スマブラで○○が強いとかじゃなくて本気で戦ったらだよ!!!
547:味噌 [熱盛]:2017/09/24(日) 21:49一つの宇宙ってのは銀河系とかひとつの銀河の中にある太陽系のようなものを言いたいのか?
548:味噌 [熱盛]:2017/09/24(日) 21:55 >>545
遠い宇宙から干渉してきた奴はおるんですが…
さらに、調べたらマホロアは全宇宙の支配を目論んでいたみたいだが。
550:味噌 [熱盛] hoge:2017/09/24(日) 22:50 もう議論のしようが無いから一旦抜ける。
噛み合わなさすぎてどうしようもない。
もう少し落ち着いたらまた来るわ。
無限力っていうとイデオンの"イデ"を思い出す。あれは宇宙どころか運命や因果律すら思いのままに書き換えてしまうとんでもない代物だった。……カービィの無限力ってまさか
__
|\| ̄|
|/|\|
 ̄ ̄ ̄
その時であった……イデが発動したのは……
>>551
無限力も因果律も運命も宇宙内のことだから宇宙の万物を司るクリスタラー以下だろう
因みにクリスタラーが司る森羅万象や万物は宇宙内のあらゆる現象のことらしい
それまではクッパ様最強とか言ってたのがいつのまにか栗スタラー最強とか言ってるのちょっと草
自分の意見をハッキリと持ってくれない.....?
それとガバガバ過ぎるからもっとしっかりと説明してくれない?
自分のミスだけど栗スタラーで少し草
555:匿名さん:2017/09/25(月) 20:16 >>553
俺はクリスタラーがマリオキャラの中で最強とは一言も言ってないぞ
クリスタラーは宇宙の森羅万象を司ることが出来てもクッパやマリオに実際に倒されているからクリスタラーは最強ではない
じゃあこの場で上げるのは間違ってるじゃん?
つまり君が言いたいのは
クリスタラーはマリオやクッパに倒されてるからマリオやクッパのが強い
クッパはマリオに倒されてるからマリオの方が強い
つまりマリオが最強
ってことでOK?
『無限力も因果律も運命も宇宙内のことだから宇宙の万物を司るクリスタラー以下だろう 』
『因みにクリスタラーが司る森羅万象や万物は宇宙内のあらゆる現象のことらしい』
実際は逆ではなかろうか。つまり因果律として"宇宙が存在する"という前提ありきの"宇宙"であるから、これが逆では辻褄が合わない。"因果律"という親から"宇宙"という子が生まれるのではないか。
イデオンの話になるが、イデは最終的にその宇宙にいる生命体を見限って宇宙を消滅させ、新たな宇宙を想像している。
因果律に干渉するからこそ宇宙に異変が起きている事になる。
"宇宙の森羅万象を司る"ことと"因果律に干渉した結果宇宙に異変が生じる"のでは、やはり後者の方が現象の根源に近いのではないだろうか。家の電灯を点消灯する時、照明のスイッチを操作するか家のブレーカーそのものを操作するか、というくらいの違いがあると考えられる
あと『らしい』というのは根拠として薄くなりがちなので、未確定情報はお控え頂きたい。
ところでニンテンドーと全く関係なくなってきた……
因みにクリスタラーのいう森羅万象はあらゆる万物や創造や無も含めて上での森羅万象と言われている
559:コア-X hoge:2017/09/27(水) 06:12 「森羅万象はあらゆる万物や創造や無も含めて上での森羅万象と"言われている"」
重ねて、未確定情報はお控え頂きたい。
論拠としては、攻略本や資料集等明確な情報源のあるもの、実際のゲーム中で描写された物をお願いします。
それから『森羅万象を司る』というのは能力としてすごいかもしれないが、それが強さに直結するものではないとも考えている。それだけの能力を持ちながら一介の配管工に敗れているのでは、いくら強力な能力を有したとて実力に疑問符が付いてしまう。即ち、「"森羅万象を司る力"は戦闘に活かし切れない」のではないか。
561:匿名さん:2017/09/28(木) 16:26 wikiやニコニコ大百科や作品で「思考の源にした力、創造やら終焉や時間を超えて最強のもの、森羅万象を司るもの」と説明されている
それとクリスタラー達は太陽のコロナを相手に浴びせたり闇の天体(ダークスター)を叩き落とすなどと宇宙規模の現象や物も操るから森羅万象を司る力はちゃんと操ることが出来たぞ
でも君が言いたいのはそれを倒したマリオが最強ってことだよね?
つまりこの場で水晶くんの話が出るのはおかしい
その話からマリオに繋げているのなら別だがマリオは一切出てこない
マリオの能力だけで勝負しなきゃいけないからとりあえずそれについて語ってね
それから本当に森羅万象を操るなら、なぜ"太陽のコロナを相手に浴びせたり闇の天体(ダークスター)を叩き落とすなどと宇宙規模の現象や物も操る"などという回りくどい方法を取らねばならないのか。全てが思いのままならばそもそも戦う必要等なく、"森羅万象を操る力"とやらで敵対者を一方的に葬れるはずなのになぜそうしないのか。
564:味噌 [熱盛] hoge:2017/09/29(金) 07:16565:匿名さん:2017/09/29(金) 16:38 >>564
「作中では」ちゃんと言われている
>>563
コロナや闇の天体を操るのは森羅万象を司る力を持っていることに対する根拠だしそもそも森羅万象を司る力とも言われている
あと単純にマリオ達には宇宙の森羅万象を司る力を持っても倒せないことだろ?
