‹‹\(´ω` )/››
🔽以下サイトリンク🔽
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kuri/
↑少人数用
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kuri/jinro_rule.htm
↑少人数用ルール
http://www.wikihouse.com/momokuri/index.php?FrontPage
↑少人数用意補足wiki
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/
↑大人数用(10以上)
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/jinro_icon.html
↑大人数用アイコン一覧
新スレおめ〜
3:◆js:2017/06/14(水) 21:05 ID:NJ2あざまし♡
4:◆js:2017/06/14(水) 21:06 ID:NJ2 てか、さ、
作るの遅れてごめんなさい( ˇωˇ )
リアルが充実しまくってて、
葉っぱ来る回数自体減ってる現実()
まじか!?充実とは、なんとも裏山〜
7:◆js:2017/06/14(水) 21:07 ID:NJ2ま、気が向いたら来るよ
8:◆js:2017/06/14(水) 21:08 ID:NJ2‹‹\(´ω` )/››
9:ラビアス◆yY:2017/06/14(水) 21:08 ID:n0s葉っぱ来る回数減ってるのは私もだお〜
10:◆js:2017/06/14(水) 21:08 ID:NJ2土日は色々な意味でリア充(白目)
11:ラビアス◆yY:2017/06/14(水) 21:08 ID:n0s>>7 ういうぃー
12:◆js:2017/06/14(水) 21:08 ID:NJ2 >>9
( ˇωˇ )ネットのつながりが面倒くさくなってきたのも事実(小声)
>>10 まじかww
14:ラビアス◆yY:2017/06/14(水) 21:09 ID:n0s>>12 あ〜…私も一回そんな事ありましたわ〜
15:◆js:2017/06/14(水) 21:09 ID:NJ2 夏休み殆どバイト♡
夏コミ楽しみ♡
その前に期末…_( 」∠)_
>>14
何度もなってるんだよなぁ(´Д`)ハァ
あと期末まで3週間…2週間なる前に
タイピング毎日しないと、…
バイトとかいいなぁ〜
期末は私もあるぜよ〜
来月こそは勉強しよう!といって、はや3年(´・ω・`)
アッしんすれおめでとう
タイピングがんば(*´∀`)
21:◆js:2017/06/14(水) 21:12 ID:NJ2 >>18
今月はしよーな‹‹\(´ω` )/››
>>19
٩( 'ω' )وてんくす
や、ば、い!
宿題してくる( ˇωˇ )
>>21 そうやね〜
24:ラビアス◆yY:2017/06/14(水) 21:13 ID:n0s>>22 うっす!がんばー!
25: おせちちち:2017/06/14(水) 22:08 ID:lM.
数学13点だけど僕の単位ってあるのかな
スレおめ
>>25
通信って単価でしょ(白目)
( ˇωˇ )単位なんか買えば良いんだよ♡
13点とかゆゆと同格で草な( ´∀`)ハハハ
((( ;゚Д゚))エッ!?
28:匿名さん:2017/06/15(木) 17:47 ID:jvEアニメイトってさ袋いらないですって言うとエコポイントっての付けてくれるらしいじゃん?だから言ったのよ「袋いらないです」って。んでアニメイトカード出したら「アニメイトカードいりませんよ」って言われたんだけど…そのエコポイントどこに入るんでしょうかね
29:謳歌:2017/06/15(木) 17:48 ID:jvEちなみに新宿のアニメイトね。池袋のアニメイトで言ったら「エコポイントをお付けいたしますのでもう1度アニメイトカードのご提示をお願いしてもよろしいですか?」って言われたぞ
30:謳歌:2017/06/15(木) 17:49 ID:jvE新宿のアニメイトのとある店員さんつかえなさすぎて泣いた
31:謳歌:2017/06/15(木) 17:50 ID:jvE特典のポスター入れ忘れ…応募用紙入れ忘れ…俺がまだ店の中にいたからよかったものの。いなかったらどうするつもりだったんだ。
32:謳歌:2017/06/15(木) 17:50 ID:jvEあと都民怖い
33:世紀末:2017/06/15(木) 17:50 ID:/toしんすれおめー
34:謳歌:2017/06/15(木) 17:51 ID:jvE皆すごい勢いで歩くからぶつかると痛いし、降りる人が先なのに降りる人より先に乗車してくるし。東京の人怖い
35:謳歌:2017/06/15(木) 17:51 ID:jvEあ、ルアさん
36:世紀末:2017/06/15(木) 17:53 ID:/toあら、こんにちは〜
37:謳歌:2017/06/15(木) 17:53 ID:jvE田舎ってほど田舎じゃないけど東京の人から見たら田舎に住んでるから余計そう感じるのかな。駅とかあんまり人いないし、降りるまでちゃんと待つから