北海道に限ったことを話す訳じゃないです!
北海道に関わりがある人!是非来て!
ルール
1、入るときは、許可をとってください
2、入るときは、少しだけ自己紹介
3、入ったら、即!即 呼びためOKとします
4、荒し無し 来ても無視
5、ケンカも無し
6、楽しく行こ〜☺
中三の道民です
3:熊猫◆5I:2017/11/04(土) 19:04 道民きたー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
さきさんって読んでいいですか?
いいですよ〜(*^ ^*)
5:サキ:2017/11/04(土) 21:07 限定はしなくてもやっぱり北海道の話するんですか?
北海道限定のものだったら飲み物のソフトカツゲンが好きです。(*^ ^*)
>>4
ありがとう!
>>5
そのつもりです!
方言とか、他の都府県と違う言い方の物とか(とうもろこし→とうきびとか)
カツゲン美味しいですよね!
セコマって、道内にしかないんですか?
(小耳に挟んだんですけど、どうなんですかね?)
あ、熊猫で、パンダと呼びます!
パンダって読んでね!
呼びためOKですよね?
うちは、OKです😊
>>6
了解です。
セコマ確か北海道以外もあるって聞いたけれど、古い情報だから分からないですね…。
>>7
呼びタメいいですよ〜(*^ ^*)
>>8
ありがとです
へぇー(・∀・☆)
セコマ、増えるかもだね。
関係ないかもなんだけど!
せこまの肉まんって美味しいよね。
ヤッタ〜😆(≧∀≦)ノ
よろしくね!サキ!
>>9
おっセコマの肉まん私も好き!パンダ、よろしくー!(^ °)ノ
それと思い出した、北海道で驚いたことは地名かな。
「増毛町」←これすごくない?
肉まん美味しいよね〜😃
増毛町...?
可哀想......
霧多布って何て読むと思う?
なるほどってうちは、思った。
>>11
増毛(ましけ)と読みます( ;´・ω・`)
…?きりたっぷ??
>>12
うん。
ググったら、出てきたよ!
当たり!
霧多布も、北海道だよ!
読みずらいよね。
>>13
元はアイヌ語だから変わってるの多いね
そーだねー😊
なんかさ、アイヌってうち好き。
カムイとか、好き。
>>15
あー確かにカッコいい響きの言葉もあるかも(*^ ^*)