調べてみたが、クリスタラーの司る力は火水土風…
火水土風じゃ「森羅万象」とは言いにくい気がするが…
そもそもクリスタラーがカービィと同等の実力なのかって問題がありまして
あいつ手下のクリスタルを含めれば攻撃属性は多彩だけどブラックホール的な技は持ってないだろ
『コロナや闇の天体を操るのは森羅万象を司る力を持っていることに対する根拠』
"森羅万象を操る力さえあればこのような技を用いる必要等ないのに、技として使わなければならないのはコロナや闇の天体を操る"力を用いているのであってこれだけで森羅万象を司る根拠とはならないのではないか。
『根拠だしそもそも森羅万象を司る力とも言われている』
そのような力を持っているのが事実として、戦闘で用いるのは先の天体操作や4属性攻撃などに留まっている。森羅万象と言うならば攻撃手段はこれに限らない筈だが、これは『森羅万象を司る力』とやらが戦闘で用いることが出来ないからではないか。
他の掲示板とかではサムスとかポーキーとか出てるけど、
やっぱりどこ見てもカービィ見るなぁ
>>567
少なくとも1つの宇宙規模のカービィ勢よりかは上だろう
カービィ勢には無限力と言われているがクリスタラーも同じく宇宙の森羅万象を司る力とも言われているからカービィ勢では無理だろう
しかもただ惑星を破壊するだけのカービィ勢と闇の天体を操ったり、創造や終焉も含めて宇宙の森羅万象を司るクリスタラーが規模的にも上だろう?
>>568
そんなことを言ったらカービィ達も無限力とは設定になっているけどそれを活かせているか?って言えるし
もしカービィ達が無限力を持っているなら惑星破壊以外にももっと規模が大きい描写が無いのか?ってなる
>>570
クリスタラーが宇宙の森羅万象を司る出展は?
コロナって技だけど、誰も太陽のコロナとは言って無いし書いてもいないぞ?
しかも大百科によれば「世界の森羅万象を司る」で、何処にも宇宙なんぞ書いて無いぞ?
そして、火水土風だとマリオの世界では森羅万象を司ってたとしてもカービィの世界ではクリスタラーが操る火水土風のクリスタルだけじゃあ森羅万象とは言えないぞ。せめてアルセウスの司る能力を越えてないとな。
>>571
他惑星の物(材質、性質等不明)を自分のものにし自由に操り、元の状態よりも遥かにグレードアップ
最近描写されたのはこれ
というか無限の力である訳だから描写されていようがそれがどれほど凄い物なのかは分からないんだよなぁ
"宇宙規模の破壊""惑星規模の破壊"という表現が頻出しているが、過去レスでR-TYPEやZ.O.E.を例に挙げた様に、必ずしも破壊力の絶対的な指標とはならないことを留意頂きたい。"宇宙全体に広がる宇宙を破壊できるだけのエネルギー"と、"その数百倍のエネルギーがあるが効果範囲は惑星一個程度"みたいな例もあるのではないか
575:匿名さん:2017/09/30(土) 22:25 >>572
世界(マリオワールド)→マリオワールドは宇宙規模である→よって宇宙規模である
解釈的にはこうなる
因みにクリスタラー達は属性だけでいうなら闇や無属性(ダークスター、ダイアモンドカッターなど)、熱や光(火のクリスタルの技)、土や大地(土のクリスタルの技)、風、雷(風のクリスタル)だろう
しかもクリスタラーの技は全て宇宙内にある現象を操っているから万物を司っているだろう
そもそもクリスタラー達は世界(マリオワールド)の創造から終焉を含む森羅万象そのものを司るって言われている
少なくともアルセウスよりかは格上だろう
俺もポケモンはにわかだがアルセウスって確かアニメかなんかで惑星を破壊する隕石に対して相当な負傷したから隕石よりも規模の大きい闇の天体を落としたらアルセウスじゃ無理じゃねか?
577:X/Z◆fw:2017/09/30(土) 23:23 >>575
クリスタラー達は世界(マリオワールド)の創造から終焉を含む森羅万象そのものを司るって言われている
これについて一応反論してみるがアルセウスも一応ポケモン側の世界の全てを生み出した創造神(ミュウは全てのポケモンの先祖的な存在)
クリスタラーが宇宙の全てを操るとは言ってもこれが通用するのはマリオワールド内のみなんじゃねぇの?
一応FFキャラだったかと戦った事があるみたいだけどそこで力を完全に発揮できたのかは不明だし
というかマリオに倒されてる時点でマリオより弱いことは確定事項じゃん
>>575
壮大な拡大解釈だなオイ
そしてクリスタラーはアルセウスと比べて草やはがね(金属)などなど色々司れてないんですけど何処が格上なんですかね…?
