スレタイ通りです。
こんなゲームあったら嫌だな〜って思う事を書いていって下さい。
(例)最後のスタッフロールが永遠に終わらない
ブックカバーを買ったらゲームソフトがついてきた。
DSのソードワールド2.0がこんな感じだった・・・
コマンドが長すぎて打っている途中で相手にやられる。
127:これが…最強のフュージョンだ……!!:2020/07/31(金) 14:53キャラの扱いが悪すぎる
128:匿名さん:2020/08/02(日) 10:13話しかけるだけでゲームオーバーになるキャラがいる
129:匿名さん:2021/07/05(月) 13:53 セーブできない
…昔のゲームはそれが普通だったんだけどね
発売前はメインヒロインだと紹介されていた女の子が実はメインヒロインではなく
しかもシナリオの途中でパーティーから永久離脱してしまう
アクションが《跳ぶ》しかない
132:匿名さん:2021/07/10(土) 16:52ロード画面が30分以上続く
133:匿名さん:2021/07/11(日) 07:15縦スクロールRPG
134:匿名さん:2021/07/11(日) 11:46体験版の製品版で内容が全く違う
135:暴君フラン:2021/07/11(日) 21:33出会うと強制的にバトルするどっかのゲーム
136:red swan hoge:2021/07/13(火) 20:13ポケOンww
137:匿名さん hoge:2021/07/13(火) 23:21 >>136
もっとボカせよ 135みたいに
いや!実在のゲームのコトなんて、ち───────────────────────────────っとも言ってないでしゅよ
始まった瞬間にゲームオーバー
139:匿名さん:2021/07/18(日) 07:07 どうやっても勝てないアーケードゲーム
(勝つためにはあと100円必要です。)
武器使う度に100円必要
141:匿名さん:2021/07/23(金) 22:35水槽の藻を撫でるだけのゲーム
142:匿名さん:2021/07/24(土) 15:57 モンスター10匹くらい倒さないと傷薬1個買うお金が貯まらない
(但し1回の戦闘でHPの半分は削られる)
スタートの着地地点が落とし穴
144:匿名さん:2021/07/31(土) 21:58自らがモンスターになってプレイヤーに倒されてゲームオーバー
145:匿名さん:2021/07/31(土) 22:03体験版で出るキャラが製品版だと出ない。
146:匿名さん hoge:2021/08/01(日) 13:54 >>29に便乗
最強すぎて力を使いこなせず国王や善良な市民すらもうっかり倒してしまい
主人公が追手からひたすら逃げ惑うゲーム
RPGなのに途中でブロック崩しに変わる。
148:匿名さん:2021/08/07(土) 08:36エンディングの画像が開発スタッフの大はしゃぎ(実写)
149:匿名さん:2021/08/07(土) 08:38BGMの作者がゆゆうた
150:匿名さん:2021/08/07(土) 16:54音楽ゲームなのにノートが曲に合ってない。
151:匿名さん hoge:2021/08/09(月) 11:49 事実だからってその武将のマイナス面や時代の暗黒面ばかり再現された歴史ゲーム
ユーザーが抗議しても「歴史通り忠実に再現してるのに何がいけないの?」と製作者に返されるだけ
ゲームの開始時内蔵のカメラで自分の顔を撮ってそれをユーザーアイコンにするが、その際必ず「ブサイクな顔ありがとうございました。」と表示される。
153:匿名さん:2021/08/14(土) 12:28王子様(または姫)をモンスターの脅威から助けようとするが、拒まれて結局モンスターと結ばれてしまう。
154:匿名さん:2021/08/20(金) 19:11チュートリアルが役に立たない
155:匿名さん:2021/08/22(日) 13:53 [スタートボタンを押さないでください]
...は?
一巡目は必ずバッドエンド
157:匿名さん sage:2021/09/09(木) 06:30主人公としてプレイしてたのにいつのまにか他のキャラが主人公になっている
158:匿名さん:2021/09/17(金) 16:37セリフなどの言葉の使い方が合ってない。
159:匿名さん:2021/09/17(金) 16:42 はじめの敵キャラを倒す
↓
「君、空気を読みたまえ。」
↓
倒されるまでやり直し
>>159
遊戯王デュエルモンスターズ封印されし記憶がそんな感じだよ。
1周目勝てない敵でもゲームクリア後改めて初めて1周目に勝てなかった
敵だけどクリア後のデッキは強いから「もう1度勝負だ」とか言われる(笑)
第四者目線(?!)のシューティング
162:匿名さん:2021/12/27(月) 21:101vs100の格闘戦
163:匿名さん:2021/12/30(木) 16:43 >>156
マイナーだけど「魔女と百騎兵」ってゲームがそれだ
リアルな学校恋愛ゲーム
→何も無く終わる
勘違いで刺される、誤認逮捕されるなど、
悲惨な目に遭うだけの恋愛ゲーム
どの選択を選んでもゲームオーバー。
167:ねこぷりん&◆jQ:2022/02/03(木) 16:50セーブ出来ない
168:名無し:2022/02/05(土) 09:18 選択肢を間違えたらゲームオーバー
場所によっては今あるお金が使えない
不要になったアイテムを売ったらその額が二束三文
課金しないと進めない
170:?の人:2022/02/16(水) 11:13 ゲーム始めるとウイルスに感染して「ウイルスを解除するにはOO円払ってください」と言うやつ。ただ、払ってもウイルスが解除されず、金を払うループ
その割に中身はクソゲー
攻略本に書いてある通りにやると却って難しくなる
172:匿名さん:2022/02/22(火) 20:54ファンタジー設定を加味してもありえない状況の恋愛ゲーム
173:匿名さん:2022/03/20(日) 16:51主人公が主催者もしくは観客のデスゲーム
174:匿名さん:2022/03/26(土) 07:36価格は1円
