もしくは「菫と蘭と。」
master:王蟲 - deputy:鈴蘭
開眼姉妹がこそこそと色々やってる秘密基地的スレッド
※汚い言葉,心霊,リア充,厨ニ,etc...
横槍乱入大歓迎、荒らしは回れ右
>>2までレス禁
悪霊と人間のパワーバランスを考慮すれば部屋に居る位の距離の悪霊にならば恐らく効くってみ…あっと…鳥が言ってたよ!!!!
510:Ω hoge:2018/12/04(火) 23:05 なるほど…見事に正反対だな、そのふたつ。生命力ってのにも色々種類があるみたいだし、扱い方は慎重になるね。悪霊にならば恐らく効くのは奪う方かな?パワーバランスってことは最初は無差別に効果が及んでしまうってことか…?
あと、烏(からす)ね。分かりにくい字でごめん。名前の強制は一切しないから、あなたの慣れた名前で呼んであげて
うん、恐らく効くのは奪う方です。
カラス…了解です。
はい、好きに呼ばさせてもらいます!
うーん、どうなんだろう…無差別だとしたら
かなり辛いですね…あ、言い忘れてました!
奪う時は一気に奪えるわけじゃないから…
多少抵抗はされる。っと。
奪う時は相手に感知されるのか…だったら実験台にはなれるね。まだ能力を使ったことってないの?
514:healing◆o6 hoge:2018/12/04(火) 23:50 ないっスねぇ…使い方がわからないので…
感知…?どうなんでしょうかね…
その、質問なんだけど…
実験台ってどの能力の実験台になるつもりなの?冗談ならいいんだけど…。
(敬語がアレになってきたのでタメ口になる事を許しておくれ)
どっちでもいいかな。でも後者の方が役には立ちやすいと思う、既に私は生命力持ってる訳だし。
517:◆o6 hoge:2018/12/06(木) 21:12 生命力は…多分皆が持ってるものだと思う。
後者…つまり 与える方…?
あー…ごめん間違えてる…奪う方だわ、勿論与える方も手伝うつもりだけど
519:◆o6 hoge:2018/12/06(木) 21:56そうなんだ、手伝うってΩさんが……?
520:Ω hoge:2018/12/06(木) 22:19う、うん…駄目だったかな?
521:◆o6 hoge:2018/12/06(木) 22:44ううん、そんな事ないっすよ!
522:◆o6 hoge:2018/12/06(木) 22:45 でも、どうやってやるんだろうなー…って
疑問に思ったかな。
どうやったらいいんだろうね…とりあえず片っ端から色々調べたり訊いたりして試行錯誤とは考えてるんだけど
524:◆o6 hoge:2018/12/06(木) 23:19 質問とかならいつでも自分の知ってる限り
答えりる範囲で答えるよ!
うん…本当にどうやってなんだろうね
(´・ω・`) ほほぉなるほど。
ありがとう。じゃあとりあえずひとつ質問いい?正解なんてないし、自分で考えてこれだなって思えた事をそのまま書いてくれたら良いから
君の思う生命力ってなんだと思う?
うーん…生命力…源…命…うーん…
霊力…とか命そのものかなって…思うかな。
少し考えたけどこれくらいしかわからないや
じゃあ、霊力と命ってどんなイメージがある?
528:◆o6 hoge:2018/12/07(金) 00:24 い、イメージ?
イメージかぁ…うーん…
わかんないかも…。イメージした事ないな。
でも、霊力は頑張れば増やせる空気?かな。
命は一番大事な物…言葉にできない大きなもの…かな。なんとなくだけど…。
ということは、その空気(霊力)と一番大事な物を両方奪う…相手がそれを持っていない状態にすることが、君の「生命力を奪う能力」ってやつ。まだまだ抽象的だから、奪い方とかその奪った後の対象の様子を想像してみたりすると更に深まると思うよ。生命力の定義やイメージが変化することもあるだろうけど、たくさん考えてしっくりくるものを見つけるのがまず第一歩…かな?
530:◆o6 hoge:2018/12/07(金) 01:27 なんていうか…想像は出来るんだ。
相手が 少しづつ苦しみながら くたばるのかなって感じのイメージくらいなら出来てるんだけど…うーん…なるほど。
ありがとうです…。
質問を1つ、ユリエさんって具現化の人かな?それとも、別の何かかな?