そしてカービィより強いならコピー能力量を越える物を司れるなら強いかも知んないがコピー能力量を越えてないんじゃあなぁ…
>>577
それならFFキャラを含めてもクリスタラーは最強だからまずFFキャラでは無理だろう
アルセウスは世界を創造しただけに対してクリスタラーは宇宙規模の創造や終焉を含めあらゆる万物を司るからクリスタラーが上
後何度も言うようにクリスタラーはマリオやクッパに実際に倒されたんだからマリオ以下だ
>>578
逆にアルセウスはポケモンの属性のみで無属性の技が無いんだが?そこはどうするんだ?
因みにクリスタラーの無属性の技のダークスターと言う技は太陽のコロナよりも数倍の威力があって無属性だから無力にするのも不可能
そもそも隕石に相当なダメージを受けたアルセウスが闇の天体を落とされたらひとたまりもないだろう
カービィとかもカービィのコピー能力の力で無属性の技を無力化に出来ないなら流石に無理
アルセウスが無属性までも無力に出来ないならダークスターを発動されたら隕石で重症負う防御力ではまず即死は確定
カービィもいくらコピー能力や無限力が凄くても宇宙内の事なら宇宙内にある万物を司るクリスタラーにはまず無理
ポケモンって属性ごとにダメージ量が異なるから無属性ならダメージが0になるんじゃねぇのか?
言い方的には全ての属性のものに通用する技だろ?
カービィに関しては吸い込めば基本無力化できるのだが
>>579
マリオ以下となっているのであれば任天堂最強キャラ〜となっているこの場に名前が上げられている時点で明らかに矛盾してるんだが
クリスタラーの周りの水晶達はクリスタラーの事を良く思っていないという設定もあるみたいだがこれならハートをぶつけてカービィ側に付ける事は可能な気がする
584:味噌 hoge:2017/10/01(日) 18:45思えばクリスタル壊せば勝ち確定なのだが
585:匿名さん:2017/10/06(金) 14:16 >>581
言っておくけどクリスタラーが無属性じゃ無いぞ
クリスタラー達は無属性の技を使うと言っているだげ
後クリスタラー達は全員毒や物質操作などの特殊能力を無効したり火のクリスタルなら熱や光を無効にして水のクリスタルなら氷や冷気、水の技を無効にして土のクリスタルは土や岩、地震などの技を無効にして風のクリスタルは風や雷、空中技を無効にするからアルセウスがプレートを変えても意味ないだろう
>>583
>>584
クリスタラー達は即死攻撃というものも無効にするからクリスタラー達を一撃で仕留めるのは不可能
クリスタルを倒そうとしても一斉に攻撃を受けて倒れる
>>585
無属性の技なら属性ごとにダメージ量が違うポケモンの世界じゃ意味はないんじゃないのか?って意味だぞ??分かってて言ってるか??だから無属性の技ならアルセウスがプレートを変える意味もない。
>>586
無効にする根拠とか技は無いのか…?
『即死攻撃というものも無効にするからクリスタラー達を一撃で仕留めるのは不可能』
『クリスタラー達は全員毒や物質操作などの特殊能力を無効したり』
これは単純に調べても情報が出なかったので、この情報源の提供を希望する。
『火のクリスタルなら熱や光を無効にして(中略)風のクリスタルは風や雷、空中技を無効にするから』
無効化されない属性でそれぞれを各個撃破すればよい。また、この四属性以外の属性を持つ攻撃手段はいくらでもある
やはり『フェイゾン属性以外無効』のメトロイドプライムが最強ではないかと……と思いつつ、スターフォックスアサルトのアパロイドも最強候補に挙げたくなってきました。あれは『Nintendo製バイド』ともいうべき存在のようで……
>>586
周りのクリスタルをハート使って仲間に加え入れれば普通にイケると思われ
ちなカービィは体力設定があるのでは潰されたりしないかぎりは一撃死は無い
コピー能力パレットに無敵シャボン貯めておけばクリスタラーの攻撃は無効にすることが可能
無敵カービィが負ける事はまず無いので無敵状態で近づき、ハートぶつければ楽勝よ
クリスタラー達は状態異常(洗脳、強制睡眠、毒、即死、ちんもく、物質変化等)を常時無力にしているって攻略の掲示板に書いてある
ついでに言えばお前がソースとしているwikiにも書いてあるし
クリスタラーの無属性の技はどんな属性を持とうが技の威力は本来そのものの威力
その威力をどの属性でも軽減出来ないわけだから隕石で重症を負うアルセウス程度なら即死か多く見積もっても死に近い状態
仮にアルセウスがプレートを変えても四体で火、水、氷、風、土、雷、光、無属性を持つからどっちにしろ不利だろう
>>591
そのソースってあんのか?
