中学生の方、また、中学生でない方も書き込んでOKです。
意見を聞きたくてスレッド立てました。で、早速、質問したいのですが・・・。
よろしいでしょうか?
何?
3:まつもんと言う名の柔道部(・ω・`)(Blu-ray)◆q.:2016/08/18(木) 19:17な
4:楓花:2016/08/18(木) 19:39あ!来てくれたんですね。ありがとうございます。
5:楓花:2016/08/18(木) 19:44 で、今日学校で配られた放送委員からの「放送アンケート 回答」の
内容について話したいと思います。
と、その前に聞きたいのですが、みなさんの学校に放送委員会ってあると思うんですけど、
どんな活動してます?
んーと、お昼の放送とかしてる
7:楓花:2016/08/18(木) 20:59 >>6
私の学校も同じです。他にも、文化祭ではアナウンス的なことしてます。
お昼の放送では、生徒などが持ってきたCDをかけています。
ここからかなり、長くなりますが配られたアンケートの内容、書いていきますね。
まず、「質問1 音量はどうですか」という質問の結果について。
小さい・・・57名
ちょうどいい・・・21名
大きい時と小さい時の差がある・・・9人(ここなぜか「名」じゃなく、「人」に
なってます)
アナウンスの音量が大きい・・・7名
たまに大きすぎる・・・5名
・・・とか他にも。
これに対しての放送委員の回答がこちら。
「小さく感じている方が多いようなので、少し大きくします。
アナウンスは、大きい時があるようなので、声をひかえます。」
まあ、ここまではいいんです。問題は、次っ!
「質問2 どんな曲をかけてほしいですか」
盛り上がる曲・・・11名 洋楽・・・4名
J−POP・・・4名 皆が知っている曲・・・4名
アニソン・・・3名 アニソン以外・・・3名
ボカロ・・・3名 最近流行りの曲・・・3名
楽しい曲・・・3名 はやりの曲・・・2名
バックナンバー・・・1名 テンションがあがる曲・・・1名
K−POP・・・1名 感動する・元気のいい曲・・・1名
クールな曲・・・1名 明るい曲・・・1名
みんなが持ってきた曲・・・1名 ○○中学校応援歌・・・1名
食べ物の曲・・・1名
これについて、どう思うか意見おねがいします。
ちなみに、付けたしですが。○○中学校とは私の学校のことです。
あと、私の学校はわりと、全校生徒の数少ないです。でも、アンケートの人数は集計しても全校生徒の数では
ありません。あまりにも少ないので、ふざけた回答をした人もいて、はぶいたんじゃないかと。
上のコメント、ほんっと長くてすいません。
テイラースウィフトの曲とかいいんじゃない?
10:楓花:2016/08/19(金) 00:24 >>9
そういえば、テイラーの曲は一度もかかったことないです。
ほとんどが、ビックバンとか・・・(ローマ字わすれた)
なるべく、早く解決したいのでもう全部書いちゃいますね。
「質問4 その他」
始まる前がぐだぐだしている・・・3名 しゃべるのがはやすぎて聞き取れないことがある・・・1名
そのクラスの放送委員が担当の日はそのクラスがリクエストした曲をかける・・・1名
オタク系が多すぎる・・・1名
で、放送委員の回答。
「しゃべり方、気をつけます。リクエストの日は1週間のうち3日だけになっているので、担当のクラスを優先
することはできません。 かかる曲はもってきてもらったCDからかけているので「オタク系」のCDが多け
れば当然、「オタク系」の曲が増えます。ぜひ、CDをもってきて放送委員がバランスよく選べるようにご協
力お願します。」
て、あったんですけどまず、「オタク系」って表現初めて聞いたよ!?
THE HERO 〜怒れる拳に火をつけろ〜(ワンパンマンop)とかおすすめ
13:楓花:2016/08/19(金) 01:57 多分、学校側はアニソンとかをかけてほしくないと批判してるんだと思うんです。
あと、私放送委員じゃないんで、曲おすすめされてもかけれないんです。
私はこのアンケート結果の、差別っぽい感じがどうにもゆるせなくって・・・。
考えすぎかな。
アニソンかけてほしくないなら学校側で全部用意しろやってなるべ
15:楓花:2016/08/21(日) 11:03 >>14
そう!そういうことなんです。
嫌いなら、なんでわざわざかけるのっていう・・・。
縛りが無いから自由に持ってくるなら縛りつけりゃあ良いじゃん
17:楓花:2016/08/21(日) 14:53 あ!ちなみにというか、月曜と火曜日は学校にあるCDをかけてます。
この2日間は、どうしても生徒からのリクエストは受け付けないみたいです。
私がいいと言っては、なんなんでしょうが、他のことで愚痴ってもいいですよ。
実名とか書きたければ書いてもかまいません。(ってこれも、私が許可していいことなのかは、あれですけど)
あぁぁぁぁーー。最初の方に言った、何かむかつく手紙配った学校の名前言いたぁぁーい。
だめだな・・・、多分。
暇な人とかいたら、答えて下さい。
「浅井 紗采」←これで、なんて読むかわかりますか?