いや、ちょっと興味があるだけだよ。
悪い事は何一つ考えちゃいないよ。
別の誰かだね…知ってるのは名前だけで姿も見たことないけど
533:◆o6 hoge:2018/12/07(金) 19:11そうなんだね。答えてくれてありがとう。
534:Ω hoge:2018/12/07(金) 23:15ユリエもだけど深緑も何が目的なんだろうな…片方は名前教えてくれたけど姿は分からないし片方は助けてくれたけど名前は教えてくれなかったし…いや夕方から続いてた頭痛がこの二人のこと考え出してから少し和らいだとかそんなの…鎮痛作用あるってめっちゃ有り難いわありがとう二人共
535:Ω hoge:2018/12/07(金) 23:44考え過ぎか…そもそも天狗の夢だって明らかに時系列がおかしかった
536:Ω hoge:2018/12/08(土) 02:14…ユリエは何か目的がありそう。深緑は…あれはからかってんだろうな、あの時必死に笑い堪えてたのバッチリ見てたし覚えてんだからな…次出てきたら何が何でも捕まえて一発ビンタしてやる…
537:◆o6 hoge:2018/12/08(土) 06:10ユリエさんってこっちで能力持ってる人が誰とかわかってたり(( あっすみませんなんとなく なだけっスよ
538:Ω hoge:2018/12/08(土) 12:50私もそう思ってるよ…なんとなくだけど彼女ならあり得そうだよな
539:Ω hoge:2018/12/08(土) 12:52夢見るぞーって思って寝たら何も覚えてなかったから深緑のビンタ2発に増やす
540:Ω hoge:2018/12/08(土) 23:03さっき外をやたら大きくてもぞもぞしてる奴が通り過ぎていったの見て跳ね起きた。寝てたのに外の景色見えてたとかどういう状態だよ
541:Ω hoge:2018/12/08(土) 23:05なんか…夜廻りに出てくる、道路全域使って移動してくるわしゃわしゃしたルンバっぽいのに似てた
542:Ω hoge:2018/12/08(土) 23:22寝てたのか起きてたのか分からないけどとりあえず外の景色は見えてた。…これ心眼?霊視?の内に入るのか?空と同じような感じがした
543:Ω hoge:2018/12/10(月) 13:50 夢
どっかの全寮制の学校っぽいところに連れていかれた。寮の建物と教室のある校舎は別々の筈なのに、なぜか本校舎の地下棟と一階との間にある階段奥の右の部屋に割り振られた。部屋は広くて、明らかに寮の内装じゃなかった。私が右の部屋を、護衛?みたいな人が奥の部屋を使った。授業には出させて貰えなくて、時々用務員さんと先生の手伝いをする以外は部屋で過ごした。部屋では読書したり護衛さん?と一緒に喋ったりしてた。長期休暇も一日しか家に帰らせてもらえなかったけど、休暇の間は人が少ない場所だけ自由に散策して良いって言われた。担任?と廊下を歩きながら、色々訊かれた。自分の能力についてとか、身内の妖怪についてとか。家に帰る以外で一回だけ外出して、護衛さんと寮に残ってた人達3人とで買い物に行った。けど、自分の財布が無かったから、護衛さんに桃色のお菓子っぽいのをひとつ買ってもらった。ここで初めて護衛さんが笑ってる顔見た気がする。
能力は…心の声が聴こえる能力、みたいな感じ。家に帰る時にバスでもたもたしてたら運転手さんの方から「これだから子供は嫌いなんだよ」って聴こえて、彼の方を見たら目が合って舌打ちされた。学校では全然聴こえてなかったからびっくりした。
妖怪については、身内というか…昔に助けて、そのまま家に居着いた九尾が一人?いた。白い長髪で、藍色の着物を着てる人間の姿しか見たことなかったけど。人の姿でも尻尾はそのまま残っていて、夏でも冬でもかなりもふもふしたクリーム色の尻尾を引き摺ってた
うわめっちゃ触りたいなぁ…尻尾()
エリカさんも生えてれば触りたいのになぁ…←
触れなかったよ尻尾…もっふもふのふわっふわな藍様っぽい尻尾だった
エリカさんはなんとなくスレンダーで艶のある尻尾のイメージだなw
うおおおますます触りたくなってくる尻尾ォォ…() 黒色してそうなイメージ((
548:Ω hoge:2018/12/10(月) 22:41いいねぇ黒色、格好いい…いや麗しい?麗しいだね、美人さんだろうし。
549:◆o6 hoge:2018/12/11(火) 00:54 美人らしいよー 雅が言ってた
あと髪も綺麗らしい
夢
…彼女がいなくなる夢。前世?か、本当の姿なのか…黒い靄を追い払ったら、「〜墓之〜〜助」って文字が見えた。〜には何が入ってるか分からなかった。色んなことが書かれていて、特に自責が多かった。墓ってなんだろうか…墓守か?分からない
もうひとつ、いつものあの夢。今回は2回目で全部正解できた。女の子の人形が少し燃えちゃったけど。全員無事だった。でもその後にあの子が全部思い出してしまって、多分、この夢はもう見ないと思う
元に戻った…成り果てた…乗っ取られた…終わった…どれだろう。烏…雅もいたけど、彼の言葉さえ届かなくなっていた。どうすることも出来なかったな、ただひたすらに見るだけ。自我も身体も全て飲み込まれるまで、最期まで自分を責め続けた彼女をじっと眺めてるだけで、私は動こうとも助けようともしなかった。分かってたけど、かなり嫌な奴だな私…
552:◆o6 hoge:2018/12/11(火) 23:40 それ全部、夢?服装とかわかる?
