中3女子のあいです。
中1、中2限定の雑談スレとくれば中3もないと寂しいから作りました。
私も、同級生の中3のみんなと話したいから。
苺ミクル久しぶり。
来てくれてありがとう。
>>69
まだ働けないから仕方ないよね・・・。
>>71
よろしくです。
タメでいいですよ〜。
〉〉73
ほんとそれなって感じ…(´・ω・`)
早く自分で働いて、自分でお金を稼げる年になりたいなぁ。
そうすれば、誰にも文句言われないし!!( ・ε・)
〉〉74
ありがとう✨(*´ω`*)
タメでいくね!よろしくね。
>>75
自分で働きたいよね〜。
でも僕、接客は無理だなーw内職がいい。
〉〉77
分かる…内職がいいけど、お給料あんましなさそうなイメージ…(´・ω・`)楽なことには辛さがつきものだねぇ…泣
>>78
内職ってお給料少ないのか!?
残念(::)
熱計ってみたら、いつもは35℃後半なのに37℃もあった。
高熱だぁ〜(::)
明日の終業式いけないかもw
〉〉80
あらら…大丈夫?風邪かな?(´・c_・`)
暖かくして、明日のためにしっかり寝てね!💦💦
苺みるく。ちゃん、ありがとーーー。(^‐^)
あと、ちょっとで冬休み(*´д`*)‖ヮ-
〉〉82
うんうん(*´ー`*)もうじきだね〜
私は明日、終業式だよ!地獄の宿題が待っている……✏📑
〉〉82
あ、あと呼び方《みくる》でいいよ〜!(*´ω`*)
>>84
おーけー。みるくちゃん(*´д`*)
あ、「ちゃん」ないほうがいいかな?
僕の呼び方はなんでもいいよ〜。
「おい、ゴミ」でもなんでもw
たっだいまー。
久しぶりー。
77
内職じゃ将来家族を養えないよ。
〉〉85
お好きな様に呼んでください(*´ω`*)
〉〉86
カノさん、でいいかな?
「おい、ゴミ!」は、流石にwww
可哀想www
〉〉87
まず、家族ができるかどうか危ういwww
87>>
89>>
童貞だから、同じく家族ができるかどうか危うい。
>>86
「さん」なんて付けなくて大丈夫だよw
「さん」を付けるほどの人間じゃないから。
↑(ちょっと何言ってるか分からないね。)
〉〉90
wwwそっちかーい(´・ω・`)
〉〉91
えー!!( ゜o゜)
うーん、やっぱり《さん》付けたいです…!なんとなく!
>>92
「さん」付けたいのwどぞww
>>92
うぁあああ〜!童貞なんですよ〜(泣)
そーいえば、あいちゃんってカレシいるんだね〜・・・。いいなぁ。
(ガールズトーク覗き見したみたいになってすません)
〉〉93
ありがとう^^ww
〉〉94
この年で童貞は当たり前?だから大丈夫なんじゃないかな?
青春出来ない系女子です……(´・ω・`)
中学生になって、2回ほど告白されたけど全部振りました…。
いざ、付き合うってなると怖くならない?(/´△`\)
>>94
(童貞って性体験のない男の事だゾ)
〉〉96
(´・ω・`)(´・ω・`)
>>96
そうですよ。ないですけど何か?(´・д・`)
あと、最近「童貞」「処女」ってカレシ彼女がいない人のことをいいませんか?
〉〉98
そうなの?(´・ω・`)
入っていいですか?
101:あい:2018/12/23(日) 15:24 ID:NsEどうぞ。
102:あい:2018/12/23(日) 15:25 ID:NsE >>94
うん。
>>99
一度もお付き合いをしたことのない人のことをそう呼んでる人が多いと思うけど・・・
>>100
よろしくお願いします^^
>>98
ほんとうの意味は違うけどね。
https://i.imgur.com/XoOtyFw.jpg
なんにせよ、あんまり友達家族の前で
使わんほうが良いぞ
大丈夫です
108:カノ◆V/g hoge:2018/12/23(日) 17:53 ID:voM >>105
本当の意味は嫌でも知ってる。
学校とかで周りが五月蝿いからね。
そっか。
110:あい:2018/12/23(日) 18:20 ID:NsE 私が立てたスレで100まで行ったの初めて。
嬉しい。
〉〉110
良かったね!♪ヽ(´▽`)/
これからもよろしくね^^
>>110
おめでとー!