勘違いされるような、書き込みしたので訂正。
書き込んでもいいと言った実名は、自分のではなく、嫌いな人の実名です。
誰か、私の嫌いな学校、同級生の愚痴聞いてはくれませんか?
えっと…ここかな〜?来たよ〜
22:楓花:2016/08/29(月) 17:53助かる〜。というか、ごめんね。
23:ここ◆mU:2016/08/29(月) 18:01大丈夫!!なにが、ごめんなの??
24:楓花:2016/08/29(月) 18:05 私、あやまるのが癖になってるから。
つい、なんでもかんでも「ごめん」って言っちゃうの。
ここに来るまでに、色々迷惑かけたねってことかな。
きてみました!よろしく〜
26:楓花:2016/08/30(火) 14:31 >>25
OK!
ごめんよ、本当に。
よしっ!一人で呟こうっと。
浅井 紗采(あさい さあや)とかいう奴について。
鼻に骨が入ってないんだか知らんけど、鼻が潰れてる。
朝ご飯食べながら、学校に行く。(食べ物のゴミをその辺に捨てながら)
野良猫を、アレルギーなのに触りまくる。(ま、これは別にいいんだけど。
というか、むしろ野良から病気もらってタヒね。でも、こういう嫌な奴に限って死なない。)
バレンタインに、好きな人に手作りのチョコを渡そうとするが受け取ってもらえず・・・
でも、ホワイトデーに好きな人からチョコが届いて自慢げに、みんなに話す・見せびらかす。(他の同級生とかは、
何一つもらってないから。)
ん〜もっと嫌なこと言われたり、あったりしたんだけどなぁ。
こういう時に限って思い出せない。
家が、というかあいつ自身が臭すぎて玄関からめっちゃ異臭がしてきてヤバい。
自分の話は、無理やりにでも聞かそうとするくせに、他の人の話は聞こうとしない。
先生や、大人の人の前では猫を被る。
土曜日や祝日なんかに、自分の嫌いな奴に聞こえるように周りの人なんかと、遊びの約束をして、その嫌いな奴が
「ねえ、それ私も入っていい?」とかって聞いたらその場では、「うん。分かった」と、言っておいて
あとから省く。(断られた子は何となく、嫌われてること気付いてます。紗采はどうか知らんけど・・・)
みんなの前では、嫌いだと言ってる奴と、仲良く登校してるくせして、
いざ、クラスの人なんかに「おまえ、○○(嫌いだと言ってる奴)と付き合ってるだろ?」と言われた時は
めっちゃ、怒ってその嫌いな奴が、ストーカーしてくると先生に言いつける。
(勘違いされたくなければ、一緒に学校に行かなきゃいい話なのに。つか、ほんとに嫌いならそもそも、一緒に登校
なんかしないはず。所詮、口先だけ。)
他人の受け売りを、さも、自分が最初から知っていたかのように、べらべらと話す。
(もう、お前に中国語なんか教えねえからな。)
テストの点数を、色んな人に聞いて回る。 ただし、自分のは教えずに、なんとなく誤魔化す。
「うちねー。今度ねー。テストで10位以内になったら、スマホ買ってもらえるっさー。」
→自分が、頭良いと過信しすぎている。スマホ持ってない人達に羨ましいと思ってほしいのが、みえみえ。
まあ、ぶっちゃけ言って北海道(聞いた情報によると、日本の中でかなり頭が悪い地域)にいる時点で、頭良かった
としても安心できない。
そして、今お前が通ってる学校は市内でダントツ、頭が悪い(ヤンキーがいる。海のすぐ近くで、津波が来たら
確実に助からない。)と噂のある学校。この学校で1位を取れてる人でも絶望的なのに、10位ならもっと、頑張ら
なくちゃいけない。
しかも、頭悪い人が多くあつまってて、生徒の人数も少なく、クラスは一学年二つの学校なら、比較的頭が悪くても
8位くらい、楽々取れます。
あんた、今の成績だけで考えても、西高校(頭悪くても入れる学校)ギリギリなのによく前向きでいられるなぁ。
45人中30なんぼか、20なんぼくらいの順位で、ほっとしてんじゃねーぞ。バーカ!!