175:匿名さん:2022/04/03(日) 07:48落ち物パズルかと思ったらただの積み木
176:匿名さん:2022/04/07(木) 00:38全文アラビア語
177:匿名さん:2022/04/08(金) 18:16ゲーム開始後必ずバグる
178:匿名さん:2022/04/12(火) 01:55 こちらにむかってバンバン攻撃してくるので反撃してたら「お前ら人の命を何とも思っていやがらねぇ!」(意訳)と急にシャアがキレてゲームオーバーになるゲーム
ちなみに装甲フル改造のテキサスマックで事なくクリアしましか
「ヘ〜イ 効きませ〜ん」
>>178
❌ しましか
⭕ しました
ゲーム機が火を吹く
181:匿名さん:2022/04/16(土) 22:46コントローラー握ると感電する
182:匿名さん:2022/05/03(火) 13:17アイテムのほとんどが使えないもの
183:匿名さん:2022/05/04(水) 22:58製作20年超大作RPGと発売するもセーブできない致命傷
184:匿名さん:2022/05/06(金) 01:00プレイすると必ず祟られる
185:匿名さん:2022/05/06(金) 23:13ダメージくらうとやたら喘ぐ女キャラ
186:匿名さん:2022/05/08(日) 21:38結局王様が一番強い
187:匿名さん:2022/05/14(土) 02:11セーブデータを消す攻撃をしてくる敵キャラがいる
188:tery 涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない広告が流れてくる攻撃がある
189:匿名さん:2022/05/14(土) 11:24色が選べない塗り絵ゲーム
190:tery 握り拳と握手はできない一度やられたやつは二度と使えます
191:tery 過去も未来も存在せず、あるのは現在と言う瞬間だけだ一度やられたやつは二度とつかえない
192:匿名さん:2022/05/15(日) 11:04脳波でキャラをコントロールするため常に集中してないと時にあらぬ方向へ行ってしまう。
193:匿名さん:2022/05/16(月) 21:20ゲーム画面は自宅そっくり
194:匿名さん:2022/05/25(水) 18:13プレイするとなぜか必ずお腹が痛くなる
195:やまちゃんなのだよ:2022/06/02(木) 18:21ゲームの説明でほぼネタバレしてるやつ
196:匿名さん:2022/06/05(日) 12:37オープニングデモが1時間もある
197:匿名さん:2022/06/20(月) 03:00 耳をすますとBGMに紛れてうめき声が聞こえる
ワタシニモ キカセテ
急にリセットされる
199:柚月 夜宙:2022/06/21(火) 01:36ブラックアウトする。
200:匿名さん:2022/06/24(金) 21:07会話のテキストさえも架空言語
201:匿名さん:2022/06/26(日) 09:21コントローラーが生臭い
202:匿名さん:2022/06/26(日) 09:22電源入れると本体から死臭がする
203:匿名さん:2022/06/26(日) 14:20 プレイ画面が真っ暗で音だけ聞こえる
………って風のリグレットやん
登場人物の姿が全員同じ
205:柚月 夜宙:2022/07/05(火) 01:27データが消える!
206:匿名さん:2022/07/19(火) 10:24 プレイヤーがゲームオーバーになってコンティニューする度に代わりにゲーム内の別の誰かが代わりに死ぬ
…なろうで召喚された勇者(主人公)が死んで甦る度に無差別にその世界の住人が死ぬので
魔王討伐に勇者独りで行かせた国王と勇者を召喚した聖女が住人に責められて阿鼻叫喚な話があったけど
Just do it!
としか言わないアメリカかぶれの少年が唯一のプレイアブルキャラ
匂いも再現されるVRゾンビゲーム
209:匿名さん:2022/08/02(火) 16:21 そーいや、かなり昔に匂いプリンタ
が出るとか見かけたけど出ないな
虫が寄ってくる匂いが出るウイルスとか出たら大変そう
リアルの虫が寄ってくるゲーム()
振ると蟻が出てくる中古のPS3ってのがネットにあったなぁ、昔
211:匿名さん:2022/08/02(火) 22:03全てのボタンを同時に押すノートがある音ゲー
212:匿名さん:2022/08/12(金) 14:14必ず腱鞘炎になる
213:匿名さん:2022/08/14(日) 10:52ほんの数分でチート級に強くなってしまう。
214:匿名さん:2022/08/14(日) 11:49歩き方すらどう操作したらいいのか分からない
215:匿名さん:2022/08/23(火) 16:06 いわゆる死の宣告の数にバグがあり
表記と違っていたり、いきなり解除されたりする
しかもバグの知らせにあっても、なかなか修整されない
(今のドラクエウォークw)
(ハードの)コントローラのボタンが押しにくい。
217:チルノ一心:2022/08/30(火) 18:11 ゲームの中に吸い込まれてゲームの世界で戦うw
ちなみに、ゲームオーバー=天国行き
空気階段もぐら監修
219:匿名さん:2022/09/07(水) 22:05先攻が必ず有利
220:名無し:2022/09/15(木) 09:26 >217
こういうのって一時期のゲーム漫画ではよくあったシーンだが(ただしゲームオーバーでリアルに死ぬというシーンはない)。
例)「ファミコン風雲児」「」ロックンゲームボーイ
私は、海の檻歌の虎の子と言う海の檻歌の台詞が本当に大嫌いです。
222:オークラ◆ZqJABtqqt2:2022/09/17(土) 12:55 ・リトライできるようになるまで長い
・リトライしたらはじめから
ロード画面のBGMがイルーム音楽
224:匿名さん:2022/10/02(日) 15:26コントローラーからタヒんだザリガニの臭いがする
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新