みなさーんっ❢やっほーです💗中二病板の皆さんとお好きな中二設定を多く含むラノベの合作創作企画ができたらいいなって思って立てさせていただきました‥ちなみに‥人数の制限は‥ありません❢ですから‥気軽に遊びに来てくださいねっぴょん‥🐰💗
254:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/03/31(火) 14:05 哀れにして神(愚かなる力)よ
我ガ魔炎(しんえん)に飲まれるがいい!
伝説に語られし英雄(ソレ)でさえ
抗えど無駄な空の地で
籠中の中の命となりし神達は
一瞬の内に虚無へと転生を遂げる
力という輝きにおぼれし罪深き世界(モノ)…
輝き無きものたちを襲いし時…
深遠(なんじ)よ!我ガ手に来たれ!
世界は我等ガ破壊(だんざい)しよう…求め続けた優しきあの安息をようやく手に入れる為に…
食らえ
覇王ガ体現セシ灼キ死を
「ヘェ〜、セシリアって子も来るのか 仲良くなれるから良いな
俺の兄弟達も来るからその時に自己紹介しとくな」(笑いながら)
「俺は次男で、能力は『全ての願いが叶う』でルシファー様の娘様のレリー様を仕えている
パエスト家61代目当主だぜ」
名前影
解説
女の子となり誰かを笑顔にすることを望む男の子が
謎の生命体との契約によって変身した美少女の姿をした人外の存在による弱き人々を救済する秘密組織のエージェント
優しい性格の一方で
かわいそうな過去のせいで心が壊れかけており
攻撃的な上に尊大で傲慢な一面を持ってしまっているが
そんなじぶん自身のせいで誰かが傷ついてしまうことに罪悪感を持っており、常に虚無を抱えている
自分自身を嫌うあまり自分自身で自分の腕を切っており
切った腕の代わりに義腕を使用している
強力な投げナイフ使いだが、
目立ちたがりやな一方目立ちたくないという矛盾した一面も持つため
わざと自身が強いことを隠している
>>248
ルシフェルも来るみたいだよ
「兄さん、相変わらずね」
マリン「まぁな、可愛い妹の友人ならば歓迎しようじゃないか」
「パエスト家の中で一番強い人が言うものか……あと兄さんはハグ魔だからね」
マリン「おいおい、バラすんじゃねぇよ…」
ルシフェルもか〜
賑やかでいいね〜
呼び名 シャルロッテ
かつての名前 不明
身長不明
体重不明
cv後藤沙緒里
髪色銀色
種族熊科亜人種
解説
世界樹によってこの世界を救う宿命と異能を存在理由として与えられて生まれた存在……「勇者」の少女
一人称は私か僕
世界を人知れず暴力で支配する謎の魔術師によって運営されている謎の組織によって囚えられ体の半分を機械人に改造されてしまった過去を持つ
強大な魔力を持つ自分のせいで誰かが傷つくのを恐れずっと独りぼっちで生きてきた。
それ故に自身の魔力のせいで誰かに迷惑をかけてしまうかもしれない悲しみや自己嫌悪などの感情こそ持っているものの、「喜び」「笑顔」「希望」を忘れてしまった。
誰かの優しさに触れることでようやくそれらに似た感情を思い出すことができる。
みなさんみたいな明るい子じゃないよ
だからにぎやかにはならない。
にぎやかで明るくて優しい子は雪りんごと敵対する勇者だから
私は、善にして悪なる存在まさにヒトの心の如き者
勇者たちは完全なる善の存在であり光のモノ
彼女らもあなたに会いに来るわ
その時は私とあの娘たちどっちにつくか選んで
マリス「兄さんも彼女たちと同じやり方で説明してくれない?
