今日学校で道徳の時間にやりました
余りわからなくて
ここに作りました
よろしくお願いします
相手が本当に嫌がるとわかっていながらやるのが『いじめ』
相手があまり嫌がらないのが『いじり』
かな?
道徳の時間そんなことやってたっけな…
えーっと……その人を全面的に否定するのが『いじめ』
悪く言いながらも個性を認めてもいるのが『いじり』
その発言で相手が裏表無く笑えるか否か
の違いなのでは?
やられた方が不快かそうでないか
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新