将来作家になりたいと思ってる人、もしくは自分で小説を書いてると言う人語りませんか?
10:一音入魂♪ horndec21@cans.zaq.ne.jp:2008/05/01(木) 22:05 ID:4OI 返事おくれてすいません(汗
私が書いているのはほぼ恋愛ものです!
でも、推理小説とかが好きなんですけどね・・。
やっぱりそういうの書けなくて、漫画とか
読むほうなので、恋愛が一番書きやすい!
推理小説もかなり前に書いたことありますよ。
でもトリックを考えるのが難しくて。
私は恋愛小説とか苦手で・・・。
ちと質問。
みんなはさ、どんな感じに目指してる?
大賞狙うとか自費出版とか。具体的に教えて。
ちなみに、俺はおおよそアマチュアとしてやっていくつもり。
小説見せてめったくそに言われるならまだしも、みんなはお世辞ばかりで一言とて評価してくれん。
即ちその程度ということさ。
しかも俺には、酷評を受けた後に立ち直れる保証がない。(過去五回挫折)
故にアマチュア希望だな。
私は将来的には書くことを職業にしたいと思っています。
まあ作家として活動できたら賞とかとれなくてもいいんだけど、でも世間一般に認めてもらうにはやっぱり賞をとったほうがいいかと。
今まだ学生(しかも多分皆さんが思ってるより年下ですよ)なので夢を持ちたい。
亀レスでゴメン。GWも終わったな…
賞かぁ。
『いろんな人に叩かれて叩かれて褒められて、初めて「認められ」る』
誰の台詞だったかね。まぁ賞を取るにはそれなりの苦労も必要。
でも、やっぱそこには夢が無いとな。うん、俺も頑張るとするかw
実際いくつなんだΣ( ̄□ ̄)
明日から学校か・・・。
結局部活とかあって休み中に書き上げようと思ってた短編書けなかった。(*_*)
今年の目標を決めました。【なんでもいいから1作は賞に応募してみる】これに決定です。
実際応募してボロクソ言われたりしたほうが私的にはお世辞言われるよりまし。頑張ろう。
ちなみに私は2年生です。(笑)
また、返事が遅れてごめんなさい><
(いつもいつも・・)
私は将来的には、まぁ認められなくても認められても、
賞をとってもたらなくても、別に良いと思っています。
私の書いた本を良いと思って下さった人が1人でもいたら、
どんな状況でも書いていきたいと思っています!
・・てっ、現実はそうもいかないと思いますが(苦笑)
返事遅くても全然かまいませんよ。
私が暇人なだけです。(爆)
自分の書いたものを楽しみにしている人がいる。それだけで書く意欲が上がります。
私の場合は友達が楽しみにしてくれているんです。
春生さんも、「小説家になろう」サイトに投稿してみたらどうだろう?
俺この年にしてやっと気付いたんだが、夢って現実にできるもんなんだって実感した。
夢を目指す力が強ければ強いほど現実に近付く。
まぁその分、消費するモノも多いけどさw
いろんな所に投稿したりして夢に向かって走ってみようかな。って最近本気で思ってます。
ところで質問なんですが、みなさんが尊敬する作家はいますか?
私の場合はいろんな作家のいろんな作品を読んだり参考にしたりしているんで1人に特定するのは難しいんですけど、あえて言うならば『宮部みゆき』さんですね。
俺も特定していえはしないが
…やはり強いて言うなら「灰谷健次郎」だな。
読んでみればわかる。
『灰谷健次郎』ってどんな感じの話を書いてるんですか?名前は聞いた事あるけどよく知らないので。
今日友達に書き上げた短編を見せ、辛口意見を求めたらボロクソ言われました。これをバネに成長するのだ!
読んでみないとわかんないだろうけど…
強いて言うなら、詩人としても名がある人だけに、小説の中心にあるテーマが素晴らしい。
中学の時に「天の瞳」よんだところ、魅入ってしまって何回も読み返したな。
ボロクソ言われて挫折した俺ですよ(ぁ
ボロクソ言われ、それをバネにと言った私ですがアイディアが何も浮かんで来なくなってきました。(~_~;)
『灰谷健次郎』の作品を何か読んでみようかな。参考に。ぴょんさんも『宮部みゆき』の作品読んでみて下さい。
ミステリーもいいですがブレイブストーリーなんか感動しますよ。
宮部みゆきのブレイブストーリーは読んだよ。
感動と言うか、あれが読者ウケなんだなって思ったね。
俺も思想だけじゃなくて、なにか沢山の人が楽しめるものでも書いてみるかな(´Д`)
たくさんの人が楽しめる作品を書くのも大事なことの1つですよね。
いままでは一人称で書いていたんですけどそれだと描写に限度があって、今それを卒業しようとしている真っ最中です。(*_*)
お久しぶりで〜・・・す。
覚えてますか?
全然来れてなくて、本当に申し訳ありません><
尊敬する作家は、私も特定ましていません。
いろんな本がありますからねっ☆
最近だったら・・「浅倉卓弥」さんかな?
『四日間の奇蹟』という本、是非読んでみて下さい!
春生さん、頑張って下さい!!!
大丈夫です。ちゃんと覚えてますから。
そういえば私数日前に誕生日だったんですよ。そこに今のペンネームの由来があるんです。
春生まれだから「はるき」です。
亀レスサーセン。
誕生日おめっとw
俺のペンネームは五年前から「装備」だ(センス無いと思いつつ、今更変えられないorz
お誕生日おめでとうございます!!
