特に私はコンプレックスでは
無いんですけど、名前をよく噛まれます。自分でも噛みます。
珍しい、あまり読んでもらえない
本名の方と話してみたいです。
いらっしゃいませんか?
スレチだったらすみません。
王音も!?仲間だね…何て読むの?
苺さん
あ、りっこのスレにいましたよね(*^_^*)
でも、苺って可愛いですよ?
はいります。
あたしは変わった苗字です。
大鋸です。
なのに、「おおごさん」とか
「おお・・・なんて読むんだっけ?」とか言われますw
>>椿さん
王音はハンネですがね…ww
ちょっと変わった名前なんですww
苺は本名じゃないですよ!
40:ami:2012/09/16(日) 17:05あたし常守(←つねもり)って言うんだけど、よく「とこもり」だとか「じょうもり」だとか酷いときだと「なんて読むの、これ。」って言われるんですよ…(;△; )下は亜実(←あみ)ね。ニックネームは【常守】【あみち〜】【亜実】【亜実ちゃん】だね。特にいいニックネームはなく…
41:樹奈:2012/09/22(土) 09:28
>>40
誰が見てるかわからないので
フルネーム出すのは
やめた方がいいですよ;
私は名前が珍しいです。
名字も珍しいですが・・・
本名(名前)
鈴蘭
この名前でいじめられました・・・
お金持ちと思われて・・・全然普通なのに
小学生のとき友達が全然居ませんでした。
え〜
鈴蘭? めっちゃ可愛い名前じゃん!
いじめられました。
ひどい日は財布を盗み、
お金を盗んだり、池に落とされたり。
『お仕置きロッカー』というロッカーに一週間閉じ込められました
ごめんなさい↑私。
46:姫♪ ◆F4eo:2012/09/24(月) 19:57 …まぁ、ちょっと珍しい名前だけどさあたしも。
よくよく考えたら、名前って親が考えて決めてくれたものじゃない?
だからやっぱそれを批判するのはやめたほうがいいかなって思った。
私もです。
私の場合は読み方なんですけどね。
でも由来と漢字はめっちゃ良いのです!
でも普通の人はそう読まないので…
けど当て字ではなくて名前読みなんですがね。
>>彼方
…ってあたしの知ってる彼方だよね?
あたしも読み方が特殊。
パソコンで入れても出てこない。
>>48
そうだよ(・ω・`)
パソコンや携帯でやったら
出てくるよ。
人によく間違えられるかな。
病院とか、先生とかに。
彼方さん私も、一文字ずつ打たないと、でてきません……………………
51:姫♪♯0214:2012/10/01(月) 16:05 >>49
彼方でよかった♪
パソコンや携帯でやっても出てこないよ。
「千愛」読めないでしょ?
>>50
あたしもです。
一気に入れると変な変換してしまいます。
はじめまして
珠奈とかいてじゅなといいます
変わってるねと言われてちょっとうっとうしいです
仲間に入れてください
こんにちはヽ(^0^)ノ 輝留亜とかいてきるあといいます
すごく言いづらいです。
仲間に入れてください!
姫しゃん
「ちあ」…?
ご免!!!!間違っているよね!!?失礼な事を……
じゅなさん
スレ主さんと同じ名前ですね♪
宜しくです!!
輝留亜さん
きるあですか!!私は眞璃亜(まりあ)ですw
何か感じが似てますね(*^^*)
皆さん可愛らしい名前で良いですね…
56:杏 ◆hN7g:2012/10/05(金) 11:56 姫s≫ちあき?
名前は親が付けてくれた宝物なので気にしない方がいいと思います
でも間違った名前で呼ばれると
違うと言い出せなかったり…
まぁこれは私が人見知りだから
でもあるのでしょうけど…
でも"自分の名前"だからこそ
間違えられたくないんです(・ω・`)
>>椿様・杏様
どっちも不正解です。
「ちなり」って読むのです。読めないでしょ?
輝留亜ってかっこいいですか?
友達には羨ましいって言われます
ちなみに苗字は
佐野です
本名は「佐野輝留亜」ですww
さのきるあってカッコイィですねww
気にしないでいいと思いますよ。
お友達も羨ましがるのわかります、
初めましてww
真璃流と言います。
苗字は亜洲羅美です。
「亜洲羅美真璃流」が本名です。
読める方いらっしゃいますか?
姫しゃん
「ちなり」!!可愛い!。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。
輝留亜さん
カッコカワイイですね♪
>>61さん
「あするみまりる」ですか?
私、眞璃亜(まりあ)っていって、貴方と「真((眞は真の旧字なんです」と「璃」が一緒ですね(*o´∪`)o
お、同じ名前の方がおる!!