ごめんねー 気になっただけだよー
夢だよ。服装までは分からなかった、ごめん。…一応伝えとくね、この彼女っていうのは君のことだ。夢の中でさえ、君を助けようともしなかった。私は嘘付きだよ。表面上ではいくらでも取り繕えるけど、無意識と深層心理の出る夢の中では自分に忠実になってしまう。ごめんね、こんなの最低だ、助けようなんて思わなかった、烏は必死に呼びかけ続けたのに。あの時私も動いていたら少しでも良い方向に進めていたかもしれないのに、ごめん
554:◆o6 hoge:2018/12/12(水) 14:49 ……いいんだよ。謝らなくていいんだよ。
教えてくれてありがとう。
それよりどうして私とわかったの?
やっぱ雅は良い人だね 呼びかけ続けてくれるなんて…
もう1つ、ごめんね、
私はどうなったのかな?わかるなら教えて欲しいかな。ただ気になるだけだよ。
なんでだろうね、自分でも分からない…辻褄はぼんやりと合う、だけどこれを言葉にして他者に伝えることが出来ないんだ。強いて言えば、君だったから、としか…
全て飲み込まれた、ただそれだけ。私はちゃんと見てたから、それだけは間違いないよ。その後のことは分からない
一体私は何に飲み込まれたか…
わかるかな?
こう、色とか形とか。
わからないならいいよ。
夢
何かの実験で落とされた爆弾で、住んでいる街ごと全て吹き飛ばされた。気が付いたら避難所みたいな所にいて、ちょうどその時に真っ黒い何かをたくさん積んだトラックが何台か奥の広場っぽい場所に入ってきた。よく見てみると、真っ黒焦げに焼けた人達だった。キャンプファイアする時みたいに積まれた木材の周りにどんどんその人達を置いていって、かろうじて息のある人達は避難所の入口近くに降ろされた。まだ息のある人を覗き込んでみると、やっぱり全身真っ黒焦げで、顔も凹凸があるから目と鼻の位置が分かるくらいだった。少し怖くなりながらちょんちょんとその人をつついていると、いきなり名前を呼ばれた。振り向くと祖父が立っていて、そのまま祖父に抱っこされて家に帰った。次の日に、入園する予定の保育園っぽい場所に祖父と二人で行った。畳の部屋とか、調理場とか、色々ごちゃごちゃしていて全部覚えきれなかった。子どもは合わせて20人くらいで、建物の大きさに比べてかなり少なかった。一番印象に残ってるのは、オルガンの置いてある部屋。窓がステンドグラスになっていて、花瓶にオレンジ色の花が活けてあった。
中学生くらいで、友達の学校についていった。玄関まで行って、ホールっぽい場所で友達と話して見つかる前に帰った。校門付近で、泣きながら掃き掃除をしてる人を見つけた。なんとなく気分が悪くなったから置いてあったホースを使って芝生を水圧で耕してあげた。その後に駅に行こうと信号を待っていると、いきなり頭を蹴られた。上を見上げてみると、若干歳上っぽい人三人と目が合った。学校の鉄棒が使えないからここの標識で練習してるって言われて、睨み付けたら笑われた。信号を渡って右の路地裏に入ると、水でふやかす猫の餌?を持ったおじさん二人がいた。最近不審者がいるから、これで捕まえてみせるって言ってた。面白そうだったからその餌と不審者を待ってたけど、不審者は捕まらなかった。だけど一回刺されかけた。
>>557
黒と紫が混じってて、どろどろしてる感じ…タールみたいな。種族は分からない、声…というか、鳴き声みたいな呻き声みたいなのは聞こえた。濁った低い声だった
タールってコールタール…?