私のペンネームは、吹部に入っているので、
一音入魂♪です
装備と言うのもインパクトあっていいと思いますよ。私的には。(^-^;
皆さんの意見が聞きたいのですが、『夢を追いかけている少年』と『夢を掴んだが自分が何をしたかったのかを見失った中年』 どっちが主人公の話が面白くなると思いますか?
どちらも書きたいので、皆さんの意見はどちらを先に書くかに反映されます。
最近誰も来ませんね。
私も久しぶりに来ました。
ちなみに今軽くスランプで何も書いてません。(*_*)こんなんでいいのかっ(爆)
確かに来ないねぇ(´・ω・)
ペンネームの話だが、作家になるためにはインパクトある名前も必要不可欠らしい。
古人だが、双葉亭四迷とかは、名前でヒットしたといっても過言じゃないとか。
題名と作者の名前がインパクトあるとちょっと読んでみようかなって気になりますもんね。
題名の話ですが私は題名を考えるのが一番苦手です。うまく考えられる方法的なものはないですかね?
悪い、遅レスで(・д・;
>>33題名の考え方ねぇ。
まぁ、言うなれ「インパクトある題名」って目を惹かれるよな?
そういう題名って何が惹かれるのか研究するっていうのも手だよな。
インパクトのある題名…。例えばどんなのがありますかね?
自分では思いつきません。orz
>>35
タイトルは短い方が良いネ。
久しぶりに来たら、みんな来てなかったようですね。
最近は短編ばかりを書いている私です。長編が進みません。(~_~;)
みなさんは今何か書いてますか?
今は文化祭用のに着手してますな(文芸部なんで)
課題が「レボリューション(革命)」なんだけど、プロットどころかネタが思い当たらないという…orz
レボリューションなんて私は考える気にもなれなさそうです。
今書いてる短編集は1つの学校の生徒の夢などについてを1話1話主人公をかえて書いてます。
主旨が変わってきてますが…。
趣旨変わって良いのかΣ(゚Д゚;
でも面白そうだよね。見せてもらいたいもんd(殴
惰性した性格もいるんだろーなと勝手に妄想(ぁ
明日から夏休みな私です。
なんか「夢」について書いてたはずなのに、気が付いたらあれ?って思う話がいくつか…。(爆)
登場人物を少し紹介すると・学校に昼寝をしに来ている天才少年
・1人の生徒に振り回されている学級委員長
などなど…ですかね。
言葉で説明しにくいんで後はご想像にお任せします。
はじめましてみみんです。私は漫画を書いて投稿しています(*^_^*)
43:ぴょん:2008/07/26(土) 14:52 ID:ez-9Kc 既に夏休み二週目(ぁ
スランプだーorz
ここ数日なんにも思いつかず何も書いていなかった。
今日友達からすすめられてバンプの「K」と言う曲を聞いたのですが、創作意欲がわいて来ましたよ。
とりあえず書いてるものを忘れて、気分転換したらどうですか?
私ゎもう本を出しています☆
店に並んでます♪
>>44音楽聞くと意外に創作意欲って沸くんだよね。
最近は音楽どころか、耳栓つけて勉強に打ち込む始末だよ〜orz
>>45おおっと、まさかのw
文面からして…もしや携帯小説の方?
>>45本屋にならんでいるなんてうらやましいですね。私も頑張ります。(^_^)b
>>46耳栓…。創作意欲がわいてもすぐに覚めるとゆーね。結局数日前に逆もどりだぁー…orz
さ、覚めちゃ駄目だ!(ぁ
意欲はそのまんまにして、勉強に打ち込めたら…なんといいことかとね。
さて、かの有名な芥川龍之介は短編長編合わせて220作品を創ったと言われてます。
そこまでいかないにしても、それだけの創造力が自分らにもあることを願いたいですなw
今、頭の中ではアイデアがたくさん出てきているのにいざ文章にするとなるとそれが出来ない。とゆー状態です。
もっと文章力をあげたいなぁと思う今日この頃…。
俺はプロットに準じた作品を書ける用になりたいさ。
いっつもキャラに振り回され…上手くいかないもんだ。
私、プロットをたてなくても短編くらいだったら書けるんですよ。
たてても気が付けば違う方向に進んでいたり…。
最近書き込みを忘れてたぜ〜…orz
レボリューションのネタが一切合切思い付かんわ。
誰かネタ提示を…
レボリューションですかぁ…。
うーん。(*_*)
世間に不満をもった1人の人物が「こんな世界俺が変えてやる!」と決意し、革命を試みる。みたいな感じはどうですか。
なんかベタっぽいですが。
それ以上は思いつきません。テーマがムズいですよ。
_,,..,,,,_,、、.,、,、、..,_ /i
./ ,' 3 .、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
l ⊃:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`'ー--‐''゙`
△__△
(・∀・)
U U
○__○
作家っていいですよね
57:春生:2008/08/16(土) 08:36 ID:6bw >>54-56
…?
最近は忙しい。それは聖地コミk…ッゲフンゲフン
東ほ(ry)とかでネタを仕入れた俺がいる。
あと半月で五万文字……ぇ?
夏休みが…去っていく…。帰ってこい夏休みぃぃ〜。2学級制になったら夏休みが1週間短くなったんです。(T-T)
やろうと思っていた事を何もやってないです。
私に夏休みを下さい。