『皆様全員揃いましたね、それでは、第○○回、緊急会議をおこなわせていただきます』
2:ヒガシカタ@ジョリーン【ドッピオ】◆Vo ★:2018/05/13(日) 15:57面白そう(小並感)
3:ヒガシカタ@ジョリーン【ドッピオ】◆Vo キルバーン:2018/05/13(日) 15:59竜の血をひく勇者が現れたね。...誰かに倒しに行ってもらいたいんだけど。ヒュンケルとか。
4:デュ◆YY さぶあか:2018/05/13(日) 16:06そうか…ついに現れたか…ただちに対策をしなければな。
5:レオ:2018/05/13(日) 17:00 勇者か……ふん、くだらん。皆周りが勇者の成長して倒せる範囲の魔物を送り込んで倒させてしまうから勇者は成長して我々をも脅かすのだ。
まだ勇者は若く未熟……とても俺達にかなうレベルではない。こういう時にこそ俺たちが奴らを捕縛し、二度と蘇生出来ぬように牢獄で縛り付けておけば良いのだ。
(めっちゃ早くレスきてた…byスレ主)
そう簡単にはいかないのですよ、それに、そんな簡単に終わってしまっては面白みもないでしょう、ここは一旦、彼らの様子を見るべきかと
まあまあ、とりあえずゴブリンの5、6匹程度を送り出して見ればよいのではないか?それで勇者の実力を見ればよいぞ。
8:カレン=アーティフル・コマンド hoge:2018/05/13(日) 18:21 ゴブリンよりも格上を持ってきた方が良いのでは?
迅速に勇者を潰すのが得策だと思いますが。
えー?つまんな。まあいいけどね。
10:クレシェンド◆YY:2018/05/13(日) 18:28しかし、格上をもっていってその格上か負けることを想定しての判断をしたつもりなんだがな。
11:カレン=アーティフル・コマンド hoge:2018/05/13(日) 18:34 格上と言っても、準幹部レベルを持ってこいとは言ってないんですが....
(本音)人の発言につまらないっておまいう
あ、勝手に勘違いしていた。すまない…
(おまいうとは…?)
いや大丈夫です、気にしないでください。
14:クレシェンド◆YY さぶあか:2018/05/13(日) 18:47あ、ああ。
15:カレン=アーティフル・コマンド hoge:2018/05/13(日) 18:50とりあえず勇者の戦闘力を把握しましょう。これが先決です。
16:猫又:2018/05/14(月) 01:01っじゃあじゃあっ僕のとこからだしてっていい?最近丁度いい下僕が手に入ったんだー♪ねぇねぇっ、いいでしょっ?ほらっものは試しっていうじゃんかっ
17:カレン=アーティフル・コマンド hoge:2018/05/14(月) 06:40良いんじゃないですか?駒は多い方が嬉しいので。
18:レオ:2018/05/14(月) 10:40 ふん……物語でもそうだ。お前らは勇者を試してばかり、それで勇者の成長に付き合わせることになるのだ。
楽しむのは世界を掌握してから、それだけだ。我々が世界の半分も侵略できていないのにも関わらず、勇者に成長のキッカケを与えるなど、お前たちは単純に自殺願望のある者と名乗っていることと同じだ。
だからこそ、我々全員で勇者を叩き、捕縛して無限の牢獄に閉じ込めておくのが良いのだ。
勿論自殺できぬようにな。
なるほどね…直接叩きにいくのが良いと申すか…
20:カレン=アーティフル・コマンド hoge:2018/05/14(月) 17:19さすがに勇者も我らの攻撃を受ければひとたまりも無いでしょうが....
21:名を捨てし者:2018/05/14(月) 20:14 えー?そんな簡単に行くと思う〜?
たしかあいつ、竜の血を受け継いでんでしょ〜?あんたらみたいなのと戦って覚醒でもしてくれちゃったらどうすんの?
元も子もないじゃーん、ここはやっぱ様子見するべきじゃなーい?
そうですか?むしろ、自らの力に気づく前に叩くべきかと存じますが。
23:レオ:2018/05/14(月) 22:30 >>21
その様子見が成長を招くのだ。だからこそ総戦力を上げて奴を捕縛し、我らの仲間となるように調教するか……もしくは四肢を削いで拘束し、死なぬように常に監視を張り付けておくのが良いだろう。
尤も、狂って何かを起こしても困るのでメンタルケアや何やらを用意すべきだとも思うがな。
まぁ、貴様らのような下級隊に属している者ではわからぬか……
※レオは中間管理組織レベルの隊長と言う設定です