いれてください...
私の名前は「真白」というのですが
よく私の名前でからかわれます.....
>>椿しゃま
可愛?ありがと。
椿さん正解です!
あすらみまりるです。
かわりすぎですよね・・・
私の名前は咲音です。
咲音とかいてさえと読みます。
漢字が珍しいかなと思っています。
私も名前代わってます…。
「藍沢 苺蘭」。
あいざわ めいらん です…。
あだ名は「めい」とかです。
いっつも中国と日本のハーフ?って聞かれます。
日本人なのに…。
私の妹は
苺奈(まいな)心奈(ここな)瑠璃奈(るりな)
です。
変わってる……?
中二病くさwww
71:鏡時:2012/12/22(土) 17:21 あ、一応あたしも名前コンプレックスで来たんで。
荒らしみたいなバカとは一緒にしないでね??
あたしの名前は七瀬 美水姫。
なんて読むか分かるかなー?
正解者さんはすごいと思うよー
何コレ…?
71私じゃないんですけど…。
なんでだろう…。
>>71
ななせみずき…さん?
すごい軽い気持ちで立てたスレに
沢山の人が来てくれて
驚きました。
※なりすましには気を付けましょう※
おっとごめんごめん。
「鏡時」って名前いいなーって思ってテキトーにやったら名前が「鏡時」になってたわ。
未確認生物>
あったり〜!
よく分かったねー
>>71
大して難しいとは思わないけれど…
当て字で読んでいけば
「美」は「み」
「水」はうえに「み」があるために「ず」
「姫」は「き」
「みずき」になると思う。
>>76
読み方が不思議っちゃ不思議だよな。
うちの親、浄水場で働いてるから。
79:樹奈:2012/12/27(木) 11:25 >>74
これスレ主です、名前忘れてたぁぁ・・・。
相当前に書き込んでた苺だけど…
本名は、苺じゃなくて彩葉だよ。
なんて読むでしょう?
わかば?じゃ私「星那」なんて読む?
82:あっきー(^0^):2012/12/28(金) 22:04せりな?じゃ、『輝乃』は?
83:樹奈:2012/12/29(土) 21:26 いろは
せな でしょうか?
輝乃さんは分かりませんでした;
いや、まだマシな方だろ君達。
昔、学校で龍王(りゅうおう)って奴が居たわ。
>>84ドラクエかよ
86:\:2013/01/04(金) 12:16 >>84
こっちには、「くうる」っていう人いる。
男子だからかな?イジメはない。
なんだよそれー?ぐらい。
私の名前、男みたいな名前なんです…。
86 うわっ、中二病くせー名前だな!
1組に杏侍ってやついるわー。あんじって読むんだぞ?
まぁ、男だが。
同じ保育園でさー、そのころは可愛かったから「あんちゃんあんちゃん」呼んどったよ。
でも小学校入ってから超凶暴だしアイツ!
おっ!じゅなさん正解♪おめでとー!知らない人とかに読ませたら「ほしな、とかせいな」とか呼ぶけど・・・なんでわかったの〜♪♪
89:ええええ:2013/01/08(火) 13:48うんこ
90:夜星桜音歌:2013/05/26(日) 22:00 ID:ez-6.w私の場合名前が説明出来ない。うまく言えない。かなり困る。めずらしいかもしれない。もしかしたら私の名前みんなには読めないかもしれない。ごめんね。よろしくね。
91:はちみつー。:2013/05/26(日) 22:20 ID:NE2 私の名前を普通に読めた人は今までいないな…
小学校の時も、クラス替えから1週間くらいは
「えーと、これなんて読むんだ?」って
先生に言われてたしなー。
名前自体は普通にいる名前なのに、
漢字でこう書くのが珍しいから読まれないんだなー。
画数も以外に多い方だしな…
弟の名前も一回も読まれたことないしな…
弟は読み自体も珍しいんだ…。
すみません、
上は私です!
>>91
隣のクラスに希星梨(きらり)って
子がいます その子は性格がキツいです
みんな可愛い名前でいいですね…
私の名前なんて米高(よねこ)ですよ
しかも、米が高く売られてたから米高にしたってふざけ過ぎでしょ?
20歳の女の子の名前じゃないよ
ババくさい名前が私の一番のコンプレックス
>>94
ならばいっそ自己解釈して見ては
米=生きるために必要な・成長・お米は健康でないと育たない
高=目標高くとか気高くとかね
健康に成長し目標高く生きて欲しい
or
気高く、目標高く、健康に成長して欲しいとかね
でも>>93よりかはいい名前だと思いますよ
最近はDQNネームと呼ばれるものが多いですからね〜
前の3年生でとあるアニキャラと同姓同名の人いました
97:天使と悪魔:2013/05/27(月) 18:21 ID:RxA そうですよね。
いまでは、そのきらりさんのようにDQNネームって
呼ばれる名前の方がいますもんね。
私の友達にはいませんが、
輝宙(ぴかちゅう)とか、
姫星(きてぃ)とか。
今鹿(なうしか)とか
美俺(びおれ)とか
泡姫(ありえる)とか。
星影夢(ぽえむ)とか。
私は『純蓮』
です。読めますか?
