【誰でも】どうぞごゆるりと【雑談】

葉っぱ天国 > フリートーク > スレ一覧 101-キーワード▼下へ
1:ユウヒ:2022/01/20(木) 16:17 ID:QPQ

はじめまして。
四年前くらいまで葉っぱ天国の常連だった者ですが懐かしくなって久々に訪れました🍃

本スレではゆったりくつろぎながら雑談をしたい人たちが憩うことを目的に作成しました。交流していただけたら嬉しいです。人が来なかったら来なかったで雑感を吐き出したりしていますので、気が向いたときに付き合っていただけたら嬉しいです✨
よろしくお願いします🤲

2:ユウヒ:2022/01/20(木) 16:25 ID:QPQ

ひとまず自己紹介をば‥

北海道在住の18歳女です。趣味は絵を描くことと読書、バードウォッチングです。最近は映画をたくさん観たいと思っています。(おすすめありましたら教えてください!)
それから旅行にも興味が出てきました。レジャーランド的な観光地も巡りたいですがどちらかというとネイチャーウォッチなどをしてみたいですね‥💭

3:トマト&◆sc:2022/01/20(木) 18:30 ID:DDU

初めまして、トマトと申します🍅
関東の田舎者です。しがない二次字書きしております。
バードウォッチングは憧れですね。代わり?ににわとりと暮らしております('ω')👍ネコチヤンもいます!
自己紹介らしい自己紹介が出来ていませんがどうぞよろしくお願いします🍅

4:ユウヒ:2022/01/20(木) 19:48 ID:QPQ

トマトさんこんばんは、いらっしゃいませ!🍅

北海道に移住する前は関東に住んでいたので親近感‥!

ネコチャンと鶏さんいるのですか!いいですね😌
私はペットを飼うなら文鳥と暮らしたいなと思ったりしていますが動物を飼ったことはないのですよね。文鳥を手にのっけたてみたいです

気が向いた時にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。よろしくお願いしますー!

5:祐哉:2022/01/20(木) 20:04 ID:/SI

北海道、かあ

ポテトのふるさと

6:ラムザ◆.wILp42DKaJcw:2022/01/20(木) 20:11 ID:yXI

でっかいどう(´・ω・`)

7:ユウヒ:2022/01/20(木) 21:10 ID:QPQ

>ポテトのふるさと
>でっかいどう

ド正直なファーストインプレッションって感じ

8:ユウヒ:2022/01/20(木) 21:14 ID:QPQ

実際住んでいると雪害熊害は確かにあるけれど、梅雨や台風の影響は少ないので初夏は結構過ごしやすいですよ😌
ただ今の時期は‥今年は特に雪量が多くてとにかく道の狭いこと……

9:ラムザ◆.wILp42DKaJcw:2022/01/20(木) 22:59 ID:2ws

>>8
雪はもう要らねぇなぁ。

10:ユウヒ:2022/01/21(金) 07:41 ID:QPQ

>>9
ええ、そうですね。
ラムザさんも雪国のお住まいですか?

11:ラムザ◆.wILp42DKaJcw:2022/01/21(金) 14:30 ID:4dU

>>10
アイアム道産子(´・ω・`)

12:ユウヒ:2022/01/21(金) 15:57 ID:QPQ

>>11
しし失礼しましたぁぁ!ナカーマでしたか!
今年は特に多いですよね(´・ω・`)

13:ユウヒ:2022/01/21(金) 16:52 ID:QPQ


葉っぱ天国に辿り着いたのは小学生のときで、2年くらいはコテハン使って結構書き込みしてて、親しい仲間と交流板に専スレ立てたりなりきりやイラストとかもたま〜にやっていたんだよな。

忙しくなって一旦離れてからは匿名での書き込みがメインになって特定の人との深い交流はなくなった。

それから同年代の友達がみんなTwitterを始めていたから私のSNS活動もそっちに移動して掲示板には来なかったんだけど、最近はリアルタイム性の高さやリアクションの多さに拘る文化が窮屈になってきて、掲示板の居心地の良さを思い出して古巣に戻ってきたような感覚。

14:ユウヒ:2022/01/21(金) 17:10 ID:QPQ


久々に来て気がついたことは、個人的にはアンチ板や愚痴板など一部のネガティブ板が閉鎖されてkz板が健在だったのが意外。

私が最も書き込んでいた時期でも過疎化を示唆する声はあったけれど、その時よりかなりレス数が減っている一方で小中学生の新来者もそれなりにいるので何かしら集客力はあるのだろうな。

それと古参勢の書き込みが未だに絶えていないのは凄い。懐かしい半値をお見かけすると勝手に謎の感傷みたいなのが湧きます。(こういうところも古巣感ある)

だけど、意外とかつての有名コテハンも私のように転生して未だに書き込んでいたりするのかな〜〜?

15:ユウヒ:2022/01/21(金) 17:19 ID:QPQ


(実を言うとラムザさんとは何度か絡んだことがあったんですけど、まさか同郷だとは思っていませんでした…………)

16:トマト&◆sc:2022/01/22(土) 07:56 ID:DDU

とまとも始めたのは小6で……3年ちょっと前って事ですね……クッッッソ痛いHNで書き込んでました……(数回転生済み)最近はコテハンはメモ板のみ、他は匿名だったんですけど、久しぶりにフリト覗いて見つけたこのスレにばびゅって来ました( ˙꒳˙ )و
とまとの個人的な観測を元にした個人的な感想だと古参と新規、それぞれ固まりやすい傾向にあるような気がするんですよねぇ〜……
(言い忘れていましたが多忙ゆえ2月の半分辺りまで低浮上です……ご了承ください……)

17:ユウヒ:2022/01/22(土) 09:32 ID:QPQ

>>16

それじゃトマトさんも始めて長くなる方だったのですね…!もしかしたら以前にもお会いしていたかもしれませんね。

久々のご来訪でここに書き込んでくださったと聞いて嬉しいです✨
このスレを目に留めてくださりありがとうございます(*´ω`*)

低浮上、了解しました!ゆったりしたペースで進行するスレなのでどうぞ気が向いたときにお立ち寄りください。ゆるりと待っております😌

18:ユウヒ:2022/01/22(土) 17:00 ID:QPQ


私が野鳥にハマったきっかけが、父に連れて行ってもらったウトナイ湖だったんですよね😌

白鳥やガン類、サギなどの水鳥がたくさんいて、数時間が本当にあっという間に過ぎ去っていく幻想的な風景です。

今年は雪の降り始めが遅かったので、冬の空気が澄み切った日にも訪れることができて、絵のような一枚も撮れました。これは11月末の写真なのですが気に入っているので貼らせてください……☺️


https://i.imgur.com/mIrWeGY.jpg


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新