その方が分かりやすいと思うよ」
「まぁ、お前が俺たち以外に敬語なしで喋っているから特別に良いぞ
珍しいからな」(笑いながら)
選択って…俺そういうの苦手だからな〜…
マリス「兄弟も来るからその時に言って」
はいよ…
シュガーリア
人間さんや動物が大好きでモンスターにさえなつかれるウサギにん族の女の子
イメージ通り可愛い動物を多くペットにしているが、毛虫やムカデみたいに怖い虫や挙げ句の果てには多数の謎の生物までペットにしてしまっている。
人間さんのお菓子だと笛ラムネとケーキ、ドーナツといった可愛いお菓子が大好き。
笛ラムネについて
お友達みんなの誕生日を覚えていて笛ラムネで、誕生日の歌を演奏しながら、お祝いのバースデーケーキを食べるみたい
楽しそうだね!
ちなみに、スナック菓子は苦手で食べるとお腹が痛くなっちゃう。
一人称は私で女の子らしい可愛い喋り方をする。
声が鈴みたいとみんなに言われるくらいきれいで歌が上手。
人間の女の子には見えないものだって見えるよ。
とても穏やかで天然でそして誰よりも優しい性格
↑私が勝てなかった相手だ
マリン・ユカミ・パエスト
種族:悪魔(ミソパエスト)
二つ名:『神に近しい者』
身長180cm
cv:子安武人
髪色は黒
【解説】
パエスト家59代目当主の次男であり、61代目当主。
兄弟の中でも一番強い。性格は優しくて闘い好き。家族の大好きで一番は亡き妻である。
家族や大切な人とかが傷ついていたら本気モードか禁忌モードを発動する。
神器は『世界を変える者』(神槍)。 右目には傷がついており、通常は開かないが能力を使う時は開く(黄色の目)
悪魔の羽はあり、目は紅い。 幼い頃は母を亡くして、娘たちが成長している途中時も妻は生贄で死亡。
(この時生まれてくる筈の双子を亡くす)兄弟達同様、異世界の人格を持っており名前は
『ノールシ・ニシ・ルベクルト』 本気モード:『Bad Time』 禁忌モード:天使と悪魔両方の種族になる
「これで良いか、マリス?」(首を傾げる)
マリス「うん、良いよ。 ちょうど兄弟達も来たから自己紹介しよっか」
カラキ「お前から呼ぶのは珍しいからな」(笑いながら)
ワンス「まぁ、仕事を終わらしたところだしね」(微笑む)
スティリア「とりあえずは、暇ってことだね」(苦笑い)
サリア「兄弟揃って楽しむには変わりないね〜」
ワンス・ユカミ・パエスト
種族:悪魔 能力『殺気を操る』 二つ名『世界最強の女悪魔』
身長175cm CV小清水亜美 神器『暗闇の先』(斧)
本気モード『標的の裏切り』 禁忌モード:黒人龍の姿になる(全身が黒で目は紅、闇を司る)
兄弟の中で三番目。 性格は姉貴でしっかり者で怒ると怖い。 異世界の人格『クラウン・ロイヤル』
【解説】
パエスト家59代目当主の長女。容姿:髪は母似の黒紫色、両目に傷があるが開いている。
兄弟達と同じ角は生えており、羽も同様にある。
幼き頃は15歳の時に誘拐され、行方不明になったがマリンが成人してから再開。
だけど、操られており倒されてしまうが亡き母のおかげで生き返るのに成功する。
カラキ・ユカミ・パエスト
能力『時間軸を操る』 二つ名『最強の右腕』 身長185cm
CV:中村悠一 神器『全てを殺害する者』(剣) 本気モード『逆さまの月』
禁忌モード:空想神龍に変身する(青色で原始と酸素を操る)
【解説】
パエスト家59代目当主の長男であり、パエスト家60代目当主。
容姿は、髪は黒紫色で頭に下を見ている月の飾りものがある 同様、羽と角はある。
兄弟達の中で唯一まだ生きてる。性格は兄貴があって面倒見が良い。
兄弟の中で二番目に強い。尻尾もある(マリン、サリアもある)
スティリア・ユカミ・パエスト
能力『状態を逆にする』 二つ名『悪魔軍の神軍師』 身長165cm
CV神谷浩史 神器『先に射抜く者』(弓) 本気モード『天龍の邪気』
