ゲームの中のことで、しりとりしませんか?
ゲームのキャラクターや技や能力などゲームのことなら何でもOKです!
荒らしは来るなー!
では私からスタート〜。
マリオ
オ
ドレディア(ポケモン)
次は「ア」です。
アインハルト・ストラトス(魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-)
次は「す」
スピアー(ポケモン)
87:匿名さん:2017/02/10(金) 20:01 アーマーンアヌビス(ANUBIS ZONE OF THE ENDERS)
次は「す」
スティレット(ARMORED COREforAnswer)
next「ト(と)」
トーヤ・クラウド(悠久幻想曲)
次は「ど」
ドルカス(電脳戦記バーチャロン)
Next「ス(す)」
STAR OCEAN THE SECOND STORY
次は「りー」、「り」、「い」
『イリスのアトリエ エターナルマナ』
次は『ナ』なんだぜ
ななみとこのみのおしえてA・B・C
次は「しー」、「し」、「い」
四季映姫・ヤマザナドゥ
(東方花映塚)
次は「う」
宇佐見菫子(東方プロジェクト)
NEXT☆☆☆「こ」
小町月海(こまちつぐみ)(Ever17 -the out of infinity-)
次は「み」
ミスティア・ローレライ(東方Project)
98:匿名さん:2017/02/13(月) 12:26 イフリータ・キッス(悠久幻想曲)
攻撃力を上げる精霊魔法
次は「す」
炭松脂(DARK SOULSシリーズ)
武器に炎攻撃力を付加するアイテム。
次は「に(ニ)」
ニムントール(永遠のアセリア)
次は「る」
ルイズ(東方怪綺談)
次は「ズ」
ズィーベン・アングリフ(ガンダムGジェネレーション魂)
ゲームオリジナル機体"グレート・ジオング"の技。
next「フ(ふ)」
Fate/stay night
次は「と」
トリル(音ゲーで使われる。交互連打のこと。)
次は「ル」
Ruina 廃都の物語
次は「り」
参加します。
リレミト(ドラクエの呪文) 次は『ト』
トニトルス(「Bloodborne」の仕掛け武器)
next「ス」
スライム(ドラクエの敵キャラ)
次は『ム』
ムラクモ(「DARK SOULS」シリーズの武器)
next「モ」
モモンジャ(ドラクエの敵キャラ)
次は『ヤ』
ヤヤコマ(ポケモン)
次は「マ」だよ。
マダンテ(ドラクエの呪文)
次は『テ』
TALES OF PHANTASIA
次は「あ」
アーセナルバード(エースコンバット7)
next「ド」
ドラクエ(ドラクエの題名)
次は『エ』
エモンガ
次は「ガ」だよ〜
>>116
ポケモンね。
次は『ガ』?
119:匿名さん:2017/03/30(木) 11:02 ガノンドロフ(ゼルダの伝説)
次は『フ』
フィリー(エターナルメロディ)
次は「りー」、「い」
『リ』リーザス村(ドラクエ8の村)
『イ』いっかくうさぎ(ドラクエの敵)
次は『ら』か『ぎ』
ギルガメッシュ(Fateシリーズ)
次は「しゅ」、「ゆ」
ユキメノコ(ポケモン)
次は「コ」
こおりのやいば(ドラクエの武器)
次は『ば』
バーシア・デュセル(悠久幻想曲3 Perpetual Blue)
次は「る」
ルビーのげんせき(ドラクエ9の道具)
次は『き』
きらめき「妖怪ウォッチ」
次→き
霧生 忍(デバイスレイン)
次は「ぶ」
ブラキディオス(モンハン)
次「す」
ストルツ(ACECOMBATZERO THE BELKAN WARの登場人物、デトレフ・フレイジャーのTACネーム)
次「ツ」
月宮あゆ(Kanon)
次は「ゆ」
幽霊騎士(ドラクエの敵キャラ)
次は『し』
SC空間(シュレーディンガーキャットフィールド)(デバイスレイン)
次は「ど」
ドラゴンクエスト
135:匿名さん:2017/04/08(土) 15:54 トーマ・アヴェニール(魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE-THE GEARS OF DESTINY-)
次は「る」
ルフトシュピーゲルング(鋼鉄の咆哮シリーズ)
next『グ』
グエンディーナ(まじかる☆アンティーク)
ヒロインのスフィーの出身世界。
次は「な」
ナーウィシア(鋼鉄の咆哮2WSC)