誰か、けろろろー。
ま、いっか。とりあえず、紗采さえ死んでくれれば一安心。
先輩嫌いです。ストレスたまるわー
34:楓花:2016/08/31(水) 15:20 >>33
確かに。同じ委員会の先輩が、フレンドリーな人なんだけど
それが逆に怖い・・・。
入っていいすか?
36:楓花:2016/08/31(水) 15:24 >>35
いいよ、いいよ。
もう、うれしすぎて・・・
手がふるえてる・・・。
人来るのが、久しぶりすぎて。
主に今は、「浅井 紗采」のことしか書いてないけど、
それでも、いいなら。
36»あざす。
福井のJC3です。
ちなみに、今スマホとパソコン禁なんでWiiからきてます。
へえ〜
私は、パソコンだよ。
親のを内緒で、使ってる。
わお笑
バレるとぶっころされますからww
>>38
あ、タメ口OKですか?
私、中2でした。すいません・・・。
>>40
既に、何回かバレてます。
でも、日頃のストレスにはたえれないから、使っちゃってる。
ためぉkだよ!あたしも今からタメでいくね。
てかストレス溜まるのわかるわー•••
ね、何部?
今日の、浅井 紗采。
クラスメイトの、汗かいてる頭を、そこらへんに落ちてる木の枝でぬぐって
近くの同級生につけた。
その子に、「やめて」と本気で嫌がられると・・・
「言っとくけど、あんたの顔のほうが汚いから。こっちがやめてほしいわ。」
と、逆ギレ。
お前の顔も、マジで汚ないけどな。
ありえねー。キモすぎそのクソ女。
46:楓花:2016/08/31(水) 15:48 >>43
お返事ありがとう!
うちの学校ね、部活が バスケ部、吹奏楽部、野球部、化学部しかないの。
前の方にも書いてある通り、全校人数少ないから部活もこんだけ・・・。
だから、帰宅部なんだ・・・。私的に、演劇部とかに入りたかったんだけどね。
>>45
でしょ、でしょ!
本当に嫌なの。あと、文字打つのはやいね!
いいなーうらやましい。私、頑張んなきゃな。
というか、名前の感じから女だってわかった!?
書き忘れてたわ。そいつが女だってこと。
中身は、男みたいなもんなんだけどね。
あらま。
でも人数少ないほうがいいよね!人の名前とかあんま覚えんくていいし、自分を大事にしてくれる本当の友達できやすいし。狭く深く···
あたしの学校は全校生徒1000人で、県内では生徒数、部活数No.1!
でも、ヤンキー数もNo.1泣
名前でね。
51:楓花:2016/08/31(水) 15:55 親がそろそろ、帰ってきそう・・・。
矢澤 たこさん、来てくれてありがとう!
じゃあね。帰りまーす。
ばいびー
53:楓花:2016/09/01(木) 16:50 「浅井 紗采という悪女について呟くスレ」って題名で
つぶやきスレにしたほうが良かったかな〜?
えーと・・・。
トリップってこれでいいの?
あれ?「楓花 #yu2」にしたのに・・・。
なんか、ちがうんだけど。
これで、どうだっ!
57:楓花◆T3w:2016/09/01(木) 16:58いや、違う「T3w」じゃないし・・・。
58:楓花◆wRk:2016/09/01(木) 16:59もー決まんない。
59:楓花◆wRk:2016/09/01(木) 17:00 ああ。これいいね!
これに、しよおっっと!
