orange.com//[3]

葉っぱ天国 > フリートーク > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:祐麻:2015/04/07(火) 23:44 ID:BmU

ルールなんてないよ。

最低限のルールとマナーがあれば十分。
pf面倒なんで後によろしく。

自由なんであまり縛りたくありません。
なので、極力荒らしは避けていこうかと思います。

ではお願いします。

54:   菘、  ▽ 、    ◆hE:2015/04/12(日) 22:30 ID:97A




. >>53 、

 宿題漢字プリントだけだった、中学で習う漢字って先生言ってたけど殆ど小学校で習ってたのばかり問題に出てた←、

      

55:祐麻:2015/04/12(日) 22:34 ID:BmU

俺は日記のみ

中学の漢字は、大抵自主学習で覚えるしかないぜ
一々、先生が教える訳にはいかないからな

56:   菘、  ▽ 、    ◆hE:2015/04/12(日) 22:41 ID:97A




. >>55 、

 私の所は「 タイムくん 」っていう名前の日記が有るよ←、

 毎日書くらしい、面倒臭い←、
 嗚呼、其れは知ってるで(`・ω・´)
 だよね、嗚呼…でも大丈夫だ…()掲示板やってれば大体は分かる←、

         

57:祐麻:2015/04/12(日) 23:10 ID:BmU

なんじゃそりゃw(ディスる
俺のは「daily Life」っての

おう
ドヤァやめいw
さぁ、どうでしょうww
地団駄踏み踏み

58:嶌河:2015/04/12(日) 23:20 ID:BmU

嶌たん。

59:嶌川:2015/04/12(日) 23:25 ID:BmU

秋の夕暮れの日々の中で
君と語り合って笑ったこと

大きなクスノキまで駆けっこした
幼き僕らの 思い出[破片]は

焦がされて 塵となり
灰のごとく 散ってゆく

60:嶌川:2015/04/12(日) 23:29 ID:BmU

あの大きな君の背中をみると
僕は とても気が気じゃなくなる

何だか 自分が 本当にちっぽけな存在であると
語りかけているかのように

61:嶌川:2015/04/14(火) 18:51 ID:376

あー眠いですな(^ω^)
久しぶりに来たかな

62:嶌川:2015/04/14(火) 20:50 ID:376

お風呂上がりデス(*`へ´*)ノ

63:初夏&◆U.:2015/04/14(火) 23:32 ID:HGU

久しぶりん🎶

64:嶌川:2015/04/14(火) 23:43 ID:376

ういちゃん

いらっしゃーい( ´ ▽ ` )ノ

65:初夏&◆U.:2015/04/14(火) 23:43 ID:HGU

??だぁれ?

66:初夏&◆U.:2015/04/14(火) 23:44 ID:HGU


ゆうまか!

あ、タイミング悪いぞ、、、。
落ちるんだすな我

67:嶌川:2015/04/14(火) 23:59 ID:376

だぁれてwww
(^ω^)だぁれて(^ω^)

おう、落ち了解です( ´ ▽ ` )ノ

68:嶌川:2015/04/15(水) 00:01 ID:376

(^ω^)hshs(^ω^)((

69:嶌川:2015/04/15(水) 00:02 ID:376

寝るか
めちゃくちゃ眠いわ..( ゚д゚)、

70:嶌川:2015/04/15(水) 14:25 ID:376

目がクソいてぇ...( ゚д゚)、

71:嶌川:2015/04/15(水) 14:25 ID:376

9696のTwitter見てくる( *`ω´)ノ

72:嶌川:2015/04/15(水) 18:48 ID:376

96ちゃん収録してた( *`ω´)v

73:嶌川:2015/04/15(水) 20:26 ID:376

96サトウ

74:嶌川:2015/04/15(水) 20:33 ID:376

応援旗描けねえワロタww

虎さん描こうかと思ってるけど、だんだん面倒になってきたので中断。w
それと、クラスのイメージカラーが青らしいので青い虎にする予定。

また、明日に召集かかるので遅くなる
疲れるなぁ...( ゚д゚)

75:嶌川:2015/04/15(水) 22:17 ID:376

96ちゃん....//(*` ´*)hshs

76:坂d:2015/04/15(水) 22:20 ID:376

96りせ枠もっかいやってほしいけどなぁ...

つか、店長と96のコラボ生放送やってるの見たことないかな

77:坂d:2015/04/15(水) 22:25 ID:376

アンダーバー(^ω^)おっ

78:坂d:2015/04/15(水) 22:29 ID:376

マイクptpt(´・_・`)。

79:坂d:2015/04/15(水) 22:30 ID:376

さかたん(*`へ´*)

96猫 ( ゚д゚)にゃん、

80:坂d:2015/04/15(水) 22:31 ID:376

沈黙ww
一番アカンやつよ(´・_・`)

実況行きますわ

81:坂d:2015/04/15(水) 22:37 ID:376

やはりどちらも過疎っておられ((ry

82:坂d:2015/04/15(水) 23:54 ID:376

眠いなぁ....(´・_・`)

寝落ちしそう
というか、つまらなくて勝手に落ちるわ

83:坂d:2015/04/16(木) 17:51 ID:376

96ちゃん、全然高音出るやんw

けど喉アカンやろうなぁww((
頑張れw
つか、地声で歌い上げるってスゲーわ...

