パート12!早いなぁ〜
誰でも大歓迎!
荒らしはNG!
じゃあスタート!
>>317
ですよね…めっちゃ新しい教科書なのに汚れて心が折れてましたw
>>320
あれまあ…(´・ω・`)
インさんは学生さんでしたっけ?
ごめん、落ちるね〜〜
324:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 00:20 ID:mno >>314
お茶…中学の時に鞄の中でお茶がこぼれて全部がお茶臭くなった記憶が(笑笑)
>>318
自分では直らないと再度学びました。(音が鳴らなくなった電子ピアノを分解した人)
>>323
じゃあねー
>>321
中坊の頃もらったばかりの資料集を盗まれたことがありますが、めっちゃ凹みますよね
>>322
幼稚園生
>>324
なんでそんなでっかいもんを……
>>323
お疲れ様です
幼稚園生(笑笑)
なんかノイズがザザザってうるさかったのでどうにかならんかと(笑笑)悪化することはなかったけどよくもならなかった(笑笑)
てかインさん呼び広がってるwww
だから音ならないはちょっと詐欺ですね
329:invincible:2020/06/01(月) 00:28 ID:hBY >>327
少なくとも頭脳はそれやで(・ω・`)
よかった(´∀`*)自力で直すのは、分解しない範囲にしときーや
無敵って呼ばれるよりはいいね(とか言いながらわしも気に入ってる、ありがとう)
よくねーわ。壊れてるもんなあ
331:invincible:2020/06/01(月) 01:37 ID:hBYみんな寝たかな?
332:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 07:41 ID:qDI おっはー
>>329
え、分解しましたよ…?
ちなみに今日学校なので早めに寝た
おっはー
分解したのか…ww
学校から帰ってきたよ〜
335:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 13:44 ID:.aQ おかえりなさーい
今日は私一時間半で終わったwwwなんか色々あったけど聞く?(面白い保証はない)
お疲れ様〜(´・ω・`)
337:ナナナ:2020/06/01(月) 14:11 ID:ZtIただいまーちょっと悩みがあるんだけど聞いてくれる?
338:QNILAN◆gz6:2020/06/01(月) 14:12 ID:Apsただいま〜
339:ナナナ:2020/06/01(月) 14:12 ID:ZtIおかえりなさい〜
340:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 14:12 ID:.aQ どうぞどうぞー
私暇だからどんな話でも聞きますよー
私が小6の時に私たちのグループに入ってきた子なんだけど、すごい天然キャラ?みたいな子でみんなからは好かれてるし、その子も私の友達と仲良くしてるんだけど、私だけ嫌われてる感があるんだよね。例えばだけど、ほかの友達とは手繋ぐのに私とは繋いでくれないし、なんか私が言うとすごい冷たい視線で見てくるし。クラス違うから離れてる間はいいけど帰りが同じ方向だし、離れられないだよね。仲良くなくてもいいけど、どうしたら普通に話せるだろう?
342:ナナナ:2020/06/01(月) 14:18 ID:ZtI長文でごめんね。
343:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 14:26 ID:.aQ うーん、なんか人によって態度変える子って確かにいるよなぁ。あんまり経験したことないことだから私もどうしていいのかは分かんないけど理由を聞いてみたらどう?その勇気がなければ態度を気にせずにいつも以上に明るく話してみるとか。でもこれはこれでやりすぎるとウザいってなりそうだから何が嫌なのか聞いてみるのが一番なんじゃないかな?もしくは友達を介して聞いてみるとか。
ごめん、本当にそういう経験はないからそこまで参考になる話はできてないかも。
他の人も見かけたらなんか書いてほしいです…。
その前に聞く耳も持ってくれないんだよね。小学生の時に聞いたことあるけど…
345:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 14:36 ID:.aQ ああ、もしかしてその話はじめたら話逸らすとか?
うーん、仲良くなくてもいいんだよね?普通に話したいだけなんだよね?
なんか心当たりとかもないんだよね?
まったく心当たりがないし、普通に話せるようになったらいいだけだよ。
347:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 14:42 ID:.aQやっぱりどうにかして理由を聞き出すしかないと思うなぁ。改善するにしてもどこがダメなのか教えてもらわないとね。いつも仲良くしてるグループの中で一番信頼できる人とかいる?その人に頼んでどうにか聞き出してもらったりするとか。
348:ナナナ:2020/06/01(月) 14:45 ID:ZtI信頼してる友達ならいるから頼んでみようかな…
349:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 14:47 ID:.aQうん、私じゃこの程度のことしか言えないからこれでうまくいかなかったら人生相談板で聞いてみてもいいかも。
350:ナナナ:2020/06/01(月) 14:57 ID:ZtI実はもう聞いたことあるんだよねww
351:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 14:58 ID:mno同じ質問で?
