なんとなくで建てた若者の和菓子離れを許せないJKのスレでーす
誰か和菓子ブーム起こしてくださいなんでもしますから(なんでもするとは言っていない)
↓〇〇だけど質問ある?の私のスレもよろスク
https://ha10.net/iama/1651817252.html
みんなは
つぶあん派?
こしあん派?
自分はどっちも(優柔不断でスマソ)
僕こしあん😃
39:(´・ω・`)ネリキリチャン (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡ >>36
至高の極み…🥰
>>37
どっちも美味しいけど、どちらか選べと言われたらこしあんかなぁ
こしあんがええわ。
41:tery農作物団体5番隊員キャベツteru☆輝☆:2022/05/28(土) 21:04 ID:TM6つぶあん!
42:(´・ω・`)ネリキリチャン (;`・ω・)つ白餡もいいよね(栗餡から目を逸らしながら)
43:tery農作物団体5番隊員キャベツteru☆輝☆:2022/06/06(月) 18:44 ID:TXM八ツ橋美味かったよー
44:(´・ω・`)ネリキリチャン (;`・ω・)つ 八つ橋、いいねぇ
そういえばこの前栗餡の最中食べたんだけど普通に美味しかった、なんで今まで食べれなかったんだろうって感じ
京都といえば八つ橋も美味しいんだけど、蕎麦板っていう蕎麦粉で作られた甘い煎餅?みたいな御菓子も美味しかったよ
46:ユートピア:2022/06/10(金) 18:28 ID:1/M 夏になったら、冷えた
ようかんとかも実家の
和菓子屋で買って食べてたわ昔
今は寮生活やからそんなんも
食べられへんようになったが
実家の ❌
実家の近くの ○
訂正しときます
京ばあむもうまい
49:匿名さん:2022/06/12(日) 02:32 ID:1JQレモン餡入り生八つ橋も美味かったぞ
50:ユートピア:2022/06/13(月) 15:10 ID:X0M サーターアンダギー、紅芋タルト
ちんすこうは和菓子に入らんのやろか?
奈良県民ながら、沖縄の甘いお菓子が
好きやねん
よう考えたら紅芋タルトは
タルトやから洋菓子になるか....
ちんすこうとかはどっちになるか
分からんわ。
この際和洋融合菓子を販売してさ
洋菓子派の人々も和菓子に引き込もうよ(などと)
(実行できるとは言ってない←無能)
和洋折衷菓子ならパイ饅頭だね
和菓子アソートによく入ってるやーつ
これも美味い
台湾人のあるお姉さんから
台湾の甘いお菓子をもらった事が
あるが、
日本の和菓子に卵を多く足したような
味がした
割とうまかった
>>54台湾かー
56:輝(tery)農作物saikixyou\最強:2022/06/15(水) 08:10 ID:TXMコストコのチョコうまいっちゃうまいけど甘過ぎっていうか
57:(´・ω・`)ネリキリチャン (;`・ω・)つこしあんの代わりにチョコレートを入れたねりきりとかどうかな?
58:匿名さん:2022/06/16(木) 18:11 ID:GT2 チョコレートねりきりで検索したら結構出てきて、クックパッドのレシピもあって、みんな美味そうだったよ👍
バレンタインに流行らないかな〜✨
よし流行らせy…ウッアタマガ
(バレンタインなにそれ美味しいの勢)
wagashikirai
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新