此処の詠唱や能力の大半は小説のボツ設定だったり、作ってみたけど使い道が無かった、とかなので気に入ったのがあれば自由に使ってオッケー、むしろ使って。
12:『 』 :2017/12/07(木) 20:30 「オーバードライブ」
生物が本来使うことができない自身の肉体の限界を一時的に無効にする。(リミットブレイク)
本来使用できない故、肉体の疲労は尋常ではなく、普通なら3秒も持たずに死に至る。又、脳も自動的に制限を掛けるため、使うことはまず出来ない。
使用可能な時は既に精神及び脳に甚大なダメージがある時である。
肉体の崩壊を遅らせるないし無効にできるならばあるいは………
超ダセェ。(>_<)
「デスヒート」
死の炎を巻き上げ超速で移動する。
その炎に触れたものは邪悪な心と変わり果て操られる。
意識阻害(ミスディレクション)
生物の危機回避能力を逆手にとったスキル。自分に向けられた相手の意識を逸らすことにより、一瞬の隙を生み出す。ただそれだけではあるが、タイミングによっては圧倒的有利な状況を作り出せる。
透視眼(スケルトンアイズ)
相手の弱点を捜索する。
時の歯車(ギアードタイム)
時を止められる。止められる時間は魔力によって変わる。
邪悪記憶(イーヴィルメモリー)
相手の記憶の中に入り込み邪悪な記憶に変えていく。
雷龕獅子
雷を纏いまるで獅子のようになる。
デッドストライカー
体当たりをして死へと送る。
天国反転地獄(ヘブンリバースヘル)
天国から地獄に叩き落とす。
重力反転(フリーフォール)
対象物(もしくはエリア)の重力の力の向きを反転させる。移動にも敵の妨害にも使える。ただし術者が移動する、または対象物が100メートル落下した時点で強制的に解除される
狭霧 幽花(さぎり かすか)
【概要】
超越異常体(エクストラ・シンギュラー)の一人。
何処にでも存在するが何処にも居ない、既に死んでいるがまだ産まれていない、誰にも知られていないが誰もが知っている、時間と空間と法則を超越した存在、故にあらゆるルールは彼女を縛ることは出来ず、またあらゆるルールに縛られる。
狭霧幽花は宇宙あるいはアカシックレコードそのものであるため彼女の総体は宇宙1つ分に相当し、宇宙を破壊できる威力の攻撃でしか傷付けることが出来ない。
【容姿・性格】
黒髪ロングに透き通った青い眼のミステリアスな雰囲気の美少女の姿をしている見た目は人間の15〜17歳、決まった服装は無い、ズボンよりスカート派。
掴みどころの無い性格で口数も少なく何を考えているかまったく分からない。
甘い物は好きらしく、いつも何かしらのお菓子を持ち歩いている。
上記の通り狭霧幽花は人間ではないのだが、普段は人間の少女として振る舞っており、自分から能力を使うことは少ない。
異能は『一にして全なるもの(オルタナティブ)』
アカシックレコードに記録されている過去・現在・未来に存在する全ての能力を最高の状態で使うことが出来、複数の能力を同時発動することで互いの能力の欠点を補いながら戦える。全ての能力者の代替になれることから代替品(オルタナティブ)と名が付けられている。
狭霧幽花の肉体はこの能力で作り出したもの。
やっぱり能力単体よりキャラ設定がある方が良いな。
結構気に入ってるから、このキャラ設定はいつか小説で使いたい。
>>12-19
こういうのを見ていると昔の自分を思い出す。
永遠銃(エターナルキャノン)
永遠追尾機能を搭載した銃を撃つ。
キャノンなら永遠砲では
24:絶望王 ???:2017/12/09(土) 08:18 >>23
そうでした。
……必要なら能力の評価・添削とかもするよ、かなり辛口だけどね。
26: ◆t6Wr1g:2017/12/13(水) 20:12
誰か―、中二病の方…風を操る魔法の詠唱を考えてくれ…。
詠唱考えるの苦手で…うん、リアルで使わせてもらうかもしれないけど…宜しくお願いします…
>>26
――風精よ
summon sylphid
そよ風の如く、舞え
Let the wind blow
リアルでも手軽に唱えられるような短い詠唱を作ってみた、長い方が良かったかな……
我 この地にて魔王すら超える
神より強き力を持ち そして全てを混沌へと導く、、出来ればだけど
太陽よ燃え盛れ 宇宙よ廻れ 世界よ
破滅しろ
適当にやってたら出来た