ガチなBL本とかガチなBLアニメとか見てるやついないの?
見てるやついたら、ちょっとそのアニメやら本について詳しく語れ。
二次創作BLしか見てないやつは、好きなCPへの愛でこのスレを満たしなさい。
桜賀めい先生崇めてます。他好きなのはカテキョ!と年下彼氏の恋愛管理癖?かしら
3:匿名の腐女子 hoge:2016/06/11(土) 18:12 ID:dEA商業創作が主食。この板は二次中心のようだから基本ROMってる
4:匿名の腐女子:2016/06/13(月) 17:57 ID:l8U 二次だろうと商業だろうと、好みのキャラを全員ホモにしたい、原作を読む時もBLしか考えてないのが腐女子です。
腐女子は原作の公式カプ設定はBL妄想の邪魔又は妨害だとして、己達の二次創作ではこれを徹底排除します。
そもそもBL自体が好きな腐女子は痴漢やストーカーなどの変質者と同じです。
出、出たーwww腐女子板特攻してドヤ顔で持論垂れ流し奴〜www
6:朱音 hoge:2016/06/14(火) 06:46 ID:HMo >>4
正論だけどさぁ、
変質者呼ばわりするくらいなら
ここにくんのやめてくんない?
他いってよ、アンチとかさ
>>6
IDが腐女子っぽくてワロタ
そう言えばキャラ単体萌え→BLに走ることが多いから二次創作に偏りがちだなぁ
一次創作の場合は好みのものが見付かりにくいから読むより書く派だ
最初からBL目当てで探して見付けたカプより物語が気になったBL要素無しの作品の方が萌える傾向にある
意外なところに餌が落ちてる感じ
そういうのは心にも残りやすい
あとBLNL関係なく最初から最後まで恋愛一色だったりエロシーン多かったりするのは苦手
例えば舞台が過去や異世界で普段は一緒に訓練したり戦場に出たりしてるけどたまに意識したり恋愛感情育んでいったりする話が好き
あげとこ
面白そうなスレやな
確かに面白そうなスレ。
私は基本商業BL。ここは二次創作BL多いからROMることが殆どだけど。
好きなのは宝井理人先生とか中村明日美子先生だな。
原作のあらゆる描写を見てキャラを好きになれて
そこで初めて「このキャラいいなー受けにしたいなー」とか思うタイプだから
最初から受け攻め決まっている商業は、自分にはなかなか難しい…
それと読んでいるうちに
(性格や属性が)自分なら受け攻め逆だな〜とか思うこともけっこうあり
そうなると最後まで読めないことが…。
けっして二次創作BLにしか興味ないわけではなく、
ただ、自分が受けだと思う男が受けで、攻めだと思う男を攻めに出来るので
結果的に二次の方が好き勝手に萌えやすくてこっちに落ち着いてしまいます。
あくまでも個人的意見です。すみません。
絵柄で決めてるからなぁ…気持ち悪くなかったらなんでも見ちゃう
12:匿名の腐女子 hoge:2017/02/04(土) 11:31 市販のBLゲームで「攻略対象は全員受け」ならやってみたい
色んなタイプの男子が全員受けにされてしまう(なってしまう)ゲーム
痛い不良DQNとか落とし甲斐がありそう
淫夢すきだゾ〜
14:匿名の腐女子 hoge:2017/02/15(水) 18:58年下彼氏の恋愛管理癖っていう漫画おすすめ
15:匿名の腐女子 hoge:2017/02/16(木) 16:44>>14良いですよね、本当。桜日梯子先生の作品好きな人多そう。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新