特に私はコンプレックスでは
無いんですけど、名前をよく噛まれます。自分でも噛みます。
珍しい、あまり読んでもらえない
本名の方と話してみたいです。
いらっしゃいませんか?
スレチだったらすみません。
噛むことはないですが、正しく呼んでもらえたことはありません。
>>1さんは、それが本名ですか?
>>2
はい本名です。
「じゅな」と読みます。
たまに『ずな』になります…
>>2さんは本名ですか?
私も読めない漢字です。
なので病院とか学校内でも間違えられることが多いです。
でも、逆に嬉しいです。なんか特別っぽいし…
本名は、言わない方がよいと思います。読みづらいなら特に…
ネットなどで探せちゃうと思いますし…危ないですから。
連続サーセン。
でも樹奈さんはまだマシだと思います。
たまに「きな」とか言われるかもですけど
私なんて完全に読めないですし、辞書をひいてもその読み方が出てこないので
「本当にこの漢字で合ってるの?」「本当は違う漢字なんじゃね?」
とか言われて、腹が立つときもありますから…;
>>5
人とあまり
被らないのは利点ですよね;
アヤカとか多くて…
きな って呼ばれてましたw
樹奈って検索しても水樹奈々が
出てきます…。
読み方だけで、
「本名なの?」と聞かれたことも。
辞書にも乗ってないのか…
最近「愛」で「の」って読む子とか
居ますしね…
私もこれ本名です…
何か「ちょっと…」って自分でなっちゃいます(´д`;)
>>7
名前の画数多いと
困りますよね;
お名前可愛いです!!
この三人だけに見られるなら私も本名公開したいっw
みんなで本名のこと語りたい!!難しい漢字の名前の三人だからこそ!
あたしはこれ本名じゃないですよ。
確かに目立つ点ではいいこともありますねぇ…。
>>9語りたい!!(笑)
12:雪優愛:2012/08/24(金) 19:42 雪優愛といいます!
これで「ゆうの」です…
ウチ、4人姉妹なんですけど、全員変わってて、
しかもしりとりになってるんです。
雪優愛(ゆうの)→愛苺(のい)→苺音梨(いおり)→梨里杏(りりあ)
です。
(皆の了承を得て書いてますww)
ちなみに弟の名前は悠光(はるひ)ですw
ウチも入れてもらえませんか?
どうぞ!
みんなで語りますか^^
私は男の子みたいな名前が、すごくコンプレックスです。
病院とかでも○○く〜んって呼ばれるし、自己紹介するときも自分の名前言いたくない。
カッコいい名前だね、とか褒め言葉じゃないし。
でも、「スゴいでしょ!可愛い(かっこいい)名前」って、
自慢できるし、掲示板サイトでも、本名名乗っても、
ハンドルネームと思ってもらえるし。
あの、学校で封筒貰った事ありますよね。
時々名前が書いてあるんですが、「由紀」と書いてあるので
『違う!!漢字が違うぅぅ!!』って何回も思った事があります。
ちなみに正しくは【友紀】です。
あたしの本名はちゃんと読んでもらいない〜っていうのがコンプレックスですねー。
小さい頃校長先生にも間違えられましたからね…。
漢字辞典で検索すると出るんですが、国語辞典では出ないし、パソコンで打っても、ちゃんとした読み方にならないんです。
…間違えられたくない…。
本名出しちゃっても大丈夫かな;ダメだよねぇ
悲しいッ出したい!!
お久しぶりですッ!はるるです〜
はるるちゃんって…あたしのこと知ってる…?
20:眞璃亜 ◆WWlM hoge:2012/09/01(土) 15:35姫♪さんも、珍しい名前なんですね!!
21:R:2012/09/02(日) 16:49 そんな単純に考えられるなら、ここで相談なんてしないよ!
この名前のせいで何度嫌な目にあったか。
いやな思い出があるんですね…
私も、普通の名前が良かったです(;;)
>>20
漢字表記はまぁ、珍しくないんですけど読み方が…。
>>21
…そこまではないですけど、変なあだ名つけられたりはしました。
>>23
いや、姫さんに言ってません。
>>23
私もです…
長くやっている、マ○○です…男子につけられました(泣)
>>24
あ…いえ、嫌な目にあって、というのにレスしたんです。
でも気分を害されたのならすいません。
>>25
…私、すしになりましたからね?
>>26
す、すしですかっ!!?
私のニックネーム、すべて言うと、「セコドマリオヒゲヅラオヤジ」になりました(泣)
マリオ、ひげが生えていておじさんなので…w
じゅ がつく人のド定番。
ジュース。
あと ウナコーワ。←何故
入れて下さい!
私、じぶんの名前をマリオとかいわれるんです。
3年の時、先生に言ったんですが、また言われるようになって…
まりりんさん…!
一緒ですね!!そうゆうの、嫌ですよね…゚。(p>∧<q)。゚゚
はい…
32:王音:2012/09/12(水) 22:20 僕も変わった名前です…
でもお母さんがつけてくれた名前なので、全く嫌ではありませんっ
でもたまに…ってなることもありますよね(笑)
あたしは、いろはにほへととかいろはすって言われます。
これで、みんな気づいたことでしょう。
あたしと同じ学校の人はびっくりしますね。たぶん(笑)
>>苺さん
いろはにほへと… 僕はちりぬるをって呼ばれてましたww
あとはMr.プリンセス(ぇ)、先輩、王子様、貴族、荒ぶる貴族(お気に入り)など…
>>苺さん
名前可愛すぎやしませんか!!
名前羨ますぃです←
王音も!?仲間だね…何て読むの?
苺さん
あ、りっこのスレにいましたよね(*^_^*)
でも、苺って可愛いですよ?
はいります。
あたしは変わった苗字です。
大鋸です。
なのに、「おおごさん」とか
「おお・・・なんて読むんだっけ?」とか言われますw
>>椿さん
王音はハンネですがね…ww
ちょっと変わった名前なんですww
苺は本名じゃないですよ!
40:ami:2012/09/16(日) 17:05あたし常守(←つねもり)って言うんだけど、よく「とこもり」だとか「じょうもり」だとか酷いときだと「なんて読むの、これ。」って言われるんですよ…(;△; )下は亜実(←あみ)ね。ニックネームは【常守】【あみち〜】【亜実】【亜実ちゃん】だね。特にいいニックネームはなく…
41:樹奈:2012/09/22(土) 09:28
>>40
誰が見てるかわからないので
フルネーム出すのは
やめた方がいいですよ;