>>592
これもまた大百科やwikiに書いてある
ダークスターは威力を無力に出来ないと
>>594
大百科でも書いてあると言った
>>595
大百科もwikiも誰もが編集できるから同じようなもんだぞwww
草
598:匿名さん:2017/10/09(月) 22:45 防御、耐久面ではマリオたちが上。
攻撃、手数面ではカービィたちが上。
なんか文句ある?
>>598
防御もHP制のカービィの方が高いかも知れないがマリオ好きの人の意見を汲み取って比べるとぐう正論。
どんな最強の状態だろうと穴に落ちたら終わり
つまり最強は地形
つまりヤマムラという見方も………?
うん、ないな
>>600
ちょwww
倒せない系とかもあるよね
コッコとか
>>599
全てマリオ勢が上な
じゃあカービィは宇宙規模の強さがあるのか?
カービィは惑星規模だろ?
カービィが上とか妄想だろ?
>>603
お前も明確な根拠がない事をよく言い続けられるよなwww
>>604
カービィ派の矛盾点
クリスタラーの森羅万象を司る力から宇宙規模は拡大解釈というがそれはカービィは無限の力があるから惑星規模以上というのも拡大解釈になってしまう
逆にカービィが無限の力を持つからマリオキャラ以上というならクリスタラーの森羅万象を司る力は宇宙規模というのもありになる
カービィ派(笑)は都合のいい解釈しか出来ないんだな?
>>605
毎回思うがマリオ派は揚げ足しか取れないんだよね。
正直カービイに対して他のマリオで対抗せずにどんどんキャラを変えてってる時点で議論としてはアレなんだけどさ。
608:味噌 [熱盛]:2017/10/22(日) 11:57 >>607
「他の」いらなかった。
マリオ相手ならクリスタラー以上に無理な
戦闘力もクリスタラー以上だし火の技はアイテムなしでファイアボール以外にもスーパーファイアボールやウルトラファイアボール、腕や手から火を纏わせるファイアハンドとかもあるしな
通常のファイアボールでも溶岩に落ちても平気なクッパを火傷させたり溶岩を吐く敵キャラ以上の火力だしな
でもウルトラファイアボールでもコロナ以下
カービィぐらいなら燃やせるな
拡大解釈とか言う癖に自分もしてて草
君がマトモに議論する気が無いのは分かったから。
>>610
じゃあどこが拡大解釈しているか説明してみろよ
言えないならただの負け惜しみかな?
>>611
所詮は火だからカービィを余裕で燃やせるとか、カービィの弱点の根拠も無しに言ってる事とかな。
ま、「無限」の意味もしっかり理解せずに「〜止まり」とか「拡大解釈」とか言ってるようじゃどうせ違うとか言い張るんでしょうけど。自分に都合がよくないと怒るみたいだだしね。
ま、勝手に勝ったとでも思ってな。
614:コア-X hoge:2017/10/22(日) 16:56ではありがたく……METROIDPRIMEよりメトロイドプライム最強を提唱させていただきます
615:匿名さん:2017/10/22(日) 17:14 >>612
実際にカービィが惑星規模までの描写や設定しかないんだがな?
それを無限の力だからマリオ以上とかを拡大解釈な
無限だから何?マリオキャラには森羅万象を司る力を持つ奴もいるしな
他にもカービィはどんな炎でも無力に出来ない時点でカービィよりも規模が大きいマリオの攻撃を無力には出来ないな
バカービィ厨は都合のいい解釈しか出来ないらしいなww
また上がってるのか.....(困惑)
マリオ厨くんはマリオデに備えてなよ
カービィは惑星規模の攻防でマリオは宇宙規模の攻防
カービィはジェットを使わないと音速以下でマリオはオヤ・マー博士の音速の乗り物の動きを軽々と見てたりそれ以上の速度を出せたりまたファイアボールはマリオベースボールで速度の測定した時はスピードガンを測定不能に出来る程の速度を持つ
攻防速全てにおいてマリオ>カービィだから
バカービィ厨はこれを受け入れような
>>616
カービィとかいうクソゲーをやりすぎて変な発言しか出来ないんだなww
>>618
えぇ.....
マリオデに備えてなって言っただけで変な言葉扱いなのか(困惑)
「wikiや公式設定が全て!wwwそれ以外は理論上可能でもダメ!www」
つまりこういうことですかそうですか
しっかりと確定できないから却下www!
○○を行ったから○○のが上www!
居るよねこういう人
マリオはマグマに落下したら基本一撃死
カービィはマグマに落ちても1ダメ(作品によってダメ数は様々)
これはどう反論するんですかね
無限に限りがあるって言ってるのはさすがに草。描写がないから有限の力なんか?
あと反論すると宇宙規模だから何だよって話しなんだよな。
それが強さに繋がってる訳でもない。
そしてマリオには惑星同士での戦争描写みたいなのはあるの?