next「ア」
アイストーネード(テイルズシリーズの氷の魔法)
140:武装親衛隊:2017/04/12(水) 10:09 ドーラ・ドルヒ(鋼鉄の咆哮シリーズ)
next『ヒ』
ヒーローシューターレプリカ
142:匿名さん:2017/04/14(金) 00:16 カレン・レカキス(エターナルメロディ)
次は「す」
スーパーマリオワールド
「ど」(「と」でも。)
ドロウジネス(デバイスレイン)
敵の待機時間を減らなくするカレイドフェノム(武器から放つ技みたいなもの)
次は「す」
スクワット(どうぶつの森)
次、と
海洋都市トリスティア(蒼い海のトリスティア)
『蒼い海のトリスティア』の舞台となる都市。
次は「あ」
アマツマガツチ(モンハン)
next「ち」
チェーンバインド(魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-)
魔力の鎖で対象を拘束する、リリカルなのはシリーズに登場する拘束魔法。
次は「ど」
ドルカス(電脳戦機バーチャロン)
next「す」
ストラグルバインド(魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-)
対象の強化魔法を解除する付加効果を持つ拘束魔法。
次は「ど」
ドレッドフルウィップ(ダライアスバーストアナザークロニクル)
ベルサー軍のゴマフイカ型巨大戦艦。
next「プ」
プリシス(STAR OCEAN THE SECOND STORY)
次は「す」
す〜ぱ〜ぷよぷよ(コンパイルから発売された落ちものパズル)
次は「よ」で
ヨグ=ソトース(斬魔大聖デモンベイン)
門にして鍵、一にして全。
全ての時間と空間に繋がる神性。
元ネタは『銀の鍵の門を越えて』
次は「す」
す〜ぱ〜ぷよぷよ通(コンパイルから以下略)
次は「う」
ウード(ファイアーエムブレム覚醒)
次回『ど』
ドプケラドプス(R-TYPEシリーズ)
next「ス」
スージー
星のカービィロボボプラネットより
次は「ジ」
ジャストブリード
次は「ど」
奴隷騎士ゲール(DARK SOULSV)
next「ル」
ルインズスター(カービィのエアライド)
次回『た』
玉藻の前(Fate/EXTRA)
次は「え」
エレーミアス絵画世界(ダークソウル(第一作))
next「い」
イロンデル(ジャストブリード)
町の名前
次は「る」
ルドウイークの長銃(ちょうじゅう?ながづつ?)(Bloodborne)
ながづつとして
next「つ」
ツインウッズ(星のカービィ スーパーデラックス)
ず、からどうぞ
「じょ、冗談じゃ…」
「こんなはずじゃ…おい、早く加勢してくれ!」
ズベン・L・ゲヌビ(ARMORED CORE LAST RAVEN)
next「ビ」
ビビ(FF9)
つぎは「び」
ビセット・マーシュ(悠久幻想曲3 Perpetual Blue)
次は「しゅ」、「ゆ」
周瑜(真・三國無双)
三國系ならある程度何でもいいけども
次は「ゆ」
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
(恐らく有名なドラクエ2の呪文)
次は「ぺ」
ペチ(のんのんびより)
次は「ち」
チキ(ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣)
次は『き』
黄木あじみ(プリパラのキャラクター)
175:匿名さん:2017/05/20(土) 20:47 間違った。
漫画板のしりとりと間違って172にのんのんびより入れてしまいました。
前の方の「ぺ」からお願いします。
ペインシア(星のカービィ トリプルデラックス)
次回『あ』
アイシクルスピア(悠久幻想曲)
氷の槍を飛ばす魔法
次も「あ」
聖柩(アークザラッド、読み方は『アーク』)
次回『く』
クリーム
(ソニックシリーズのキャラクター)
お次は ム です
ムワリム(ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡)
次も『む』です
ムーンファルクス(TALES OF PHANTASIA)
剣
次は「す」
スーパーソニック
く です!
クイン・セクトニア(星のカービィ トリプルデラックス)
次回『あ』