352:ナナナ:2020/06/01(月) 15:23 ID:ZtIうん
353:ナナナ:2020/06/01(月) 15:23 ID:ZtIあっ、人生相談板でね
354:ナナナ:2020/06/01(月) 17:29 ID:ZtI誰かいる〜
355:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 17:29 ID:mnoはーい(結局お前かよ)
356:invincible:2020/06/01(月) 17:31 ID:SVY(´・ω・`)
357:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 17:33 ID:mno なんだかいつメンが現れる予感((
既に集ま(殴
私が来た()
でも風呂いきまーす
風呂早っ!?
360:invincible:2020/06/01(月) 17:52 ID:SVYひさびさに下界の空気を吸いに行ったらテントウムシに腕をかまれた(´・ω・`)地味に痛い
361:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 17:56 ID:mno テントウムシでとかwwwww噛むのwwwwwwww
ちょっと腹立つことあったけど元気出たわ、あんがと(笑笑)
テントウムシは怖いで;つД`)みんな気を付けぇや。あいつらどう猛や(´・ω・`)
363:遥架◆/RIeTN.:2020/06/01(月) 18:03 ID:mno噛むんかあいつら、怖いけどごめん、笑ったわwww
364:invincible:2020/06/01(月) 18:04 ID:SVY アブラムシ食ったりするものね、そりゃかむさ。
笑ってくれてええ、ワイの犠牲を生かしてくれガクッ
死んでる死んでるwwwww
テントウムシに人を死に至らせるまでの力はないでしょwwwww
せやな‥でも、下界におりるとき、警戒すべき相手が増えてしんどいんじゃー(´・ω・`)
367:恵那◆i4jg:2020/06/01(月) 18:48 ID:lDkテントウムシって噛むのか…φ(..)
368:のんのん ◆ds:2020/06/01(月) 21:46 ID:8X2衝撃の事実( ゚д゚)ハッ!
369:ELI@( ´・ω・`)◆62 piyo hoge fuga:2020/06/01(月) 21:58 ID:cDcマジか
370:のんのん ◆ds:2020/06/01(月) 22:24 ID:8X2初耳だわ。
371:ラムザ◆..xmGBjGSH6TY:2020/06/01(月) 22:35 ID:kzk初耳学
372:ELI@( ´・ω・`)◆62 piyo hoge fuga:2020/06/01(月) 22:36 ID:cDc林先生
373:ラムザ◆..xmGBjGSH6TY:2020/06/01(月) 23:44 ID:kzkいつやるの、今でしょ。
374:ラムザ◆..xmGBjGSH6TY:2020/06/01(月) 23:46 ID:kzkみんな交流板かな。
375:QNILAN◆gz6:2020/06/02(火) 09:34 ID:Apsおはよ〜ございま〜す
376:ナナナ:2020/06/02(火) 20:25 ID:ZtI遥架いる?話したいことあるんだけど…
377:遥架◆/RIeTN.:2020/06/02(火) 20:26 ID:ytQおるで
378:ナナナ:2020/06/02(火) 20:45 ID:ZtI昨日の友達との話しなんだけど。いつも仲良くしてる友達に聞いたら、その私を嫌ってる子は、私のこと生理的に受け付けないって言ってたらしい。
379:ナナナ:2020/06/02(火) 20:46 ID:ZtIだからちょっと遠いけど仲良い子と一緒に帰ることにしようかなって思ってそうすることにしたよ。
380:遥架◆/RIeTN.:2020/06/02(火) 20:54 ID:ytQ そっか、そりゃあもうどうしようもないね…。でも友達を介したとはいえ、向き合おうとしたナナちゃんの勇気はすごいと思う!ナナちゃんに非がなくても受けつけない人だっているだろうし、その逆も然りで、悪い子じゃないけどなんか苦手だなぁって子がいると思う。もうそれは仕方ない話だと思うんだよね。それにその子以外に友達がいるなら大丈夫!中1だから中学の友達もできるだろうしね!
たいしたことは言えないかもしれないけど、またなんかあったら私に言ってね
ごめんね。付き合ってくれてありがとう。
382:恵那◆i4jg:2020/06/02(火) 21:53 ID:lDk人生いろいろありますねぇ
383:遥架◆/RIeTN.:2020/06/02(火) 22:03 ID:ytQですなぁ…
384:のんのん ◆ds:2020/06/02(火) 22:24 ID:8X2…それな……
385:ラムザ◆..xmGBjGSH6TY:2020/06/02(火) 22:36 ID:kzk 大丈夫かい?
もーすぐオイラのbirthdayが終わる(・_・;
ラムっちさんっ!
私はだいじょーぶだよ!
おう!
388:恵那◆i4jg:2020/06/03(水) 11:54 ID:y2kあれ?ラムザさん昨日誕生日だったんですか?
389:ラムザ◆..xmGBjGSH6TY:2020/06/03(水) 15:07 ID:kzk実はそーなんですよ(・_・;
390:QNILAN◆gz6:2020/06/03(水) 15:23 ID:Apsおめ
391:恵那◆i4jg:2020/06/03(水) 15:45 ID:y2k >>389
おめでたい(๑′ᴗ‵๑)
そういえば去年か一昨年もラムザさんの誕生日祝ったような…?忘れてたら申し訳ない…
ハロー!ラムザって誕生日なんだ〜ラムザ誕生日🎉おめでとう🎉🎂
393:ラムザ◆..xmGBjGSH6TY:2020/06/03(水) 17:03 ID:kzkみんな、どもども(ノ´∀`*)
394:水色瞳◆hJgorQc:2020/06/03(水) 17:30 ID:P7I 今更ですが
つ🎆
ども〜!