宇宙規模の攻防と宇宙での攻防じゃ意味が全く違うからな。
まずは言語の知識からしっかりやった方がいいかもね。
そして音速の乗り物を軽々見てるとか言うが…
それ一般人でも出来ることで全く凄い事ではない。
んで、野球のスピードガンを測定不能にさせる速度って言うけど、野球で使うやつだったら実は300~400km/hを越えた辺りで測定が出来なくなるんやぞ。
625:匿名さん:2017/10/22(日) 18:40 >>620
当たり前な
理論上とかただの妄想や憶測だからww
もしかしてカービィ厨は議論は妄想で話すとでも思ってんのか?
>>622
RPGシリーズだとほぼ無傷でギャラクシーシリーズだと溶岩どころか大気圏に落ちても無傷な
>>623
じゃあその理屈だとクリスタラーの森羅万象を司る力は全てを司るって言うことになるしな
>>624
そのスピードガンは900kmでも測れる描写があるから
>>625
自動車が50kmの道のりを時速50kmで走ります。
何時間で走り終えるでしょうか
A「一時間でしょ」
B「いやそれ妄想じゃん、何時間とか分かる訳ねーだろ」
常識があるのはAとBどちらですか
>>626
クリスタラーに関してはそういう設定だが「火水風土のクリスタルを従える」っていう補足があるからそう言い切る、見切るかは人の捉え方による。
>>628
例え方が可笑しい
速度に関しては計算の公式というのがちゃんとあるんだからww
>>625
じゃあTASも妄想っつーことやな
ツールを使用してようが一応は理論上は可能な動きをしてるわけだからな
君が言いたいのはこういう事になるで
さらに言うと公式設定を利用して理論上は可能な事を示している以上根拠が全く無い君の意見よりも遥かに信用ができる
>>625
それはRPGやギャラクシー内での話やろ?
作品が変わるごとに変わってる時点でガバガバだから根拠にはならない
さらに「一撃死する作品>一撃死では無い作品」な時点で話にならないけどな
基本的ににダメ数固定のカービィと張り合うなら一撃死作品になるはずだが
まあ確かに公式と理論を同じと考えるのはちょっと違ったかな
それならこの例は?
ここにAくんのおやつがあります。
AくんはAくんのお母さんに3時になるまで食べてはいけないと言われました。
まだ二時なので、Aくんはおやつを食べません
この場合、Aくんはおやつを「食べようとしない」のであって、「食べられない」のではないでしょ?
理論上は、Aくんはおやつを今食べることは可能だよね?
>>631
事実や公式>憶測ということも理解出来ないのか?ww
後俺は根拠出しているしな
都合が悪くなると根拠出してないしか言うないカービィ厨であったwwww
因みにカービィ厨理論だと森羅万象を司るクリスタラーは理論上全てを操れると言うことになっちゃうなww
後カービィが惑星規模以上という根拠は?
ちゃんとした事実でな
カービィ厨お得意の妄想や憶測ではなくてな
>>635
惑星飛び出してる時点で一応惑星規模以上じゃないのか?君の基準は知らんけど。「例 銀河にねがいを」
「クリスタラーは森羅万象を司る力を持つから宇宙規模の力があるというのは拡大解釈だ」
「カービィの無限の力は公式だから理論上宇宙規模のマリオキャラ以上だ」
馬鹿みたいに矛盾しているカービィ厨ww
>>637
それブーメランな。
「カービィの公式設定の無限の力は描写されてないので拡大解釈」
「クリスタラーは森羅万象を司れる公式設定で描写が無くても拡大解釈なんかしてない」
矛盾してるじゃん。
ついでに、君の理論でいくとクリスタラーは使える技以外は司れないとかなったりするぞ。
>>634
それじゃあTASは所詮ただの妄想だったと言うことでOK?
その理論でいけば大抵のものは妄想に過ぎなかったということになるわけだが
>>638
本当の解釈なら「クリスタラーの森羅万象を司る力は文字通り宇宙規模の力でカービィの無限の力も無限の可能性がある」か「所詮はクリスタラーの森羅万象を司る力もカービィの無限の力もただの比喩」のどちらかな
それをカービィ厨はカービィ勢が有利な解釈をしているからややこしくなっているだけ
>>640
そうか?
此方からしてみると俺も含めて両者有利なようにして当て馬をぶつけあってるだけにしか見えないが。
ところで、匿名さん君はクリスタラーとマリオどっちを任天堂最強キャラとして推してるの?
643:N-KIRBY:2017/10/23(月) 22:48 カービィなんて毛虫さえ用意すれば楽勝だぞ
ちなみに俺は無限の力というのは強さ的な意味じゃなく無限の適応力だと解釈してて
それゆえのどんどん増えるコピーやビッグバンや星の夢すら想定外のロボボだとも思ってる
適応力が最強なだけであっても戦闘力や能力がやばいのは探せばきっとたくさんいるぞ
全然結論でないね
モンハンだってこれといった最強武器は無いし、そんな感じに考えればいいんじゃない?