濁った低い声…何か悪霊とかが出しそうだね
黒と紫かぁ…私の好きな色だ(関係ない)
そうだね、そんな感じの色だった。声はォ゛ォ゛ォ゛ォ゛…みたいな、声と言うより音って表現した方がいいかも
563:◆o6 hoge:2018/12/12(水) 23:12 ヤバい…ヤバい音だ良くないやつだ((
コールタールみたいなのかぁ…ヤバいね何か
…てかこの事を雅が知ったらどんな反応するんだろうか…何気気になる。
実際 その夢が本当なのか嘘なのかわからないけど自分がねぇ…そんなんなるってヤバいなぁって思うな
ジャパニーズホラー映画の、強い悪霊に見つかった時の音みたいな…説明下手くそだな伝わってくれ。烏にはあんまり頼りたくないんだよな、彼も彼で忙しいだろうし。仲間である君が迷惑をかけてもそれは当たり前のことだけど、他人である私が彼に迷惑をかけていい理由なんてない。
もし君が本当にそうなったとしたら、きっと助けようとすると思うよ。烏も、私も。未然に防ぐ事だって出来る筈。そして…君は悪くないよ。だから、自分を必要以上に責めたりするのはやめて。自分を諦めないで。誰一人消えていい筈がないと君が言ったように、誰一人全て自分で背負う必要はないって私は思うよ。私は今君が何をどう思っているのかなんて見当もつかないけど、教えてくれれば分かるよ。…ごめんなんか言いたいことが分からなくなってきた、とりあえずなんか…頑張ろう、うん。
速攻探して 見てきた なんとなくわかったよ
どんな音だったか。 うん、ごめんね。
うーん…どうかなぁ…実際にそうなって
本当に助けようとするのか…それともその夢の通りになってしまうかは 神のみぞ知るってとこかな…。私はうーん…本当にそう思ってるんだ。感じた事を書き込んでるんだ。
私は嫌われ者なんだ、本当だよ。
どんなに努力しても 周りは そうじゃないんだ。だからどうしても 自分が悪いとかそんな事を考えてしまったりするんだ。いつも。
今こうやって書き込んでても同じなんだ。
その夢の通りになるならそれでいいとか思ってしまっている。拒否しているけどね。
言いたいことがわからない?
大丈夫だよ、私もそうだから。
でもなるべく考えないようにはしているよ。
568:Ω hoge:2018/12/14(金) 22:46私は神様にわざわざ訊かずとも助けたいけどな。嫌われ者って…まあ誰よりも自分を理解してる君が言うなら間違いないだろうね、でもその発言は君を好いている人から見ると少し悲しいものだよ。なんにせよ…君がああなってしまうのを止められないのは嫌だ
569:◆o6 hoge:2018/12/14(金) 22:56 好いている人がいるなら
私を助けてくれと言いたいよ。
少しでいいから愛情とか…欲しいね。
って…まぁエリカさんは好きと言ってくれてるけどね…。
言っていいよ?でも私は人ひとりを丸々助けられるような奴じゃないんだよね…そうだね、引き上げることはできないけど、ギリギリ持ち上げることはできると思うよ。分かんないけど。
571:◆o6 hoge:2018/12/16(日) 00:30 …さすがに言えないかな。
確信がないからさ。
試すような事を言うけど…ごめんね。
Ωさんは私を助けたいノ?本当に?
私をなんて思ってるの?おかしな奴?
暗いやつ?
うーん…助けたいとは思わないね、能力のお手伝いも含めて支えたいとは思うけど。
今のところ君からおかしさも暗さも感じたことないよ?ただ少し危なっかしくて見ててハラハラするかな、まあそんなとこも君の魅力の一つなんだろうけど
良かった。助けたいと思われなくて良かったよ。悔いがひとつ無くなった。
そっかぁ、魅力なんだ…
って随分と物好きだね。本当に。
…なんていうか、私は良いところがひとつも無いのねって思ったよ。
575:妖神◆oU hoge:2018/12/16(日) 10:41 チラリ
ここ入ってもオケなやつ?
良いところなんて個人の感性によるもんなんだから気にしなくていいんじゃない?「嫌われ者」に対してわざわざ良いところを見つけてみようとする奴はほとんどいないと思うよ
>>575
サイトポリシー守って利用してる人はご自由にどうぞ、荒らし目的なら回れ右して下さい
おお、よかった
◆o6さんの友&スレ民なんで来てみちゃった←
迷惑だったらスマソ
うん、そうだね。答えてくれてありがとう。
579:Ω hoge:2018/12/17(月) 00:27やっぱ空っぽの偽物にはきついものがあるねぇ…神社か、一応あの辺にあるっちゃあるんだけど行ったことないからな、それで辿り着けなかったのか
580:◆fs hoge:2018/12/17(月) 01:08…このスレに来るのはかなり久々だな。あの時は確か…白炎鳥だったかね。念のため聞くがお邪魔して良いかい?アレなら即撤収するが。
581:Ω hoge:2018/12/17(月) 01:19 なんだ、今日は客人が多いな…
ここで断っても波風が立つだけだろう、荒らしさえしなければどうしてくれたって構わないよ
荒しはしない。ちょっと遊びに来ただけさ。まあ今日の所はもう寝かせて貰うけどね。
583:Ω hoge:2018/12/17(月) 02:01…よく見たら日付変わってるな。ああ、良い夢を
584:◆fs hoge:2018/12/17(月) 02:09おう。君も悪い夢を見ない様にな。
585:Ω hoge:2018/12/19(水) 23:46頭痛は慣れ…てないけどそれより耳鳴りがしんどいわ。なんか今週は調子悪い。なんだあの夢、危害を加える気ないならもうちょっと服装選べよケチャップべっしゃあってなってたぞ
586:◆o6 hoge:2018/12/20(木) 01:19…大丈夫?Ωさん。
587:Ω hoge:2018/12/20(木) 21:52大丈夫…かな、昨夜と今朝よりはだいぶマシになった。あんまりじめじめしてても良いことなんてないし、切り替えなきゃね。あーあと…訊きたい事があるんだけど、いいかな?