禁忌モード:水氷神龍に変身する(水色でその名の通り水と氷を司る)
【解説】
パエスト家59代目当主の三男でありパエスト家62代目当主になる筈だった者。
容姿は、髪は黒と黒紫が混じっている 同様、羽と角ある。マリンと逆に左目に傷
19歳の時に病死だが、マリンが成人してから再開だが操られており、倒されるが
亡き母のおかげで生き返る。性格は静かだけど、完璧主義。
兄弟の中で一番下。
サリア・ユカミ・パエスト
能力『加減を操る』 二つ名『禁忌の少女』 身長160cm
CV竹達彩菜 神器『この世の物とは』(メリケン)と『見えぬ者』(杖) 本気モード『封印の龍』
禁忌モード:黒い羽の堕天使に変身する(羽の右は悪魔、左は堕天使)
【解説】
パエスト家59代目当主の三女。
容姿は髪は黒と黒紫が混じっている 同様、羽と角あって尻尾もある。
羽は左に天使の羽で右が悪魔の羽である。両目は左右違くて右目は紅い目で左目は光風神龍の緑の目。
頭に輪っかがある。
幼き頃は1600万年経つまで監禁されていた、だが能力の暴走により母を亡くす。
そして、自害するが自害未遂で終わる。 だが周りでは死んだこと似なっているので死んで生き返ったってことにした。
性格はやんちゃで闘い好きである。兄弟の中で四番目に強い。
これで全員言ったな〜…長いな(笑いながら)
マリス「まぁ、長いのは当たり前だよ」(苦笑い)
スティリア「で、どうするの?マリン兄さん」
カラキ「一応、彼女一人か彼女らか」
ワンス「後悔のない方に選びなさいよ」
…………
「………(本当、俺選択するの苦手だからなぁ〜…雪りんごさん自身なのか他の彼女らか…
…でも、妻と約束した通りにやるか…悪いけど)←心の声」
「彼女らは全員揃ったのか、これ?」(苦笑い)
マリンさんは高杉様の声優さんだな
274:マリン・パエスト:2020/03/31(火) 16:47 「ん? ああ、声は高杉に似てるからなぁ〜…
そうしただけだ」(ケラケラ笑う)
「……妹から聞いたんだけど、独りぼっちは嫌いだったか?」
(雪りんごの顔を見て、そう言う)
なんかスレの趣旨が変わりつつあるので小説の舞台を1920年代のニューヨークをモデルにした架空都市にしてみてはどうかと提案してみる。
夜霧の立ち込める摩天楼の街で異能力バトルってカッコいいと思いませんか?
「(あっ…なりかけたな)←心の声」(神器を持って、遠くに待つ)
278:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/03/31(火) 18:52剣と魔法の世界とボーイミーツガールまたは逆ハーレムは絶対書きたいな
279:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/03/31(火) 21:22 セシリアが現れた
セシリア
「私は最高にして崇高なる女神様に付き従いし慈悲深き無双の美少女大天使セシリア様よ
すべての悪魔さんは私の聖なる光の前に虚無の淵へと消し去ってあげますわよ
だから人間さんたち、安心して当たり前の幸せの中に生きなさい!
アーッハッハ!!!
マリン・パエストさんなんか粉々にして差し上げますわ」
「ヘェ〜、悪魔に幸せを奪うんだ。 ミカエルより相当やべぇなw
まぁ俺はいいけど、俺の家族には手を出すなよ?
Ваша шея полетит сразу(直ぐにお前の首が飛ぶから)」
(神器を出して、構える)
セシリアは強豪です。
うかつに近寄れば私達が消えます。
ミカエル?
女神に敗れ去った古の邪神の下僕にそのような名前の機械人がいたような……
「俺の魔界ではミカエルは俺の幼馴染みだ。
そんなにセシリアって強いの?」(苦笑い)
「この事がミカエルに知ったらおもろい反応するなぁ〜…」
(笑いながら) 【ミカエルは熾天使である】
「あと、このタイミングで言うけど雪りんごさんの方に俺はつくよ?