大和さん
間違ってたら本当にすいません。
すみれ
ですか???
↑私です
101:& ◆OmZk hoge:2013/05/27(月) 23:02 ID:cPA いや、名字もそのキャラと同じ
漢字も同じ
驚愕したよ!←
いれてください!
わたしもこれで真優(まゆ)と読みます。
テストとかで画数が多いからめんどくさい(´・_・`)
幼稚園からの親友で
嘉那子って子がいます。
これ読めますか?
まゆっていう名前でカイコのまゆとかマユネーズとか言われました。
いまでもたまに男子にいわれるからガンガン無視しています笑
でも、からかわれているだけでイジメではないので♪
トモダチたくさん居るし🎶
>>103
かなこじゃない?
そう!正解 かなこです。
真優って、まゆうともよめるからまぎらわしいんだぁ〜
私、みよじの最後に[き]がつくんですけど、そのせいでキンタマって呼ばれるんです。
恥ずかしいけど…
とても、辛いです。
どう思うか教えてください!!!
109:フェイン:2013/06/13(木) 01:37 ID:qps えげつないなー!うちは上の名前のあだ名で呼ばれてる!
自分の下の名前が嫌いだからさ!←
コメントありがとうございます!
111:優美:2013/06/14(金) 11:42 ID:A3Y 優美って名前なんだけど、
電話とかで、
「優しいに美しいです」とか…
恥ずかしい…
なんか、良い言い回しありませんか…?
大島優子の優に、美しいです。
みたいに、誰か有名人の名前を挙げてみれば、その人が美しいみたいな????
ごめんなさい、分かりにくいと思いますが…
でも、優しいに美しいです。
でもいいと思いますよ〜
海虹
なんて読む??と思う?
ななみちゃん……?でしょうか。
間違ってたらスミマセンm(•_•)m
初めまして
同じクラスで
“心寿っていう人がいます
これっておかしいのですか?
読み方はしんじゅらしいです。
他のクラスでは”だいやという人
がいます。
“寛菜という人もいます
読み方はひろなというらしいです。
“百々歩という人もいます
読み方はももほというらしいです
本名「美陽」です
よめる?
>>166さん
それは…読み方が変わってる名前って事なのかな…?
ん〜…。ミハル?
>>117さん
正解!
やった♪…じゃなくてww
うんうん!素敵な名前じゃないですかー。
クラスにエロンって名前の男がいた。日本人ね。
121:みらくる:2013/09/21(土) 14:47 ID:6/c 未来来と青輝、説めますか?
キラキラネームなんですけど……(泣)
みらくる
せいき
名前はいいけど名字が嫌。『たなだ』超珍しいでしょ。
124:りんね:2013/10/16(水) 21:21 ID:Pp6 友達に『神門』っていう名字の子がいます。
みんな読める?
クラスの人はみんな最初読めてなかった。
運子っていう名前の子いるらしい。
どこにいるか、いつの人かしらんけど
この名前つけられたの女の子だよ?
そんな名前つけていいと思ってんのか
>>124
しんかど?
『しんかど』?
128:日毬:2013/11/11(月) 07:21 ID:Hco 私の名前は水津日毬です。
読めますか?
ちなみにキラキラネームとかではありません。
たなだだって人おなじクラスに二人いるよ!カッコいい苗字じゃん☆
じゃあ同クラにいるんですけど苗字ですが… 1,難斗2,酒巻
よめますか?2は読めるかも
私は美優といいます。
優美さんと同じで「美しい優しいです……」
はずか死です><
たまにみゆうちゃん?って呼ばれます><
初めまして!私の名前が文(ふみ)なのですが、よく初対面の人とかにぶん?って言われます。今は慣れましたけど微妙に辛いw
>>128
めちゃめちゃ綺麗な字じゃないですか!読みはひまりさんですかね?
わうさんへ
そうです!
ありがとうございます すこし自信がわきました!
名前って親に一番最初に貰うプレゼントって祖母から聞きました。みんな、素敵な名前だと思いますよ。
133:匿名:2013/12/28(土) 05:00 ID:usQ 私の苗字はヒントなしでは絶対にわからないとおもいます
「端」これでなんと読むかわかりますか?
削除
135::削除
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新