、はたまた共に最後の祭りを楽しむのか。


······これは、この美しい世界の、最後の物語。

3:◆QA:2021/12/07(火) 23:14

【募集枠】


・『街長』──その権力を以て住人を束ねるもの
マニシアとランツの街長それぞれ1名

・『騎士団』──その力を以て敵を打ち倒すもの(PvP向け)
騎士団長はそれぞれの街に1名
騎士団員は制限なし。

・『職人』──その技術を以て身を立てるもの
それぞれの街に制限なし。

・『農民』──農業に精を出し、暮らしを支えるもの
それぞれの街に制限なし。

・『商人』──商売をし、税を成すもの
それぞれの街に店を持つ商人は制限なし。
ただし、街と街(他の街も)を往復する組織に『キャラバン』という組織が存在する。キャラバンの長1名、構成員に制限なし。

・『住民』──自由に生活するもの
制限なし。


上は職業のおおまかな役割の目安です。例えば職人や商人がPvPをしたりモンスターを狩る等という事もアリということです。というかPvPは私怨などでしょっちゅう起こります。

4:◆QA:2021/12/07(火) 23:25

【pfテンプレ】


「台詞」

名前:(和洋どちらでも)

性別:(アバターの性別です。必ず入力してください。)

年齢/歴:(アバターの年齢/このゲームの歴です。)

役職:(>>3参照。)

外見:(アバターの外見です。最低限でも構いません。)

性格:(簡単でも構いません。)

武器:(ファンタジー的世界観なので理解をお願いします。)

ステータス(>>5で解説します。)
STR:
VIT:
AGI:
DEX:
LUC:

経歴:(アバターの過去です。簡単で構いません。)

備考:(ご自由にお使いください。)

5:◆QA:2021/12/07(火) 23:59

【その他諸々】


・ステータスについて
STRは力、VITは防御力、AGIは素早さ、DEXは器用と魔法、LUCは運です。
ではどうやってこのステータスを決めるのかと言うと、『ポイント』を振り分けてステータスを設定します。またポイントは『初期値は12』であり、『システムに活動を認められる』ことをする、例えばモンスターを70体倒すなどしたら1ずつ貯まります。それをどうやって振り分けるのかは自由です。
また昔は初心者向けクエストなどでポイントが支給されたりして、格差が是正されるようになっていました。
ただしサービス終了が発表されてからは新規ポイント支給は停止されており、さらに強くなるプレイヤーはいません。

・街長について
マニシアとランツどちらも街長の任期は1年、再選は自由です。ただしこれまで、8年以上街長を務めた人物はいません。

・その他
ROWにおいての食料は体力回復だけでなく満腹度回復やバフ付与などといった効果があります。しかしそれらはあくまでもこの世界だけです。現実世界でしっかりとご飯を食べて、水分をきちんと取ってプレイしましょう。

6:◆QA:2021/12/08(水) 12:09

【主pf】


「さよなら、美しい世界。······最後まで楽しませてもらうけれどな」

名前:ハナヤマ・レン

性別:男

年齢/歴:28歳/15年

役職:住民

外見:長めの黒髪、黒目の痩せた青年。首にはスカーフを巻いており、唯一それだけが外見上の特徴という全く飾り気のない人物である。武器は携帯していない。

性格:かなりの面倒臭がりであり、やること成すことほとんど長続きしない。······このゲームを除いて。超古参ということもあり、ROWに関連する事は基本的に全てやってきた熱血漢。ただし口ぶりや態度からはそのような事実があったことなど微塵も感じられない。

武器:虹の両手剣(何かのイベントの報酬でもらった両手剣。攻撃に7の属性すべてが乗るという無駄が多すぎる能力を持っており、強さもそこまで上ではないが何故か好んで使っている。······コレクションにはこれよりも格段に強い武器があるのにも関わらず、である。)

ステータス
STR:376
VIT:385
AGI:392
DEX:357
LUC:321

経歴:
ROWのベータテスターとして活動し、発売時にボーナスポイントをもらい、それからおよそ1ヶ月でモンスターの拠点を一掃、マニシアの街を建てて初代街長となった。その後7年間ずっと街長の座をキープしていたがランツとの戦争に負けたことで引責辞任。それから騎士団長やキャラバンなどの役職を経験するが長続きせずに脱退。以後極僅かな友人と共に(時にはソロで)様々な街を転々としていたが結局マニシアに戻ってきた。

備考:
・リアルは20代らしい。······となると、小中学生の頃からこのゲームで活動していたことになる。それも街長を務めていることから少なくとも尋常な人物ではないことがわかる。
・低浮上な時期はあったがメンテナンス時を除いては皆勤賞である。

7:◆QA:2021/12/08(水) 12:37

【注意事項】

・恋愛、戦闘など基本的には自由です。
・主同士の会話は【】などを使用してください。
・質問がございましたら何時でもどうぞ。
・葉っぱ天国のポリシーに従って、楽しくなりきりましょう。


【追記・補足】
[ステータスについて]
・ステータスは『超古参・皆勤賞・そこそこガチ勢』のハナヤマ君であのくらいです。ごく一部の極振り勢は一つの分野に限れば4桁の境地に達していますが、それ以外ではステータスはハナヤマ君を圧倒するような数値にしないでください。ハナヤマ君のようなプレイヤーは『合計ポイント1800程度』を目安にポイントを振り分けてください。
・STR:直接攻撃の威力や、アイテムの運搬量に関わる数値
・VIT:ダメージの軽減・防御や、状態異常耐性に関わる数値
・AGI:移動速度や、反射神経に関わる数値
・DEX:装備や料理などの制作、また魔法行使に関わる数値
・LUC:運に関わる数値

[その他]
・『ベーシックランド』はROW内でも屈指の有名サーバーです。サービス開始と同時に解放されたサーバーの一つであり、マニシアとランツの対立はその繁栄に一役買っていました。
・課金についてですが、ROWでは200円を払うことで『図鑑』というこれまでに発見したモンスターや地形、素材等のデータを全て記録するアイテムを購入できます。······それだけです。課金によって強くなったりはありません。

8:◆QA:2021/12/08(水) 12:38



【では、ただいまより募集開始とさせていただきます。
  さあ、もうすぐ終わるこの世界で、
    物語を紡いでいきましょう。】

9:&◆.g:2021/12/08(水) 15:00

【 文字通り美しい素敵な世界観に一目惚れしました…!参加希望します。 】


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新