とあるところで卿をやっていた者です。
私の正体は控えます(秘密です)
今は農家の暇人の一人です。
仕事や遊び、毎日の生活や楽しいゲーム、色々話しましょう
出現率は、夜8時〜9時くらいが高いです。
外で病院待ちです。
54:メメタァ◆vE:2024/01/19(金) 07:40 ID:1s.bさんお久
55:農家Bさん:2024/01/19(金) 07:42 ID:OxU お久しぶりです!
いきなりですが、私の正体、知りたいですか?
ボカロpやってました。
昨日まではね。
知りたーい!
58:農家Bさん:2024/01/19(金) 14:13 ID:oiU ヒ・ミ・ツは私が運営している掲示板にあります!
葉っぱ天国さんのサイトポリシー的には他の掲示板のURLリンクを貼っても大丈夫ですか?
害はない掲示板なのですが。
ヒント:私は無名の曲をこの世に生み出しては数日で闇に沈めて来たものです!
60:農家Bさん:2024/01/19(金) 14:22 ID:oiU誰か〜いますか〜?
61:農家Bさん:2024/01/19(金) 14:28 ID:oiU 昔に、婆ちゃんに初めて買ってくれたルンファク4Switch版があったから衝動買いしちゃったっ!
やり込むぞー
あの時はDS版だったからSwitch版は、ほぼ未プレイなの!
63:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 16:23 ID:CLE ただいま〜
今帰ってきたw
おかえりー
65:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 17:04 ID:JP2てか、推しの子の実写化みる?
66:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 17:04 ID:JP2MEMちょはあのちゃんだ!
67:農家Bさん:2024/01/19(金) 18:58 ID:oiU 見るわ
楽しみ
今日は10巻迄でやめておくよ。
11巻からは、ベストコンディションの時に読むよ。
>>68
読み始めるととまらんよねw(実体験
確かに、一巻ごとに読んだら、
また最初からの繰り返し読むの無限ループだからね。。。
>>70
ほんそれ!無限ループ🙄😐
うちらさ、
暇人さんよ!のスレとBさんのスレ、2つで会話してるw🙄
読み出したら最初からだから困る( ;∀;)
74:農家Bさん:2024/01/19(金) 19:46 ID:oiUどっちが本当だ的な?
75:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 19:47 ID:J9M >>74
暇人さんよ!は私が管理人だからなぁ
Bさんのスレでもいいし
どっちも本物!、??
77:農家Bさん:2024/01/19(金) 19:49 ID:oiUでは、ここのスレで話しましょうか?
78:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 19:50 ID:pyA >>77
おっけーこっちで話そう!
ユーチューバーやってたんだけど、家の事情で辞めました。
アクアの真似で役者演技で、SNS自爆まで演じたよ。
ゆ、youtuber!!すごいやん(´・ω・`)
まだチャンネルやってる?
見てみたいw
82:農家Bさん:2024/01/19(金) 19:57 ID:oiU 刺繍がメインのヤツだけど、お歌(ボ●ロ)も上げてたよ( ;∀;)
チャンネルは秘密。
それより家の事情で、一家心中並みに大変なことになってるからユーチューバーとかSNSをやっている余裕がないんだ。
家族が大変なことになってるから、余裕ないんだ。
84:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 19:58 ID:pyA >>82
秘密ね!🤫
私も最近SNS見る時間ないわ〜(中学生は勉強だらけ)
ありがとね。
時期が来たら動かすけど当面は無理っぽいよ(*ノωノ)
派手に自爆したから復活したら炎上の可能性高いからね。
中学生は大変だよね。(私の時もそうでした)
帰宅部だからまだマシなものの、ワークの量がえぐい😭
なに?室町幕府なんてしらねーよ((
ここってさ、他のリンク張って大丈夫?
私は掲示板を一つ運営してます。
掲示板は、偽装工作でね。そこ派手に盛り上げると何かが起こるのよ
社会とか暗記ゲーやし😬
89:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:04 ID:pyA >>87
いいと思うよ〜!
高校も行っても、きついから覚悟しておいたほうがいいよ。
91:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:05 ID:pyA >>90
は…い…((絶望
他のリンクの晒すと、ここのサイトポリシーとか規約とか心配なんだ。
一応、入り口の流れを作る事になるからさ。
>>92
怪しいリンクとかじゃなかったら大丈夫なはず
>>91
一応、高校で高成績を維持してれば、推薦入試で大学入試がかなり楽だよ。
>>94
なるほど!先輩(勝手に呼ぶねw)、勉強になります!!
>>93
少し待ってて。
考えるからさ。
一応、向こうの掲示板は、SNSの知り合いが何人か見てる痕跡あるから、気を付けないといけないのよ
大ちゃんは大学行く?
98:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:10 ID:pyA >>96
そうなのか…
慌てるのはよくないな。
ちょっと待とう
>>97
そりゃ行くよ〜
薬剤師なりたいから薬科大学行きてぇ(偏差値えぐいよ)
>>95
高校の中間試験と期末試験の時だけ頑張れば成績は残るから頑張った方がいいよ。
学力テストは、頑張ってればなんとかなる。
新大行ってみたいところはある。僕の頭じゃ無理だろうけど
102:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:11 ID:pyA >>100
中1だからまだまだ先だけど、覚えとくね☆
>>101
今からでもまだ遅くない!(はず)!