588:◆o6 hoge:2018/12/20(木) 21:58 うん、いいよ!えっと、
今ちょっと駄目みたいだから…
23時あたりでも、大丈夫かな?
そっか…大丈夫なら良かったよ!
590:◆o6 hoge:2018/12/20(木) 23:02 待たせたならごめんね。
ん、聞くよ。
訊きたい事というか軽い相談というか…ほんと下らなくて小さいんだけどね、笑っていいからね!
約1ヶ月と20日位連絡取ってない知人に話しかける時って何て言えばいいんすかね(´・ω・`)
いいよいいよw 話し相手みたいなもんと思えば軽いよ。(謎)
うーん…久しぶり…元気?とかかな…。
やっぱそうかぁ…うん、ありがとう。
594:◆o6 hoge:2018/12/20(木) 23:47ううん、いえいえ!
595:Ω hoge:2018/12/21(金) 00:01うーん…元気?とか聞く前にあっちが何か言ってきそうだな大丈夫かな、こっちが1言ったら10返してくるような奴だからな…いっつも全部聞かないで早とちりして勝手に自己完結して。…自分も言える立場ではないけど。もうあっちが終わってるって認識してたらショックで寝込む自信あるよね、一週間ぐらいずっと寝てたい
596:◆o6 hoge:2019/01/01(火) 00:34 あけましておめでとう!!!!
Ωさん!!!!茉優さん!!!!
明けましておめでとうございます
…明けましておめでとうの明けておめでたいの意味を考えてたらいつの間にか50分過ぎてたのに結論は出なかった。きっとおめでたいんだねできる限りあやかっとこ
でも今年お正月ないんだっけか…2日は祖父の誕生日だからその日はお祝いできるねお誕生日おめでとうお祖父ちゃん!個人的には新年明けましてよりお誕生日おめでとうの方がしっくりきちゃう、嫌でも過ぎて行く時間より身内の生まれた日の方が大切やわ
599:Ω hoge:2019/01/01(火) 01:20正月は帰省する親戚多いし子〜曾孫とまで一緒に誕生日過ごせるってほんと幸せ者やなうちの爺は。自分の母親みたく長生きしろよ72歳11ヶ月め
600:Ω hoge:2019/01/02(水) 19:46夢日記つけてんのに数と情報量が多すぎて覚えきれないとか…印象に残る物とそうじゃない物の落差が激しい。予知夢は…最近見ない、そんなぽんぽん見るようなものでもないし。あと最近気になるのが夢の中での既視感。夢の中であっこれ前の夢でも見た!今明晰夢見てる?ってなるのが増えた。
601:Ω hoge:2019/01/04(金) 14:32 寝起きでぼーっとしてたらいつの間にか心霊写真っぽい白黒の画像保存してた、見る度に写真が変わっていくみたいなやつ
うん面白そう
写真の看板の模様?が猿田彦に見える…ような気がする
603:Ω hoge:2019/01/05(土) 09:01勝美までは見える。その次が暦?冑?んで第(旧字)一……ホールかな、潰れててよく見えない字もある
604:Ω hoge:2019/01/06(日) 21:25 よく見たら左の奥にヨ○エさんいるし上の方にも右目写ってんのね
てかヨシ○さん大きくない?真顔で髪がサラサラなの余計怖い
そういやあれどうなったんだろうね、決着ついたのかな?でも勝ち負けなんてあってないようなものだよなお二方の性格的にさ…穏便に話し合って和解したら最良だろうし何よりめちゃくちゃ面白くない?
まだ帝釈天の方に邪魔されたのは許してない 警告無で落雷とかいんどら気ない
私的に 和解とかしなさそうな気がする。
607:Ω hoge:2019/01/07(月) 15:09やべーことになる前に決着つくといいんだけどね。和解は出来なくともお互い線引きくらいなら可能だと思いたいわ
608:Ω hoge:2019/01/07(月) 15:46 なんとなくだけど自分の我儘で引き金を引いた気がして少し罪悪感を感じるので双方とっとと仲直り(?)して下さいやがれ
今日久しぶりに明晰夢見たけど飛べなかった。ビー玉の感触とゲーセン特有の雑音がリアルだった、後やっぱり無意識に思ってることが反映されてるな…白黒画像は特に発見なかったけど心なしかカラフルになってきてる気がする
あー…あの件は安心してくれ。少なくともあの場は収まってる訳だから今はもう問題無いよ。それに最近は正月に飲み比べしてたし武器使ってドンパチと派手な喧嘩になっても当初のどす黒いサツイみたいなモノは今じゃ全然感じないから当人達は和解したなんて絶対言わないだろうけど心の中ではお互いに許し合っているんじゃないかな。…と僕が言ってた事は内緒にしてくれよ?当人達に知られたら物理的に雷落とされちゃうからなw
610:◆o6 hoge:2019/01/08(火) 12:01 ほーん、了解だぜ雅。雅本当に優しいねー
あ、大丈夫私は言えないから。
なーんだ一緒にお酒飲む間柄になってたのか、心配して損したなぁ…まあ仲良くするのに越したことはないよね。…飲み比べってどっちが勝ったの?