彼女らは仲間がいるからね、アンタ一人だけならば俺はそっちに行くさ」
雪りんご……闇の女王様や闇の女神様のしもべ
闇の女神ロキ様がマリンさんに守護をさしあげますわっておっしゃってた
「ほう…それは感謝だな。 アンタを選んで良かったよ」(笑いながら)
288:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 08:20 「まぁ、俺の兄弟達も守護してやってよ?大事な家族なんだからさ」
(笑いながら、ウィンクする)
「まぁ…妻と約束したからもそうだし、そもそも俺は闇関係の魔法が多いってこともあるけどな」
(ケラケラ笑う)
マリス「私達もそうだけど、私は植物と地がメインだけどね…」(苦笑い。それでも兄に賛成する)
カラキ「俺は水と氷と雪だ。まぁ、ある意味闇に入るけどな」(笑う)
ワンス「こっちは炎と熱よ…悪魔は炎とか定番だから良いけどね♪」(嬉しそうな顔で)
スティリア「僕は風と無だけどね…」(兄に賛成する。少し息を吐く)
サリア「私、光と聖と邪だけど…ほとんど私光側じゃん?!大丈夫かなぁ…」(兄に賛成だが、自分のことで心配)
「大丈夫だ、お前は邪があるだろ?充分闇だよ」(笑いながら、サリアの頭を撫でる)
村雨凶刃とシャルロッテと私の中では誰が一番中二病っぽい設定だろう?
291:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 09:30雪りんごさんなんじゃないか?
292:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:33 名前エリーゼ
cv松来未祐
二つ名戦場に舞い踊りし究極の戦乙女
身長151cm
所属勇者少女
髪色未定
勇者少女としての能力 右目に封印されている。
種族名猫耳族(ライトノベルのヒロインに結構いる猫耳を持っている亜人種族。)
とりつき
彼女にとりつかれた者は優しくてお料理上手な美少女になる。(取り憑かれる前の性別が男の子なら性転換する。)
悪い心を浄化する効果もある。
なお、取り憑かれるとちょっとだけ太ってしまう、ドジでよく転ぶ、すぐに可愛らしい寝息や寝言を立てて寝てしまう、ずば抜けて怪力になり石を一発で壊しちゃうなどのエリーゼの欠点さえ受け継いでしまう。
解説
勇者の一人。猫耳族の女の子。猫耳の色はピンク。 ふわふわした丁寧な口調で話す(独り言すら敬語である。)
男の子全員をメロメロにしてしまうほど美少女。お腹が出ているのを気にしている。 猫耳族らしく声自体は可愛いものの、歌が苦手であり、かなり音痴である。
甘えん坊で、優しい人間の男の子に憧れている。 また結構お腹が出ている通り、食いしん坊だけどみんなに食べさせてあげるのはもっと好き。性格は泣き虫で引っ込み思案でドジだけど
誰よりも優しい。またお料理が上手である
そんな彼女だがみんなに愛されてのびのびと育った為
自分より苦しんでる人が多くいる中でずっと楽しかった
自分の人生にそして自分に罪悪感を感じ、「エリーゼも楽しんじゃだめですね……」が密かに口癖になっている。
エリーゼにとりつかれると声も可愛くなる
294:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:35雪りんごはもうすでに可愛いからとりつきがいらないよ
295:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:36でもちょっと取り憑いてほしいかも
296:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:38 まっエリーゼさんったらまだ寝てるんだけど
エリーゼ「グガァァァ……ムニャムニャ……雪りんごさん、あーんしてください……えへへ♡……グォォォォォ」
あっあんたなんかにあーんしてもらったって誰も嬉しくないし
「ハハッ、女子の憧れっていうやつか?」(笑いながら)
サリア「私も可愛い寝息欲しい…」(拗ねる妹)
エリーゼは敵だし
何故か勇者サイドは私達と和解したがってるけどね
「お前は充分可愛いから良いの、お兄ちゃんを殺害する気か?」(首を傾げて)
サリア「別にお兄ちゃんに言われても嬉しくないもん!」(怒る)
「マジか」(笑いながらもショック)
和解?
勇者側が?
