アニメ声優志望の中学一年生です。
私は高音タイプで…
GUMIっぽい声が一番歌いやすいです。
ですが…私、低音の女性声優さんに憧れてて…
低音の男声っぽい…なんと言うか…
神谷さんみたいな声になりたいです!
でも…私、女子なので…
誰かこんな女子でも低音になれる方法を教えて下さい!
練習方法とかも是非教えて下さいませんか?
宜しくお願いします!
>>1
訂正です。
私は、低音の男性声優さんに憧れています。
です…
まぁ…高音の女子が低音ボイスとか…
無茶ですけどね…((笑
ここで聞いた素人の答えよりも、ボイスレッスンを受けることをおすすめします。
低音、高音の出し方に問わず声の出し方は一人一人違うので、自分に合った方法を教えてくれるところで習う方がいいかと思われます。
しいて言えば、家にピアノなどの鍵盤楽器があればその音に合わせてソルフェージュしていく練習はどうでしょう。
だんだん音を低くしていって、自分が出る一番低い音を自分で把握する必要があると思いますよ。
>>3
ありがとうございます!
いつも勉強になります!
家にピアノ(本格的じゃないの)有りますよ
でも…皆が居るので恥ずかしいです。
なので今度、自分の部屋にピアノ置いてもらう様にします。
本当にいつもありがとうございます!
上げます!他にどんな練習方法とか有りますか?
誰でも良いので教えて下さい!
素人じゃなく、プロの方にサポートしてもらってください。
高音ならともかく、低音は生まれ持っての資質が大きい。形状的限界があるから。
自分の限界以下は出ない。下手に出そうとすると声が壊れるよ。
失敗しても知らないけどやりたいなら大声を出すこと。
大きく低くがなる感じで出してたら取り合えず音は低くなるかも。
その代わり正しい発声ではなくなるかもしれないけど。
もしくは声を潰すこと。怒鳴って怒鳴って潰して低くした人もいる。
ただし理想の声かはわかんねーけどなw
低音というか
男性的な声を出したいならば
喉に力を入れないで
胸の辺りに響かせると
それっぽくはなりますよ。
実際、男性と女性では
声の響くところが違っています。
女性は頭の方に響くのですが
男性は胸の辺りに響きます。
だから、響かせるところを意識するだけでも
男性的な声はでますよ。
…私としては、
今の声を活かしてほしいですが。
>>6
そうなんですか…
俺、普通に喋る時はちょっと低めですが
歌ってる時は高いですね…凄く
>>7
ありがとうございます!
喉では無く胸からですね…
勉強になります。
私は逆に低い声しかでません。
高い声のひとがうらやましい。。。
>>9
でも…高い声疲れるんですよ…
合唱のパートがソプラノだったんですけど…
最後高いとこ声が枯れそうになりました
>>10
分かりますw
私、現ソプラノだから
よく分かります!
たまに、アルトを任されたり
メゾを任されたりします。
そのおかげか、高い音も
低い音も出るようになりました。
音域を広げるにはいろんな音域を
練習することが大切だと思います。
そうすると、低い音も楽勝になりますよ。
>>10
ですよね!
カラオケとかでは最近なるべく低い声で歌う練習とかしてますが…
俺、低く歌ったら声小さくなるんですよ…
そう言う時ってどうしたら良いんでしょうかね?
勝手に入りますね(苦笑
>>10
私もソプラノ多いんで疲れます。
友達とたまにカラオケ行くんですけど
私の声が高いらしく友達の歌声が
あまり聞こえないときあります(笑
だから、なるべく低い声で(私なりに)歌ってま。
まあ、けど自分にあった声で歌ったほうがいいかもです。
>>11
まずは、お腹から声をだす練習をしてみては?
高くてもいいのでまずはそれからしたほうがいいと思いますよ!
それからだんだん低くしていくとか…。
あ、ちなみに私は、ミクとリンの声が出しやすいですw
>>13
良く分かります!
私はミクとGUMIの声が出しやすいです。
一番出しにくいのはリンですね…
逆に高過ぎるんで…((笑
タメになりました!ありがとうございます。
-----
このスレを見てる人に質問です。
高い声の人が低い声で一番歌いやすい曲とかって有りますか?
有ったら教えて下さい!
(ボカロとかカゲプロの範囲でお願いします…)
うーん…ギリギリレンですかね?
ギリギリですよ!ギリギリ!(笑
>>15
レンですか…!
私レンだけ歌ってる曲、悪ノ召使いしか知りませんw
>>16
ソロでは私もあんまり知らないですね((苦笑
あ。またまた質問です
養成所って週に何回くらいレッスン有りますか?
あと…初心者でも入れますか?
それと養成所の学費(?)って平均何万ですか?
質問が多くて御免なさい
知ってる方は何でも良いので教えて下さい!
うーん…養成所によってちがいますからね…
なんとも言えないです。
あ、でも初心者でも入れると思います。
私はあまり知らないので
調べてみるといいかもしれないですね
役立たずですいません
>>19
ありがとうございます!
初心者でもokなんですねー
何か安心です^^
私は元々いろいろな声がだせるのですが、低い声を出すのには少し練習しました。
練習場所はお風呂場がいいです。
声が響いて、調整しやすいし、誰にも邪魔されません。
低音を出すコツは、喉の奥を痛いほど開け、
口を三分の一ほど横に開きましょう。そして、ゆっくり息を吐くように声を出します。
最初は気持ち悪いオッサンみたいな声かもしれません。
でも、慣れればいい声で歌えるはずです。
低音の練習、頑張ってくださいね