612:◆fs hoge:2019/01/09(水) 01:48多分だけど勝ったのはインドラだろうな。両方かなりの勢いで飲んでたからヴリトラが余りの神便鬼毒酒に一切手を付けてないとは考え難いしその次の日は頭痛そうにしてたからなぁ…まあアイツら二人とも負けてる喧嘩の話をすると凄い機嫌悪くなるから下手に聞けないんで確証は無いけどね。
613:◆o6 hoge:2019/01/09(水) 07:33 やっぱ雅ってやべーバケモンだったのかね?
アイツらって簡単に言うから気になって。
(ヴリトラさん頑張れ)
vも…ってか人外も二日酔いするんだね…もう治ってるだろうけどまあお大事に。その言い方だとvが勝つこともあるってことか、神様相手にすごいな
615:◆fs hoge:2019/01/09(水) 15:58 >>613いや全然普通の人間だよ。インドラにはフレンドリーにして良いって言われてるし、ヴリトラはまあ最初からタメ口で急に敬語に変えるのもおかしいかな〜と思ってそのままなだけ。他の神様とかだったらちゃんと敬語使ってるよ。
>>614まあヴリトラも半分神様だからな。それに元のヴリトラはインドラを倒す為に創られてるし、今のヴリトラの体は昔の僕がヴリトラに文句言われない様に当時出来る最高の具現化をしたつもりだから弱いんじゃ困る位さ。
インドラさん…気になるなw
ほほー、なるほどなー。
一昨日?位かな、白っぽい靄が見えて、それに驚いたのか分からないけどしばらく体の震えが止まらなくなった。…まあ靄の心当たりは少しあるからその後にごめんって謝ったけど…成仏してくれるいいな
618:Ω hoge:2019/01/10(木) 16:16その日は何回か視線感じた日だったしもしかすると見られてたりすんのかな?
619:Ω hoge:2019/01/10(木) 20:11よし今日あれやる。コップに水注いでメモ紙入れて飲むやつ。でも普通の紙って飲んで大丈夫なのかな…お腹痛くなったりしたら嫌だ
620:◆o6 hoge:2019/01/10(木) 20:55 そういう系はダメらしいっすぜ
(どっかで聞いた)
あっでも やるなら止めないよー
一応 っす。٩( ´ω` )و
んー、忠告ありがとう。でも多分やると思う、今日じゃなくて明日になりそうだけど。なんだ、こんなにわくわくしてんの久しぶりだな。成功しますように
623:◆o6 hoge:2019/01/11(金) 01:19 おう そっか。
じゃあ気をつけてね
うん、頑張る
一応メモ
・今から窓を少しだけ開けておく
・メモ用紙の裏表に五芒星を書いて、その真ん中に「きゅう」と書く。
・水の入ったコップにメモ用紙を小さく丸めて沈める。そしてそのコップに自分の血を入れる、痛いのが嫌だったら自分の体の一部でもいい。
・そのコップを窓を開けた窓際に置いておく。
・部屋の電気を暗くして、丑三つ時にメモ用紙ごとコップの中身を全部飲み干す。この間も窓は開けておく。
・寝る
関係ないけど某苺ジャム()とときメロ思い出してウッてなった やっぱ一番怖いのは生きてる人間だね
626:Ω hoge:2019/01/12(土) 00:53 あーくっそチクチクする…誰だよ今けっこうシリアルな雰囲気になってたのに。なんだよもう成功しろよまったく…ねっむ
なんかものすごく右足がチクチクしてる
終わり。一気飲みキッツいなこれ…後は寝るだけ。おやすみ
628:Ω hoge:2019/01/12(土) 02:24あっメモ用紙はそのままだと絶対喉に詰まって幽霊見るどころじゃなくなるからちぎって小分けにして飲んだ。…いいのか分からないけど…
629:Ω hoge:2019/01/12(土) 02:54 やべえ気のせいかも知れんけど…最初は男の人の声で「えぁ」って聞こえた。その次に遠くからテレビ音声みたいな感じの音が聞こえて、それから隣の…兄の部屋で、また男の人の声が聞こえてきた。ボソボソしててよく分からなかったけど、複数いたと思う。
うーん気にしすぎか…気のせいよな、夜中にこういうこと考えるのは駄目やわ。思い込み思い込み
四十九日終わり。3歳位の子と公民館のブランコで遊んだ可愛かった。途中で犬を2匹見かけた。ゴールデンレトリバーと…なんかロシアっぽい顔付きの灰色の子。めっちゃ吠えられたけど可愛かった。近くに神社とお宮があったから行こうと思って見てみたらインドア派の限界を感じるような高さにあったのでやめた。おくんちでよく行ってたからかな、妙に記憶に残っててあの夢でもあんな感じの山があった気がする。登る機会と体力気力があれば…行って確認してみたい