一応、向こうの呼び名では『はhbbりkopkpoい』(アルファベットは偽装です、取ってね)って名乗って、あちらではBさんの名前は出してはいけない。
一応、住民は募集中ですよ。
>>102
ワイもその頃に戻って東大目指したかったよ
中1なら東大も入る権利はあるから努力次第かな。
>>104
Bさんの名前は秘密ですね!
りょうかいです👍
東大…行けるものなら行きたいよ…🥲
頭がよければな
誰かに聞かれたら、『X(旧Twitter)の流れ者』ですって答えてね。
109:農家Bさん:2024/01/19(金) 20:18 ID:oiU 中1ならさ、色んな本を読むといいよ。
読めば読むほど人の人生が分かるから。
とにかく本を読むことをお勧めする。
そんで興味が出たら、好きな分野に特化した本を読むといいよ。
可能性の枠がこれでだいぶ違う。
>>108
👍
>>109
読書は大事なのか!
私小説読むのは好きやで〜
それと国語力は大事だよ。
コミュニケーション能力は、高めとくと必ず役に立つ。
あとね、AIとの付き合い方はこれからの世の中を渡る上で大事。
色々なAIと触れ合ってみると面白いよ。
AIを使える人と使えない人だと差が大きく開くからさ。
国語得意!!
れっきとした文系なんで、社会と国語は余裕だ
>>112
パソコン作業とかも苦手ではないよ!
PowerPointとかは使いこなせる👍
有能な若手さんになるな。
今、頑張れば東大目指せるよ。
私はそう言ってくれる人がいなかったため農家ニートやってるんだ。
稼げるようには持っていくつもりだけどさ。
>>115
ぶっちゃけ、農家って、稼げてる…?
答えたくなかったらごめんね😥
一応、私は土地っていう保険があるから、此処までなんとかなったけど今はきつい><
118:農家Bさん:2024/01/19(金) 20:29 ID:oiU >>116
まったく稼げないのは本当だけど、うちはかなり大きな畑があるから起死回生のチャンスはまだある。
祖父母は、牛さん30頭ほど飼ってたからね。
チャンスはまだあると思う。
>>117
きついのかぁ
作物の収穫量とかでも変わってくるよね
やり方次第でなら、かなり稼げるよ
121:メメタァ◆vE:2024/01/19(金) 20:30 ID:1s.社会は好きだけど算数が苦手
122:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:31 ID:onM >>118
牛さんいるのね!
そうだよ!チャンスはこれから!
諦めないでね。
>>121
全く同じでーすw
国語、社会はいけるけど
算数、理科は無理ゲー😱
>>120
大変だなぁ…
一応、近所に人に畑を貸してるのが殆どだけど、果実なら可能性はある。
去年の暮れにホームセンター下見してきたけど、デパ地下で売ってる特殊な柑橘類の木を挿し木で100本ほど作る予定。
今は、酪農はやってないよ。牛舎は祖父母の時点で解体したからさ。
127:メメタァ◆vE:2024/01/19(金) 20:33 ID:1s.農家…地元新潟だし米農家もちょいとやってみたいなとは思ってる
128:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:34 ID:onM >>125
ホムセンって意外と穴場!
果実で稼ごう😶
数学と理科は結構、大事だよ。
数式とか法則覚えとくと受験の時に武器になるからさ
>>127
新潟って米のイメージしかない!((
私はおばあちゃんが畑やってるけど、自分でやろうとは思わないかも…大変そうだから
数学…割合とか点対象が苦手…中学ってどんななんだろ
132:農家Bさん:2024/01/19(金) 20:35 ID:oiU そろそろ晒すけど、他の人にも私の掲示板の方針伝えといてくれると嬉しい。
炎上はまずい。
>>129
できないといってもそこまで苦手ではない
社会と国語が得意すぎるだけ(?)
向こうの呼び名では『はhbbりkopkpoい』(アルファベットは偽装です、取ってね)って名乗って、あちらではBさんの名前は出してはいけない。
誰かに聞かれたら、『X(旧Twitter)の流れ者』ですって答えてね。
米は、大事だよ。
有権者に貸してでも作っておくと、ご飯代が浮く。
私は名前何にすればいいだろ…
137:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:39 ID:onM >>131
中学生はけっこうむずい…
複雑な図形とか、文字式、方程式、比例と反比例etc…
DAIとか?
139:農家Bさん:2024/01/19(金) 20:40 ID:oiU 私は向こうでは『は り い』って者だからね。
大ちゃんは、 は り い の知り合いでっていう設定で頼む。
比例はいける!いけるんだ!図形がダメ
141:大ちゃん◆mc:2024/01/19(金) 20:40 ID:onM >>138
DAIか、そのまま大ちゃんでもいいかな
>>140
今ちょうど図形やってるけど、
コンパスで作図しなきゃいけない!むずい!
DAIでお願い。
一応、変な投稿したら即削除する権利は管理人の私だからね。
>>139
Xで、は り い と知り合った大ちゃんです!
って言おう!
自分は行くならトメイトゥで行くか。
146:農家Bさん:2024/01/19(金) 20:43 ID:oiU >>140
一応、高校の参考書まで理解しようとすれば、ある意味で凄いことになるからやっとくといいよ。
>>143
あ、DAIね!りょーかい👍
>>145
トメイトゥいいね👍
そうしよう!
>>144
『サブ垢で』っていう設定もよろ。
一応、先輩と後輩みたいな感じでよろ。
えっと、bさんの掲示板に行ったらxでは り いと知り合った
〇〇ですって言って向こうでbさんって言わなければいいんだよね?
>>149
演技大事だ!
サブ垢で知り合った設定ね
>>150
そーゆーことや!完璧なはず