84:坂d:2015/04/16(木) 18:00 ID:376

ニコ生見たいhshs//

85:坂d:2015/04/16(木) 18:03 ID:376

96ちゃんの声で俺のお耳が幸せ....( *`ω´)

86:坂d:2015/04/16(木) 18:04 ID:376

お耳が....ふぁっ..っwww

87:坂d:2015/04/16(木) 18:05 ID:376

やべw
アウトだこれww
ふぁっ..←www

88:坂d:2015/04/16(木) 18:09 ID:376

96ちゃんのスーツ姿hshs//

89:坂d:2015/04/16(木) 18:17 ID:376

画像うpしたいな

90:うら:2015/04/16(木) 18:19 ID:BMg

96様好きなの?

91:坂d:2015/04/16(木) 18:55 ID:376

うん、ファンだよ

今だってWAVE聴いてるもん

92:坂d:2015/04/16(木) 18:56 ID:376

坂dですが何か?( ゚д゚)、

93:坂d:2015/04/16(木) 23:26 ID:SH.

何故だろう

体育の資料の中にある「水泳」項目見ただけで
心臓バクバクなるのは。。・゜・(ノД`)・゜・。
俺どんだけカナヅチなんだよ..

94:坂d:2015/04/16(木) 23:28 ID:SH.

あぁ......、俺もうダメだ...
除け者にされてぼっちになってオワタ。以上

95:坂d:2015/04/16(木) 23:32 ID:SH.

見学して、陸上部門で差つけねぇと..

96:坂d:2015/04/16(木) 23:35 ID:SH.

でもなぁ..、保体の先生厳しいんだよな....

97:音羽:2015/04/17(金) 18:25 ID:s7Y

ハロハロ!祐麻久しぶり!

98:坂d:2015/04/21(火) 00:27 ID:8kU

おう、久しぶり

はぁ....、もう既につまずいた。
数学ダメだ....。・゜・(ノД`)・゜・。

99:坂d:2015/04/21(火) 20:01 ID:8kU

バスケ部ねぇわ......
理想とかけ離れてら。・゜・(ノД`)・゜・。

100:坂d:2015/04/22(水) 01:00 ID:8kU

今日、日直だ。
そして尿検。(T ^ T)

101:坂d:2015/04/22(水) 16:26 ID:H9k

96ちゃん寝相悪いのかw

102:坂d:2015/04/22(水) 22:52 ID:H9k

96ちゃんが店長に寄っ掛かって寝てたって話の放送どれだっけ

103:坂d:2015/04/23(木) 19:46 ID:H9k

あげる

。・゜・(ノД`)・゜・。頭痛い
熱中症(脱水症)

104:坂d:2015/04/23(木) 19:52 ID:H9k

はぁああああ.....

明日、理科テスやん
ざけんな

105:音羽:2015/04/23(木) 19:52 ID:s7Y

祐麻は今数学なにしてんの?
うちは正の数・負の数の引き算だけど。

106:音羽:2015/04/23(木) 19:54 ID:s7Y

>>祐麻
うちも明日理科あるわ。めんど!

107:坂d:2015/04/23(木) 19:56 ID:H9k

今はまだ加法だなー

な、嫌だな

108:音羽:2015/04/23(木) 19:58 ID:s7Y

加法かぁ。大変だったわ。+ −まじやだ。

でもテストって何のテスト?顕微鏡とか?

109:音羽:2015/04/23(木) 19:58 ID:s7Y

坂dって名前にしたんやね。

110:坂d:2015/04/23(木) 20:00 ID:H9k

そうか?
教えてやろうか?
にいちゃんが教えたろ!( *`ω´)w

そう、顕微鏡

111:音羽:2015/04/23(木) 20:00 ID:s7Y

うちはまだテストは英語と国語、数学しかやってない。明日の理科は花の観察。(顕微鏡で)

112:音羽:2015/04/23(木) 20:00 ID:s7Y

>>祐麻
教えてくれぇ!ww

113:坂d:2015/04/23(木) 20:01 ID:H9k

俺全然進んでねぇわ

テスト一つもやってない

114:音羽:2015/04/23(木) 20:02 ID:s7Y

そうなんや。技術の授業もうやってる?

115:坂d:2015/04/23(木) 20:02 ID:H9k

何がわからんの?

116:坂d:2015/04/23(木) 20:03 ID:H9k

もちろん。
美術もな

117:音羽:2015/04/23(木) 20:03 ID:s7Y

えっとな。加法なんやけど、分数の時って小数に直して計算するんやったっけ?