396:たぬき:2020/06/03(水) 19:16 ID:WA6 ぷにゃ!
∧ ∧
(●ω●)
⊂ jつ
し-○
ぷにゃにゃ!
398:遥架◆/RIeTN.:2020/06/03(水) 20:43 ID:zucうわたぬき久しい
399:たぬき:2020/06/03(水) 20:47 ID:WA6 きゅきゅ
今日もきゅきゅ
していたかい
∧ ∧
(●ω●)
⊂ jつ
し-○
きゅきゅというか学校行ってたよ〜。あと、はるかごめん相談があるんだけど…
401:遥架◆/RIeTN.:2020/06/03(水) 20:56 ID:zuc きゅきゅはしてないよー(笑笑)
おっ、どうした?
昔からなんだけど…中1にもなってすごい恥ずかしいんだけど、親に話してももう無理だったから話すね。私小学生の頃から留守番が苦手で、家で留守番してるとよくわからない不安に襲われるんだよね。で今日そのことで怒られて夕方来れなかったんだけど。留守番が苦手なのは、3才の時家で1人にされたのがトラウマでそうなったんだけど、それ親に言ったら「3歳の時のことなんて普通気にしないでしょ」って言われて終わった。私的にはそうじゃないのに。どうしたら普通に留守番ができるようになるかな?
403:ナナナ:2020/06/03(水) 21:17 ID:ZtIはるか?
404:遥架◆/RIeTN.:2020/06/03(水) 21:30 ID:zucごめん、ちょっと間が空いたから風呂入ってた…
405:ナナナ:2020/06/03(水) 21:33 ID:ZtIあっ、そうだったのね。>>402に書いたよ相談
406:遥架◆/RIeTN.:2020/06/03(水) 21:36 ID:zucおっけ、また時間かかるからちょっと待っててね
407:ナナナ:2020/06/03(水) 21:45 ID:ZtIわかった〜
408:遥架◆/RIeTN.:2020/06/03(水) 21:47 ID:zuc なるほどなぁ…これまた一人が好きな私には経験のないことだから想像上の話になってくるけど。案外子供の頃の方の話が印象に残ったりするもんなんだよね。多分両親にはそういう経験がなかったんだよ。
さ、余談は置いといて。
とりあえずは分かって貰えないことにはどうしようもない気がする。明確な理由があるならやっぱりそれを言ってみるしかないんじゃないかな?「お母さん(お父さん?)にとっては子供の頃のことなんて気にならないかもしれないけど、私にとってはすごく怖いことだったんだ」ってさ。「私とお母さん(お父さん)は違う人間だから怖かったことも違うの。あの時一人にされて本当に怖かった」とかもいいかもしれない。なんとか理由を分かってもらえたら留守番の時間を徐々に伸ばしていって慣らしていくこととかもできるからさ。やっぱり留守番ってことは自分以外は出かけてるわけだから出かける時間とかを調節してもらえない以上はどうにもならないと思う。
毎度大したことが言えなくて申し訳ない。
ありがとう。でも、3歳の時の話するとうちの親は多分すぐ怒るかもしれないなぁ…
410:遥架◆/RIeTN.:2020/06/03(水) 21:54 ID:zucうーん、そりゃあ理不尽だね。それは親が間違ってるよ、人それぞれ違うんだからさ。とにかく親にわかってもらえますように。
411:ナナナ:2020/06/03(水) 21:56 ID:ZtIうん。ありがとうほんとにごめんね🙏親が選べたら苦労しないのになぁ…もっと優しい親がよかった😢
412:たぬき:2020/06/04(木) 18:59 ID:WA6 うくーうくー
∧ ∧
(●ω●)
⊂ jつ
し-○
うくーうくー(謎の便乗)
最近人来ないね…
きゅーきゅー
みんな学校だぬきーー
∧ ∧
(●ω●)
⊂ jつ
し-○
※私もです。
たぬきはお仕事?
まいにちたぬ仕事だぬ
∧ ∧
(●ω●)
⊂ jつ
し-○
おつかれさまです。
コロナ休みが明けたのか
たぬころなでも元気元気いやい
しし
∧ ∧
(●ω●)
⊂ jつ
し-○
それは無敵すぎるんじゃないかな…でもコロナってどうなんだろうね、感染力が強いのはよく分かるけど実際問題症状とかどうなんだろう…?きついのかな?
420:たぬき:2020/06/04(木) 19:12 ID:WA6 ひーん
『 ̄|
.八 |
_ ∧(_)⊥__
./ (●ω●)7 /
/ ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
./ ※※※※※ /
(________,,ノ