エリーゼ「スティリアさん……私みたいな人間さんたちのお役に立つこともできないようなだめな猫耳族の女の子なんかでごめんなさい。私……あなたとお友達になりたいんです。悪魔さんだってお友達は欲しいですから。何回嫌われても嫌がられても私はあなた達のこと、絶対に嫌いになりません。大好きでいますから、いつか私の手作りパフェ食べてくださいね。」
302:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:43 世界に拒まれる闇の存在と世界を修復する光の存在
私達は表裏一体
>>301
エリーゼさんがスティリアさんに向けてはなった本心だって
夢の中でしかちゃんと言えなくて……悩んでた
あと、あの娘、音痴な自分が歌っちゃったら迷惑だから歌が嫌いじゃないのにあえて歌わないことにしてるみたい
エリーゼって敵ながらかわいいよね
305:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:47そういえば自分より年齢が下だったり同年代が主役のアニメって見る?
306:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 09:51 たまにしか見ないな、俺は
サリア「私は良くみるよ〜」
「スティリア、良かったな可愛い子にモテて」(笑いながら)
スティリア「兄さんの方がもっとモテているのに言うの?」(皮肉に言う)
「アレは鬱陶しいんだよ…」(ため息ついて)
スティリア「一応、僕には彼女がいるんだ…まぁ友達のやつを食うのは大丈夫だから良いけど…」
(一応言い、まぁいつかは食べたいなと苦笑いで)
>>306雪りんごは年上が主役のアニメしか見ないのです
でも同学年でも自分より誕生日が先の人は年上ですよね?
そうだな、誕生日が早いと先輩だなこれは
310:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 09:55 エリーゼさん、みんなにああいうキャラだしモテてるわけじゃないと思います
てかまだ寝言言ってるし
エリーゼさんに「人間だった頃は朝9時に起きてたの」って言ったら
「早起きさんですね!! 憧れちゃいます」って言われた
じゃあ見られるアニメ多いかもね
2月生まれだし
>>310
そんなにおそいのかあの子…
>>311
俺は三月生まれだぞ
サリア「リアル世界では四月なのに?」(首を傾げる)
良いじゃん(苦笑い)
エリーゼさん、昼過ぎまで寝てるのがデフォルトだから
ていうか何でエリーゼさんは敵なのにどうしてこんなに詳しいんだろう!?
4月生まれなんだ
316:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 09:59中良いんだな〜(笑いながら)
317:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 09:59 >>315
まぁ、四月の一番最後なんでね
>>316
私たちの宿敵ですよ!?
平成が終わった日が俺の誕生日だった
320:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 10:01 >>318
宿敵でも良く遭遇するからだろ?
(まぁ、会うことに変わりないじゃん?)←心の声
エリーゼ、自分が幸せになる夢を見て魘されてた
あの娘のこと、嫌いになれない
「幸せの夢で魘される……うちの魔法少女と似てるな」(真剣な顔で)
323:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 10:14 サリア「お兄ちゃんが言っているのは孫や娘でしょ? 何魔法少女に変換してるの」(苦笑い)
「良いじゃん、妻は美人だったしさそれを受け継いであの美しさやぞ?!
はぁ〜…良い子に育ててよかった〜…」
サリア「教育はお疲れ様、確か娘さんらも似たようなものだったっけ?」
「まぁ、妻に似たんやろな 自分だけ幸せになってはいけないと」(過去を思い出して悲しい顔をする)
サリア「まぁ病気でもあの事件でも家族と一緒に乗り越えたんだから大丈夫だよ」(兄を慰める)
「そうだな……まぁあの事件のせいか首のあとは残ったままだがね」(苦笑い)
そういえば勇者のことは前にも説明したけど
私達の闇の存在の説明はまだだったね
あの事件って!?
327:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 10:18「先に説明の方を言ってくれ、後で話すから」(少し寂しい顔しながら)
328:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 10:22ワンス「マリンだけ、跡がついてる物だから過去を思い出させる…辛いわね」(悲しい顔)
329:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 10:22 闇の存在とは?
自らをより孤独としてしまう代わり、自らを孤独へと追いやったこの愚かな世界や世界の支配者を滅ぼす権限とそのための力を覚醒させられ戦いに臨む存在
それが私達闇の存在だよ
勇者と違って人間の女の子にも適合者はいる
私達の使い魔
331:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 10:32 >>329
戦いで生まれるっていう訳か…
人間にもいるんだね〜…
>>330
ワンス「使い魔? (人間は悪魔を使うのが使い魔だけど、闇の存在も言えるのね)←心の声」
>>326
とりあえず、説明した方が良いか?