118:音羽:2015/04/23(木) 20:04 ID:s7Y

美術は素描。

119:音羽:2015/04/23(木) 20:04 ID:s7Y

技術は明日が2回目。

120:音羽:2015/04/23(木) 20:06 ID:s7Y

通分することもできるな。

121:坂d:2015/04/23(木) 20:07 ID:H9k

小数
通分
パターンがあるけどな?

小数はできる時とできない時あるけど、大抵できると思うよ
その時、答えを小数のまま書かんようになw

分数パターンは通分のみ
通分はできるよな?

例文見せて

122:音羽:2015/04/23(木) 20:07 ID:s7Y

123:音羽:2015/04/23(木) 20:07 ID:s7Y

>>122
忘れてな!

124:音羽:2015/04/23(木) 20:08 ID:s7Y

例文ね。了解。ちょっと待ってな。

125:坂d:2015/04/23(木) 20:09 ID:H9k

おう

了解

126:音羽:2015/04/23(木) 20:11 ID:s7Y

加法やなかった。絶対数やけどええ?

127:坂d:2015/04/23(木) 20:12 ID:H9k

絶対値?いいよー

128:音羽:2015/04/23(木) 20:13 ID:s7Y

次の数を、小さいほうから順に並べなさい。また、絶対数の小さいほうから順に並べなさい。

−0・5 0・2 −1・2 0 5分の3 −5分の8

129:音羽:2015/04/23(木) 20:13 ID:s7Y

>>祐麻
Thank you(●^o^●)

130:坂d:2015/04/23(木) 20:14 ID:H9k

ちょい待って

131:音羽:2015/04/23(木) 20:15 ID:s7Y

>>祐麻
りょか(*^^)v

132:坂d:2015/04/23(木) 20:19 ID:H9k

符号付いてないやつは+としてみていいの?

133:音羽:2015/04/23(木) 20:20 ID:s7Y

音羽の気ままな独り言time(*^^)v
宿題まだ残ってるんだったわ。まぁええか。

134:音羽:2015/04/23(木) 20:20 ID:s7Y

>>祐麻
うん。

135:坂d:2015/04/23(木) 20:21 ID:H9k

まず、符号を揃える


-0.5 -1.2 -8/5

136:音羽:2015/04/23(木) 20:22 ID:s7Y

うん。

137:坂d:2015/04/23(木) 20:23 ID:H9k

まぁ、ここの順番はどっちでもいいか。

分数を小数になおしてみて?

138:音羽:2015/04/23(木) 20:24 ID:s7Y

−5分の8は小数にすると1.6だから、それに−をつける

139:音羽:2015/04/23(木) 20:24 ID:s7Y

−1.6になる

140:音羽:2015/04/23(木) 20:25 ID:s7Y

5分の3は0.6。

141:音羽:2015/04/23(木) 20:25 ID:s7Y

わかった!!!

142:坂d:2015/04/23(木) 20:26 ID:H9k

0が基準ってことは分かるよな?

0を中心として数直線は成り立つよな?

|_______0________| わかりにくいか

143:音羽:2015/04/23(木) 20:26 ID:s7Y

小さい順は、
−5分の8→−1.2→−0.5→0→0.2→5分の3 

で合ってる?

144:音羽:2015/04/23(木) 20:27 ID:s7Y

>>祐麻
わかる!!分かりやすいな。

145:坂d:2015/04/23(木) 20:28 ID:H9k

そうそう、あってるよ💮

これでわかるだろ?

146:音羽:2015/04/23(木) 20:30 ID:s7Y

絶対値は・・・

0→0.2→−0.5→5分の3→−1.2→−5分の8

147:音羽:2015/04/23(木) 20:31 ID:s7Y

>>145
やったぁ(●^o^●)!
分かった!!祐麻分かりやすい説明マジでありがとう!最高の友達や!

148:坂d:2015/04/23(木) 20:32 ID:H9k

正解w💮

わかったろ?

149:坂d:2015/04/23(木) 20:34 ID:H9k

>>146

正解💮
全然できるじゃんw

お、そかw
ならよかったw
おうww

150:音羽:2015/04/23(木) 20:35 ID:s7Y

祐麻Thank you(*^^)v

祐麻のおかげで分かった。風呂行ってきます。たぶんこのまま落ちます。
また明日!!

151:音羽:2015/04/23(木) 20:36 ID:s7Y

>>祐麻
ありがとう!出来たのは説明が分かりやすかったからだよぉ。

お休みなさい。

152:坂d:2015/04/23(木) 20:36 ID:H9k

つか、夕飯食べながらやけん遅いぜ?w

153:坂d:2015/04/23(木) 20:38 ID:H9k

なら良かったw

またわからんとこあったら言えよー?
じゃ、おやすみ( *`ω´)v


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