題名どうりです!
私の名字は、『馬場』って言います。
馬場→ばば
自己紹介のときに「あれ絶対に中学に入ったらババアとかいわれるよな」
って言いながら笑ってたのがショックでした。
初めまして<m(__)m>
私の苗字は「出村」で、「でむら」と読みます。
小学生の頃は、「デブら」とか言われてて恥ずかしかったよww
やあ、私は「小松」でまあそのまんま「こまつ」なんだけど、
給食の時、小松菜の料理が出てねそれで「共食いだ!」とか言われたよwww
私は『仙石』なんですが、社会の授業の時に先生が「戦国時代の…」って言った瞬間ほとんどの人がこっち見てきてめっちゃ恥ずかしかった。
5:雪歌◆ds:2016/06/23(木) 21:13 私は「小原」です。
社会の時間「オバマ大統領」が出てくるたびに皆さんこちらを向いて、理科の時間「雄花」が出てくるたびにこちらを向いて……凄く恥ずかしかったです……
>>5
わざわざこっち見てくんの恥ずかしいよね。分かるよ。私も恥ずかしい思いしたで
それわかる〜
8:かな:2016/06/27(月) 21:18ふん
9:匿名希望:2016/07/13(水) 18:08 「出口」
いつもでぐちと間違われる
(いでぐちです)
えごしなんだけど今までにえさき、なごし、えちご、えぼし、えがしらって間違えられた…
11:友美:2016/07/17(日) 00:17 確かに大変だね・・
私のクラスに出口って言う人いるよ!
御手洗、という名字なのですがこれは「みたらい」
と読むのですが学校の先生や皆に「おてあらい」とふざけて言われます笑
こう考えると色んな名字があるんだね〜!
14:ぱいなっぷる◆w.:2016/07/23(土) 06:18 違う意味で
嫌です
「加藤」ですが
学級に六人
クラスに二人います
ありきたり過ぎて
嫌です
わがまますみません
私はありきたりの方がいいかな
(・ ; )
うちのクラスに工口(こうくち)
さんがいるよ〜
16
マジか
岐井(ふなどい)
なのに、「なんて読むのかわかんなーい」
って子が多すぎて、初対面の人だと、
「あのー」とか、「ねぇ」とかでしか
話しかけてこない。
私ってほんと馬場
20:友美:2016/08/12(金) 01:55??
21:匿名さん:2016/08/19(金) 15:29 近江でおおみと読みます…
ちかえ、と読まれますね。ハイ
「おうみ」じゃないですか?
検索しましたが「おおみ」と読むのはないですよ。
佐田ですが
理科の時間に「サターン」という言葉が出てきて一斉にこっち観られたことある
あとドラゴンボールのキャラ、サタンと言われたり最悪でした
別に嫌いじゃないけど
珍しいから
名前聞いたらどんな漢字? と
言われる
僕も自分の名字嫌いです…全国で600人もいない名字で…
26:えのきのこ:2016/09/29(木) 21:47 16さん≫私のクラスにも、似たような人、いますよ!
あ、ちなみに私は、ものすごくありがちな名字です。
私は「林(はやし)」という名字です。
私は現在高校3年ですが小学生の時に給食でハヤシライスが出たときにめっちゃ見られてライスというあだ名をつけられました。
あとハヤシガメ(ポケモン)というあだ名もつけられた。
>>1 ×「題名どうり」→○「題名どおり」。何回も書かせないでぐでぇ〜ッ!(*"皿"*;)
…で、皆さんいろいろとお悩みだと思いますが「金玉」(「きんぎょく」と読みます)という名字よりはマシなのでは?かつて家庭裁判所で「やむを得ない」として改姓が認められたんですよ…
「渋谷」何ですけど、「しぶや」って読むんですよね。よく、「しぶたに」って間違えられる。「しぶたに」って読むのは西日本なのに。。。あと、国語の授業で『柿山伏』の授業のときに「しぶや、しぶや」って言うところあってめっちゃいじくられた。そのCDのときにみんなにいっせいに見られて嫌だったわ。
30:雪:2016/12/27(火) 12:00遠藤です 理科の授業でよくエンドウ豆って言われたりするんです
31:あみど◆fg くぁwせdrftgyふじこlp:2016/12/27(火) 19:33コンプでは無いですが「稲垣」(いながき)なので「ガキ」って呼ばれたりします笑
32:匿名希望:2016/12/28(水) 00:12>>30ナッツカシイッ!!\(^O^)/「メンデルの法則」デショ?
33:華奈:2016/12/29(木) 12:25 園田(そのだ)です。えんだ、とかそのたって言われます。
ほら、給食当番で、その他ってあるじゃないですか。それで、私がその当番になると、園田がその他やってるー。とか言ってる男子がいるのでアホらしいなぁとか思いながらそうだねー。で、すましてますよ。
いじられるのつらいけど吹っ切れるとおいしい
35:みかの:2017/02/25(土) 11:15 私は新崎です!
読めますか?
友達で屋敷さんって人がいます。
お化け屋敷とか言われててかわいそうです
私は「吉元」です。(よしもと)
読めます?なんか、本当は吉は土なのに士って書かれる。
それに、「きちげん」とか「きちもと」とか読まれる。
私は、小橋です
39:美麗:2017/02/28(火) 17:32こばしってよみます。
40:匿名希望:2017/03/01(水) 18:27僕は男なのに早乙女です...
41:匿名希望:2017/03/01(水) 18:33 >>35
新崎(あらさき)かな?
私は『時田』だよ…Wikipediaに自分の苗字が載っていて(しかも武将関連)ビビった
43:匿名希望:2017/03/05(日) 15:28 御菩薩池
読んでもらえない辛さ
みぞろけ
45:匿名希望:2017/03/05(日) 20:57 海千山千とか絶対読んでもらえない…
辛いなぁ
ふるて
47:鬨 hoge:2017/03/06(月) 01:36 あ〜やっぱり嫌だな自分の苗字...
自分の吉元は書き方、読み方間違われるからな...
昨日も間違われた...。
よしもとなの?違うの?
49:匿名 hoge:2017/03/09(木) 17:15 よしもとだけど間違える人がいる。
人それぞれだけど...
「瓜生」って言うんですけど、何て読むかわかります?
51:匿名希望:2017/03/12(日) 01:06うりゅう
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新