とある漫画の影響で、腐女子になっちゃた子。
・ある男の子が、一人の男の子におんぶされてる様子を見て喜ぶ。
・クラスの男子達が、手をつないでるのを見て喜ぶ。
「それ、もう腐女子じゃないの?」と指摘してみても、
「漫画のキャラの、○○くんと、○○くんが好きなだけだから!」
って。その、漫画の主人公が腐女子だから、男子をそういう目で見てしまうのは
仕方ないのかなぁ・・・。
私は、なんか、悲しい・・・。
腐女子自体を、けなしてるわけじゃないけど、
その、男子の様子をいちいち報告してくるのはどうかと思う。
これで、腐女子じゃないと言われても無理がある。
ちゅぱかぶら〜
ひらがなで書くとなんか、すごい・・・。
トリセツ 浅井 紗采Ver
― 前半部分(?)やや、カット ―
急に人や物に、すごくあたります。
しらんぷりしたら
大声で幼稚な歌を歌いだします。
美声でしょ?聞いてね。
でもそんな時は心の奥で
とことん痛めつけてあげましょう。
いつだって褒めると調子乗ります。
鼻、つぶれてるとか
出っ歯な歯にも気づいてあげましょう。
歯糞たまってるね。
でもリア充?とか
傷つくことは聞いてこないで おねがいね。
浅井 紗采のいらつく特徴。
その1
自分の話は聞いてほしいくせして、他人の話は聞こうとしない。
その2
自分の見てきた映画の内容を、聞いてもいないのに勝手にネタバレする。
その3
転入生とかが来たらすぐ、友達になろうとし、元々いた友達は捨てる。
ものすごく関係ないけど、
今日の「アンビリーバボー」がものすごく気になる。
紗采も、謎の病で死んでしまえばよろしいのに・・・。
>>65
違う。「アンビリーバボー」じゃない。
「アンビリバボー」だった・・・。
うちのクラスに、不登校の子が一人います。
その子は宿泊研修、体育祭にも出ていなくて
このぶんだと、明日の文化祭にも来ないと思います。
なぜ、学校に来ないかというと
担任の先生が嫌いだからだそうです。
その子はわりと頭もいいほうだし、積極的にリーダーの仕事もする人で、クラスの子にいじめられてるわけでもない
のに、休んでいるので不思議です。
1学期の半ばから、2学期に入った今日までずっと来ていません。
このまま学校に来ないとなると、成績にも関わってくるし、出席日数が足りていないので
高校にも入れなくなります。
わたしのクラスの担任の先生は、新しく来たばかりの先生です。
はじめのうちは、わたしも他の子も、先生のことを嫌いではありませんでした。
「おもしろいことを、言う先生なんだなあ。」
と、思ってたんです。ですが、思ったことを何でも気にせずに、言ってしまう人でした。
Nちゃん(不登校の子)は宿泊研修で、宿泊班の班長でした。
ですが、途中から学校に来なくなってしまったので、班長を決めなおすことになりました。
その方法はじゃんけんで、わたしはじゃんけんが弱く、結局、負けて班長をやることになってしまいました。
わたしは、人見知りなほうで、班長とかも絶対に自分からやろうと思う人じゃないので
本当に、研修日は大変でした。
たとえば、班長だけが集まる会議があって
普段から、班長など大人数をまとめる役割の仕事をしないわたしは、他の班の班長から冷たい目で
見られました。
それから、ついうっかり、クラスミーティングの時間に遅れてしまったときは、
わたしの班の他の子も、準備に時間がかかっていたのに
全部を、わたしのせいにされました。
わたしは、Nちゃんならもっとしっかりみんなのことを、まとめれたんだろうと思いました。
本当につらかったです。宿泊研修は思っていた通り、楽しくありませんでした。
わたしも、今はNちゃんと同じで担任の先生のことが嫌いです。
文化祭の、全校企画というものにわたしのクラスが出る
という話になりました。
最初は、出たい人だけでいいから劇をやろうと話していました。
でも、途中からみんなが出る方向に話が進んで
「演技とか、人前に立つのが苦手な人とかはどうするの?」
という声が上がってきました。
すると、担任はわたしに、
「○○は、木に役やるから大丈夫だもんね〜」
と、からかい半分で言ってきたのです。
この一言に、わたしはとても腹が立ちました。
わたしだって、本当は劇なんてやりたくないけどみんな出るって言うなら、がんばってみようかなと
思っていたところなのにそんなことを言われたら
「ああ、わたしってそんなふうに思われてたんだ。
なんにもできなくて、みんなの役にもたたなくて、失敗ばかりで本当に迷惑かけてばかりで・・・。
そんなわたしは木の役でおさまってしまうような奴なんだな。」
と、弱気になってしまいました。その時わたしは、全校企画出場の話を一旦、断ったのですが・・・。
話はどんどん違う方向に、転がっていって
最後には、動画とダンスの両方にしようということになりました。
その時もわたしは、出場しないと言っていて
わたし以外の人全員が出るということ決まっていました。
わたしは本当に出たくないから、出ないと言ったのに担任がまた余計な世話を焼いてきました。
「や〜なんかね。うちのクラスで全校企画でないの○○だけだったんだ。
それで、○○先生に「どうしてですか?」って聞かれてつい、「記載漏れです。」って言っちゃったんだよね。
だからさ、○○も出ることに決まったから。」