>>644まったくその通りだな
ここからはカービィが最強だと思っている人たちへの文ですが、はっきりと正体が明言されていない無限の力を持ち出してカービィを最強だと語っているのはあまりに幼稚でカービィというコンテンツ全体の評価を下げてしまう行為だということに気づいてください、本当に好きなのであれば他を下げて自分の好きなものだけを上げるようなことはしませんよ
匿名さんたち(だいたい同一人物だよな?)よく頑張った
カービィファンを装ったカービィアンチのXX-ZZが現れたら俺が持ってるカービィ知識をつぎ込んで戦うから安心しろ
"やっぱりカービィが任天堂最強はおかしい"
(終わりかけていたスレをわざわざ上げた匿名ニキもどうかと思うんですけど)
648:フーガ◆ow:2017/10/29(日) 16:45本音を言うと、あのコッコ発言がスベったと思ってたから上がって少し安心した。
649:R/T◆fw:2017/10/29(日) 17:05 >>646
ケンカふっかけて来たのは向こうなのになんでこっち側が悪いみたいな言い分なんですかね.....
実際両者マトモに議論をしてなかった事をお忘れで?
651:味噌 [熱盛] hoge:2017/10/29(日) 17:21 後、変な中立要らないから。
幼稚な事をしてるからアンチになるとか、そもそも幼稚な行為とかいって差別するのもどうだい?
君と相手のカービィが好きな気持ちは違うとでも言いたいの?
差別せずに普通に注意すれば良いことじゃないのか?
上げ下げの話だが、マリオが極端に雑魚とは此方側は言ってないんだが…
どっちかと言うとすぐカービィ雑魚って書いたりするマリオ派に言うべきでもあると思うが。
>>650
こういう事じゃなくて別の事を言いたかったんだけど語彙力がなさすぎた.....
なんて言うんだろ向こうにも明らかに悪かった点はあったのになんでこちら側が一方的に言われなきゃいかんのかって感じかな.....
>>652
歪んだ中立だからしゃーない。
まぁ、両者マリオとカービィへの強い情熱を持っててこその熱い議論(一部やりすぎだが)だったのに、すぐに王者を譲るような情熱が大きく欠けてるのは要らんよ。
あと、毛虫についてだが…
毛虫はカービィの肉体的弱点ではなく精神的弱点だから楽々勝てたり倒せる訳ではない。せいぜい怯むだけ。
確かに今見返して見ると、自分の主観だけでの勝手な意見でした
味噌さんの言葉を借りると歪んだ中立でしたね
まず今までのレスの流れをしっかりと読まずにレスをした時点で人として私がまずかったですね
今後はしっかりと言葉を選び感情的になりすぎない発言ができるよう気を付けたいと思います
自分が反省する機会を与えてくれてありがとうございました
わかってくれるだけでいいんです。
過去は変わらないわけですし。
なんか久しぶりに見に来たらいい感じに落ち着いていて良かったわ まあ、それぞれの作品にいいとこあるし、スマブラとかでもマリオとカービィは認めあってるって感じの描写あるし、実力は互角ってことで。
658:R/T◆fw:2017/12/02(土) 20:26どうでもいいけどバトデラ発売おめ
659:名無しさん あいうえお:2018/01/01(月) 21:13公式設定…
660:熊崎信也:2018/01/20(土) 18:23 クラスタの民度は最低なんだよなぁ
お前らはこんな奴らみたいになるなよ?
http://uni.open2ch.net/twwatch/
最強はゴルドーだぞwww.
662:ちゅど〜ん:ちゅど〜んちゅど〜ん
663:R/T◆fw:2018/02/04(日) 13:55終わった話を持ち上げんなよ.....
664:あ:2018/02/06(火) 00:28別ゲームのキャラクター同士を戦わせるとか小学生かよ
665:ゼロ:2018/02/11(日) 15:07それを言ったらスマブラ
666:フーガ hoge:2018/02/12(月) 07:51 Q:任天堂最強キャラは?
A:さあ?
はい終わり。
もうみんな最強でいいんじゃないかな?
668:匿名:2018/08/31(金) 11:10 これは最強はMotherのギーグかな?