631:Ω hoge:2019/01/13(日) 22:20天狗…って、妖怪?神様?どっちでもあるんだっけ?神様食ってるってことは妖怪か?お寺の方は神様?ブン屋さんは妖怪…だよね?あの山にいた人型のやつも気になるしあの神社も…てかやっぱ地形が微妙に歪んでるっぽいな
632:Ω hoge:2019/01/13(日) 23:13人型は多分あの猿と同じような奴っぽいんだよな…実際軽い呪いかけられてたみたいだし。いい加減聞きたい事増えてきたんだから出てきてくれたっていいんじゃないか深緑、忙しいのか?来ねーならこっちから行くぞ?お?確実に行けるか分からんけどさ、見たい夢の見方は粗方分かってんだからなまだ試したことないけど。よし行って質問攻めにする為に寝ようおやすみなさい
633:◆fs hoge:2019/01/13(日) 23:15 あ、お憑かれ様でしたやったんだ。そう言えば12時丁度に洗面所で会わせ鏡をしながら鏡に向かって礼をして右向いた後にお憑かれ様でしたをやるっていう降霊術欲張りセット思い付いたんだけど、やったらどうなると思う?←
>>631天狗は種族的には妖怪だよ。寺で奉られてる様なのは修験道の開祖だったりしたからまあ…キリスト的な枠って説明で良いのかな?ブン屋は烏天狗だから純妖怪だと思う。
あれお憑かれ様でしたって言うのね。えっこれってもしかしてお憑かれるの?幽霊が見えるようになるんじゃなくて?欲張りセットって…いや、やってみないと分からないよな。やろうかい?面白くない結果に落ち着いてもクレームはなしだぞ?
妖怪ね、ありがとう。寺にいたっていうか…どこから来たのかは分からないんだけどね。もっかい調べてみるよ
>>634成功すると憑かれるよ。憑かれたり触られたりした場合は霊を見易くなるのはまあ事実なんだけど…あまり好ましい手段ではないな。欲張りセットはふざけて言っただけだから別にしなくて良いです。寺に居たってのは寺で見た、なのか。大体皆姿隠すのに凄いな。
636:◆o6 hoge:2019/01/14(月) 15:37 あつかれさまでしたってあれだったよね?
確か…1分か2分くらい瞬きせずに
紙に書いたお疲れ様 疲れたでしょうって文字を見続けるやつだよね?
あ?間違えた お だ
連コメごめん
え、お憑かれ様でしたって派生あるの?調べてみたら2chの記事くらいしか出てこなかった、変な呪文のやつ。
ごめん語弊があったな…私がこの目で見た訳じゃないよ、お坊さんと親戚の子が見えてただけ。いつからかは分からないけど背後に居てたっぽい。…まあこれも夢だからそこまで気にする必要はないんだろうけどね
にちゃん…?ごめん私はそっち見てないな。
別の…かな?(まいいか)
>>636ごめん、僕そっち知らないわ。なんかタットワの技法っぽいな。
>>638あっすまん勘違いした。夢か…君の夢はかなりメッセージ性の強いモノが多いよな。でも、天狗だけでかなり種類あるしその中から特定するのは難しそうだからその夢が続かない限りは期待しない方が良いかもな。烏天狗と白狼天狗の夢は個人的に羨ましいと思った。
鴉天狗は私もびっくりしたな…まさか動くとはね。確か、桜が咲いてたんだ。んで、部下の方ともう一人別の天狗さんが話してる所に上司の方が突っ込んで行った、みたいな。
そうだね、今は天狗よりユリエ達だわ。あんまり何もないようだったら欲張りセットするかもしれないけど
知らないのか、いがいだなぁ。
まぁ私はようつべ見てたら それを発見したに過ぎんけどね。 失敗したよ。1分持たね。
タイマー測ったけど 3秒でおわた
>>641正に幻想的で良い夢だな。欲張りセットは止めとけw悪霊ホイホイ過ぎるから。
>>642確かに霊力は目にも付随しやすいモノだが…2分間開けていても何も変わらないと思う。てかまず2分間目を開けるが無理ゲー過ぎるわ。
だなw
645:Ω hoge:2019/01/15(火) 21:12 悪霊ホイホイして困ってたら出てきてくれるかなぁって思ったんだけどねぇ…こういう事考えてる内は来てくれないだろうし、こういう事考えてるから階段から落ちるんだろうね。
それはそうと時々階段付近から視線を感じるけど誰かいるのかな?今日けっこう大きい音立てて派手に落ちたからびっくりさせてないか心配だ…