わたしはこの時、いやな予感しかしませんでした。
思っていた通り、練習でも人見知りのわたしはみんなのペースについていけませんでした。
(いまだになってもまだ、わたしはクラスに馴染めていません。)
それに、なかなかダンスも覚える気になれなくて、ずっと踊れずにいても誰も、何も教えては
くれませんでした。踊れる人にはアドバイスしたりするというのにです。
わたしの困っている様子を見ていても、声をかけることもせず
ただ、ずっと踊れる人だけがテレビ画面を見ながら踊っているということが続きました。
練習は放課後に行われます。
必ず残れという義務はないので、わたしは放課後の練習に行かないようになりました。
当然、踊れないままで何もすることもないので
リハーサルも参加しませんでした。
すると、次の日クラスの子達が
「なんで、リハーサル来なかったの?困ってたんだよ」
と言ってきました。わたしが踊りを、何一つ覚えていないということを知らないとでも言うように。
しかも、廊下で、他のクラスの子や、先生たちにも聞こえるように。
どうやら、その時のリハーサルで審査員の先生にひどく、注意を受けたらしくその原因をすべて、
わたしのせいにしようと考えたから、このような行動に出たのです。
明日の文化祭にわたしは、来るなと言われました。
担任も、クラスのみんなもリハーサルが上手くいかなかったのは
わたしのせいで、本番、わたしがいて失敗すると困るからだそうです。
わたしは本当に何もしていないのに・・・。
文化祭なんて、失敗すればいいと思います。
ただでさえ、クラス1つがまとまれていないというのに、
学校全体がまとまれるはずがありません。わたしのクラスでは、3人が休みます。
クラス全員で参加しているわじゃないのに、学級通信には、
「クラスのメンバー誰一人欠けることなく、無事文化祭を終えることができました。」
とでも書くのでしょう。
>>75
クラス全員で参加しているわけじゃないのに、
の「わ」がぬけてました。
だれでも、いいからわたしの学校の文化祭を止めてください。
もしくは、潰してしまってかまいません。
こんな、最悪な学校の文化祭なんて、素晴らしいものになんてなってほしくありません。
北海道 函館市立 宇賀の浦中学校
9月24日(土)文化祭
北海道の函館市。海の本当に近くの所にあります。国道278号線と書かれた歩道橋の近く、
慰霊堂(?)とかいう建物の近くです。
お願いです。この文を見てくれて、とても嫌な経験をしたことのある人、いじめられたことのある人など
共感できる人は、ここの学校の文化祭を止めてください。
宇賀の浦中学校。この学校は、最悪の学校です。
>>19
わたしの学校にも、同じ名前の子がいます。
もしかしたら、わたしの知っている子と同一人物かもしれません。
浅井 紗采という子は、明日の文化祭で「私の主張」という作文発表会で
作文を発表します。
たしかに、性格の悪い子で、同じ学年の国語の得意な子に
その子が選ばれなかったからといって、自慢をしていました。
その、紗采も、わたしの通っていいる学校も、いろんな人に嫌われています。
消えてほしいです。
どうか、誰か、宇賀の浦中学校の文化祭を潰してください。
9月24日(土)宇賀の浦中学校を消してください。
お願いです。
>>79いつまでも甘えててはいけません。中学生でしょう?子供が大人に変わる大切な期間なのですよ。辛い気持ちもわかります。私たちの今の心は不安定なのでしかたはありません。しかし、誰かに後ろ指を刺されようとも必死で耐えなさい。いつか見返してやるという強い心を持ちなさい。嫌なことを言われたら無視すればいいのです。それが意外と大切なのです。
それと、どんな理由があろうとも、個人情報の書き込みはマナー違反ですよ。ましてや他人の名前なんて…
少し考えてから書き込みをするべきです。
>>80
それは、わたしの個人情報をネットにばらしたことのある人でもですか?
わたしは、あなたのような反対意見を言うようなひとではなくて、共感できる人に言っているんです。
>>81
誰であろうとも個人情報の書き込みは犯罪に繋がります。今度見かけたら注意しますね。
実はですね、私の友達にもあなたのような方がいるんですよ。だから、どうしても感傷的になってしまうのです…気に障るようだったらごめんなさい。
お願いです。わたしのことは止めないでください。
本当に、学校をつぶしてほしいんです。
我慢はずっとしてきました。
でも、限界はあるんです。
浅井 紗采は、今までずっと人を苦しめてきたわたしのまわりでは有名な悪い人です。
>>79の人の言っている人と、わたしの知っている人が同じかはわかりませんが、
もうすでに、この名前を知っている人は、市内の他の学校でもたくさんいます。
個人情報を、知っていて、噂している人はたくさんいるんです。
わたしが、ここに書き込んだところで広まっている噂には変わりはありません。
>>82
そうだったんですね。
わたしも、あなたの友達のことを思う気持ち、なんとなくわかるかもしれません。
宇賀の浦中学校が、悪い学校だということはたしか。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新