祈ることでしか倒せない
カービィは無限の力をもつ王冠を装備したマホロアを倒した時点で宇宙最強だよ
670:匿名さん:2018/12/05(水) 00:25 使いこなせず操られてるしねぇ…
マホロアが使いこなせればそりゃあ無限だろうけどクラウンとマホロアの精神がごっちゃになってるから真・破神エンデニル(全4形態)の方がすごいやろ
一応3回エンデニル倒してる事になってるからね、即席の不完全形態(生贄 有)と完全形態(生贄 無)と覚醒状態、神を倒して何回も星をいろんな意味で救ってはいるけれどね
例:デデデの持っていった食糧を取り戻し食糧難解決
星を機械化しようとしてるやつをボコり機械化を阻止などなど強いけれど比べてはいけない
結論:カービィに全ての任天堂キャラをコピーさせれば解決
なぜこの結論になったかは自分でも分からない
672:匿名さん:2018/12/19(水) 11:20カービィが最強である事がスマブラSPで確定したな
673:匿名人間:2018/12/20(木) 18:41 ただあの場にいなかったキャラも多いしワープスターなかったらどうなってたかはわからん
ちなみにワープスターはカービィにとって力の源でアニメでそういう演出があった
ノヴァが最強
675:匿名さん:2018/12/27(木) 20:45デデデ大王はハンマー無限に出てくる
676:匿名さん:2018/12/27(木) 20:49ノヴァが最強
677:匿名さん:2018/12/27(木) 20:53 マリオ運動神経いいだけのおっさんてことはいつか死ぬ
かーびぃほぼ死なない
マリオはキノコ食べればどうにかなる
679:匿名さん:2018/12/28(金) 16:57いつまでもキノコ食べるのか
680:匿名さん:2018/12/30(日) 08:4510秒毎にスター使えばOK
681:匿名さん:2019/01/04(金) 06:29無敵状態のマリオをカービィが吸い込んだら無敵のマリオが勝つのかカービィが無敵マリオの能力になるのか...。どちらも一理ありそう。
682:kamito◆AM 来年短大:2019/01/04(金) 11:29カービィは飴ちゃん舐めれば無敵になる伝説が…
683:匿名さん:2019/01/04(金) 12:03 >>681
たぶんそもそもゴルドーみたいに吸い込めないかと
強さ的な意味でどうなのか…という話とは違うけど、星のカービィというコンテンツは
任天堂最強ではないにしても、任天堂IPの中ではマリオ、ゼルダ、ポケモンと来てその次に名前が挙がるほどの人気コンテンツだと思うよ。
カービィカフェといった催しもやるぐらいだからね。
カービィが最強なのはギャグキャラだからってのもある
686:匿名さん:2019/01/29(火) 07:57マリオ&ルイージRPGだと十分マリオもルイージもギャグキャラ感あるのだが
687:コンソメポテト:2019/02/08(金) 23:34無敵アイテムある組最強な気が…
688:匿名さん 知ってる作品は細かい:2019/02/09(土) 10:04 とりあえずキャラの能力で考えると最近のスマブラだと
マリオ・格闘 所持品 ポンプ
ルイージ・格闘 所持品 オバキューム
ピーチ・所持品 傘
デイジー・所持品 傘
カービィ・コピー能力
メタナイト・剣術 所持品 宝剣ギャラクシア
デデデ・ハンマー術 所持品 ハンマー
リンク・剣術 所持品 マスターソード トライフォース 弓矢 爆弾
ゼルダ・聖なる力? 所持品 トライフォース ファントム
フォックス・ファルコ・格闘 燃えるアタック・所持品 銃 リフレクター?
ネス・PSI? 所持品 バットとか
リュカ・PSI? 所持品 いろいろ
サムス・格闘 所持品 パワードスーツ
ダークサムス・格闘
リドリー・格闘?
リトルマック・格闘
スネーク・格闘 所持品 主に武器
こうするとキャラ自体の強さがなんとなくわかる
全然足りんがすまん * *
* + おわりです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
なんか上の方で地球めっちゃ破壊しようとされてて少し笑った
691:匿名 hoge:2019/04/04(木) 21:24地球破壊はTAITOのレイフォースのお仕事さ
692:匿名さん:2019/05/12(日) 15:47スターロッドあるならメトロイドPRIME消える
693:匿名 hoge:2019/07/29(月) 10:54最強かどうかは分からないがゲームbgmは最高だ
694:トラウマ製造機:2019/08/19(月) 12:30結局最強キャラ決めは終わったけどじゃあ任天堂最弱キャラは誰なんだろ?
695:名無し hoge:2019/10/17(木) 19:50 >>694
クリボーじゃね?
>>695
クリボーは(チビ)マリオを一撃で倒せるから(パワーは)強いぞ
マメクリボーとか最弱と思う
698:匿名:2022/01/11(火) 07:08ならクッパだな!(笑)
699:?の人:2022/03/20(日) 18:46マリオじゃねえか?全知全能のドリームクッパ倒した訳だし
700:Frisk (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡700
701:猫◆9I:2022/04/12(火) 00:52 どうも。トリップ若干変わってますが、スレ主の猫です。
あれから6年が経ちそうですが、現在もディスカバリーをプレイしてます。
最弱キャラの話題になってるので参加させていただきます。
個人的にズルみたいな意見言っていいですか?
カービィ3のカサカサ虫です。触れたらあっちが倒れます。
あの…正直言ってよろしいでしょうか…
カービィはNintendoではなくHAL研究所のキャラクターですよ。
いンだよ、細けぇ事は
704:猫◆9I:2022/04/12(火) 22:29 この頃の私は若かったので許してください笑
多分当時なら「ニンテンドーオールスターズのスマブラ64に入ってるからー」とか言い出すと思いますw
マリオっすかね…
706:匿名さん:2022/04/16(土) 09:59ドクターゲロ
707:Frisk:2022/04/16(土) 18:34>>706任天堂ちゃう
708:匿名さん:2022/05/02(月) 18:05こまけーことゎいいーんだょ!
