漢字について話すスレ

葉っぱ天国 > フリートーク > スレ一覧キーワード▼下へ
1:榛名:2024/03/17(日) 19:55 ID:cXc

漢字について話しましょう!
豆知識でもどうでもいい話でもなんでもどうぞ。

豆知識:かつては「4」を表す漢字として「亖」が使われていた。しかし「二」が二つ並んでいるようにも見えてややこしい(当時の文章は全て縦書き)ので同じ読み方をする「四」が代わりに使われるようになった。

どうでもいい話:小学校で習ういわゆる「教育漢字」1026字の内一番使い所が無いのは「汽」だと思う。なんせ「汽車」なんて今時ほとんど使われていないし「蒸気機関車」と呼ばれることの方が多いもの。一応「汽水」(淡水と海水の間)という用法こそあるが…。ちなみに岐阜県の「阜」の字の方が用法は少ない気はするが「岐阜」という単語を使う頻度はそれなりにある為この結論に至りました。

2:匿名さん:2024/03/17(日) 20:21 ID:hQs

新潟の「潟」は
新潟県民以外使わない気がするな。。

ちなみに私は岐阜県民だけど、確かに「阜」はあまり使わない。住所書く時くらいかな…

3:榛名:2024/03/17(日) 22:16 ID:cXc

>>2
「干潟」という用法がある
その干潟は開発で多くが埋め立てられてしまった訳ですが
一応「阜」にも「おか」という読み方と意味は存在しているが丘や岡で済むのでまず使われない

4:なつき◆kXs:2024/03/18(月) 00:42 ID:yfI

「十個」

の正式な読み方は「じゅっこ」Wではなく、W

『じっこ』

5:匿名さん:2024/03/18(月) 16:21 ID:T6E

>>3
そうだ!干潟があった!
失礼しました……m(_ _;)m


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新