こんなに話したの初めてw
>>101-104
よろしくお願いしますm(_ _)m
〉〉114
よろしくね(*´ω`*)
>>114
よろしく(´∀`)‖♪
ねえここに居るみんな。
よかったらフリートークのお友達募集中語りましょうっていうスレに来ない?。
楽しいよ。
>>117
うん。楽しい。みるくちゃんカモン!
〉〉117*118
おーけー!
カノさん、ちなみに《みくる》ね?ww(*´ω`*)
紛らわしい名前で、ごめんね(´・ω・`)
>>119
見間違えすませんw
見間違え恥ずw
122:匿名さん:2018/12/27(木) 11:34 ID:6Yo社会何勉強すればいいのか分からん...
123:カノ◆V/g:2018/12/27(木) 13:12 ID:voM >>122
取り合えず教科書丸暗記
>>123
できたの?丸暗記
>>124
いや、定期テストの範囲のとこだけwすぐ忘れるけど。
社会は取り合えず参考書を解けばなんとかなるかなーって思ってますw
絡んでもいいですか?
127:あい◆ns:2018/12/29(土) 10:05 ID:NsE どうぞどうぞ。
ウェルカム。
よろしくです
129:苺みくる。 うわぁ。:2019/01/02(水) 00:46 ID:zqg お久しぶりです。あけおめです。(´・ω・`)
今年も、頑張って生きます。よろしくお願いします。
お久。あけおめ。
131:苺みくる。 うわぁ。:2019/01/04(金) 00:33 ID:zqg課題終わらないなう。
132:カノ◆V/g:2019/01/04(金) 14:47 ID:cL2 >>131
頑張って(・∀・)!
ぬわぁぁあ〜m(。≧Д≦。)m
134:カノ◆V/g:2019/01/04(金) 19:22 ID:cL2冬休みがおわちゃう(´;ω;`)
135:苺みくる。 腹痛なう。:2019/01/05(土) 12:41 ID:zqg嫌だよお。
136:カノ◆V/g:2019/01/05(土) 19:35 ID:cL2やっと課題終ったぁ
137:苺みくる。 腹痛なう。:2019/01/05(土) 22:49 ID:wxg すごいなぁ…(´・ω・`)
私は残る数学のテキストさ。(まっさら白紙✨なう)
でも、明日出かける勇者さ。宿題なんて知らん。w
お久です
139:狐◆WI:2019/01/05(土) 23:29 ID:xFsトリップ違った
140:苺みくる。 だるしむ。:2019/01/06(日) 00:02 ID:wxg 〉〉138
お久しぶりです(*´ω`*)
〉〉141
今、帰宅して即効で取り掛かりましたwww
左手に回答……あぁ…冬休みこそは、しっかり勉強やるって決めたのに……(。´Д⊂)だから成績悪いんだよなぁ。
回答片手にやるって、すごく罪悪感……(´・ω・`)アタリマエ!
でも、写すしかない現実…。お母さんごめんなさい。こんな娘で……生きててごめんなさい…www
回答片手にやるのは罪悪感やばいよねw
僕も回答みながらやったんだけどね(`・ω・´)キリ
〉〉143
同士よー!!m(。≧Д≦。)mウワァァン‼
うんうん、罪悪感すごいよねっ?!……。
まぁ、真面目に取り組む中学生なんて、めったにいないだろう。( ´∀`)年末年始忙しいし〜💨💨
そうそう、年末年始忙しいもんね!!
宿題出すほうがおかしい(´・ω・`)
明日から学校ーーーーーーーーーーーー(::)
〉〉145
明日からなのかー!!いいねぇ…(о´∀`о)
たった二週間ちょっとなのに、宿題の量がおかしいwww
教育委員会ー!!これは生徒に対する、精神的な体罰でーす!
