類は友を呼ぶってこと?
26:あ:2009/08/24(月) 11:11 ID:SH. >>25
だって>>1もいってる通り類友でしょ。ブサイクの周りに美人ってあんまいないじゃん。
もしいたとしたら、周りがブスばっかりだから自分をひきたたせるのにちょうどいいからって理由でブスと友達になるんじゃない?
そういう子いたよ実際・・・
>>26
そういうのもある、のかな・・・
む。
29:ブサイクな匿名さん:2009/10/12(月) 09:09 ID:ez-q9Q >26
よくいる
自分の魅力を最大限に引き出すためらしいよ(^ω^)
ずるがしこいよなぁ・・・
31:あんぱーんち!:2009/10/14(水) 21:01 ID:.MY>>30は私です!
32:匿名:2009/10/17(土) 23:34 ID:DI.類は友を呼ぶ。乙
33:菜緒:2009/11/20(金) 17:17 ID:gpA え。私の親友学校一の美人。(見た限りではw少なくともクラス1!
だから例外もありますよ!
むっちゃ美人の先輩の親友はブスだったなぁ
35:ブサイクな匿名さん:2010/01/10(日) 20:56 ID:m-Lmc デブスでも可愛い友達沢山だwww
可愛い子いいよなー
性格歪んでないもの。
アタシは歪んでるが
だからってブスな友達も居るけど
メンヘラ多すぎる
性格良い子もおるし
可愛い子でもメンヘラもおる
どっちにしろめんどくさいけれど
自分がブスで
ブスな子としか
友達になんないとか
自分を可愛く見せる為とか
だからブスはダメなんじゃね?
って自分もブスだけど
不細工な友達は何故不細工なのか…
自分を不細工だと思いコンプレックスを持っている人の事だね。
他人の心は分かってるようで実は分かっていない。
感情とは自分が相手に伝えるものではなく
相手がどう感じ取るのかが問題でコンプレックスを多く持つ人は友人が出来たとしても何の悪意も無い一言に自分は馬鹿にされたと感じて自ら相手との関係を崩壊させてしまう可能性が高いんだよね。
具体的な例を挙げるなら
自分よりも可愛いと思ってる友人から○○は可愛いね。
とか褒められた時、それが友人の本心であってもコンプレックスを持ってる人の場合は自分が馬鹿にされたと感じたりする場合が多いけど、
自分と対等に感じてる人の場合やコンプレックスを持って無い人の場合は、これらの言葉を素直に受け止める事が出来る為に良好な関係を築いて行ける事が多い。
お互いの感情の勘違いからくる衝突は勘違いって事に気がついてないだけで、意外と日常生活で多いのかもしれないね。
学校にブサイクな人がいるんですけど、
顔がブサイクな人は大体がメンクイで、
太ってる人は、親切というか……言い返せないタイプなんですよね。
でも、可愛い人って、ブサイクの人と一緒に居ること
が多いのは何故?!
自分を引き立たせるため
39:アカサナハカナビゲーション:2010/11/28(日) 19:52 ID:kFo必ずしもそう
40:表裏やばい人 090723n.h@gmail.com:2011/08/05(金) 06:26 ID:13U可愛い人(多数)とからんでるデブスがいるw
41:留華:2013/02/02(土) 18:47 ID:jn.
私みんなにめっちゃかわいいっていわれる。
だけど告白されたこともない。
それは何故か?わかった。わかったの。
親友が「かわいいのに残念だよ。だってオタクだし・・・www」
の一言で。
自分は自分でみんなが言うほどかわいいと思ってない。
超絶不細工ではないだろうけど・・・一応二重で色白な方だし。
もう1人の親友はめっちゃニキビあるけどド天然で性格めっちゃいいし、
目もぱっちり。だから最近モテてるのかな・・・??
自分デブスだから外出たくない
さっき犬の散歩行ってたらブサイクって聞こえた気がして
もう外出るの嫌だ、って思った
鏡みる度に落ち込むし
だけど友達はいい感じに痩せてて顔も可愛かった
ニキビもない
羨ましいなあ