気になる感じだったし…
?「このおかわいらしい私を差し置いて何スレなんか建てててますのよ!?。私は構いませんけど、私と並ぶほどの究極の美少女の存在を期待して入ってこられた人間の男の子様ががっかりしますわ!そんな気遣いもおできになられないからあなたはお友達ができませんのよ。そんな気遣いもおできにならないからあなたはシャナちゃんより知名度が低いのよ」
雪りんご「うるさいうるさいうるさい」
?「安易な声優ネタでテレビの前のみなさんに笑っていただこうとするふりをして言い返しても無駄ですわよ」
雪りんご「みなさんへこの縦ロールのお嬢様は、無視してださい。ゴキブリさんです。見た目ゴキブリさんには見えないと思いますし触覚どこにもありませんけどゴキブリさんです
この怖いところとかそっくりでーす」
「…こっちはめっちゃ中悪いな」(苦笑い)
マリス「まぁ、関係の問題かな…」
ワンス「若い頃こういうの会ったわね〜…」
>>331
戦いでは生まれないよ
因果律を破壊されてしまうことにより本来の姿を奪われることによって生まれる
生まれたから私達の因果律を壊した存在との戦いに臨むの
>>335
あれ、コメディですからね
コメディっぽいですけどコメディですからね
ていうかあれ面白かったですか
>>334
「人間の男って誰だよ……しかもお前さんも誰だ?」(首を傾げる。苦笑いで)
「俺たちにとってはな」(笑いながら)
340:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 10:50 >>331
あ〜はいよ、理解した
「あらぁ私のような大いなる闇の女神様に仕えし美しき戦乙女のこともご存知ないなんて……お馬鹿さんね
そんなあなたのようなお馬鹿さんのあなたにもわかるようにお教えしますわ」
>>341
「ありがとさんよ、美人さん。 魔界ではルシファー様たちしか知らないのでね」(笑いながら)
「(俺そんなに馬鹿だったか?)」(心の声で言うマリン)
344:雪りんご 暗黒より生まれし者:2020/04/01(水) 11:17 黒宮れいか「アーハッハッ!おバカさん達ーごきげんよう。私をご存知かしら?何ですって!?知るわけがないですって
聞いて驚きなさいっ!!!
えっへん!私は命散りし災いのように美しき戦乙女黒宮れいか様よっ❢
こんなくだらない世界この私がぶち壊してあげるんだから!
天才の私に任せなさい」
「(幼いルサリアナみたいは言い方だが、実際はマジで強いんだろうな〜)」(彼女をみて少し笑う)
スティリア「僕は馬鹿じゃないけどね」(拗ねる弟)
「(幼き時あったかしら……あんな喋り方…懐かしいわね)←心の声
私達も世界を壊すくらい容易いわ」(笑いながら)
マリス「仕事の時はいつものことだしね」(苦笑い)
黒宮れいか様は「精霊とお話できる」、「呪いを操る」、「異世界への移動法を語る」などしていました。
闇の存在なら皆できますのにね
>>345
はい,レイカは手慣れの異能者です。
私と何度も殺り合ってきましたから
黒宮れいかさんには闇の女王様をも滅ぼし自身が成り変わろうとしている可能性があり、レイカさんがかなり危険です
350:マリン・パエスト:2020/04/01(水) 13:14 「ふ〜ん…まぁ俺達も結構異能者みたいな者ですが…
とりあえず、れいかさんでも俺達に勝てるもんか?
俺たち結構神に近い者として言われているからね…
まぁ、一回タイマンで勝負したいもんだけどな」(笑いながら、雪りんごと話す)
「てか、よう殺し合ってきたな……
数えきれないくらいやったの?」
世界を裁く力=神様を消す力
私達が手に入れた力の代償は大きい
「そるはそれは…大きい代償だよ」(ケラケラ笑う)
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新