709:Frisk ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒いやでもドクター・ゲロはドラゴンボールのキャラクターであって漫画から生まれたので任天堂に近いゲームから生まれたわけでもないから細かいことじゃないんだよ
710:匿名さん:2022/05/04(水) 12:49ソニック
711:匿名さん:2022/05/04(水) 14:34ゼルタ
712:匿名さん:2022/05/04(水) 14:35 >>711ミス
ゼルダ
ドンキーコング
714:匿名さん:2022/05/05(木) 21:21 やっぱりカービィだろ
アイツは敵にまわったら最後、老若男女たとえ親友だろうと容赦なくボコるわ
おしまい
716:Frisk (ノ ゜Д゜)ノマリオだろうが!
717:匿名さん:2022/05/06(金) 21:07 マリオはピーチやデイジーをボコれないと思う
紳士だから
まぁ、1番かわいいのはカービィだよな
719:Frisk (;`・ω・)つ >>718個人の解釈によるものでは?
個人的にはキノピオなんだが
>>719
そんなこと皆分かって楽しんでんだよ
それはそれとしてガチバトルならミュウツーとかじゃないの知らんけど
>>720
ほんまそれな
ゲップー
ルイージも強いよ。ルイージサイクロンは、組み手で使えるし。
723:Eggplant隊長◆VU:2022/06/26(日) 18:19 >>722わかる
ただ真の狂気はあの上B使った即死コン
下投げやばすぎあれ
下投げサイクロンは110%くらいで死ぬもん
このスレまだ続いてたんだ……レス来たら荒れるの何か面白いw
ディスカバリーは進んでません!!!!!!!(泣)
>>724
猫さんおすおす
新規だけどもうなんか平和になってそうだし雑談として(((((
>>724
このスレ何年くらい立つっけ?
新規だけどよろしくおねがいします
もうなんか平和になってそうだし雑談として(((((
カービィちゃんってかわいいしスマブラで前投げ空前又は切り札確定コンボ強すぎ
728:匿名さん:2022/10/26(水) 20:02カービイ好きは発達障害の可能性大‼️反日勢力注意⚠️カービイの穴で興奮したり考察するようです!?😱ソースは大物YouTuber速報となんJを見てください!カービイのTカードを使った後輩は発達障害です!?
729:匿名さん:2022/11/17(木) 12:07こいつら全員東方キャラより弱い
730:匿名さん hoge:2022/11/17(木) 13:42 >>729
と、発言する根拠はあるのかい?
そもそも任天堂でもない同人ゲームじゃん
マリオ
732:匿名 hoge:2022/11/19(土) 18:37 東方キャラ最強というと変なTシャツヤローか 確かに強い
それはそれとしてメトロイドプライムを推したい
クリスタラー森羅万象司ってるから最強なんか?その割には配管工のおっさんに負けてるなぁ?カービィが負けてマリオが勝てる理由は?万物司ってるならマリオの攻撃が通用するのはおかしいでしょ。マリオの攻撃が通用するならカービィでも攻撃できるんじゃないんか?
734:匿名さん:2023/02/18(土) 09:05 >>729
で、スレタイの何処に東方って書いてあったんだ?答えてみろよ
まぁ皆さん落ち着いて、お茶でもどうぞ
_________
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒(__人__)⌒:: i
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
光より早く動けて、遊び感覚で星割って、死んでも自分の作り出した世界で寝たら全回復するバケモンに勝てる奴おるんか。
ドラゴンボール世界でも前線でやっていける強さやぞ
そういやゼル伝夢を見る島にはピンクの丸っこい敵が居てソイツ無敵だった覚えがあるナリよ
738:トト:2023/07/16(日) 08:19 >>737
ゲスト出演しているカービィらしいよ
吸い込み攻撃する方はね
740:むに:2023/07/18(火) 09:02newスーパーマリオ(DS)のノコノコがバグでマリオも触れれない最強になってたゾ
741:匿名さん:2023/11/11(土) 18:19問答無用で終わらせにくる「制限時間」
742:猫◆9I:2024/07/03(水) 00:51 久々にまたやって来ました。
スレ主本人です。
自分が8年前に始めた議論がまだ続いているとは…。
私は最近カービィの情報を追えてません。
またいつか、再燃させたいなぁ。
星誕ニル最強説ある
「何にでもなれる」からね
そういえば、カービィってゲームオーバーになっても眠るだけだし、自分にわかだけど、たしかカービィの世界に死の概念ってない気がする...それは憶測だから確実とは言えないけど、残機がなくなても眠るだけで無限に復活できるから...無限復活ができなくても最大残機は999だし…やっぱカービィが最強だと思います!
745:猫◆9I:2025/01/27(月) 20:12 やぁ!僕カービィ!今度のカービィは、☆ピンボール☆
なんて冗談は置いといて、あれから時がまた過ぎまして、Switch2の情報が出たのですが、買わない可能性が高いです。
私が最後にやったのはディスカバリーでして、Wiiデラもサボっています。
このままだとスレチなので、今更思い出した事になるんですが、このスレ建てた2年後にスマブラでカービィだけがキーラの攻撃から生き残ったのを見て、
案外最強説は間違ってなかった!?と思った記憶があります、今思えば守ってもらった所が大きいし、ワープスターが無ければ逃げ切れなかったとは思いますが