(´・ω・`)……………。シュクダイヤレヨ……。
>>146
うぅぅ…(´;ω;`)
そうだー。体罰だー!
シュクダイナクナレ煤i°д°)
〉〉147
ううぅ…(/´△`\)って感じだよう…。
本当宿題なくなれって感じだよう。(二回目)w
今、頑張ってるんだけど回答写すのも、大変!!
罪悪感と疲れの、ミックスジュース🍹が出来ちゃうよ←
完成!!🍹🍹🍹✨www
150:あい◆ns:2019/01/07(月) 17:59 ID:Qdo 私も明日からだけどまだ終わらなーい。
先生のバカーーーー、教育院会のバカーーーーーーーー。
宿題なんて大嫌いだーーーーーーーー。
世の中に勉強や宿題が好きな中学生が居たらお目にかかりたいもんだ。
>>149
ついに!?おめでとうーーーー!!
>>150
勉強とか宿題が好きな中学生がいたら、宿題をやってもらいたいもんだね
〉〉150
私もだよー(/´△`\)オワラン
私の友達、勉強たのしいらしい…www
私は、正常だ。友達が異常なんだ。(白目)
〉〉151
美味しい美味しい🍹ミックスジュース!!………www
宿題やってもらいたいねww代わりに遊んできてあげるから!w
>>152
勉強が楽しい!?友達さんスゴイな
異常だ()
〉〉154
学年トップ10に入ってるのよ……(´・ω・`)
素晴らしいわ……頭良くなってみたいなぁ。
>>155
え、すご…。
頭よくなってみたいよねー
勉強が楽しいだと?。
本当にそんな人居るんだ。
私も宿題をやってもらいたい。
まだ終わらん。
もう嫌だー。
いくらゆとり世代で失敗したからって私達がそのとばっちりを受けてるこっちはいい迷惑。
その友達大丈夫か?。
159:あい◆ns:2019/01/07(月) 19:17 ID:Qdo >>146
そうだそうだもっと言っちゃえー。
疲れるから肉体的体罰でもある。
161:あい◆ns:2019/01/07(月) 19:19 ID:Qdo極端だけど拷問レベル。
162:カノ◆V/g:2019/01/07(月) 19:21 ID:cL2 >>157
そうだよねー。ゆとり世代のときは、円周率が3だったんだってさ。
今では3.14だよ!?酷いよー。
まぁ、中学からはπ使ってるからましなんだけどさ。
いくらゆとりで失敗したからってこれはやりすぎだよ。
私の学校ではまだ無いけど土曜授業まで復活させることないじゃん。
あと6年生の学力テストの半年ぐらい前にテストがあるとか。
昔はなかったらしいよ。
意味分かんない。
小学生まで苦しめるなんてありえない。
一体誰だこんなに私達学生を苦しめるのわ。
とりあえず、大変だよね〜(´・ω・`)
趣味をやる時間や自由時間もなくなっていくね〜…。
私は、小学生の時も土曜授業あったから慣れたかな……嫌だけどww(私立だもんでー)
みんな、頑張ろうね(о´∀`о)
私の友達で学年二位の人いまして、
趣味が勉強だそうです。
ちなみに私の学年の一位の人はムカつくことにテストの朝何もしないんですよ、
曰く、
「わかっていることを今更復習しても時間の無駄だ。」
だそうです。もし一位から転落したらどうするんですかね。
でも500点満点取れる人だから何も言えません……
趣味が勉強。
すっごい。
何もしなくても1位っていうのもすごい。
169:苺みくる。 だるしむ。:2019/01/08(火) 05:19 ID:wxg 〉〉166
趣味が勉強とか……泣
毎日、学校楽しそうだね…(´・ω・`)
頭良いし、二位とか……😖😖😖しかも、何もしないっていうwww
だいたい頭良い人って、なにもしない人多いよね?ww
>>166
500点満点!?w
カッコイー
〉〉170
本当に500点とる人いるんのね!!www
頭よ杉かよ!(;゜∇゜)