なんかじゃない、そんなの どころじゃないだろ? と は違う、アレはただ で なだけだろ?皆等しく な世界で一等 奴が だと特別扱いされて。なあ知ってるか、 や は で未熟なものに宿るんだってよ?あんな奴等が で で なんて間違ってるだろ? で である事を ?学
なら を ていいのか? の も考えられねーなら のが ろ、その言葉に がなくとも 奴がひとりでもいるなら、 がないなら尚更だろ、いつまで経っても をするならそりゃあ 奴もいるだろ? だか だか知らんがな、 を作るな。人を全員絶対に傷付けるななんて言うつもりはないから、もう を見るのも を見るのもごめんだ 人を理不尽に泣かせるならやめちまえ
頭痛が治ったと思ったら上記のような気分になって一旦落ち着いたら頭痛再発したんですがどういうことですかね 正直リアル環境での心当たりが有りまくって別な意味で頭痛してくる…人を責める間だけ頭痛晴れるって性格捻れすぎてるじゃん
なんだこの虫食い…少しやばい単語とか心当たり出てきてたから空白にしたらこんな惨状に。中二拗らせてる感あるね
648:Ω hoge:2019/01/16(水) 01:07まあとりあえず差別とか偏見とかよくないし、あと自分がした事は何であろうと絶対返って来るし、許されない事もあるからそこらへん把握してると敵を大量に作らないで済むよねって話
649:Ω hoge:2019/01/16(水) 01:09あと性格歪み切ってるから階段滑るんだろってことも少し
650:Ω hoge:2019/01/16(水) 01:37最近ストレスそんなに溜めてたっけな?眠くてイライラしてんのかな?てか蛍って鳴くっけ?鈴虫っぽい鳴き声が一瞬聞こえたんだけど。いやただの鈴虫かな?寝よ、寝ないけど
651:名を捨てし者 hoge:2019/02/10(日) 00:19あーあ戻っちゃった。順調だったのに残念…思いだしちゃったね、可哀想に可哀相に
652:Ω hoge:2019/02/10(日) 00:21ここ名前いれなかったら名を捨てし者になるんか。まあ自分もいない方がいいんだけどな、この名前は捨てる気になれんが
653:Ω hoge:2019/02/10(日) 00:31運が悪く重なり続けた。忘れて許した気に解決した気になってただけか、人と長く付き合い続けるのって難しいな…大丈夫、その内また忘れる。辛いだけの思い出なんて全部忘れた方が良い
654:Ω hoge:2019/02/10(日) 03:14他人に伝える勇気が出ないならひとりで苦しむしかない…ってか二人だよね、いやひとりか?まあどっちでいい。でも他人に頼るって事は自分を頼る必要が無くなる訳で、それは確かに良いことなんだけど…少し複雑だよな。何の為に作られたんだよ?って思う。1度は暴走しかけた身だから言えることじゃないしこのままじゃ駄目なことも重々承知してるんだけど。自分を一番理解出来るのは自分しかいないだろ、わからないけどさ…駄目だ、こんなんでどうする…自分すら守れないなんて駄目だ
655:Ω hoge:2019/02/10(日) 03:17誤字…くそが。自分まで参ってどうする。悪いのはあいつらだろ、なんでこっちが苦しまなきゃいけないんだ、ふざけんなよ
656:Ω hoge:2019/02/10(日) 03:28へらへら笑ってるしトランプ如きで泥水を啜らせてやるよ生き恥以上の屈辱を感じやがれって言えるからいつものΩだ、大丈夫大丈夫
657:Ω hoge:2019/02/10(日) 03:31性格的に何も大丈夫じゃないけどさっき魔法瓶のホーム画面に黒猫とあのおすまし猫の子どもらしき猫が何匹かいてうわリア獣亡びろって反射的に思ったから滞りなく通常運転
658:Ω hoge:2019/02/10(日) 03:53うさぎ…夢では幸運の象徴だったような。弱ってたからおあいこ若しくは凶夢?曲がりなりにも守り神だったうさぎを人前に出るまで弱らせたあの影も気になる。玄関での気配は全然感じなかったけど普通にグーで殴れたし、よくわからないな。別人か?うさぎも生まれながらに神やってるって訳じゃなさそうだし、なんだろ。うさぎってのはただの器で、また別に何かが入ってる?誰かに言われてこの家にいる?みたいなイメージがある。過去っぽいのもうっすら見えたし
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新